Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
なんというか、物語に厚みを与えるのはリアリティだけど面白さを与えるのはフィクションって言葉が頭にふと浮かんだ
チェンソーマンは1つまみのリアリティで良かった監督は逆を行使した
一番厄介なのは「盛大な解釈違いを起こした事」ではなく、失敗を認めずに「理解できない凡人どもが悪い」みたいな意識高い系マインドをこれでもかとひけらかして有能気取ってる性根なんだよなぁ。
*そもそも若者の10代〜20代層向けに作られたアニメなのにネットで年配おじさんがネチャネチャ叩いてること自体がズレてる笑*
@@乙骨-g9d太文字なのジワジワくる
@@乙骨-g9d原作の方がおもろい
@@乙骨-g9d文句言ってるのが年配の方だと考える根拠は?
赤字て文字でぶん殴られたはずなんやけどな
中山ドラゴンは、その「写実的なアニメを作って業界を変えなきゃいけない」というその信念は立派なものだとおもんだけど、それをやるなら自分のオリジナルアニメでやって欲しかったなってのが正直な感想。
振るわなかったアニメって作画や脚本が原因になることが多いと思うけど作画も良くて脚本も原作通りで異なるのは演出面ってことを考えると演出がいかに大事かが良くわかる貴重なサンプルだと思う。
けもフレが一時期全盛期だった頃も同じこと言われてた作画や声優のスペックなんかより演出・脚本の解像度の高さが作品の満足感を決めるともちろん何かしらのとっつき易さは大事だけどね
コーヒー入れてるとことか姫パイの筆おろしのシーンとかいや長ぇわ…ってなった
皮肉なことにぼっちざろっく最終回でぼっちが「今日もバイトかあ」で閉めるラストシーンは正しい意味で実写邦画的だった
視聴中に感じた違和感をそのまま動画に出してくれたようなスッキリ感OPのポップさと爽快感が本編にもあったらな
OPには本編監督がほとんど関わってないという地獄。なぜこうなった
個人的にエッジランナーズみたいなビビットカラーでイカれた雰囲気の方がチェンソーマンにあってたと思うわ。集英社の漫画チェンソーマンpvがまさにそんな感じだったから余計イメージとの乖離を感じる
OPには監督が関わっていないのか、道理で出来が良いわけだ。EDの映像も良かったけれど関わってなかったのかな。
@@位置-m7m ほんとなんでこの邦画路線で行こうと思ったのかが謎よね写実的な表現なんてチェンソーマン原作と一番かけ離れてるってのに
@@QQ-uk9xk まあ、あのop見て未来の悪魔とか期待したよね
これだけ謎のこだわりをしたにも関わらず、突然姫パイのベッドシーンは十分すぎる尺と作画を割いたことに笑う
まさかの別アングル付きだしな。笑
ドラゴン軍団の新人アニメーター達が頑張って描いたシーンらしいです
監督が原作で印象に残ってるシーンがデンジがパワーとマキマの胸揉むシーンだから…えろい所にやけに力入ってる…
マキマの結末についてもエロい意味で捉えていそう。あれは狂気でありギャグであり"突拍子もないがどこかに納得のある"結末なんだけど、そこをエモとかエロに置換して読んでいたらこんなアニメ作品になるような気がする
エロいとこに気合い入れてくれるのは助かる(助かる)
個人的にファンが求めてたのは、原作を忠実に再現した上で適度なアニオリでの補完だったと思うんですよね。キャラクターが動いて、活きていると思わせるような描写。それってリアルな物じゃなくて、2次元的な描写を使って初めて生まれる命みたいなものだと思うんです。ほんとに漫画の一コマ一コマが動き出したようなアニメを期待してたので、いってしまえばアニメは別物でしたよね〜
ほんま、約ネバの監督が心理描写が重要なのに一切頭の中の声を出さなかったせいで失敗したのと同じパターンやな
投稿主も言いたいこと沢山あるだろうに、個人的な感想を0して事実を並べ立てた動画作れるの尊敬できる
アニメめっちゃ良いと思ったんだが、このまとめ見ると「円盤買うコア層から許されなかった」ぽいな
@@aoi_kazama コアファンとしては細かい設定とか心の動きがマンガにはないシーンで描かれててすごく良かった。反面ストーリーの進み具合がイマイチだったのと動画でも触れてたけどインパクトに欠けるところが多くて円盤でアニメ全体として見たときに買う判断にならなかった。
@@aoi_kazama 正確に言えば「コア層からの支持も得られなかった上に、ライト層からお金を落として貰えるような作品でも無かった。」かな。
@@からりや そう思います。個人的にこの監督の方向性は「アニメ化して、映像として観る意味」に対してアクション要素と合ってなかったのかなーとか思ったりします。
@@からりや これやな〜 いわゆる「ニワカ(悪い意味ではない)」を取り込めたから再生数は取れただろうけど、お金は回らないのよな
正直チェンソーマンぽいとかぽくないとかじゃなくて、単純に一つの映像作品として抑揚もなく退屈なつくりになってたことが本質的な問題だったと思う....
共感です
原作なかったら全く話題にもならないタイプの、作画だけ良くてテンポの悪いおしゃれアニメ
@@まりも-s5i テンポ悪いって言葉使うと原作消費分の話と勘違いする人がいるの厄介ですよね😅あまりメリハリがなく、良いリズムを作り出すこともできず、気持ちよく見れませんでしたもね...
これに尽きる8話ラストの姫野の絶望的な良いフリ利かせておいて何のカタルシスも感じないデンジあっさり復活、雑なホルモン ここだけじゃ無いけどこんな眠くなる演出無いわ
@@バンバンジー-r3s要はゾンビを一体ずつ倒したりするもっさりした演出のことだよな?
現実と較べればリアリティが足りないし他のアニメと比べれば効果演出が足りない
実写化の失敗感を再現するのは上手だと思った
何もかもが中途半端じゃないですか………画面は綺麗だけど…
チェンソーマンのキャラの心情が事細かに描写されていたのは個人的にはすごく好きだったんだけど(姫野のアキくん死なないでねとか)、やっぱり残酷で悲しい世界をデンジというぶっ飛んだキャラがぶっ壊してくれて、どこか明るくて、ギャグマンガみたいな雰囲気にしてくれるのがチェンソーマンの大きな魅力だったから、そこをあんまり出さずに悲しくて残酷なシーンを細かく描写しちゃったから結果的に終始暗めな話になっちゃった、って感じな気がする(声優のリアル過ぎる演技も拍車をかけてるかも)よくこの手の動画でみかける「ハンバーガー食べようと店に入ったら上質なフランス料理だされた気分」に似てる気がする
よく言われてるんだけどアキ君周りやアキ君視点の描写は良いんだよな、明らかにデンジに対して雑でもあるが
意識高い系おしゃれ陰鬱アニメ←これに尽きる
上質な食材をふんだんに使ったパチモンのフランス料理が正しいかと
ジャンクフード味のフランス料理
よく見かける「ハンバーガー食べようとしたらフランス料理出された気分」っていうのお前らが解釈違いしてるだけじゃね
この日常描写の緻密さを保ちながら、呪術のように非現実的なシーンとのメリハリが上手く付けられていたら相当良い作品だったろうに...
