【天井裏はつらいよ】大工が和室天井を補強。化粧石膏ボードで安く・早く・綺麗に仕上げる!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 дек 2024

Комментарии • 137

  • @なかよし-y1y
    @なかよし-y1y 2 года назад +21

    大工さんの動画の中で一番好きです👍
    これからも体に気をつけて頑張ってください。

  • @kotagoro0203
    @kotagoro0203 2 года назад +30

    ボード屋と軽天屋やってましたけどビスを咥えてワンタッチは歯が無くなります(笑) ちなみにジプトーンは4角と真ん中を最初にビスを仮止めして1列づつ一気にビス止めすればかなり速く貼ってこれます あと廻縁はフクビを使うとかなり扱い易く楽になります(フクビはカミソリ鋸を使えば簡単に切れます)あとフクビを使った際の最後の貼り終いは1番最後のジプトーンを最初に仮押さえで貼っておき最後から2枚目を本止めしてから最後の仮押さえのジプトーンのビスを緩めて引っ張ってやれば綺麗に治まります ちなみに軽天なんですが最初のハンガーを付けた釣りボルトの上のナットを5cm位上げて(この時は下のナットは天高より1cmから2cm下にする)で天井全体組み上げて全体をフリーにしますあとレベルを出す時は天井全体の4角のラインを最初に決めて後はテグス糸の30号などを使用して最初に決めたCチャンに糸を巻き付けて引っ張っていきある程度の張力で(糸を掛ける場所は絶対に釣りボルトのある所)で反対側(縦方向)のCチャン(必然的にボルトのある場所になる)に巻き付けて緩まないようにしてから余ったシングルバーをレベルを出した天井下地に糸がくる様にして(この時仮渡しシングルバーパッツンパッツン)やればレベルも簡単に決められます(糸からCチャンと天井下地の隙間を合わせてやればOK)で 因みに釣りボルトの釣りピッチは3×3ピッチの真四角になります 何事も挑戦ですから是非ともやってみて下さい🫡ちなみに自分は今は歯が無くなってしまいましてクロス屋になり更に材料が高くなってしまいまして(採算が取れなくなり)トレーラーの運転手をしております(笑) これからも怪我に注意をして色々な事にチャレンジして下さい

  • @岡哲也-t4d
    @岡哲也-t4d 2 года назад +9

    リフォームは予算や条件もあり難しい事や壁にぶち当たる事も多々ありますが、
    家主様から仕上がりを誉めて頂いた時や苦労が報われた時の達成感は何物にも変えがたいかなと思ってます。
    お二人の人柄が物凄く伝わって来て楽しく拝見し勉強もさせて頂いてます、
    これからも動画楽しみにしてます。

  • @kazunoriaoki1520
    @kazunoriaoki1520 Год назад +1

    アライグマにやられた天井があり、困っていました。
    この動画を見て貼り替えに挑戦。
    見事成功しました。
    助かりました。

  • @user-na19
    @user-na19 2 года назад +3

    撮影、編集が超うまくて見易い。
    BGM の処理もうるさすぎずセンスがいい

  • @RumMonkeyable
    @RumMonkeyable 2 года назад +7

    So happy to see a new video. We have missed you! 👍👏❤ 誰もが新しいビデオを見てとても幸せです。誰もがあなたがいなくて寂しかったです! 👍👏❤

  • @ky-www2310
    @ky-www2310 2 года назад +1

    お疲れ様です。
    GWにプチDIYに挑戦しています。
    なんと妻の実家は 築63年平屋
    今回の動画を拝見して、一緒だ!って
    興奮しています。水回り、屋根とやる事いっぱいなんだけど、昨日、今日、明日で無垢の廊下をサンダーで削り始めました。まだリフォームか建替えか迷ってるので、塗ったり、削ったりで
    誤魔化してるって感じています。
    建替えは 二年半前の洪水で床下浸水を経験した為で、もうしばらく目処がつくまでって感じ。でも、今はあるものを大切にしたい思いで、綺麗にしているんです。
    まだ8割くらいしか動画見ていませんが、頼りになる若い大工さん、事務兼大工さんの奮闘を楽しみにします。

