【ゆっくり解説】『初期だとしても不遇過ぎる』雑魚カード10選【遊戯王】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 янв 2025

Комментарии • 75

  • @月島やよい
    @月島やよい Год назад +1

    12:40そうそう鉄のサソリめちゃくちゃ使ってた😂

  • @ロコさんの気まぐれチャンネル

    子供の頃はキラカードがたくさんあれば最強のデッキができると思いました。
    ゲートガーディアンと完全究極体グレートモス、デッキに入ってても誰も召還出来てなかった少年時代

  • @天北深名
    @天北深名 Год назад +1

    実はコカローチ・ナイトは第1期当時最強デッキのキャノンバーン必須カードです。
    当時、遺言状の効果が「フィールドから墓地に自分のモンスターが送られる"たびに"デッキからモンスターを特殊召喚できる」という裁定だったので、キャノンソルジャーでモンスター射出→コカローチ・ナイト特殊召喚→コカローチ・ナイト射出→デッキに戻る→遺言状でコカローチ・ナイト特殊召喚→射出→デッキに戻る→遺言状で特殊召喚→射出・・・と無限ループさせるコンボがありました。
    そしてこのデッキ、あの「クリッター黒き森のウィッチがデッキから墓地に送られても効果発動する時代のエクゾディアデッキ」よりも1キル率が高かったのです。
    よって第1期では最強デッキの必須カードだったのです・・・!
    詳細→ruclips.net/video/N-d2g9g9jms/видео.html
    悲しいことに当時このコンボが発見されなかったため、今でもコカローチ・ナイトは使い道のない雑魚カード扱いされてます…

  • @小虎親衛隊和美一成
    @小虎親衛隊和美一成 2 года назад +8

    鉄のサソリ。小学生の頃の自分の周りでは強カード扱いされてたわ……あの時代、除去できるだけでも貴重だったからな……しかも動画で語られている通り低レアで手に入りやすい

    • @ベガ-j5j
      @ベガ-j5j 2 года назад

      普通に使ってましたw

  • @高橋レイレイ
    @高橋レイレイ 2 года назад +8

    ゲートガーディアンは、リンクスで迷宮兄弟がプレイアブルになった時にカードプールの狭さを生かした奇襲スキルがあり、CPUやブロンズ以下のランクマでは正規召喚ができた。
    [合体魔神招来]
    デュエル開始時の自分のライフポイントが500になり、初期手札が「ゲート・ガーディアン」1枚になる。さらに自分フィールド上に「雷魔神サンガ」「風魔神ヒューガ」「水魔神スーガ」が呼び出された状態でデュエルを開始する。このスキルで呼び出されたモンスターは、フィールド上に表側表示で存在する限り、攻撃と効果の発動ができない。
    ご覧の通り、あとはデッキトップの運ゲーになるけど。

    • @kirby_channel
      @kirby_channel 2 месяца назад

      バーンカード1枚で即死するライフで草
      いくら三魔神が揃ってるとは言え流石にリスクが高すぎる

  • @田舎のクマさん
    @田舎のクマさん 2 года назад +11

    なんだろうなぁ…確かになんの効果もなく召喚難易度もやたら高い融合モンスターなんだけど、この心を鷲掴みにする不思議な魅力は……

  • @Guy_san
    @Guy_san 2 года назад +4

    勇気の砂時計は、砂時計の砂が落ち切るまでを半分に、落ち切ったら反転して倍にするイメージだと思う。その間耐えられるかな?勇気を試すの勇気だとなかなかいい名前と効果じゃないでしょうか

