Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ロープロファイルの方も昨日Amazonで正規販売始まったようですが、一瞬で売れ切れたみたい…一応詳細欄にリンク貼っときます
超猫拳さんの動画はガジェ類の良いものが詳しくレビューされているため、とても参考になってます
視界に入るの気になってたからめっちゃいいっすね!こういうタイプもっと増えてほしい
紹介ありがとうございます。ビックカメラで予約注文できたので、購入しました!熱く語られたので欲しくなりました。
マイクアームをチェアに付けて首の後ろから回してきてるから視界の邪魔になったことないな…結構便利だよ
視界に入らない場所にマイクを設置するためにでかい突っ張り棒棒につけられるモニターアームVESA規格のマイクネジ穴のあるアダプターを組み合わせて総額3万円くらいかけてたのでこれ一本でいければかなりお得ですね
確信をついている解説ですね。画面を見ながらの収音にアームが有効か否か良く分かりました。
90度より先に行くとマイナスって言っちゃう所可愛い。笑
90度越したらマイナスになるのは意味わからんけど参考になりました
マグネットのカバーは全アームメーカーが参考にすべき性能モニターアームの謎ループも磁石になってほしい
このアームしか買う気にならなかった。凄く便利だし、ゲーム画面が見えづらいとか無いので良い。
これずっと待ってたやつ!!!
めっちゃスタイリッシュ画面の邪魔にならないからリモートワークとかでも使えそうやね
めっちゃ良いなこれ....今普通のアーム使っててメインモニターにはかかってないけどサブモニターの画面塞いじゃってるの鬱陶しいと思ってた!買います!
デスク面から7cmでは取付部周辺にはアームと干渉するので機材は置けないですね。ポール部分で高さ調整出来れば完璧なんだけど。
いいっすねw滾(たぎ)ってますねwアームヲタ大興奮ですね。買いですねw自分は現状サギアーム最高
個人的にはゲーム中は画面との距離結構近いので逆に邪魔に感じるような気がしました!けどアームの種類が増えてくれるのはありがたい!
GO XLRとElgatoのSTREAM DECK があるう!cloudlifter CL-1も気になる!
パッと見はモニターアームみたいな無骨デザインですね単純にカッコいいから欲しくなります
逆に多くなかったことに驚き
これから増えそうだね
アームびよんびよんしてるのなんか笑ったw
Smatreeとかいうところもローだしてますね。普及するの楽しみにしてますb
いいですね。モニターアーム無理矢理マイクアームつけてどうにか視界に入らないようにしてる現状を打破したかった。
GOXLRが見えるんですが可能ならレビュー見たいです。
エルガトは神ですwマイクアームほしい!
これだけ奥行きあるデスクなら分かるけど一般的な600程度なら逆にキツそう
RazerセイレーンXかってアーム既にHyperXソロキャストに使ってるし外すの大変だしデスク2個あるからどうしようか迷う
猫パンチさんがアームに熱くてアダプター弄ってるところ見てると、車のシフトも熱くなってそうと勝手に思いましたww
グースネック型のマイクアームを横出しで使ってるけど長さが足りず体をマイクに寄せてるような環境だったのでこれは良いな
声が小藪にしか聞こなくて内容入ってこない笑
Amazonで正規価格で購入できて、ずっとは発送日未定でしたが、3/23にようやく届きます。
ようやく買えた なぜかモノタロウで
俺も買ったwモノタロウで
クランプの奥行を教えてください。どのくらいはさみこめるのか知りたいです。
オーテクのマイクアームポチッちゃった
超猫拳さん、いつも参考にさせて頂いてます!マイクアームをデスク下向きで取り付けて収納する時はデスクの下にマイクがある状態にしたらデスクスペースもっと確保出来そうですね
今マイクアーム買い直そうとしてたとこで、タイムリーすぎて、ビビりました(笑)38cmの短いアームから新しいアームにしたくて、参考になりました。クワッドキャストsで光ってて、視界に入っちゃうので、上から吊るしたいかな?って思いました、、、、あと、手元に近づけると、コントローラーやキーボードの音をひろいそうですね。でも、いつも参考で助かります!
