This is the best remote island I have ever been to!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 янв 2025

Комментарии • 15

  • @呑滋
    @呑滋 Год назад +1

    瀬戸内海東側は淡路島しか行った事がないので小豆島は未踏破ですが楽しそうなので、いつか行ってみたいと思います。
    スウィッシュの動画ストックが残っていたのですね。
    編集大変でしょうが頑張ってください。

    • @sv650-touring
      @sv650-touring  Год назад

      動画視聴、ありがとうございます。(^^)/
      北九州に住んでいるとなかなか行く機会はないと思いますが、
      是非とも瀬戸内海や小豆島を巡っていただければと思います。
      (ボクは実家が四国新居浜なので瀬戸内海は心理的に近いですが)
      動画編集って本当に手間が掛かりますよね・・・ (-_-;)
      本業に影響が出ない範囲で適度にやっていこうと思います。(^^)/

    • @呑滋
      @呑滋 Год назад +1

      北九州からだと西瀬戸内海は気楽に行けますが東瀬戸内海は遠目ですね。
      自分も備忘録的に動画をアップしてますが大した事ない物でも編集は大変ですね。
      面白い動画をアップしてるSV650氏の動画を見ると敬意を感じます。

    • @sv650-touring
      @sv650-touring  Год назад

      北九州からだと確かに小豆島は遠いですよね。(;一_一)
      広島あたりまでなら頑張れば!という感じですが、
      そこから先がまた遠くて・・・
      今回は実はフェリーで大阪に渡ったあとに岡山経由で小豆島に寄ったので、
      その点は楽でした。ですので、大阪に行く機会があれば小豆島に寄りやすくはなると思います。(^^)/
      動画編集で褒めていただき、ありがとうございます。非常に励みになります(^^♪
      でも、最近、いくら時間があっても足りない・・・と、痛感しています。
      たまたま、この時期はツーリングができないので、コリコリと編集してて、暇つぶしにはいいのですが、
      (それでも、ストックがまだまだあって・・・)
      本当はツーリングした翌日に出せれば理想なんですが、今の編集方法だととてもじゃないが、無理で。
      ちょっとスタイルを変えようかな・・・と思っていたりもします。

  • @りゔぁー-j8q
    @りゔぁー-j8q Год назад +1

    初めまして。
    コメント失礼します。
    動画とは全く関係のないことを質問してしまい、すみません。
    自分もスウィッシュ乗っているのですが、ハンドルグリップを変えたいなと思って、左側は変えれたのですが、右側のグリップが変えれず、右側の太さは何mmか分かりますか??

    • @sv650-touring
      @sv650-touring  Год назад

      動画視聴、ありがとうございます。(^O^)/
      質問の件ですが、ハンドルの太さはまったくわからず、申し訳ありません・・・(-_-;)

  • @小沼浩一
    @小沼浩一 Год назад +2

    う〜ん、小豆島かなぁ。
    小豆島で約12年前の夏、ベスパのキャンプミーティングが開かれて3時間程度走った事が有ります。
    ちなみに私の亡き母の郷里は神戸市なので、母の実家近くから小豆島へ渡る船便が当時は有ったのです。
    瀬戸内海の島々には原付二種でのツーリングに丁度良い広さの島が幾つか有って『瀬戸内の島巡り』なんかも少日数の休暇を利用した気晴らしに大変好都合なのです。
    尚、岡山から渡る船便は今も有る筈ですが、以前は四国側から渡る船便が最も大きかった。
    又、レモンラーメンは元々、小豆島のラーメン店で提供されたのが最初だという噂も有ります。

    • @sv650-touring
      @sv650-touring  Год назад +2

      動画視聴、ありがとうございます(^^)/
      今回、小豆島のフェリー航路の多さに驚きました。
      神戸からのフェリー航路があるのは最近まで知りませんでしたし・・・。
      (ジャンボフェリーは有名ですが、小豆島には寄らないものと思い込んでいました)
      瀬戸内海は本当に離島が多くて、原付二種だと本当に便利で走りやすいですね。
      瀬戸内海は他にも行きたい島は結構あるので、徐々に攻略していこうと思っています。
      レモンラーメンというのがあるんですね。レモンはやはり瀬戸田の印象が強いですね。
      ただ、今回衝撃だったのは岡山から香川に直接渡るフェリー航路が廃止になっていたことでしょうか・・・。(-_-;)