宮崎駿、細田守、庵野秀明、湯浅正明、押井守とかも過去に原作破壊した作品作ってたけど今は世界的アニメ監督になってるし、チェンソーマンの監督も将来大物になるかも笑
将来大物になろうが小物になろうがどうでもいいんだよ。チェンソーマンを原作レイプされたファンの怒りは計り知れない。アニメのリメイクなんて20年30年待ちで基本的にアニメ化は1度きりなのに、その1度を台無しにされたんだよ。まず声が聞こえないってアニメとしておかしいわ。
まずは売れる作品作らないとね
レゼ編の良さは多分その日常描写だろうし、映画にしてレゼ編をやったときに跳ねる監督という人選なのだろうけれど… ダブル監督とかでバトルシーン(とその導入)は別の人と分担とかしたら良いのかね
@@ああ-z4g4l 実写版進撃の巨人もそうやったけど。原作者の求める物と読者が求める物は大概違うんよな
デンジの声優、ゲームだとめっちゃ叫び散らしてるし、やっぱり本人達もはっちゃけた演技がしたかったんだろうね
声優といえば岸辺って声量ちっちゃすぎて音量上げないとちょっと聞こえづらかったよね
@necco mocco その監督の起用を決めた奴もいるんだから作品の方向性はマッパの総意と見ていいでしょ監督の強引な作品作りだとは思えない
@necco mocco 化学反応ブルーロックみたいやね
チェンソーマンって音響監督の権限無いに等しかったんか?公式サイトにも音響監督の名前書いてないの珍しい
@necco mocco だから尚更監督の暴走が顕著に見えたのかもですね。津田さんへの演技指導(?)もなかなか奇天烈だし…
オープニングの完成度はマジで漫画の雰囲気そのもので良かったいや、神だったヤクザが公安襲撃する時の、停止した街並みに賛美歌が流れるシーンはとてもオシャで良かった(そこがアニメ全体で1番好きなシーン)
本編と監督が違うからね…。オープニングのオマージュは最高だったのにグッズに使われたオマージュは最悪だったな、
これオリコンランキングだからな。MAPPAは自社でもってるしこんなので評価するのおかしい
@@やっぱり人生に悲観するドラえもん MAPPA直売の方はAmazonで売ってるやつより1500円くらい高いから、大して売れてない可能性が高いんだよ。同じ計算方式の呪術は2万枚売れたし。
@@やっぱり人生に悲観するドラえもん 逆に、ぼざろも公式販売の分は含まれてないんじゃないの??
円盤売上後にOpの監督さんが意味深な発言を残していたのがなんとも、、、
端的に言うともっとふざけたアニメでよかった……
個人的に「死んだ!と思った!」は、もっと無邪気に演出して欲しかった...
@@user-yuki9999 狂ってる感じがなかったですよね。なんかお洒落にすかしてる感じ。ジョジョっぽい
@@ああ-x9r2w それってジョジョを下げてるの?
@@users_tjamjgkdp なわけ。パワーの「死んだ!と思った」ってシーンがジョジョっぽいって思っただけ。ジョジョは大好きよ
ジョジョくらいを目指してやらなくてもいいけど、アニメチェンソーマンにはもっと勢いとか熱さを表現して欲しかった…
作画凄いしおしゃれな雰囲気が好みで個人的にはこういうチェンソーマンもありだなと思って見てたけど、放送終わった今、何の記憶も残ってないからやっぱりもっと原作らしさ残しててほしかったなあ
インパクトがある場面がほとんど無くてマジでopぐらいしか記憶に残ってないw
分かる「面白かったかも〜…あれ…俺ってなんで面白いと思ったんだろ」ってなった
原作が超好きなのであってアニメはまじで虚無だった
コベニのダブルピースとバックショット、パワーの爆笑は最高だったけどなぁ。
未来最高のシーンだけはどうしても受け入れられなかったOPではゲーミング未来最高ダンス踊ってたやんお前…………「相手関係なく自分のハイテンションを押し付けてくる」って性格が「無情にやってくる未来」を端的に表現してて好きだったのに
アニメの反省会までやってくれるなんてやっぱりこのチャンネルは神
チェンソーマンってポップって感じでもなくて、暗い雰囲気とポップな雰囲気が絶妙な塩梅でメリハリが付いてるのが凄い心地よくていいんだよな
ほんとそれ!
別作品の言葉を出すけど、サイコポップって感じ
チェーンソーマンってアニメ化前からテレビで取り上げられるほど注目されてた作品だからね。120点の食材を使って50点の料理作った感じ。
静を描くのがうまかったけどチェンソーマンの魅力である動の部分をうまくできなかったのがな…続編では原作をリスペクトしたアニメを作って欲しい
静は本当に良かった→痒いとこ言語化してくれた感じ
CGを多用しすぎたのもどうだったんだろ。呪術みたいな手書き作画を期待してた人も多かっただろうし、少なくともトレイラーの時点では手書きっぽかった
それ!!戦闘シーンのいわゆる動の部分がもっさりしていた。静かな描写や光の雰囲気、音とかは安っぽくなくて好きよ!戦闘シーンの迫力を変に綺麗に書きすぎてたのが、チェーンソーマンに合わなかった。もっとぐちゃぐちゃな感じで暴れる感じでよかったのに。
レゼ編からはまさにB級映画のそれだからマジで頑張って欲しいですね
6:41「原作の方が大幅に伸びて行ってる」から、やっぱみんな同じこと考えてるんやな
米津玄師さんは主題歌を提供するとき、毎回作品理解度が高すぎて(というか視聴者、読者と解釈一致度が高すぎて)主題歌は良かったよね、を引き起こすから、ミスマッチが起こらなかったのってアンナチュラルくらいだった気がする
アンナチュラルは挿入歌の流れるタイミングとストーリーとの兼ね合いが神懸ってた
ほんとですよね、私毎回ボロ泣きでした
お父さんの回マジでボロボロ泣いた米津玄師やめろや!って言いながら泣いた
つべのコメ欄じゃなかったけど、米津に監督やらせろとかいう無茶ぶりコメ好き
MIU404での主題歌「感電」は疾走感と主人公二人の思いが汲み取れていていいんだけど、やっぱりアンナチュラルでの主題歌「Lemon」は絶妙に世界観が合ってるから面白いんだよねぇ。
感情抜きに根拠を提示して客観的な意見を述べてくれるの信用できすぎる
メディアに見習ってほしいわね
良いところと良くなかったところをちゃんと解説してくれるの嬉しい
監督のインタビューが無駄に沢山あってほんとに良かったよこれがなかったら声優や他にもっと批判いきまくってただろ
デンジの声優さん最初こそ違和感はあったものの物語進むにつれてどんどんどんどん上手くなっていっててマジ良かったブァ~カ!!が原作のまんまで最高やった
@@小豆フォンデュ モンストのアテレコでは最初から滅茶苦茶上手かったから最初の違和感も監督の指導のせいだよ。むしろ意味不明な指示の中でも適応したことを賞賛すべき。
自分が犠牲になる事で他への被害を抑える監督の鑑
@@airomaki そもそも金に目を眩ませず監督やらないのが正解。
@@小豆フォンデュ モンストの演技とかみると本当良いんだよね
もう一年経とうとしてるのか…いまだに俺はアニメがこんな結果になったことが信じられないよ…
ひん;;
今思えば未来の悪魔の演技も「ミラァイ…サイコゥ…ミラァイ…サァーイコーゥ!」じゃなくて _人人 人人 人人人_ > 未来最高!!< > 未来最高!!<  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y  ̄で良かったのかも知れない
そりゃそうよwそれが未来の悪魔の魅力なんだから
ほんまにそれ声優も子安さんを想像してたくらいポップなノリだったのに、、、
@@Gekuge それめっちゃおもろい
声優もよく分からん人だったな、俳優さんなのかな?