  • @kemu321
    @kemu321 2 года назад +1

    いつ見ても静かで淡々とした仕事(編集にもよると思いますが)は見ていてw気持ちがいいです。
    時々ドキッとするようなカメラ目線があって画としても楽しいです。

  • @愛と調和
    @愛と調和 2 года назад +4

    おおっ!!日曜日のお昼に配信!!
    気持ちのいい仕事っぷりです♪😃

  • @コウ-z3v9n
    @コウ-z3v9n 2 года назад

    ホントに 凄い人たちだ。うらやましい。

  • @shop-p2f
    @shop-p2f 9 месяцев назад +1

    参考になりました。やってみます。

  • @sugimotecs
    @sugimotecs 2 года назад +4

    動画UP、待っていました。
    臨機応変の対応、お見事でした。
    しかもチリ仕舞いも綺麗ですね。
    よっちゃんの材料切り出しの手捌きも正に職人!
    これからも手元足元気をつけて下さい。
    今日も一日安全作業で頑張ろう!

  • @ririkororonnmaru
    @ririkororonnmaru Год назад

    壁やスリガラスなど昭和の懐かしい家です。よっちゃん器用で何でも上手ですね~!😊

  • @剛川上-y7i
    @剛川上-y7i 2 года назад +1

    天井の下地と天井貼りですね よく事務所とかコンビニの天井に貼ってあるジプトーンですね 僕も経験ありますが 大工ではありませんDYIです。専用の白いビスを面一に打つ作業ですね 割り付けもセンター分けでしてました。端は、捨て張りになるので 下地は、バス板の60㎜でやってました。軽天も多いですね カズさんの動画は、勉強になりますね いつも分かりやすい説明と動画で
    楽しみです。よっちゃんの前向きの姿勢に いつも感心してます。

  • @PPGWAVE22
    @PPGWAVE22 2 года назад

    隣にアパートが建ち使わなかった建材と断熱材をそのまま捨てるというので大量に貰って築45年の自宅の屋根裏で同じようなことをしたので大変さがすごくわかります。自宅だから掃除して日数もかけられたけど踏み外すと大変だから神経使うし1日でというのは大変だったでしょうね。私の場合、野地板から突き出ている屋根を固定するビスが何度も頭に刺さりましたね。断熱は中途半端にやっても意味ないけど天井裏に断熱材を敷くだけで夏に天井が暖かくなるのを防げるので冷房効率のためだけにやりました。施主さんの判断だから仕方がないけど結局元のデザインを生かさないで中途半端に洋風にしたりするとバランス悪くなるんだよな〜。自分で和室もやりましたが柱を漂白して土壁を明るい鶯色にするなど現代的な和室にした方が収まり良いと思いますね。

  • @tunekiti4337
    @tunekiti4337 2 года назад +2

    かず社長お疲れ様でした。
    今回もよっちゃんにいじられていましたね「鯉」だの「子鹿」だの、負けない様頑張って下さい。怪我しない様に御安全に

  • @アクセル-g3s
    @アクセル-g3s 2 года назад +1

    リフォームサイコーです!
    最後に出てる黒猫!
    ちょーかわいいですね!

  • @SuperMasaso
    @SuperMasaso Год назад

    いつも参考にしてるのと、優しいやり取りで、人としての勉強をさせてもらってます。
    私も色々なお仕事しており、スクリュードライバーは回転しっぱなしで、ビスを乗せて押し込むと、作業性と安定しますよ。また、トリガーを握ることなく押し込むだけなので、凄く楽になります。
    機会があれば試してみて下さい。
    これからも怪我や、健康に気をつけて頑張って下さい。
    応援してます。

  • @aditomo5335
    @aditomo5335 2 года назад +1

    Semangat terus Masseh 🧒🏻 & Mbakke 👧🏻 ✊🏽, Salam dari Indonesia 🇮🇩🇯🇵🤝🏾

  • @キュリオ-i3k
    @キュリオ-i3k 2 года назад +4

    リフォームだと予算とお客様の要望でいろんなやり方になりますよね〜!!