  • @中嶋-q1d
    @中嶋-q1d Год назад

    2:59
    マリオネッター君はマスターデュエルでBotが先行ワンキルで使いまくってるからそこそこ有名人なんだよなぁ…

  • @おてらchan
    @おてらchan 2 года назад +6

    この前観た動画で先行1ターン目で淀みなくソリティアして、ゲートガーディアンを出してた強者いたなぁ…

  • @daisakumatsumoto5641
    @daisakumatsumoto5641 Год назад

    6:20
    実際には最初に融合でフュージョニストを出した上でさらに融合を使わないといけないから融合は2枚必要
    必要カード数は合計6だよ

  • @師走-u8q
    @師走-u8q 2 года назад +2

    今のカードプールならこの半分くらいがそこそこ活かせるのいいなあ

  • @ao147899
    @ao147899 2 года назад +2

    ミスターボンバー懐かしいw
    子供の時タイムボマーとごっちゃになってた

  • @防火壁
    @防火壁 2 года назад +13

    レア・フィッシュは素材3体と融合2枚を使うぞ

  • @じかさん
    @じかさん 2 года назад +1

    レアフィッシュは「正規融合に成功したらデュエルに勝利する」っていう効果がないとやってられん

  • @喜茂別無惨
    @喜茂別無惨 2 года назад +1

    DM 3羽蛾の進化の繭からのグレートモス、封印されし記憶大神官ケプリアのゲートガーディアンはいい記憶(トラウマ)

  • @体力を6にする
    @体力を6にする 2 года назад +1

    昔は不定期でやってたフリーマーケットとかにシングル売られてましたねー

  • @影縫余弦-y3g
    @影縫余弦-y3g 2 года назад +2

    小学校の頃デッキの構築って強い弱いより
    アニメ・マンガへの憧れ・自慢が大きかったです

  • @ひなたかずおストーリー勢
    @ひなたかずおストーリー勢 2 года назад +2

    海竜王の安心感は凄い

  • @ttht8797
    @ttht8797 2 года назад +1

    かつて、ですが
    レベルスティーラーと冥界の宝札を活用して三魔神2まいづつ採用したゲートガーディアンデッキを使っていました

  • @迷い風
    @迷い風 Год назад

    ゲートガーディアンは融合でリメイクされて旧ゲートガーディアンを召喚条件無視で出せるようにはなる、融合体も出てサンガ、スーガ、フューガの3体も融合サポートを受けれるようになり扱いやすくなります。
    今の所強くはなさそうだけどどうしようもないってレベルではなくカジュアルでなら遊べそうなくらいですが。

  • @杖の人R
    @杖の人R 2 года назад +9

    今でこそ強いゲール・ドグラだって蘇生制限のルール追加によって第9期まではライフを減らす以外に存在意義が無いカードだったんだよな。

  • @my-hb1yc
    @my-hb1yc 2 года назад

    悪魔の知恵は相手の腕を破壊する他に、ミスシャッフルでデッキを崩させジャッジキルを狙うという盤外戦術があるとかないとか

  • @zetuboutantei
    @zetuboutantei 2 года назад +2

    某医療学会で先攻1ターン目ソリティアからゲートガーディアンを立てた人がいたなぁ

  • @you_La_2
    @you_La_2 Год назад

    ハーピィズペットドラゴンを扱うなら、ついでにサイバーボンテージの誤植もいじり倒して欲しかったなぁ

  • @高橋レイレイ
    @高橋レイレイ 2 года назад +6

    原作はそもそもプチモスではなくラーバモスから進化の繭で進化できたというのもポイント高い、ラーバモスが特殊召喚モンスターになってあの貧弱さ、何面倒増やしとんねんコンマイと怒ったもんです。

  • @きんぎょばち-f6w
    @きんぎょばち-f6w Год назад

    No.43魂魄傀儡鬼ソウルマリオネッターの言いたくなる感

  • @佐久間榮太郎-k3u
    @佐久間榮太郎-k3u Год назад

    昔の話ですが、三魔神はアトランティス使ってリリース一体で召喚できるスーガが他二体と比べて若干人気だった覚えがあります

  • @色違いポリゴン2
    @色違いポリゴン2 2 года назад +2

    初期のカードはイラストが独特だから見た目だけは好きなんだけどなぁ…

  • @早苗義弘
    @早苗義弘 Год назад

    ハーピィチャネラでその効果でモンスターを7にしてドラゴンとエクシーズ召喚で 良く使ってたな特にナンバーズ11や幻獣機ドラゴサックにで輝いてました、まぁ流石に征竜系には及ばないけど ミスター・ボンバに関しては当時は壁モンスターのホーリー・エルフ や亀「守備力2000」が複数いたからそいつらの対処にもそれなりに使えてたなぁ まぁ上級モンスターを出すまでの短い間だけですけど 後遊戯王の初代って東映版じゃないんですか?