@@SuiginMercurius そうなんかな個人的には呪術の漏瑚の声優が一番しっくりくると思ってる
タツキ先生とアニメ監督の違いを、デンジとマキマのシーンで語れるの皮肉すぎる。笑
なーんかいまいちだったな
@@unchoko_p 面白くなかったね 画面は結構お金かけてそうだったけど
音楽は良かったかな
正確に言えばポチタとマキマだけどな
@@まゆり-o2p たし蟹
チェンソーマンアニメは、ゴミアニメならそれはそれで伝説になってたものを、変にクオリティ高いせいで一番反応に困るのが最大の問題点だよな「いや作画めっちゃ綺麗だし気合い入れてるんだなってのは凄い伝わるんだけど...なんかずっとズレてんだよな...」とただテンションの下がるだけのアニメホントに無だったな
ネタになるまで酷かったらそれはそれで皆で笑えるのにね笑ずっと、いや…うん…なんかあれだね、作画は良かったよね~…ってノリで皆が語る。常に残念ムードで笑いにもならない感じがガチの失敗感すごい。
ジャンプの漫画pvが神すぎて期待値が上がってしまっていた
あの雰囲気でやってほしかった…
9巻PVがあまりにも好きすぎる
ドラゴンはとりあえずあれ100回は見てこい
わかる。あの雰囲気で見たかった
もうあれ作った人が監督でええな
監督のこだわり云々ももちろん失敗の要因だろうけど地味に原作の意図理解せず意味不明な描写になってる点がちらほらあったのもきつかった、作品を読み取る能力、汲み取る能力もないのに萌えアニメ否定してリアルな描写やるでーってなってるのは本当に滑稽でしかない
そうそう。原作厨がめんどくさいとか反論されるけど事実として監督が作品理解できてないんよな
とりあえず原作の綺麗な構図のシーンを全部引きの構図にするの本当にやめてほしい。遠くからチェンソーマン見て何が楽しいねん
具体的に原作と違う所ってどこ?頭空っぽにして楽しんでたから違いがわからん
俺もそこが問題視されるべき点だと思う進撃の一期とかだって総じてみると、雰囲気が原作とはかなりかけ離れてたけど物語を通しての本筋は変わってなかったし評価もされてた
@@メンシス教徒 コベニの沢渡見逃すシーンとか細かいけど「やってみろよバァ~カ」の後の居合い切りをカットしたのに居合い切りありきのセリフを言ってたりしてた
作り直して欲しいけど金と時間だけは掛けまくって作ってるから、まあほぼ100%無いだろうな…。原作理解って読者でもできる超初歩段階のミスで全てがおじゃんになってんの勿体無さすぎるよ。
「普通に良くね?」と思って見てたけど、先に原作読んどいて良かったと思う時点でアニメとしては中途半端だったんだなとは感じる。ぶっちゃけ毎週1番の楽しみはEDだった。
確かに一番に記憶に残ったのはOP、EDかもしれない。アニメ本編を何回見返しても、チェンソーマンを見てる気になれないのがきつかった。
自分もEDを楽しみに見ていて本編は正直おまけ程度に思っていました。続編出るなら出費的に週替わりEDもきつそうですがアニメチェンソーマンにしかないアドバンテージなのでどうか続けてほしいしアニメ自体のクオリティも一期の汚名を返上させるくらい高いものを期待してます
最高にじゃなくて「普通」に
そのEDすら毎回変える必要なかっだなと思ってる
@@ああ-h1w3g コミックスは描き下ろしポチタが所々に居てかわいい。おすすめです。
楽曲の完成度も非常に高く、それぞれがチェンソーマンのもつ原作の雰囲気をしっかり出せていただけにアニメの「全力を出せなかった」感が浮き彫りになっているのでしょうか。特に「KICKBACK」や「刃渡り2億センチ」の完成度は映像が無くとも原作のエッセンスを充分に感じることができますからね。
OPアニメに合ってるし単独の楽曲としても良かったしOP何回見直しても飽きない。7:38 ただ、賛否あるだろうけど、曲は思い入れが深くなるのでED一曲に絞ったほうが個人的には良かった気がするEDどれも楽しめたし素晴らしかったけどね
続編があるとしたらNEEに主題歌やってほしい。リアル目な作風には合わないかもしれないが原作の雰囲気に近いものを感じる
原作のアニメ化は、アニメ監督の自我はいらないし、望んでない。原作の良さをそのまま引き出すことに力を注いでくれたらいい。
コメ欄にもある「普通におもしろかったけどなぁ」「自分は楽しめた」「これはこれであり」この辺が円盤売れてない一因やろな
そいつらのほとんどが円盤買ってないしなw
円盤買う人の層が主に原作ファンだし、それを敵に回したのがな…
余計なことせずに原作をそのままアニメに落とし込む努力が見えてたら原作勢にウケて確実に売れてただろうものを…
鋭いね本当にそう
擁護してる人達に「じゃあ円盤買ったの?」とかいう理論武装カウンターで(購入した約2000人以外の)ほぼ全て人達をノックアウトできるのがすごいよな
もうタツキ先生に全部任せればいいのではと思うけどタツキ先生が一人しかいないのがな…
仕事で体壊すくらいなら原作末永く続いて欲しいなァ…
タツキ先生 分身してくれ必要だろ
ピンク髪の主人公が云々ってのを聞いて、まず思ったのがこれ頭チェーンソーの人が主人公なんだけど!!?でした
なんかこの動画見てたら「本当にチェンソーマンのアニメがこんな結末になってしまったんだな」って実感して悲しくなった
チェンソーマンってデンジがチェンソーぶん回して荒々しく戦うところも魅力の一つだと思うし、それを表現するために絵をもっといい意味で雑に描いたほうが良かったのかなとも思った。後単行本5巻表紙みたいな感じでもっとカラフルな配色をしたりも良かったと思う。(個人の意見)
単行本5巻表紙はまじわかるwあとチェンソーマン単行本のPVとかみたいなね。アニメは小綺麗にしすぎてなんか気持ち悪いのよ
クッソわかるんやが!実際電子のカラー版やとジョジョのアニメみたいな感じでたびたび変色つかってたし、あの感じアニメに取り入れて欲しかった!
