Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
いろいろな動画でベト病には、ワイドヒッターが発症後の治療対策としてあげられていますが、効果を示した動画は見たことがありません。これは良いよというだけの動画と違って、実際にどうだったかを検証した動画は貴重です。結局、ベト病もうどん粉も発症した後だと、何をやっても根治は無理なのかなと思います。育苗期や定植直後からの予防が必要かも知れませんね。
コメントありがとうございます。励みになります!今年はもう自然栽培に挑戦しています。肥料も堆肥も入れず、土の力だけで育ててみています。
はじめまして。私が今年うどん粉病対策で成功した方法を。500倍〜1000倍重曹液で抑え込みました。近所の人にもすすめたらカボチャで効果絶大だったとのこと。重曹液は掃除用セスキではなく台所に有った食用タンサン、展着剤は業務スーパーで78円の食器用洗剤を2・3滴。散布手順は下の葉から順に葉裏、葉表、葉柄や茎、実にも充分散布しました。株本から病変のある葉より5・60センチ上まで広い範囲に散布しました。翌日には白い粉がなくなり、艶々の葉になり、1週間後の今も再発してません。ただ、この方法では根絶や治癒は望めませんので、あくまで被害の拡大防止です。
コメントありがとうございます。食用のタンサンを使われ、病変のある葉より5・60センチ上まで散布されたということで、ぜひ参考にさせて頂きます!貴重な情報ありがとうございます!
えひめAIの倍率は1000倍より100倍の方がいいと思います、現代農業という雑誌にかいてありました、ちなみに私も100倍で使っています、バラにかけたらすごく効果がありました、
貴重な情報ありがとうございます!さっそく試してみたいと思います。
まさに絶妙な時期に良い動画に巡り合えました、ありがとうございます。!! ワイドヒッターを買う予定でしたがさっそく重曹オイルを試してみます。知りたかったことをいろいろ試していただき感謝申し上げます。
コメントありがとうございます。実は昨年、重曹オイルではなく「えひめAI」の200倍液を堆肥投入時にジョウロで撒いたところ、カボチャにうどん粉病が一切出なかったのです!「土作りから始めるうどん粉病ゼロ対策」→ruclips.net/video/bfVydrjcjiM/видео.html今年はキュウリで試してみる予定です。上手くいくかわかりませんが動画にする予定でいますので、またご参考になれば幸いです。
結果が出るまでに数日かかる検証動画は、作ってもらえるととても有難いです。参考になりました、有難う御座いました。しかしキュウリって、なんで毎回お約束のように、うどん粉とかベトになるんですかね。私も毎年苦労してます(汗)
コメント励みになります!毎年試行錯誤の連続です(>_
いろいろな動画でベト病には、ワイドヒッターが発症後の治療対策としてあげられていますが、効果を示した動画は見たことがありません。これは良いよというだけの動画と違って、実際にどうだったかを検証した動画は貴重です。
結局、ベト病もうどん粉も発症した後だと、何をやっても根治は無理なのかなと
思います。育苗期や定植直後からの予防が必要かも知れませんね。
コメントありがとうございます。励みになります!
今年はもう自然栽培に挑戦しています。
肥料も堆肥も入れず、土の力だけで育ててみています。
はじめまして。私が今年うどん粉病対策で成功した方法を。500倍〜1000倍重曹液で抑え込みました。近所の人にもすすめたらカボチャで効果絶大だったとのこと。
重曹液は掃除用セスキではなく台所に有った食用タンサン、展着剤は業務スーパーで78円の食器用洗剤を2・3滴。
散布手順は下の葉から順に葉裏、葉表、葉柄や茎、実にも充分散布しました。株本から病変のある葉より5・60センチ上まで広い範囲に散布しました。
翌日には白い粉がなくなり、艶々の葉になり、1週間後の今も再発してません。
ただ、この方法では根絶や治癒は望めませんので、あくまで被害の拡大防止です。
コメントありがとうございます。
食用のタンサンを使われ、病変のある葉より5・60センチ上まで散布されたということで、ぜひ参考にさせて頂きます!
貴重な情報ありがとうございます!
えひめAIの倍率は1000倍より100倍の方がいいと思います、現代農業という雑誌にかいてありました、ちなみに私も100倍で使っています、バラにかけたらすごく効果がありました、
貴重な情報ありがとうございます!
さっそく試してみたいと思います。
まさに絶妙な時期に良い動画に巡り合えました、ありがとうございます。!! ワイドヒッターを買う予定でしたがさっそく重曹オイルを試してみます。知りたかったことをいろいろ試していただき感謝申し上げます。
コメントありがとうございます。
実は昨年、重曹オイルではなく「えひめAI」の200倍液を堆肥投入時にジョウロで撒いたところ、カボチャにうどん粉病が一切出なかったのです!
「土作りから始めるうどん粉病ゼロ対策」
→ruclips.net/video/bfVydrjcjiM/видео.html
今年はキュウリで試してみる予定です。
上手くいくかわかりませんが動画にする予定でいますので、またご参考になれば幸いです。
結果が出るまでに数日かかる検証動画は、作ってもらえるととても有難いです。参考になりました、有難う御座いました。
しかしキュウリって、なんで毎回お約束のように、うどん粉とかベトになるんですかね。私も毎年苦労してます(汗)
コメント励みになります!
毎年試行錯誤の連続です(>_