Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
よく調べもせず偶然目についたV60を買って、今まで雰囲気だけで適当にハンドドリップを楽しんでいた素人です。正月休みにこちらのチャンネルを知って、過去動画を一気に見直しています!適当にやっていても充分楽しかったですが、これまで気を配っていなかったところにも数々のテクニックや楽しみが隠れていたことを教えていただき、コーヒーライフがより幅広く楽しいものになりそうです。いつもありがとうございます!これからもよろしくお願いします!
17:02 の岩崎さんの溢れ出る「いやー美味いんだよ」にニヤけちゃいました🥹笑
v60で低速抽出チャレンジしたらとても美味しかったです。紹介ありがとうございました。
参考になります😊5:54 レシピ
深煎りマンデリンを点滴や糸引き注湯でスロウドリップは大好物です🤤過抽出による雑味は避けたいですが、クリーンカップより攻めた全味感の狙ってます🥰
低速用のドリッパーという選択もありと思いますが、ほとんどドリッパーの選択肢がなく、KO-NOもペーパー含めてほとんど近所では手に入らなかった時代(感覚的にちょっと前)、ハリオが出したV60が速度のコントロールができるネルドリップ以外のほぼ唯一の選択肢だった気がします。それでも円錐ペーパーがどこでも買えるようになったのは最近ですけど‥。そのためV60陶器がでてからはこれメインでやっています。極深焼き、粗挽、低温低速抽出、厚めのマグカップ、酸味だのクリーンカップだのあっち行けのコーヒーが好きで飲んでます。インドネシア、中~南米好きですが、ほとんど理解されないのがイルガチェフェなんかの深焼きです。深焼きだと味が全部一緒という向きがありますが、酸味のすくない苦味とコクに、甘みと特徴的な華やかな香りがしっかりとのったコーヒー。美味しいと思うのですがイリガチェフェ売ってる店では大抵もったいないと言われます。でも昔の深煎りモカのファンって、そこが好きだったんじゃないだろうかと思ったりします。深焼きイルガチェフェにかぎらず、深~極深焼きが、香り命のスペシャルティだからこそ生きてくる場合もあることを泰三さんなら面白く説得力のある角度で動画にしてくれるんじゃないかなと願っています・・あと、まずい泡、甘くしたらイケませんかね?
キリマンとかも最近は浅煎りとか中煎りのハイローストあたりが主流になってしまいましたが中深のキリマンの美味さに最近ハマってます。フレンチローストはまだ飲んだこと無いですが。
深煎は細引き一択かと思っていたのですが、粗挽きの量1.5倍なんですね!意外でした。普段あまり濃いと胃が痛くなるので敬遠していましたが、程よくマイルドな深煎デミタスも極めてみたくなりました。
3部作、非常に勉強になりました。 比較対象シリーズ、引き続き色々お願いします。
正月休みで過去動画、まとめて再々拝見してます!いつも思うが、トントントン・・・日野デュトロのCM依頼が来そう。2023年も珈琲沼の底目指して楽しみにしています!
V60、最近動画で使っていたガラス製を買いました。樹脂製とはリブの高さや穴の狭さの違いで全く別物のコーヒーが出来上がりますよね。正直樹脂製の味が好きなので、買って失敗したと思っていましたが、こんな使い方もあるんだと勉強になりました。
とにかく淹れても飲まない師匠😅ストップウォッチなんか止められませんから🎵
いつもV60使ってて、どういう豆にどういうスピードで抽出していいか分からず適当にやってたので、今回の三部作めちゃくちゃ助かりました!