@@マスクフラ最高 そうそうカラー版だ!アニメ制作の人達はファンとか言ってたのにカラー版も買ってないのかな??
じゃあmappaとかよりshaftでアニメ化してた方が良かったんじゃないかな
絵をわざと崩すことで動きをダイナミックに見せる手法ですよね
私はアニメから原作を読んだのですが、アニメを見ていてそこまでハマらず、原作を知る友人から今無料期間だからどうか原作を読んでほしいと頼まれ、原作を読みました。アニメのイメージとは異なるテンポの良さと構図のかっこよさ、惹き込まれる描写にあっという間に最新話まで辿り着きました。この原作の良さを全然出せていなかったのではないかと気がつきました。原作のデンジはアニメから感じ取っていたデンジ像とは異なり、思っていた何倍もぶっ飛んでいてワクワクするキャラクターでした。同じ会社の呪術は動きのある描写、テンポ、魅力的なキャラクターに、早く原作が読みたい!と放送当時、品薄の中近所の本屋を数軒回って集めていました。同じ制作会社なのに、と思いましたが監督の意向なのですね。2期はどうなるんでしょうか....
この作品が爆死してくれてよかった。もし何かの間違いでこれが大ヒットなんかしてたら、まるでこの監督のやり方が正解みたいに思われて後に作られる他のアニメまでこうなってたかもしれない。
チェンソーマンファンとしては悲しいけど、ほんとその通りだと思う。この作風のままで2期は作って欲しくない。
意識高い系のアニメ作りたいならチェンソーマンじゃなくてオリジナルでやるべきだった
だよなあ。ポリコレとかもそうなんだけどさ、既存の作品に押し付けるな!!ということだ。オナニーだって一人でやるだろう? そういうことだ。孤独に、もしくは新規にやるべきなんだ。
まさしくこれやな
ヴァンランドサガなら合いそう。
@@柔らかくなった脳 チェンソーマンをおかずにしてしまったんだな
ファイアパンチなら合ってたと思う
アクションシーンなんてアニメの方が演出の幅大きいのに、何でリアルに寄せたのか理解できん
びっくりするぐらい監督しか悪くないの草
もうアイツに話もってきたPが悪いわ 面接で落としとけ案件
アニメーターとしては優秀だからアニメだけ描いといて欲しい
このチャンネルでこの話題をしてくれるとは思わなかった
原作の良さを残しつつ、オリジナルで更に作品の良さを出せたら最高(呪術も鬼滅もこれが凄く良かったから原作の補完や追加要素とかの違いも相まって円盤も買いたくなるの分かる)原作の良さを再現できただけでも十分(原作と同じなら原作だけ買っちゃおうっていうライト層が生まれるけど、原作ファンなら買うだろうなーって思う)原作の良さを潰して、オリジナルの側面が良くても骨組みをおろそかにしたように見えて印象悪い(真っ先に、原作ファンは匙を投げるし、アニメから入った勢は買うとしても一先ず安い原作に飛ぶと思う)こんなイメージ
デンジ「な~んかいまいちでした」マキマ「面白くなかったね 画面は結構お金かけてそうだったけど」
クソ映画やなぁ…
このアニメチェンソーマンは消えた方がいいな...
中山版アニメチェンソーマンがチェンソーマンに食べられて無くなった事になった体で1話から作り直してほしいわ
批判派肯定派両陣営が評価している「作画」も正直俺は刺さらんかったな。最近の、呪術以降のMAPPAは背景とキャラの彩度を下げまくるじゃん?これがぶっ刺さる作品もあるんだけど、ジャンプとか王道作品のアニメ化はもっとカラッとした色合いだったり澄んだ鮮やかさだったりが合うと思うんだ。チェンソーみたいな爆発力のある作品こそ目を引く色を使いまくって映像作品としてド派手な作画にして欲しかった。キャラのビジュも健康的な色合いの方が断然好み(進撃で痛感した)
色味が薄いのめっちゃ分かるなー進撃の後半とかは彩度を下げる感じ合うと思うんだけどチェンソーマンは陰鬱な感じが助長されすぎてて原作にあったテンポとコメディ感が薄れてしまってたカラフルでド派手なほうがぶっとんだ世界観が伝わりやすいと思うMAPPAは暗い作風で作るのが得意なんだと思うけどチェンソーマンに合ってなかったね俺も進撃はmappaよりwitの健康的な色合いのほうが断然好き
わかる。どっちも彩度上げてよかったと思う。しっとりさせ過ぎ。チェンソーマンはギャッハー感がなかった。監督は原作の魅力を出すフリして自分の作品を作ってた気がする。というかこの監督、チェンソーマンの漫画、嫌いなほうなんじゃね?
猫をよぉ!さらうなんてよォ!のシーン見て路線が違うんだって思っちゃったよね原作の好きなシーンがさらっと流された感じがして辛かった
ストーリーそのものに改変を入れたわけではないのに、監督によってここまで雰囲気変わるんだという勉強にはなった。
声優さんがポーズとってる写真にセンターで仁王立ちの監督がいたのは鳥肌やったお前だけ要らんのよ...
