成功率3%の映画界。なぜ東宝は稼ぎ続けられるのか。【東宝決算】~ゆっくり解説~

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 今回は東宝の決算です。アニメ業界や映画業界と入れ替わりの激しい業界で無限に稼ぎ続ける仕組みができています。あと最後の業界の給料事情はなかなか難しい問題ですね。決算だけだとむしろ東宝が制作会社を守ってる立場にも見えますが実際現場にいるわけでもないので何とも。。
    あとタイトルの3%はヒットと呼ばれる10億円以上の興行収入になる確率です。大体は3~4%で推移しています。
    フジテレビ決算
    • 日本人のテレビ離れ。と思いきや?【フジ・メデ...
    決算の読み方解説
    • 宇宙一カンタンな決算書の読み方【株式投資/簿...
    連絡先(お仕事など依頼はこちら)
    yukkurikessan@gmail.com
    経済/投資関連の動画
    • これであなたも「億り人」?カリスマ投資家が明...
    • SKY-HIが語る音楽業界の危機~J-POP...
    • 【日本の技術力】中国・韓国に負けない!造船"...

Комментарии • 15

  • @狐音あい
    @狐音あい Год назад +22

    アニメ会社の件、例は10億=2億×5本だけど10億=5000万×20本みたいに分割されて格安製作を強いられてるんだとか

  • @飼ってるキッテル食ってる

    ジャンプが強すぎる

  • @taka3341
    @taka3341 Год назад +10

    エンタメは数打てば当たるは、このデータから見るにあながち嘘ではないな
    アニメ映画が量産されるけど、何か一つがヒットすれば黒字となり
    制作者側も東宝がリスク負担してくれるおかげで、大赤字にならずに済む
    クソみたいなTVアニメが量産されるのも納得できる

  • @ああ-g3h9m
    @ああ-g3h9m Год назад +2

    久しぶりの動画投稿嬉しいです!
    もしよろしかったら日本ガイシの決算も見てみたいです!

  • @merdekaataumati1949
    @merdekaataumati1949 Год назад +10

    こういうバクチ要素の多いビジネスで、どのようにリスクをヘッジしているのか、興味があります。

  • @hitoshiyamauchi
    @hitoshiyamauchi Год назад +4

    動画ありがとうございます。BS や PL から企業を見ていくという視点が面白く,ほとんど拝見しています。ただ,一番人気の動画の内容が他に比べて特に興味あるかというと,私にはそうでもなかったです。どれもそれぞれコンスタントに興味あるという感じです。今後も楽しみにしています。😀

  • @katuoeipam
    @katuoeipam Год назад +1

    再生数の半分を稼いでるのは、どの動画でしょう?
    このチャンネルはどれもこれもためになる動画ばかりですが

  • @さむっ銀行マンフリード
    @さむっ銀行マンフリード 11 месяцев назад

    つて事は今期はエグい事になりそうだな東宝。
    遅いかもしれんが買っておくか…。

  • @kasyobunbun
    @kasyobunbun 8 месяцев назад +1

    阪急阪神東宝グループですよね

  • @alt_f428
    @alt_f428 Год назад

    ゴジラ-1.0に期待!

  • @feldmannjp462
    @feldmannjp462 Год назад +4

    東宝って不動産の利益もあるんだけどね。

  • @Countach-yo2bt
    @Countach-yo2bt Год назад +3

    大映、裕ちゃんの日活は潰れちゃったけど、東宝、東映、松竹にはがんばってほしい!

  • @Countach-yo2bt
    @Countach-yo2bt Год назад +1

    東宝、5社協定の一つ。あっ、またおっさんズラしてしまった。 悪い、悪い。