出た当初にエルガトから直輸入して買いましたがアームの上下する関節部が手で回せるようなノブ付きに改良されているんですね
そうなんだ!ちょっと改良されてたんだね
こういうの改造してコップ置きにするといいよね
めちゃめちゃほしいい!
タイトル見て「マイク飛んじゃダメだろ」って思ってしまったw
NZXTのマイクって付けれますか?
GoXLR!! 猫拳さんのレビュー信頼できるのでちょっと期待しちゃいますね……。
あの商品名前何だっけ?思ったらねこさんの動画探せばすぐなので助かります。
あれ、猫パンチさんGOXLR持ってたんですね!レビュー動画ありましたっけ?
AG03の横のデバイスが気になって眠れません…..
1/4はニブ、3/8はサンブ、5/8はゴブって読むんですよ
めっちゃいいやんこれからはこのタイプがスタンダードになるかもしれませんね
なると思う
そろそろIE100proのレビュー出してください!
自分でマイクアーム作ってみてほしいw
Keepa入れてる人ならわかるけど、時たま在庫復活するので張ってたら正規価格で購入できました!届くの楽しみ!
それはメッチャラッキーっす!!まじでカメラ用にも数本欲しいレベル!
@@SUPERNEKOPUNCH ここ数日在庫が復活することあるので定期的に見るのおススメです!それよりなによりこのアーム紹介してくださった超猫拳さんに感謝しかないです‼
SoftBankセレクションのページ見たらお気に入り登録めっちゃ増えてるw
質問します。HyperX QuadCast S も使えますかね?
今はエルガトのLPを使ってますが、このアームも良かったです!Smatree マイクスタンド卓上自分が買った時は6000円で買えましたが今は後継機種?が出て7500円になってます。
サスペンションの方注文してみました。 2021/12/18から2022/01/22の間に到着予定 とめちゃアバウトな発送予定になってますw
SM7Bを上向きに接続したいのですが、XLRケーブルが机にぶつかったりしないでしょうか??
RODE NT1-Aでお辞儀しないですかね?マウントポップガード込みで
コレ欲しいけどいつになることやら🤔
買おうと思ったらもうねぇ…
これみてマイクアーム買ったのに、マイクネジのサイズ合わんくて絶望2個あるのにどっちもサイズ合わんってどういうことやねん
お金があるなら視界外の上からガンマイクもいいと思いますけどね
1/4ネジで2kgまで対応だと言及されてるカメラも良いしホルダが大体1/4ネジなモバイルモニタやスマホ・タブレットを載せても可動の自由度高そうで夢が広がりますね… (-人-)
配信とかしないから、マイクを持っていないけど何かに使えそうだから欲しいな、と思ったが買えぬ(在庫的な意味で
下からアームが気になります
ゲームをする人だとダイナミックマイクの方がモニターに被らないし見た目も良いかもしれませんねあとは白も出てくれれば
配送料今めちゃくちゃ高いんですけど普通ですか?
少し気になったので鉄で出来ていることが多いので勘違いされていると思いますが六角レンチのことを「アイアンキー」と言ってますが、正確には「アーレンキー」です。アーレンさんの発明からそう呼ばれてます
GOXLRが……っ!!
なんでこの方式がなかったんだろうってくらいのマイクアームですね。
いいないいなぁー!!
視界に入りにくいし、切り替えなどができるのは、強いっすね。
ケーブルを入れるところがマグネットになってるの神ですね…!これ上下反転させて付けて机の裏側を這わせる形では使えないのかな…🤔💭マグネットの強度やら固定機構の強度にもよると思いますが😂😂😂
多分反転だと無理かもまぁ結束バンドでも使えばいけそうw
LPじゃない方ポチりました。マジで飛ぶ(在庫が)
あれ?モニターが4枚になってる!