  • @ブラウンチャーリー-t6f
    @ブラウンチャーリー-t6f 10 месяцев назад

    スキルはわからんけど、やっぱよっちゃん何かかっこいい。

  • @NoritakaHosaka
    @NoritakaHosaka 2 года назад

    勉強になります。 ショックン建築の2年制(技術専門学院)卒業後2年たちます(55歳)が、
    大工の仕事は、住宅の軽いメンテナンス程度で、ムラタさんの動画は生々しいです。

  • @愛知のヨッシー
    @愛知のヨッシー Год назад

    昔の家の天井は、ある程度隙間あるから良いけど、今の天井人が入れないくらい狭いよね! 
    かずに餌って感じのよっちゃん可愛い!

  • @toyota3212
    @toyota3212 2 года назад +6

    おひさしぶりですね。二人のとぼけたコメントが好きです。
    あまりにも間が空いたので、なくなってしまったのかと勝手にしんぱいしていましたが
    拝見できたので安心しました。また次を楽しみにしています。

  • @amateurcarpenter3187
    @amateurcarpenter3187 2 года назад

    ジプスター、なかなか綺麗ですね。
    一般家庭で全然okですね。

  • @ラフマニノフ-z6z
    @ラフマニノフ-z6z 2 года назад +1

    待ってました!忙しい中動画上げていただきありがとうございます。身体に気を付けて下さい。

  • @SHIBATAKEN
    @SHIBATAKEN 2 года назад +2

    もぐらよっちゃん😄👍 小鹿かずさん😁👍

  • @豊橋本-y8l
    @豊橋本-y8l 2 года назад +7

    防塵メガネか水泳の水メガネがほしそうですね。

  • @田中ふみ子-h7c
    @田中ふみ子-h7c 2 года назад

    いつも、誠実でスピーディーなお仕事ぶりにほれぼれして見させて頂いています😢😂
    兵庫にも、来てもらいたいです😢

  • @隈研吾-r1y
    @隈研吾-r1y Месяц назад

    19:26 現役電気屋も
    同じ事があるあるです。
    そして私もけして断る
    事もなく頑張ります。

  • @roseheart-iz2vy
    @roseheart-iz2vy Год назад

    大工さんの大変さが、わかりました。
    リフォーム代って高いなぁ😢って思っていたけど簡単には、出来ないし、
    命がけなんだなぁと改めて苦労が、
    わかりました。

  • @こはく-q3c
    @こはく-q3c 2 года назад +2

    いつも楽しませていただいてます!
    かずさん、お箸の持ち方キレイですね

  • @ch-ss7zn
    @ch-ss7zn 2 года назад +1

    カズさんの作業はいつも臨機応変で楽しいですね😄ナレーションもとても聴きやすくてわかりやすいです!次回の動画も楽しみです♪

  • @yamagyamag1895
    @yamagyamag1895 2 года назад +1

    安全第一! イソガワ回れです!

  • @ウシジマ社員
    @ウシジマ社員 2 года назад

    軽鉄専門業者でリフォームもしますが、スクリュードライバーを使う際は凹みを防ぐ為にカバーを付ける事をオススメします🫡
    あとビスピッチは貼りながら板に合わせて打っていく為、ボードを貼っていないジョイント部分は後で打つ等の注意点もあるので、施工する際は専門業者に聞くなどされた方がより良い施工が出来ると思いますので頑張って下さい😄

  • @香取輔
    @香取輔 Год назад

    軽天、ボードをメインで仕事してます!
    ワンタッチは新品だと先っちょにゴムがついてるんですけど、これは化粧ボードを打つときに使う為です
    ワンタッチの先を回して深さ調整して1秒に1発を目安にビスを打ちます!
    ジプトンは基本的にサイズや規格がバラバラで合ってないので貼るときは必ずジョイントからビスを打って身体の向きまで教えこまれます🤗