  • @ひなたかずおストーリー勢
    @ひなたかずおストーリー勢 2 года назад +1

    バーサーカーソウルとゴキブリのコンボ強そうだけどやりたくない

  • @トエ-c7q
    @トエ-c7q 2 года назад +4

    勇気の砂時計は小学生の頃使ってましたw
    小学生の頃は攻撃力の強いカードも除去カードも少なかったんで、
    先に強いカード出したら、あるいは強いカードを除去したら、相手は返せなくて勝ちみたいな状況でした。
    そんな環境では、生贄必要なく2000超えで装備カードを付ければ上級とも戦えて、それを嫌がった相手に貴重な除去カードを使わせるみたいな使い方でそこはかとなく活躍してましたw

  • @くもたろう-k4h
    @くもたろう-k4h 2 года назад +3

    ボロッボロだけど本物のゲートガーディアンを500円で友達から買ってデッキに入れてたけどスーパーエキスパートルールになって捨ててしまった…
    もったいない事をした(−_−;)

  • @ちくわ丸-p3j
    @ちくわ丸-p3j 2 года назад +4

    小学生の頃は、融合モンスターでさえメインデッキに入れてデュエルしてたなぁ

  • @demonfang-leneageimpact-
    @demonfang-leneageimpact- Год назад

    昔の融合カードは素材モンスターより弱くなったとか当たり前だったから余計扱いづらかったな…。
    それに加えて1枚出すのに3枚使うから40枚位しかないカードで1割使う上に一番下に素材があったら永遠に使えないしw

  • @hatobousi
    @hatobousi 2 года назад +1

    ダークガーディアンカード化してゲートガーディアン召喚条件無視して出せるようにするとか。

  • @aserakazekae
    @aserakazekae Год назад

    デッキの組み方によっては
    支えないこともないものが多い
    デメリット効果を持ってるなら
    スキルドレインで無効化して
    バニラ状態にすれば
    デメリットなしの攻撃力高いだけのモンスターになるから 基本デメリットをスキルドレインで消し去るのがおすすめ

  • @maouheika00
    @maouheika00 2 года назад

    運命の砂時計の出た頃って特殊召喚って概念がそもそも無かった気が……

  • @gamewatching9164
    @gamewatching9164 2 года назад +1

    闇の芸術家が間違いなく通常召喚モンスター最弱候補だろう。

  • @奥山敬介-p9g
    @奥山敬介-p9g 2 года назад

    グレートモスは4ターン経過したプチモスが破壊された時、特殊召喚でよかったのでは?

  • @ハボック-l5h
    @ハボック-l5h 2 года назад +2

    はい!勇気の砂時計の倍効果を食らった数少ない一人です!ww

  • @チョコラーテ
    @チョコラーテ 2 года назад +2

    ゲートガーディアン?ズババジェネラルに装備可能な最強のモンスター(

  • @ROY-jv1gq
    @ROY-jv1gq 2 года назад

    グレートモスはロマンだな

  • @hna1658
    @hna1658 2 года назад

    グレートモス系統は正直通常グレートモスが一番弱いまである。
    究極完全態グレートモスに攻守共に負けているという点から超進化の繭系統でもお呼びがまずかからない。
    ラーバモスはレベルが低いので究極完全態と差別は可能だがグレートモスはマジで何も無いからね。
    (DM4では中々強かった位か)