ちょくちょくダメージ食らうの草
なんでいいものが、、、、!!先日RodeのPSA1買ったとこなのに(´・ω・`)待っとけば良かった、、、あ、あとPC38Xは神でした(ˊᵕˋ)︎︎︎︎✌︎
画面邪魔にならないアームが単品で済むのはいいことっすね自分はモニター裏からマイクをだすためにモニター裏のVESAマウント拡張してマイクより汎用性があるカメラアームをなんとか取り付けてネジをマイク用に変換したのでケーブルはしまえないし見た目が悪いし他人におすすめできない……
長尾のVESAマウントかな?
@@SUPERNEKOPUNCH 長尾のは入ってますね、でも使ったのはあのカメラマイクマウントのやつではなく只のVESA規格増設プレートですね長くなりますが詳しく書くとモニター裏で増設したVESAマウントにモニターをポールに固定するタイプのアームを短いアルミポール付きで取り付けていて、結果的にモニター下の奥にちょっとだけアルミポールがある状態になるんですがそれにクランプ付きカメラ(マイク)アームを取り付けてます
1人だけどなんかヤフオクで出品してる奴おるなーwww
Amazon在庫復活したので買いました
ビニールゴミがほとんどない、、、部品がはいっている袋も紙。海外製品はECOな意識がたかいのかな?
これはすごいわー欲しいはー
嫁に頼んで 今日、届きました‼やったあああ
おおお
この前ブラックフライデーでマイクアーム買っちまった。( ´△`)
ゼンハイザーcx300s紹介してください
まさこまさこまさにまさこ()
デスクライトみたいのじゃなくこういうの待ってた…けど売切れ…
100万人の登録者絶対いない雑さで草
加藤純一…
ロープロファイルの方も昨日Amazonで正規販売始まったようですが、一瞬で売れ切れたみたい…
一応詳細欄にリンク貼っときます
超猫拳さんの動画はガジェ類の良いものが詳しくレビューされているため、とても参考になってます
視界に入るの気になってたからめっちゃいいっすね!
こういうタイプもっと増えてほしい
紹介ありがとうございます。ビックカメラで予約注文できたので、購入しました!熱く語られたので欲しくなりました。
マイクアームをチェアに付けて首の後ろから回してきてるから視界の邪魔になったことないな…
結構便利だよ
視界に入らない場所にマイクを設置するために
でかい突っ張り棒
棒につけられるモニターアーム
VESA規格のマイクネジ穴のあるアダプター
を組み合わせて総額3万円くらいかけてたのでこれ一本でいければかなりお得ですね
確信をついている解説ですね。画面を見ながらの収音にアームが有効か否か良く分かりました。
90度より先に行くとマイナスって言っちゃう所可愛い。笑
90度越したらマイナスになるのは意味わからんけど参考になりました
マグネットのカバーは全アームメーカーが参考にすべき性能
モニターアームの謎ループも磁石になってほしい
このアームしか買う気にならなかった。凄く便利だし、ゲーム画面が見えづらいとか無いので良い。
これずっと待ってたやつ!!!
めっちゃスタイリッシュ
画面の邪魔にならないからリモートワークとかでも使えそうやね
めっちゃ良いなこれ....今普通のアーム使っててメインモニターにはかかってないけどサブモニターの画面塞いじゃってるの鬱陶しいと思ってた!買います!
デスク面から7cmでは取付部周辺にはアームと干渉するので機材は置けないですね。ポール部分で高さ調整出来れば完璧なんだけど。
いいっすねw滾(たぎ)ってますねw
アームヲタ大興奮ですね。買いですねw
自分は現状サギアーム最高
個人的にはゲーム中は画面との距離結構近いので逆に邪魔に感じるような気がしました!