  • @hahawa555
    @hahawa555 Год назад

    ありがとうございます、勉強になりました。

  • @しもやまや下山屋
    @しもやまや下山屋 2 года назад

    その方法は、思いつかなかったです。
    参考にさせて頂きます。
    天井裏、ホント疲れますよね。お疲れさまです

  • @1028SENGOKU
    @1028SENGOKU 2 года назад +3

    ちょうどいいタイミングで勉強になりました。
    築80年の古民家を簡単にリフォームしてます。
    確かに天井の埃と虫は厄介ですよねー。
    これからも応援してます。

  • @リクえもん-f9q
    @リクえもん-f9q 2 года назад +4

    流石👏綺麗に仕上がりましたね!

  • @shayakawa946
    @shayakawa946 2 года назад +1

    いいごろんぼうが入ってますね。屋根裏を見せる仕上げにしたいぐらいです
    和室の天井は、敷目、竿・・なぜかわかりませんが、どれも施工する立場からすると微妙ですよね 意匠的にも微妙に思うのは、感性が鈍いのかな?
    昔は天井裏は収納や養蚕の用途もあり、機能性があったんでしょうね
    猫、可愛いですね

  • @dokintube
    @dokintube Год назад

    こんな工事が出来るなんて知らなかった!
    うちは二階建ての持ち家だけど、天井の作りや天井裏の配線等も全く一緒w
    やってくれそうな業者を探してみようかしら・・・

  • @zenkokutenkai
    @zenkokutenkai 2 года назад +1

    上向いての腕上げての作業は動画見てるこちらであごが上がる

  • @777ny777
    @777ny777 2 года назад

    あとからこれもやってと言われるなんて腕のある職人さんは辛いですね。

  • @チンチラりんちゃん
    @チンチラりんちゃん 2 года назад +2

    もぐら、子鹿、鯉と生き物がいっぱいの回ですね!!わら

  • @daiko_akiyasaisei
    @daiko_akiyasaisei 2 года назад +3

    天井の施工法とても参考になります!どうしたら抜けない様に天井裏に上がれるか?など(結構きつそうですが…😅)ジップトンの貼り方など初めて見ました。また次回の動画を楽しみにしています。お怪我お大事にしてください😌

  • @kazukazu0607
    @kazukazu0607 2 года назад +1

    お疲れ様です
    まだ寒い日もありますが段々と暑くなってきてますね
    今から梅雨や明けてからの猛暑
    熱中症に気をつけて下さいね
    因みに最後の子猫めっちゃ可愛い〜(笑)

  • @ライズサン-o8m
    @ライズサン-o8m Год назад

    ジプトーンは軽いから良いけど大きな天井板はT字のトンボ・つっぱり棒を作って床から天井板を支えると作業し易いですよ
    腕への負担が大幅に減り両手がフリーで出来ます

  • @山田剛-b1c
    @山田剛-b1c 2 года назад

    よっちゃんカッコイイ😊

  • @ぼのぼの-f9l
    @ぼのぼの-f9l 2 года назад +5

    動画いつも楽しく見させて貰ってます!
    リフォームの現場監督ですが、「リフォームはどこまでやるか」という部分を、毎回考えさせられます。
    現場もやりつつの動画配信、めちゃめちゃ大変だと思いますが、応援してます!
    頑張って下さい!!

  • @ポン太よし
    @ポン太よし 2 года назад +1

    動画配信楽しみにしてました。仕上がりが綺麗ですね😃。

  • @藤木高広-p5h
    @藤木高広-p5h 2 года назад

    天井作業大変ですね、けど流石です!
    これからも怪我に気をつけて頑張って下さい。今後も続く楽しみが!