  • @メカヒスイ-y4q
    @メカヒスイ-y4q 2 года назад

    雷仙人はハネハネでわざと手札に戻して手札から捨てる系の効果で墓地送りしてた。

  • @s-tube310
    @s-tube310 Год назад

    😂😂雷仙人はダイスポットの保険で入れよう

  • @maple_p26
    @maple_p26 2 года назад +1

    やっぱりここのゆっくりは好きだ…w

  • @shichigo3
    @shichigo3 2 года назад

    雷仙人、自爆デッキに使えそう。

  • @平純弥
    @平純弥 2 года назад +17

    マクロコスモスを使えば、雷仙人のデメリット発動しません。

  • @優すけ
    @優すけ 2 года назад

    GB版のデュエルモンスターズ1では羽蛾に100回勝たないと貰えない1体限りのプチモス。しかもそれを何体も通信融合させて初めて究極完全体が手に入る…3が出るまでは絶対使用不可だったな〜

  • @八人目の名探偵
    @八人目の名探偵 2 года назад

    ミスタ^・ボンバーは自分のユベル破壊用にすればOK

  • @user-dx4uc2sk4f
    @user-dx4uc2sk4f 4 месяца назад

    モリンフェンなんてかわいいもんだぜ

  • @新太郎中山
    @新太郎中山 2 года назад

    勇気の砂時計は当時普通に強かった

  • @ippeisan3040
    @ippeisan3040 2 года назад

    コカローチ・ナイトをデッキに入れておけば、ライトロードデッキでデッキ切れすることもないのか?

    • @ouka559
      @ouka559 2 года назад

      除外されて終わる…D.Dクロウ出るまでは良かったけど今だとね…

  • @shinn0924
    @shinn0924 2 года назад +1

    融合に至っては、しばらくの間は当時から手に入れにくかったスターターデッキに1枚しか入ってなかったから誰も持っていないのが当たり前だったなw

  • @休職太郎
    @休職太郎 Год назад

    雷仙人が初期扱いとか無いわぁ……
    俺がおじさんになったってことなんかな

  • @すみやん丸
    @すみやん丸 2 года назад

    融合については、そもそも当時はスーレアの融合しかなかったから融合モンスターの存在意義がわからなかった笑バンダイの融合使ってたっけ…

  • @naoto01128
    @naoto01128 Год назад

    融合のカードないのに融合モンスターを大量に持っていたな

  • @koumilove
    @koumilove Год назад

    ナンバーズとかエクシーズとかシンクロとかよく思いつくけど流石にいつかはアイデア切れしそうだけど。。。
    100年後のカード業界とかどうなってるんだろうか。
    遊戯王は存在しているのか、ポケモンやMTGは存在しているのか。ネタ切れしていて販売終了していそうだが。

  • @まろねす-r8b
    @まろねす-r8b Год назад

    ポケモンカードですらインフレ酷いもんな
    遊戯王カード程じゃないけど笑

  • @291come83
    @291come83 2 года назад

    暗黒界RはEXデッキのカード無い上
    再録枠もパッとしないから買ってねぇ

  • @だず-f3z
    @だず-f3z 2 года назад

    ???「なるほど、これは重症だな」

  • @-madawo
    @-madawo 2 года назад

    雷仙人ってさ、昔リバース効果使わなかったら3000回復せんと、まるまる5000食らうだけってクソ裁定じゃなかったか?
    今も?

    • @剛憲-p1g
      @剛憲-p1g 2 года назад

      5000喰らうのもリバース効果の一環だと思うよ
      通常、特殊召喚だとライフ失わないし回復もしない

    • @-madawo
      @-madawo 2 года назад

      @@剛憲-p1g
      んなら俺の周りで裁定勘違いが広まっただけか

    • @剛憲-p1g
      @剛憲-p1g 2 года назад

      @@-madawo リバース効果って表記効果は全部『リバース』によって発動するものの筈だからそういうことだと思う、リバースしなかったら効果モンスターとして扱われるバニラモンスターみたいなもん
      仮にリバース効果以外に効果を持つカードならリバースモンスターではない普通の効果モンスターとして表記されてる筈だし