監督の俺が俺がが全面に出てたねw
あれはマジで引きました笑
別に監督が真ん中に写るのは変なことじゃなくね?言い掛かりがすぎる
@@集中しろ-v2cまぁ 言い掛かりですよねメイキングとかオフショならまだしもこういった場で、そういう振る舞いするのは好きになれませんでした... 余談ですが、ど真ん中に監督が陣取ってるのって、宮崎駿監督か庵野秀明監督くらいだと思うんですよ。ネームバリューあって実績ある人なら勿論納得ですけど(身勝手な長文失礼しました。)
何よりも台詞が聞こえないってのは致命的だと思った。頻繁に音量を上げ下げしながら見るのはさすがにストレス。
OPとEDのワクワク感がすごく好きだったたしかに本編は陰鬱だったかも、もっとバタバタしてるデンジやパワーみたかったな
ダークなシーンを写実的にするのはMPPAの映像美を最大限活かせていて大大大賛成なんだけど、未来の悪魔とアキが話してるシーンみたいなギャグ(?)的な部分までそうしちゃうと逆にメリハリつかなくなっちゃうからなぁ...アニメ制作って難しいんだなって(小並感)
マキマさんの気持ちがわかった。『チェンソーマンはね、やること全部がめちゃくちゃでなきゃいけないの。』
丁寧な解説ありがとうございます。OP、週替わりEDや日常描写の丁寧さなどかなり良かった点も多いが故に、チェンソーマンという作品自体の「激しさ」が感じられないなどの悪かった点が目立ち、傑作とは言い切れないクオリティだったのが残念でした。でも続編は作ってほしいし、きつそうですが週替わりEDも続けてほしい!一期では発揮しきれなかった声優の演技なども続編では発揮されることを願ってます。頑張れ!期待してるぞMAPPA!
アクションシーンとかだいぶ激しかったと思うけどな。声優も違和感ある人無かったし。正直自分は悪い点全然おもいつかない
例えば分かりやすい声だけでも、モンストコラボとかの方の声優さんの演技とかみてみたら「あ、これだよなチェンソーマン」ってなるよ
次のシーズンは特に好きなんだ・・・頼むよ・・・
@@user-tc2pn4vi7b それもあなたの意見だよ
@@mikemr-p3n モンストコラボはデンジとか特にいいですよね
漫画知らずに視聴したからそんなに違和感なく楽しめてたけど円盤買う人ってやっぱ原作大好きなコアな人たちだもんな。その人たちが好きな漫画描写がところどころなかったり改変されてるのなら賛否が出るのも分かる、難しいな。
自分もアニメ見みて面白かったから漫画読んだ派だけど、この結果は驚いた。監督の趣向なのか戦闘シーンがかなり薄いからここまで原作ファンにハマらなかったのかなぁ
ぼっちざロックの円盤買った人はむしろアニメから入った人が多そうなのがなんとも皮肉
チェンソーマン第1部のテーマは「B級映画」。「クソ映画はあるかい?」というデンジのセリフ、シャークネード…これらのことから分かる通り、デンジは「B級だって良い」というメッセージを伝えてる。そしてヴィランであるマキマは「B級なんていらない」奇しくもマキマと同じよう考え方の人が監督になってしまうとか、皮肉すぎる…少なくとも作品の「テーマ」ぐらいは理解してから作るべきだろ…。アニメチェンソーマンはB級映画のような演出をすべきだったと思う。(当たり前だけど)
大したことせずそのまま映像化するだけで天下取れる素材なのにそれを台無しにできる製作陣すげぇよ
さすがにそれはチェンソーマンのポテンシャル買いかぶりすぎやろ。
その、そのまま映像化が難しいんやで。わかる?
@@あああ-v7x2h いーや、"少なくとも"ぼざろと水星の魔女に肩を並べるくらいにはなってたね。実際始まる前の盛り上がりは他のどのアニメにも負けてなかった。
@@Miracle-z7t5z 『俺たちの』を言わせるのがそんなに難しいのか?
@@takiiyui5156 すまんな、別に言い掛かりつけたい訳じゃないんや。ただチェンソーマンは原作からして全体的な雰囲気やキャラが独特やし、苦戦は免れんかったやろうと言いたかったんや。それはそれとして監督には詫びて欲しいけど
ネタにされがちだけど、作画だけ素晴らしかった。作画班には感謝😂監督の重要さをひしひしと感じさせる作品になった。
つか「写実的」とか言ってるわりにはアキの歩き方(未来の悪魔に会いに行くシーン)とか「背骨でも抜かれたんか?」って感じだったからな…
なんか狂気が足りなかったスターター引くたびに、あの「チェンソー!チェンソー!」言ってる曲流してほしかった
ほんと「気楽に復讐を!」の字幕が欲しかった
あれがあったからこそ洋画っぽい感じが出てて好きだった
アニメ勢だけどあのシーン見たとき「あなんか書いてある!イージー…リベンジ? え?」ってなって余計なとこに意識とられたから、作品の伝えたい表現がすっと入ってこないのは損やね
ほんとなんで字幕入れないんだろうね、意味わかんねー。それこそ字幕で映画っぽさ出ると思うのに。
🐉的にはリアルじゃないんだろうな笑
早川アキというキャラクターを知っているとモーニングルーティンには違和感を感じました。後半こそいい兄貴なんですが前半は結構ギリギリなメンタルしてるキャラであんな優雅な一日の始まりしてるとはとても思えなかったんですよね。
・期待度高すぎたので落差が激しかった・個人的にはCGやめてほしかった・Easy revengeに字幕つけろ・ゾンビとの戦闘ももうちょいなんとかなったやろ正直、個人的にアニメで好きだった点はアニメ最終話のEDのアキ家のわちゃわちゃシーン。あそこはほんとに良かった
あそこはマジで原作勢殺しにきてるよね. . .( •̥ ₃ •̥ )
イージーリベンジ字幕なかったら普通にナニコレだけで終わってくよな
アキでしっとりした感じを出すのはいいと思うから字幕なしは個人的にアリ結局デンジの方までしっとりさせたから全体が暗くなってアキ周りの丁寧な演出が際立たたずによくないんだよな
米津のKICKBACKは紅蓮華越えする快挙を成し遂げ、EDは名曲揃いだっただけに本編が振るわなかったのは悔やまれるな
本編がよかったら、kickbackは伝説級のlemonレベルになってた可能性すらあった。
どんな擁護をしても、並べられた「事実」や「時系列」「公開前の投資具合」から結果「アニメは本当に酷かった、覇権を取れたのに監督1人で全て崩れた」以外の答えが無いんだよね…
アニメから入って原作を12巻まで読んだ身としては、「漫画原作のアニメを作ろうとしなかった」のが最大の失敗点じゃないかなと思ってます。
初めてアニメを見た時はそこまで違和感なかったけど、こう言われると確かにって思わされた。久々にハマった漫画だったから、もしかしたら今よりも良くなっていたのかなと考えると何か悔しいなぁ…。
チェンソーマンに求めていたものをやってくれたのがエッジランナーズはちゃめちゃ感と虚無感を背負って文字通り駆け抜けた神アニメだった
めっちゃ分かるわこれ
triggerの作ったチェンソーマンどこかしらにロケットブースターと十字に光る爆発エフェクトぶちこんできそう(偏見)