  • @kobain779
    @kobain779 2 года назад

    見ていて気持ちいいっす

  • @TheGospellers
    @TheGospellers 2 года назад +11

    増改築の動画を見ていると過去の変な施工をしている所が暴かれたりしますが、このシリーズを見ると当時の状況や予算・工期によってそうせざるを得なかった事情もあるのかもと思うようになりました。明らかに不良や手抜きは別にして、大工さんが悪いというのではなくやむにやまれぬ事情があったかもしれませんよね。

  • @qly4902
    @qly4902 11 месяцев назад

    本当に参考になります、

  • @まじむん-c5f
    @まじむん-c5f 2 года назад +14

    動画楽しみにしてました😆リフォーム中の追加工事ってお仕事をもらえる嬉しさもあるけど、段取りの変更がほんとに大変ですよね💦一度撤去した材料を再度搬入したり場を作り直したり、その手間はなかなか請求しにくいですからね😅

    • @re6725
      @re6725  2 года назад

      再度搬入や場の作り直し
      ほんとそれです😁大工作業よりもそっちがメインだったりしますね❗

  • @iamman534
    @iamman534 2 года назад

    久しぶりの動画、楽しみにしてました。 我が実家も同様の天井の部屋があり、気になってました。天井の補強、とっても参考になりました。
    築年数が経つ古い住宅で、普段から使用している部屋ではありませんが、お金を掛けずDIYで綺麗にしてみたいと思います。
    何かと建築資材の高騰のみならず。業種によっては、入荷がままならない物もあるようですが、今後のリフォーム動画、待ってます!

  • @ALLTHINGS-world-kj7uf
    @ALLTHINGS-world-kj7uf Год назад

    ジプスターうちもやろうかと思いました。ジプスターにもカンナかけできるのって勉強になりました。でも天井裏には入りたくない。ありがとうございました。👍👍👍

  • @taurusaleros4200
    @taurusaleros4200 2 года назад +1

    久しぶりの動画UP楽しみにしてました♪相変わらず丁寧な説明と作業で感心して拝見してます。

  • @kk-vn3iu
    @kk-vn3iu 2 года назад +3

    取り合いはフクビつかいましょ!

  • @sasa123449
    @sasa123449 2 года назад

    旧車レストアと同じく「どこまでやるか」程度が難しそうですね😮

  • @kobayashi9738
    @kobayashi9738 Год назад

    モグラが鯉に餌をやる景色は面白いです。

  • @bantousan
    @bantousan 2 года назад +5

    100kg近いので天井裏は苦手ですw
    碍子配線の電源もやり直したいところですね。
    このライト良いですよね~、先日業者さんが使ってて一目ぼれしました。

  • @antomadukelulut2728
    @antomadukelulut2728 2 года назад +1

    Good Job...👍👍👍

  • @しげさぶ-c1c
    @しげさぶ-c1c 2 года назад +1

    大工さんの業師ですね。

  • @beetledorufin7565
    @beetledorufin7565 2 года назад

    カズ社長、いいや、鯉、いいや、小鹿、どれかな?親指は大丈夫ですか、機械は壊れていませんか?
    よっちゃんスゴイヨ加工、ぴったんこカンカン、気持ち良いです。頑張て下さい。

  • @PS-ow1un
    @PS-ow1un 2 года назад

    化粧石膏ボード、学校の天井のやつだ!!!懐かしい

  • @lala-bu6pm
    @lala-bu6pm 2 года назад

    いつも参考に勉強させてもらってます!これからも応援させていただきます✨😌✨

  • @根ッ妬
    @根ッ妬 Год назад

    天井裏はきついですよね~。
    軽量、ボードの経験もありますが
    現在は配管工でよく天井裏や地下にも潜ってます。
    テナントは深夜に銀行や学校とかは休み中に等々。
    天井裏も地下も狭い場所が
    多くたどり着くのに誇りが積っていようが這いつくばって移動し配管をやり変えたりしてます。
    特にトイレの配管のやり替えとか
    辛すぎますよw
    自由に身動きができない天井裏や地下では汚水を浴びる事ざらですし這いつくばって移動してるのでもちろん全身誇りまみれにもなります。
    本当、天井裏や地下での作業は辛いものですよね。