    • @小沼浩一
      @小沼浩一 Год назад +2

      @@sv650-touring 様へ…
      それと、瀬戸内海とは全く無関係なのですが長崎県平戸市の沖に生月島という島が有ります。
      私は約10年前に行ったのですが、その島には今だに『隠れキリシタン』が多く住んでいて独自の信仰を守っています。
      既にキリスト教は禁教ではないのに、江戸時代にローマ教皇庁と長く交流が途絶えていた期間、教義内容が日本式に変化してしまい、明治初期にスペイン人神父が来て説得したようですが生月島の『隠れキリシタン』達はカトリック復帰を集団拒否したとの事。
      尚、ここには九州では少し珍しい魚介系スープの「あご出汁ラーメン」を出す店『太氣圏』が有ります。
      あと生月島のイカの刺し身は恐らく日本一だと思いました。身が透明な生きたイカの刺し身を食べられます。
      ちなみに平戸からは生月大橋が架けられており既に離島とは言えないのですが、船便に乗らずバイクで走って渡れますから便利です。
      北九州市からなら朝8時前頃に出発して夕方の17時過ぎ頃には着けますよ(原付二種利用)。

    • @sv650-touring
      @sv650-touring  Год назад +2

      生月島、いいですよね。
      とはいえ、1回しか行ったことがないのですが、
      大バエ灯台での景色は瀬戸内海とは全然違ったと思います。
      ■当時のレポート
      www.matsugi.jp/023_nagasaki02/index.html
      確かにアゴダシが多くて、土産店でもアゴダシがやたら多かった記憶があります。
      途中の平戸でもキリスト教の施設がやたら多かったです。
      ただ、北九州からだと遠いんですよね、生月島・・・ (;一_一)
      原付二種だと尚更遠いですよね。福岡市を越えるというのが特に辛くて、
      北九州に住んでいると西九州は本当に遠く感じます。
      個人的には瀬戸内海より全然遠いです。
      (ボクは実家が四国新居浜なので、瀬戸内海の方が心理的に近い)

    • @小沼浩一
      @小沼浩一 Год назад +2

      @@sv650-touring 様へ…
      うわぁ!既に生月島へも行ってたのですかッ。
      何とも流石にツーリングマニアですね。
      そーですねぇ~原付二種スクーターでは1日に走る行程としては確かに北九州市からだと約60km進んで福岡市に到着した時点で気持ち的にはゴールですよね。
      福岡市から更に西走して佐賀県唐津市や長崎県平戸市まで達するのは私の記憶では何だか我慢して運転してた思い出です(笑)。
      なので唐津の海岸線国道や松浦の浜辺は、あまり記憶に残ってないです。
      この『尻の痺れや視力低下に耐えて走る』というツーリングは2輪車に乗る楽しみの部分すら半減してしまいます。
      20代の頃、北部九州の言い方でアゴという魚が小型の飛び魚だと初めて知り「どうやって捕獲するのだろう?」とても疑問を覚えました。
      西九州には他に『ダツ』という凄い魚をよく食べるのですが、これも泳ぐ時には海面の低空を飛翔します。その時には稀に漁師の腹や胸、又は頸(クビ)に突き刺さって毎年複数人の死者がでます。
      主に夜間、集魚灯を使った漁法でダツは光に向かって飛翔して来るそう。
      小魚のサヨリを体長1メートルくらいに成長させたみたいな怪魚です。

    • @sv650-touring
      @sv650-touring  Год назад +2

      原付二種だと福岡市を越える気にはならなくて・・・(笑)
      ですので、生月島に行くより、大間崎の方が個人的には近く感じるぐらいです(笑)
      考えてみたら日本海側にも福岡市より大きい都市はないので、
      やっぱり福岡市越えというのが大きな関門になっているのは間違いないです。
      (福岡市内は都市高があるせいか、市内を抜ける無料バイバスがないですから・・・)
      百年橋通りもバイパスと呼ぶにはあまりにもかけ離れたぐらい渋滞が多くて辛い)
      その毎年、複数人の死者が出る魚、凄いですね!(怖すぎる・・・)
      調べると確かにサメ以上の恐怖と出てきますね。(;一_一) これは初耳でした。
      瀬戸内海にはいないようですが、しかし、フェリーで渡島しているときも要注意ですね、これ。