個人的にはメリタ派なんですが、こんどV60でゆっくりいれてみます
ドリップポットは珈琲考具なので点滴でいれられるので、早速やってみます!デミタスはないのでいつもショットグラスで飲んでますw
ドモホルンリンクルばりの雫落としで流石にこんなにのんびりは作れない笑
お外で 焚き火をしながら、珠玉に一杯をいただきながら、雪見だいふくをいただく……みたいな〜
いつも楽しく拝見させて頂いております。初めてコメントさせて頂きます。他のコーヒー動画も見ていたのですが、岩崎先生のコーヒー動画を見させて頂いてから、才覚あふれ、知的であり、且つ論理的、見分も広くチームワークも良く、正直他のコーヒー動画が霞んでしまい見る気がうせてしまいました。現状としては、常態化してみるコーヒー動画は先生の動画一本になってしまい、さすがプロだなと感心してみております。また、最近、監督はどうしたのかなときになっています。さて、私もコーヒーを愛し続け30年以上たちますが、このコロナ化で在宅が多く大学時代のようにあちらこちらのコーヒーを取り寄せ、先生がアップしてくれている淹れ方や様々なコーヒーを試し、コーヒーライフを楽しんでいるのですが、今日たまたま、先生の動画の次に今まで見たこともない、まさに真逆のドリップをする動画が流れたのでびっくりしまして、是非、先生にこの淹れ方の検証と評価をお願いしたく、初コメントさせて頂いた次第です。URLのコピペとかが、いいのか悪いのか分かりませんので文字のみにしますが、ご存じだと思いますが、創業100年以上の「松屋コーヒー」で「松屋式ドリップ」です。見たのはそこの「会長が直々にドリップ」するという動画で、とくにびっくりしたのは、挽きの粗さと蒸らす時間です。なんと3分も蒸らすと言う驚異の蒸らし時間とこねくりまわす粉の置き方等全てが始めて見た淹れ方なので、是非ご意見と検証を取り上げて頂きたいなと思いました。(すっかり冷め蒸らしにはなってないのではと思いながら、私も試してみました。)正しい淹れ方、おいしい淹れ方等はなく、おいしいは好みだとは思いますが、創業100年とはいえちょっと、、、。と思ってしまいます。きっと長年愛された味であり、土地柄なのかなと考えてしまいますが、アローといい、ここといい、何故こうなったのでしょう、と思ってしまいます。機会があればどちらも試したいところですが、なかなか現地には行けませんので、長くなりましたが、ドリップの概念が変わってしまうので、是非検証動画をお願いしたいと思います。よろしくお願い致します。
『あっぴー、ニコちゃん、山田』の流れで笑っちゃいました笑笑 なんで山田さんは山田なんでしょう😆
3部作、とっても勉強になりました!いつか自分好みの味を自在に作れるようになりたいです。そして、ドリップ中の粉面ずっと見てられますね〜。まるで生き物のようで…☺️
是非、カリタでもお願いします。陶器を使っていますがプラスチック製と同じかどうかも知りたいです❗️
ハリオV60は毎日愛用していますわたしの場合はフルシティローストの豆を中粗挽き、最終抽出分の1/3を低速、残りの2/3を中速で淹れてます 湯温は85度前後 豆は焙煎後1時間〜2週間の味の変化を楽しんでます(^^)
飲みぁ~い✨💓✨
深煎りを引き立てる抽出があらためて学べたので早速試してみます😋
最近深入りにハマってます。大変勉強になりました(^^)早速点滴で試してみます。ネルドリップにも挑戦します。
この流れならば、ハーゲンダッツではなく、雪見だいふくの真ん中に穴を開けて点滴するのが良いのでは。。。あー、やりたくなってきた(ダイエット中)
泡がめちゃくちゃ不味いってところで笑いました😂
いつも楽しく拝見させております😊あえて浅煎りで低速ドリップや深煎りで高速ドリップする事について泰三さんはどう思いますか?自分はついついやってしまうのですが💦
いつも勉強させて頂いてます。コーヒーに入れる砂糖について質問です。ペーパードリップを始めたばかりなのですが、砂糖(上白糖)を入れるとコーヒーの味が薄くなったように感じます。これは砂糖の種類が原因でしょうか?また、コーヒーに合う砂糖などはありますか?
30g240ccということですがこちらはV60の2~4人用ですか?1~2人用だと30gの粉は入るのか知りたいです。
動画内でご使用されてるマグカップはどちらのものですか?
今回の動画でご使用されているドリップポットはなんて名前のものでしょうか?
こちらです!www.amazon.co.jp/宮崎製作所-Miyazaki-Seisakusho-MCO-6-ドリップポット/dp/B01L8H4K5Y/ref=asc_df_B01L8H4K5Y/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=204320761575&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=6202966647263556541&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=m&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=20636&hvtargid=pla-442280454188&psc=1&th=1&psc=1
深煎り、低速抽出、デミタス、サイコーですね(*^^*) 三部作とても良い内容でした!ありがとうございます┏○ペコッ
お花畑やめてーwスモーキーなの私は好きです
おいしそうだけどこの画像はなんですかwww13:02
ペーパーについてお聞きしたいです。パーパはいつも何使用されてますか❓使用するドリッパーと同じメーカーのペーパーでしょうか❓良ければ教えてくださいm(_ _)m
同じHARIOの純正ペーパーをお使いください
ありがとうございますm(*_ _)m‼️
最初から爆笑
よく調べもせず偶然目についたV60を買って、今まで雰囲気だけで適当にハンドドリップを楽しんでいた素人です。
正月休みにこちらのチャンネルを知って、過去動画を一気に見直しています!適当にやっていても充分楽しかったですが、これまで気を配っていなかったところにも数々のテクニックや楽しみが隠れていたことを教えていただき、コーヒーライフがより幅広く楽しいものになりそうです。
いつもありがとうございます!これからもよろしくお願いします!