  • @百円せんべい
    @百円せんべい Год назад

    私も同じ事をやってるので屋根裏の暑さ、匂い、ほこり、解ります。この前下から天井板をめくったっら上からごきぶりホイホイが落ちてきて頭にほいほいチューブが引っ付いて最悪でした。押し入れの点検口から仕掛けたものでしょう。ちなみにネズミ付きでした。😭

  • @とら-h3e
    @とら-h3e 2 года назад

    先生すごいですね

  • @ずーさん-j5c
    @ずーさん-j5c 2 года назад +1

    黒猫とても可愛いですー🐈‍⬛
    猫ちゃんのご飯台作成など猫ちゃん用diy動画も見てみたいですー^_^

  • @テレト
    @テレト 2 года назад +5

    動画upありがとうございます
    めっちゃ楽しみに待ってました(^^)
    仕事がとても丁寧で動画も見やすく編集されていて、又素人にも分かりやすく説明等もしてくれるので見ていて楽しめます

  • @とりあえずえす
    @とりあえずえす 2 года назад

    ちょうど、家の天井を張ってますが、吉野石膏を木工ボンドを塗ったくってタッカーで留めてってます
    大工曰く。楽。らしいです。

  • @tonton-sp8di
    @tonton-sp8di 2 года назад

    凄く参考になります。いい仕事してますね。good!!

  • @w220benz500
    @w220benz500 2 года назад +1

    木下地なら木工ボンド付けて4mmJ線ステープルも良いと思います
    剥がす時が大変ですがw

  • @あいす-s4p
    @あいす-s4p 2 года назад

    カズさんの、子鹿だよが可愛いかった

  • @silky681012
    @silky681012 2 года назад +3

    けが大丈夫ですか?
    この年代の天井裏判ります、私は電気屋時代ぶち抜かない様梁の上しか歩かず且つ吊木の太い(中には割り箸のような細いのもあった)所しかもぐりませんでした。
    あとボードスクリューの深さ調整は動画で見る限り6818・6819かFS6100に見えたのでマキタのHPで取説見ると68##系はアジャストスリーブの先端から1㎜が推奨で後は調整、FS6100は3㎜と記載があり、ロックネジは1回転1.5㎜だそうです。
    因みに使える形式が限られますが、マキタはインパクトドライバー用ストッパ(機種により2種類)というオプションもあります。(定価どちらも2,000円)

    • @re6725
      @re6725  2 года назад

      ありがとうございます❗勉強になります。ケガ治りました🙂

  • @usausapyonpyon
    @usausapyonpyon 2 года назад

    次回は壁ですかね。
    楽しみに待っています。

  • @zpzezn
    @zpzezn Год назад

    しつれいですけどほんとじょうずですね、近くで見学したいです。

  • @野田光栄
    @野田光栄 Год назад +1

    回転しながらビス打ちしましょう!
    いきなり6000回転回してビスの抵抗で…
    だから、ビスが浮き沈みと安定しません!
    ワンタッチは回転しながら