普段はアニメをそのまま楽しめる日本人に生まれてラッキーと思ってるのだがこのアニメは何言ってんのかわかんない事が度々あって初めて字幕で見れる外人羨ましいて思った
監督が自分の世界で最高にインテリぶった表現詰め込む分には問題ないんだけど問題はただみんなが純粋楽しんでる界隈で一人実はこの作品はとっても高等なんでぇみたいな表現をさもこれが正しいかの様に公式っていう形でお出ししてしまったのが良くなかった気がする場所や規模次第なら多少場が白ける程度で済んでた気もするし
わかる。むしろチェンソーマンをこういう見方してた人の方が少数派なんじゃないかな。円盤売り上がそれの表れだと思う。
監督としてはドヤ感あったんだろうなぁ結果ズレてしまった
なんか俺が思ったのは、アニメは周りの風景が、リアリティの要素が多すぎたと思う。原作は周りなんか気にせず、ただキャラクターを切り取ってる感じだったから、アニメももっとキャラクターのアップを増やしても良かったと思う。あと、絵の具を飛び散らかしたような色鮮やかなシーンも欲しかった。そこが、原作ファンが「なんか違う」と思った違和感だと思う。
放送当時ははリアタイで観るほど楽しみにしてた勢だし満足度も高かったけど改めて振り返ると戦闘シーンがパッとしないところが多かったな、永遠の悪魔はもっとグチャグチャした感じで良かったし呪いの悪魔がサムライソードを殺すところもあっさりしすぎてて「え?」ってなったのを覚えてる
呪いがサムライソード殺すとこはどういうふうに動かすのか楽しみしてたら動いてなくてマジでクソだったあれにOK出すなら演出の才能ないわ
クランチロールでも視聴者数はぶっちぎりで一位なのに、海外の秋アニメ総合投票で5位だったのはそういうことだよね。
マジで声聞き取りにくかったなあ…改めてラーメン屋でサムライソードが話すシーン見たけどサムソのセリフ2回聞かないと分からなかった
ほんとセリフ聞き取りづらかった…永遠の悪魔の最後のセリフ一回で聞こえた人すごい(笑)サムライソード・岸辺が特に、低い声だから聞こえないセリフ多くて何回か戻って見直したもん「リアルの追求」はモーニングルーティンとかの細部の動きはすごいなと思ったけどね!声優の演技をほんとの会話みたいにするのは、聞こえづらいから良くなかった大作映画監督たちが声優嫌いっていうのと同じ考え方なのかな、アニメファンと期待することが正反対になる!あと、リアル追求の割に、せっかくのバトルの迫力が足りなかったのが勿体無い
まあ見返すかと言われたら絶対漫画でいいってなる
永遠の悪魔の敗北宣言が聞き取れないと「あれ?今なんでバトル終わったの?」ってなるから致命的なんよ俺は敗北宣言でなんて言ってるか知ってるうえで10回くらい繰り返し聞いても聞き取れなかった
監督が作品に対してこだわりがあるのは分かるけど、ファンにだって原作に対してこだわりがあるからね
アニメしか知らない友達に「刃渡り2億センチってめっちゃチェンソーマンだよね!?」って言っても全然伝わらなかった時の絶望思い出しちゃったな。アニメはオサレすぎて刃渡り2億センチの世界観ではないんだなって…
なんだそれまじでツラいし悔しいな…泣
刃渡り2億センチめっちゃ良かったよな
今までアニメを見る時に制作会社は気にしてたけど監督までは気にしてなかったからこの事件は凄い為になった
チェンソーマンのグッズを見つけたら何でも迷わず買ってしまうくらいのファンで、放送前は絶対にBlu-rayBOX買おうとワクワクしていた。テレビの前でドキドキして待機したのなんて何年ぶりだったろう。そして7話まで必死で我慢して見て、挫折した。期待していたものとの差が凄すぎて、あんなに大好きだったチェンソーマンのこと思い出すのが苦痛になった。賛否両論だったことを知るまで、アニメを受け入れられないのは自分だけなのかと落ち込んでいた。
めちゃくちゃわかる自分もDVD絶対買おう!と思って全巻予約してました…けど未来の悪魔のところでバキバキに折れて『チェンソーマンのグッズの一環としてDVDは一応買っておこう…』という気持ちでなんとか耐えてたのにそこで「毎月5000円以上金払ってモヤモヤした気持ちを味わうのか?正気か??」ってなって全巻キャンセルしましたね…なお未来の悪魔の声優さんが悪くないことは未来の悪魔の声優さんのボイスサンプルでちゃんと理解してますあのはっちゃけたボイスサンプルこそ本当に我々が欲しかった未来最高!!の演技でした抑揚の悪魔中山ドラゴンにみんな潰されてしまいましたね…チェ信者ですけど正直円盤売り上げクソなのめちゃくちゃ嬉しいですざまあみろと思ってます
中山監督ばかり責められる風潮だけど、彼を連れてきたMAPPAのプロデューサーの責任も重いと思う
同じシーンを見比べるとアニメより漫画のほうが動きや躍動感を感じれるってアニメとしては最悪だと思うんだよな
たかだか1/3をアニメ化しただけであのチェンソーマン(不死身の悪魔)に致命傷与えるMAPPAってやっぱ凄いよねww
@@霜卵MAPPAってよりあの監督だろあいつが全部悪い
@@user-AEITPYMHM 中山🐲の悪魔がいたら強いだろうね
このチャンネルがこれ取り上げてくれるの意外で嬉しい
監督のアダ名は【ド ラ ゴ ン】デンジは駄作のある世界を望んだ。監督はデンジの夢を叶えてくれた!サンキュー!ドラゴンボール!🐉
なんかこの手のなにかの作品の専門チャンネルってその作品のいい所ばっか取り上げて悪いところ、あまりよく思われてないところは取り上げてない感じがするからこういうところも取り上げてくれるこのチャンネルには好印象
いくら漫画の売り上げが上がったり配信視聴数が上位になっても、肝心の円盤が売れないとアニメ制作会社的にはどうなんだろう…
EDはそれぞれの曲への思い入れがなくなるので決まったOPとEDがまずあって特殊エンディングとして3曲ぐらいあるのが良かった
それってぼざろ…
うわーアニメの違和感判明したわ。確かにまじで声が聞こえづらかった。アニメっていうより映画感が強くてアニメの良さが消えてた
バトルシーンとかの分かりやすい見せ場に作画を回す従来のアニメの作り方とは違って、それ以外の部分(例えば未来の悪魔の部屋に向かうアキのシーンなど)に妙に作画を回したりしてたのは、やっぱり現実では作画崩壊なんて起きないから、アニメがどれだけ現実的かどうかに重点を置いていた制作側の意図なんだろうか…。今回のアニメ化、予算面では結構潤沢だったと思うから、全編通して作画は良かったと思うんだけど、個人的に突出した部分が無かった様な印象で、出来ればチェンソーマンのバトルシーンにこそ力を入れて(出来れば分かりやすいCG表現ではない方法で)もっと記憶に残るような派手な演出にして欲しかったな。
原作読まずに1話を見た感想が「地味」だった頭と両腕にチェーンソー生やした男が戦うアニメなんだからド派手なのを想像していたが違った呪術廻戦の主人公がパンチキックしてるほうが派手で見ていて楽しかった