17:02 の岩崎さんの溢れ出る「いやー美味いんだよ」にニヤけちゃいました🥹笑
v60で低速抽出チャレンジしたらとても美味しかったです。
紹介ありがとうございました。
参考になります😊
5:54 レシピ
深煎りマンデリンを点滴や糸引き注湯でスロウドリップは大好物です🤤
過抽出による雑味は避けたいですが、クリーンカップより攻めた全味感の狙ってます🥰
低速用のドリッパーという選択もありと思いますが、ほとんどドリッパーの選択肢がなく、KO-NOもペーパー含めてほとんど近所では手に入らなかった時代(感覚的にちょっと前)、ハリオが出したV60が速度のコントロールができるネルドリップ以外のほぼ唯一の選択肢だった気がします。それでも円錐ペーパーがどこでも買えるようになったのは最近ですけど‥。そのためV60陶器がでてからはこれメインでやっています。極深焼き、粗挽、低温低速抽出、厚めのマグカップ、酸味だのクリーンカップだのあっち行けのコーヒーが好きで飲んでます。インドネシア、中~南米好きですが、ほとんど理解されないのがイルガチェフェなんかの深焼きです。深焼きだと味が全部一緒という向きがありますが、酸味のすくない苦味とコクに、甘みと特徴的な華やかな香りがしっかりとのったコーヒー。美味しいと思うのですがイリガチェフェ売ってる店では大抵もったいないと言われます。でも昔の深煎りモカのファンって、そこが好きだったんじゃないだろうかと思ったりします。深焼きイルガチェフェにかぎらず、深~極深焼きが、香り命のスペシャルティだからこそ生きてくる場合もあることを泰三さんなら面白く説得力のある角度で動画にしてくれるんじゃないかなと願っています・・あと、まずい泡、甘くしたらイケませんかね?
キリマンとかも最近は浅煎りとか中煎りのハイローストあたりが主流になってしまいましたが中深のキリマンの美味さに最近ハマってます。フレンチローストはまだ飲んだこと無いですが。
深煎は細引き一択かと思っていたのですが、粗挽きの量1.5倍なんですね!意外でした。普段あまり濃いと胃が痛くなるので敬遠していましたが、程よくマイルドな深煎デミタスも極めてみたくなりました。
3部作、非常に勉強になりました。 比較対象シリーズ、引き続き色々お願いします。
正月休みで過去動画、まとめて再々拝見してます!
いつも思うが、トントントン・・・日野デュトロのCM依頼が来そう。
2023年も珈琲沼の底目指して楽しみにしています!
V60、最近動画で使っていたガラス製を買いました。
樹脂製とはリブの高さや穴の狭さの違いで全く別物のコーヒーが出来上がりますよね。
正直樹脂製の味が好きなので、買って失敗したと思っていましたが、こんな使い方もあるんだと勉強になりました。
とにかく淹れても飲まない師匠😅
ストップウォッチなんか
止められませんから🎵
いつもV60使ってて、どういう豆にどういうスピードで抽出していいか分からず適当にやってたので、今回の三部作めちゃくちゃ助かりました!
個人的にはメリタ派なんですが、こんどV60でゆっくりいれてみます
ドリップポットは珈琲考具なので点滴でいれられるので、早速やってみます!