  • @loverin1837
    @loverin1837 2 года назад

    突きつけなんて、自分は、2・3mmずれますw(DIYなんで)
    だいたい廻り縁つける前提ですw

  • @RWING1971
    @RWING1971 2 года назад

    現場に箸がないのはあるある はわかります。
    なので、お昼は「手づかみで食べられるもの」と決めてます。

  • @奥村厚-m7n
    @奥村厚-m7n 2 года назад +1

    こんばんわ、村田大工さん、よっちゃん 三重県のオクチヤンです。久しぶりやね☺😆、和室の天井の改造やね、オクチヤンも大工現役の時は良くこの天井ボードを良く貼った経験があるよ。昔はスクリュードライバーを使い何回もこの仕事をせてもらってさ😆 若い時は1日で下地から天井ボード貼りを6畳 8畳を二間を貼った経験があるけど当たり前かな?当時は他の大工と競争してね 😤しかもキズを付けることなく最後までやりきったことが😆ええ想い出やね。ちなみに村田大工さん よけいなことかもしれんが和室天井6畳の杉板天井をはる時には真ん中で6分(18ミリ)むくらす あるいは そらす、 8畳では8分(24ミリ)むくる と言うことを知ってはると思うけど これも大工の基本でもあるので分かって欲しいな😃、出来たら和室の仕事もしてね 大工として大切なことです。村田大工さん、 よっちゃん2人のこれからも活躍応援してます!

  • @youtsubanokuroba
    @youtsubanokuroba 2 года назад

    塾の天井がこれだったな。いつまでも眺められる点々w。

  • @taka0425
    @taka0425 2 года назад

    見切り(フクビ)つければ、ビタビタに切らなくて楽ですよー

  • @ノルネコ-u8n
    @ノルネコ-u8n 2 года назад +2

    木材もホームセンターから買ってるのかと思ってましたが、材木店から仕入れたりするんですか?
    材木店から買うほうがコスト的に抑えられたりってことなんでしょうか。

  • @nepenpen
    @nepenpen 2 года назад

    内装施工を習ったので大工仕事だけ外注して内装はDIYを計画しています。動画の部屋の床・天井・壁で概算おいくらくらいになるか気になります。

  • @juliocesarcamaracanto1340
    @juliocesarcamaracanto1340 2 года назад

    Bom Dia,Tudo Bem,👍🇧🇷

  • @ibrainworks
    @ibrainworks 2 года назад

    天井裏でひとりツイスターゲームはシュール過ぎて鼻水出た
    個人的には軽天下地の木毛セメントボード仕上げを見てみたいな(加工性などの情報が少ない)

    • @kobain779
      @kobain779 2 года назад

      木毛セメント板!
      ググってみましたが、アレか…
      これ扱った事ある大工さんはほぼいないと思いますよ。
      ちな、軽天へのビス止めは至難の業らしいです。

  • @dougshaw9701
    @dougshaw9701 2 года назад

    Where did you get your tool bag and what brand is it?

  • @豊橋本-y8l
    @豊橋本-y8l 2 года назад +2

    ボード屋さんのビス打ち機はクラッチ式だから慣れないと使いにくそう。

  • @rosedaisy6630
    @rosedaisy6630 2 года назад

    私なら天井裏に掃除機かけて プロには気持ちよくやってほしいなあ
    内緒ね

  • @kazuenokamikato3171
    @kazuenokamikato3171 2 года назад +1

    施主のセンスがねえ、サッシはともかくこの内装なら天井生かして和モダンに仕上げたら借り手がすぐつくと思いますよ。事務所じゃないんで今時住宅でジプトーンはなしですよ、昭和のアパートはよく使ってましたが。
    まあ大工さんは言われた通りやるしかないんでしょうけど、大変だ。

  • @bear222bear222
    @bear222bear222 Год назад

    この6畳二間でおいくらになりますか?

  • @omannaka
    @omannaka 2 года назад

    ワンタッチはボード屋さんのを見てるとトリガーいれっぱなしでやってますね。
    回しっぱなし。で押し付けてビットが回転?するんじゃないすかね?

  • @Lostasayco
    @Lostasayco 3 месяца назад

    Me encanta!!!

  • @mPDC-gh8jy
    @mPDC-gh8jy 2 года назад

    みかんは差し入れ?

  • @hamukiki3729
    @hamukiki3729 2 года назад +2

    社長、よっちゃんお疲れ様です*_ _)ペコリ
    自分も前は天井裏に上がってましたが、今は体重増えたので無理ですね😅笑

  • @ぴっぴちゃん-z5m
    @ぴっぴちゃん-z5m 2 года назад

    ビスのピッチは7寸5分やで。ほんで、裏印刷の矢印方向は揃えること。