けどアームの種類が増えてくれるのはありがたい!
GO XLRとElgatoのSTREAM DECK があるう!
cloudlifter CL-1も気になる!
パッと見はモニターアームみたいな無骨デザインですね
単純にカッコいいから欲しくなります
逆に多くなかったことに驚き
これから増えそうだね
アームびよんびよんしてるのなんか笑ったw
Smatreeとかいうところもローだしてますね。
普及するの楽しみにしてますb
いいですね。モニターアーム無理矢理マイクアームつけてどうにか視界に入らないようにしてる現状を打破したかった。
GOXLRが見えるんですが可能ならレビュー見たいです。
エルガトは神ですw
マイクアームほしい!
これだけ奥行きあるデスクなら分かるけど一般的な600程度なら逆にキツそう
RazerセイレーンXかってアーム既にHyperXソロキャストに使ってるし外すの大変だしデスク2個あるからどうしようか迷う
猫パンチさんがアームに熱くてアダプター弄ってるところ見てると、車のシフトも熱くなってそうと勝手に思いましたww
グースネック型のマイクアームを横出しで使ってるけど長さが足りず体をマイクに寄せてるような環境だったのでこれは良いな
声が小藪にしか聞こなくて内容入ってこない笑
Amazonで正規価格で購入できて、ずっとは発送日未定でしたが、3/23にようやく届きます。
ようやく買えた なぜかモノタロウで
俺も買ったwモノタロウで
クランプの奥行を教えてください。どのくらいはさみこめるのか知りたいです。
オーテクのマイクアームポチッちゃった
超猫拳さん、いつも参考にさせて頂いてます!
マイクアームをデスク下向きで取り付けて収納する時はデスクの下にマイクがある状態にしたらデスクスペースもっと確保出来そうですね
今マイクアーム買い直そうとしてたとこで、タイムリーすぎて、ビビりました(笑)38cmの短いアームから新しいアームにしたくて、参考になりました。クワッドキャストsで光ってて、視界に入っちゃうので、上から吊るしたいかな?って思いました、、、、あと、手元に近づけると、コントローラーやキーボードの音をひろいそうですね。でも、いつも参考で助かります!
出た当初にエルガトから直輸入して買いましたがアームの上下する関節部が手で回せるようなノブ付きに改良されているんですね
そうなんだ!ちょっと改良されてたんだね
こういうの改造してコップ置きにするといいよね
めちゃめちゃほしいい!
タイトル見て「マイク飛んじゃダメだろ」って思ってしまったw
NZXTのマイクって付けれますか?
GoXLR!! 猫拳さんのレビュー信頼できるのでちょっと期待しちゃいますね……。
あの商品名前何だっけ?
思ったらねこさんの動画探せばすぐなので助かります。
あれ、猫パンチさんGOXLR持ってたんですね!レビュー動画ありましたっけ?
AG03の横のデバイスが気になって眠れません…..
1/4はニブ、3/8はサンブ、5/8はゴブって読むんですよ
めっちゃいいやん
これからはこのタイプがスタンダードになるかもしれませんね
なると思う
そろそろIE100proのレビュー出してください!
自分でマイクアーム作ってみてほしいw
Keepa入れてる人ならわかるけど、時たま在庫復活するので張ってたら正規価格で購入できました!届くの楽しみ!
それはメッチャラッキーっす!!
まじでカメラ用にも数本欲しいレベル!
@@SUPERNEKOPUNCH
ここ数日在庫が復活することあるので定期的に見るのおススメです!
それよりなによりこのアーム紹介してくださった超猫拳さんに感謝しかないです‼
SoftBankセレクションのページ見たらお気に入り登録めっちゃ増えてるw
質問します。
HyperX QuadCast S も使えますかね?