デミタスはないのでいつもショットグラスで飲んでますw
ドモホルンリンクルばりの雫落としで流石にこんなにのんびりは作れない笑
お外で 焚き火をしながら、珠玉に一杯をいただきながら、雪見だいふくをいただく……みたいな〜
いつも楽しく拝見させて頂いております。初めてコメントさせて頂きます。他のコーヒー動画も見ていたのですが、岩崎先生のコーヒー動画を見させて頂いてから、才覚あふれ、知的であり、且つ論理的、見分も広くチームワークも良く、正直他のコーヒー動画が霞んでしまい見る気がうせてしまいました。現状としては、常態化してみるコーヒー動画は先生の動画一本になってしまい、さすがプロだなと感心してみております。また、最近、監督はどうしたのかなときになっています。さて、私もコーヒーを愛し続け30年以上たちますが、このコロナ化で在宅が多く大学時代のようにあちらこちらのコーヒーを取り寄せ、先生がアップしてくれている淹れ方や様々なコーヒーを試し、コーヒーライフを楽しんでいるのですが、今日たまたま、先生の動画の次に今まで見たこともない、まさに真逆のドリップをする動画が流れたのでびっくりしまして、是非、先生にこの淹れ方の検証と評価をお願いしたく、初コメントさせて頂いた次第です。
URLのコピペとかが、いいのか悪いのか分かりませんので文字のみにしますが、ご存じだと思いますが、創業100年以上の「松屋コーヒー」で「松屋式ドリップ」です。見たのはそこの「会長が直々にドリップ」するという動画で、とくにびっくりしたのは、挽きの粗さと蒸らす時間です。なんと3分も蒸らすと言う驚異の蒸らし時間とこねくりまわす粉の置き方等全てが始めて見た淹れ方なので、是非ご意見と検証を取り上げて頂きたいなと思いました。(すっかり冷め蒸らしにはなってないのではと思いながら、私も試してみました。)正しい淹れ方、おいしい淹れ方等はなく、おいしいは好みだとは思いますが、創業100年とはいえちょっと、、、。と思ってしまいます。きっと長年愛された味であり、土地柄なのかなと考えてしまいますが、アローといい、ここといい、何故こうなったのでしょう、と思ってしまいます。機会があればどちらも試したいところですが、なかなか現地には行けませんので、長くなりましたが、ドリップの概念が変わってしまうので、是非検証動画をお願いしたいと思います。よろしくお願い致します。
『あっぴー、ニコちゃん、山田』の流れで笑っちゃいました笑笑 なんで山田さんは山田なんでしょう😆
3部作、とっても勉強になりました!いつか自分好みの味を自在に作れるようになりたいです。
そして、ドリップ中の粉面ずっと見てられますね〜。まるで生き物のようで…☺️
是非、カリタでもお願いします。
陶器を使っていますがプラスチック製と同じかどうかも知りたいです❗️
ハリオV60は毎日愛用しています
わたしの場合はフルシティローストの豆を中粗挽き、最終抽出分の1/3を低速、残りの2/3を中速で淹れてます 湯温は85度前後 豆は焙煎後1時間〜2週間の味の変化を楽しんでます(^^)
飲みぁ~い✨💓✨
深煎りを引き立てる抽出があらためて学べたので早速試してみます😋
最近深入りにハマってます。大変勉強になりました(^^)
早速点滴で試してみます。ネルドリップにも挑戦します。
この流れならば、ハーゲンダッツではなく、雪見だいふくの真ん中に穴を開けて点滴するのが良いのでは。。。
あー、やりたくなってきた(ダイエット中)
泡がめちゃくちゃ不味いってところで笑いました😂
いつも楽しく拝見させております😊
あえて浅煎りで低速ドリップや深煎りで高速ドリップする事について泰三さんはどう思いますか?自分はついついやってしまうのですが💦
いつも勉強させて頂いてます。
コーヒーに入れる砂糖について質問です。
ペーパードリップを始めたばかりなのですが、砂糖(上白糖)を入れるとコーヒーの味が薄くなったように感じます。これは砂糖の種類が原因でしょうか?また、コーヒーに合う砂糖などはありますか?
30g240ccということですがこちらはV60の2~4人用ですか?
1~2人用だと30gの粉は入るのか知りたいです。
動画内でご使用されてるマグカップはどちらのものですか?
今回の動画でご使用されているドリップポットはなんて名前のものでしょうか?
こちらです!
www.amazon.co.jp/宮崎製作所-Miyazaki-Seisakusho-MCO-6-ドリップポット/dp/B01L8H4K5Y/ref=asc_df_B01L8H4K5Y/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=204320761575&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=6202966647263556541&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=m&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=20636&hvtargid=pla-442280454188&psc=1&th=1&psc=1
深煎り、低速抽出、デミタス、サイコーですね(*^^*) 三部作とても良い内容でした!ありがとうございます┏○ペコッ
お花畑やめてーw
スモーキーなの私は好きです
おいしそうだけどこの画像はなんですかwww13:02
ペーパーについてお聞きしたいです。パーパはいつも何使用されてますか❓使用するドリッパーと同じメーカーのペーパーでしょうか❓
良ければ教えてくださいm(_ _)m
同じHARIOの純正ペーパーをお使いください
ありがとうございますm(*_ _)m‼️
最初から
爆笑