OPはチェンソーマンが始まるというワクワクと音楽と世界観がドンピシャだった。本編はどことなく邦画を見ている気分になるところがあった気がする。
監督は邦画よりの作風をチェンソーマンでやらずに他の作品でやってたら評価されてたと思う
1年前、、期待して見た1話の戦闘シーンでがっくりした思い出 CGやろってなったけどどうやらCGじゃなくて手書きらしいけどCGに見えたらあかんやんと思った
どっかの記事で見たけど米津のチェンソーマンの解釈、解像度高すぎてそら売れるわ思った
そこまで不満なく毎週見てたけど、岸辺さんの謎ボクシングは流石に苦笑いやった
ファイアパンチとか見てたらタツキ自身もノーランとか絶対好きだろうし、それらを包括してのB級映画好きなんだろうと予想できるけど、ドラゴン監督は大してB級映画を見ていないんだろうなぁ、とも予想出来てしまう・・・
映画そのものが好きなんやろな
日常パートはリアリティが追求されててホントに良かった。その分痛快な戦闘やギャグの描写を更に際立たせる作品にしていける、かなりポテンシャルがあると思う。漫画の評価がとても高かったレゼ編がどうやって描かれるのか期待大……
中山監督は亜人とかの方が合いそう
@@位置-m7mフリーレンの葬送とかやって欲しい
もう続編なくていいよ、七つの大罪みたいに原作ぐちゃぐちゃにされるくらいならもうアニメ化しないでほしい
リアリティって...復習に駆られた野郎が規則正しく生活するのがリアリティかよ。リアルなのは動きだけで、演技がリアルじゃない。外枠だけでなんとなく捉えたキャラ像に、それっぽいことさせてるだけ。 白背景で身体に動きがないのに、髪だけなびいてる一枚絵と同じ。個人的にそこが残念だった。漫画の演技のほとんどが、邦画(笑)ナイズされてく間に消えてしまった。演出、演技をキャラに合わせて欲しかった。絵はめちゃくちゃ上手い
@@あくとのえる モーニングルーティンは原作理解度が低くて上っ面だけ見てる層には大人気なシーンだよね原作好きからは大体違うだろって言われてる
なんというか、物語に厚みを与えるのはリアリティだけど面白さを与えるのはフィクションって言葉が頭にふと浮かんだ
チェンソーマンは
1つまみのリアリティで良かった
監督は逆を行使した
一番厄介なのは「盛大な解釈違いを起こした事」ではなく、失敗を認めずに「理解できない凡人どもが悪い」みたいな意識高い系マインドをこれでもかとひけらかして有能気取ってる性根なんだよなぁ。
*そもそも若者の10代〜20代層向けに作られたアニメなのにネットで年配おじさんがネチャネチャ叩いてること自体がズレてる笑*
@@乙骨-g9d太文字なのジワジワくる
@@乙骨-g9d原作の方がおもろい
@@乙骨-g9d文句言ってるのが年配の方だと考える根拠は?
赤字て文字でぶん殴られたはずなんやけどな
中山ドラゴンは、その「写実的なアニメを作って業界を変えなきゃいけない」というその信念は立派なものだとおもんだけど、それをやるなら自分のオリジナルアニメでやって欲しかったなってのが正直な感想。
振るわなかったアニメって作画や脚本が原因になることが多いと思うけど
作画も良くて脚本も原作通りで異なるのは演出面ってことを考えると
演出がいかに大事かが良くわかる貴重なサンプルだと思う。
けもフレが一時期全盛期だった頃も同じこと言われてた
作画や声優のスペックなんかより演出・脚本の解像度の高さが作品の満足感を決めると
もちろん何かしらのとっつき易さは大事だけどね
コーヒー入れてるとことか
姫パイの筆おろしのシーンとか
いや長ぇわ…ってなった
皮肉なことにぼっちざろっく最終回でぼっちが「今日もバイトかあ」で閉めるラストシーンは正しい意味で実写邦画的だった
視聴中に感じた違和感をそのまま動画に出してくれたようなスッキリ感
OPのポップさと爽快感が本編にもあったらな
OPには本編監督がほとんど関わってないという地獄。なぜこうなった
個人的にエッジランナーズみたいなビビットカラーでイカれた雰囲気の方がチェンソーマンにあってたと思うわ。集英社の漫画チェンソーマンpvがまさにそんな感じだったから余計イメージとの乖離を感じる
OPには監督が関わっていないのか、道理で出来が良いわけだ。
EDの映像も良かったけれど関わってなかったのかな。
@@位置-m7m ほんとなんでこの邦画路線で行こうと思ったのかが謎よね
写実的な表現なんてチェンソーマン原作と一番かけ離れてるってのに
@@QQ-uk9xk まあ、あのop見て未来の悪魔とか期待したよね
これだけ謎のこだわりをしたにも関わらず、突然姫パイのベッドシーンは十分すぎる尺と作画を割いたことに笑う
まさかの別アングル付きだしな。笑
ドラゴン軍団の新人アニメーター達が頑張って描いたシーンらしいです
監督が原作で印象に残ってるシーンがデンジがパワーとマキマの胸揉むシーンだから…えろい所にやけに力入ってる…
マキマの結末についてもエロい意味で捉えていそう。あれは狂気でありギャグであり"突拍子もないがどこかに納得のある"結末なんだけど、そこをエモとかエロに置換して読んでいたらこんなアニメ作品になるような気がする
エロいとこに気合い入れてくれるのは助かる(助かる)
個人的にファンが求めてたのは、原作を忠実に再現した上で適度なアニオリでの補完だったと思うんですよね。
キャラクターが動いて、活きていると思わせるような描写。それってリアルな物じゃなくて、2次元的な描写を使って初めて生まれる命みたいなものだと思うんです。
ほんとに漫画の一コマ一コマが動き出したようなアニメを期待してたので、いってしまえばアニメは別物でしたよね〜
ほんま、約ネバの監督が心理描写が重要なのに一切頭の中の声を出さなかったせいで失敗したのと同じパターンやな
投稿主も言いたいこと沢山あるだろうに、個人的な感想を0して事実を並べ立てた動画作れるの尊敬できる
アニメめっちゃ良いと思ったんだが、このまとめ見ると「円盤買うコア層から許されなかった」ぽいな
@@aoi_kazama コアファンとしては細かい設定とか心の動きがマンガにはないシーンで描かれててすごく良かった。反面ストーリーの進み具合がイマイチだったのと動画でも触れてたけどインパクトに欠けるところが多くて円盤でアニメ全体として見たときに買う判断にならなかった。
@@aoi_kazama 正確に言えば「コア層からの支持も得られなかった上に、ライト層からお金を落として貰えるような作品でも無かった。」かな。
@@からりや
そう思います。
個人的にこの監督の方向性は「アニメ化して、映像として観る意味」に対してアクション要素と合ってなかったのかなーとか思ったりします。
@@からりや これやな〜
いわゆる「ニワカ(悪い意味ではない)」を取り込めたから再生数は取れただろうけど、お金は回らないのよな
正直チェンソーマンぽいとかぽくないとかじゃなくて、単純に一つの映像作品として抑揚もなく退屈なつくりになってたことが本質的な問題だったと思う....