今はエルガトのLPを使ってますが、このアームも良かったです!Smatree マイクスタンド卓上
自分が買った時は6000円で買えましたが今は後継機種?が出て7500円になってます。
サスペンションの方注文してみました。
2021/12/18から2022/01/22の間に到着予定 とめちゃアバウトな発送予定になってますw
SM7Bを上向きに接続したいのですが、XLRケーブルが机にぶつかったりしないでしょうか??
RODE NT1-Aでお辞儀しないですかね?マウントポップガード込みで
コレ欲しいけどいつになることやら🤔
買おうと思ったらもうねぇ…
これみてマイクアーム買ったのに、マイクネジのサイズ合わんくて絶望
2個あるのにどっちもサイズ合わんってどういうことやねん
お金があるなら視界外の上からガンマイクもいいと思いますけどね
1/4ネジで2kgまで対応だと言及されてるカメラも良いしホルダが大体1/4ネジなモバイルモニタやスマホ・タブレットを載せても可動の自由度高そうで夢が広がりますね… (-人-)
配信とかしないから、マイクを持っていないけど何かに使えそうだから欲しいな、と思ったが買えぬ(在庫的な意味で
下からアームが気になります
ゲームをする人だとダイナミックマイクの方がモニターに被らないし見た目も良いかもしれませんね
あとは白も出てくれれば
配送料今めちゃくちゃ高いんですけど普通ですか?
少し気になったので
鉄で出来ていることが多いので勘違いされていると思いますが六角レンチのことを「アイアンキー」と言ってますが、正確には「アーレンキー」です。アーレンさんの発明からそう呼ばれてます
GOXLRが……っ!!
なんでこの方式がなかったんだろうってくらいのマイクアームですね。
いいないいなぁー!!
視界に入りにくいし、切り替えなどができるのは、強いっすね。
ケーブルを入れるところがマグネットになってるの神ですね…!
これ上下反転させて付けて机の裏側を這わせる形では使えないのかな…🤔💭
マグネットの強度やら固定機構の強度にもよると思いますが😂😂😂
多分反転だと無理かもまぁ結束バンドでも使えばいけそうw
LPじゃない方ポチりました。
マジで飛ぶ(在庫が)
あれ?モニターが4枚になってる!
ちょくちょくダメージ食らうの草
なんでいいものが、、、、!!
先日RodeのPSA1買ったとこなのに(´・ω・`)
待っとけば良かった、、、
あ、あとPC38Xは神でした(ˊᵕˋ)︎︎︎︎✌︎
画面邪魔にならないアームが単品で済むのはいいことっすね
自分はモニター裏からマイクをだすためにモニター裏のVESAマウント拡張してマイクより汎用性があるカメラアームをなんとか取り付けてネジをマイク用に変換したので
ケーブルはしまえないし見た目が悪いし他人におすすめできない……
長尾のVESAマウントかな?
@@SUPERNEKOPUNCH
長尾のは入ってますね、でも使ったのはあのカメラマイクマウントのやつではなく只のVESA規格増設プレートですね
長くなりますが詳しく書くとモニター裏で増設したVESAマウントにモニターをポールに固定するタイプのアームを短いアルミポール付きで取り付けていて、
結果的にモニター下の奥にちょっとだけアルミポールがある状態になるんですがそれにクランプ付きカメラ(マイク)アームを取り付けてます
1人だけどなんかヤフオクで出品してる奴おるなーwww
Amazon在庫復活したので買いました
ビニールゴミがほとんどない、、、
部品がはいっている袋も紙。
海外製品はECOな意識がたかいのかな?
これはすごいわー
欲しいはー
嫁に頼んで 今日、届きました‼やったあああ
おおお
この前ブラックフライデーでマイクアーム買っちまった。( ´△`)
ゼンハイザーcx300s紹介してください
まさこまさこまさにまさこ()
デスクライトみたいのじゃなくこういうの待ってた…けど売切れ…
100万人の登録者絶対いない雑さで草
加藤純一…