共感です
原作なかったら全く話題にもならないタイプの、作画だけ良くてテンポの悪いおしゃれアニメ
@@まりも-s5i テンポ悪いって言葉使うと原作消費分の話と勘違いする人がいるの厄介ですよね😅
あまりメリハリがなく、良いリズムを作り出すこともできず、気持ちよく見れませんでしたもね...
これに尽きる8話ラストの姫野の絶望的な良いフリ利かせておいて何のカタルシスも感じないデンジあっさり復活、雑なホルモン ここだけじゃ無いけどこんな眠くなる演出無いわ
@@バンバンジー-r3s要はゾンビを一体ずつ倒したりする
もっさりした演出のことだよな?
現実と較べればリアリティが足りないし他のアニメと比べれば効果演出が足りない
実写化の失敗感を再現するのは上手だと思った
何もかもが中途半端じゃないですか………
画面は綺麗だけど…
チェンソーマンのキャラの心情が事細かに描写されていたのは個人的にはすごく好きだったんだけど(姫野のアキくん死なないでねとか)、やっぱり残酷で悲しい世界をデンジというぶっ飛んだキャラがぶっ壊してくれて、どこか明るくて、ギャグマンガみたいな雰囲気にしてくれるのがチェンソーマンの大きな魅力だったから、そこをあんまり出さずに悲しくて残酷なシーンを細かく描写しちゃったから結果的に終始暗めな話になっちゃった、って感じな気がする(声優のリアル過ぎる演技も拍車をかけてるかも)
よくこの手の動画でみかける「ハンバーガー食べようと店に入ったら上質なフランス料理だされた気分」に似てる気がする
よく言われてるんだけどアキ君周りやアキ君視点の描写は良いんだよな、明らかにデンジに対して雑でもあるが
意識高い系おしゃれ陰鬱アニメ←これに尽きる
上質な食材をふんだんに使ったパチモンのフランス料理
が正しいかと
ジャンクフード味のフランス料理
よく見かける「ハンバーガー食べようとしたらフランス料理出された気分」っていうのお前らが解釈違いしてるだけじゃね
この日常描写の緻密さを保ちながら、呪術のように非現実的なシーンとのメリハリが上手く付けられていたら相当良い作品だったろうに...
宮崎駿、細田守、庵野秀明、湯浅正明、押井守とかも過去に原作破壊した作品作ってたけど今は世界的アニメ監督になってるし、チェンソーマンの監督も将来大物になるかも笑
将来大物になろうが小物になろうがどうでもいいんだよ。
チェンソーマンを原作レイプされたファンの怒りは計り知れない。
アニメのリメイクなんて20年30年待ちで基本的にアニメ化は1度きりなのに、その1度を台無しにされたんだよ。
まず声が聞こえないってアニメとしておかしいわ。
まずは売れる作品作らないとね
レゼ編の良さは多分その日常描写だろうし、映画にしてレゼ編をやったときに跳ねる監督という人選なのだろうけれど… ダブル監督とかでバトルシーン(とその導入)は別の人と分担とかしたら良いのかね
@@ああ-z4g4l 実写版進撃の巨人もそうやったけど。原作者の求める物と読者が求める物は大概違うんよな
デンジの声優、ゲームだとめっちゃ叫び散らしてるし、やっぱり本人達もはっちゃけた演技がしたかったんだろうね
声優といえば岸辺って声量ちっちゃすぎて音量上げないとちょっと聞こえづらかったよね
@necco mocco その監督の起用を決めた奴もいるんだから作品の方向性はマッパの総意と見ていいでしょ
監督の強引な作品作りだとは思えない
@necco mocco 化学反応
ブルーロックみたいやね
チェンソーマンって音響監督の権限無いに等しかったんか?
公式サイトにも音響監督の名前書いてないの珍しい
@necco mocco だから尚更監督の暴走が顕著に見えたのかもですね。津田さんへの演技指導(?)もなかなか奇天烈だし…
オープニングの完成度はマジで漫画の雰囲気そのもので良かった
いや、神だった
ヤクザが公安襲撃する時の、停止した街並みに賛美歌が流れるシーンはとてもオシャで良かった(そこがアニメ全体で1番好きなシーン)
本編と監督が違うからね…。オープニングのオマージュは最高だったのにグッズに使われたオマージュは最悪だったな、
これオリコンランキングだからな。MAPPAは自社でもってるしこんなので評価するのおかしい
@@やっぱり人生に悲観するドラえもん MAPPA直売の方はAmazonで売ってるやつより1500円くらい高いから、大して売れてない可能性が高いんだよ。同じ計算方式の呪術は2万枚売れたし。
@@やっぱり人生に悲観するドラえもん
逆に、ぼざろも公式販売の分は含まれてないんじゃないの??
円盤売上後にOpの監督さんが意味深な発言を残していたのがなんとも、、、
端的に言うともっとふざけたアニメでよかった……
個人的に「死んだ!と思った!」は、もっと無邪気に演出して欲しかった...
@@user-yuki9999 狂ってる感じがなかったですよね。なんかお洒落にすかしてる感じ。ジョジョっぽい
@@ああ-x9r2w それってジョジョを下げてるの?
@@users_tjamjgkdp なわけ。パワーの「死んだ!と思った」ってシーンがジョジョっぽいって思っただけ。ジョジョは大好きよ
ジョジョくらいを目指してやらなくてもいいけど、アニメチェンソーマンにはもっと勢いとか熱さを表現して欲しかった…
作画凄いしおしゃれな雰囲気が好みで個人的にはこういうチェンソーマンもありだなと思って見てたけど、
放送終わった今、何の記憶も残ってないからやっぱりもっと原作らしさ残しててほしかったなあ
インパクトがある場面がほとんど無くてマジでopぐらいしか記憶に残ってないw
分かる
「面白かったかも〜…あれ…俺ってなんで面白いと思ったんだろ」ってなった
原作が超好きなのであってアニメはまじで虚無だった
コベニのダブルピースとバックショット、パワーの爆笑は最高だったけどなぁ。
未来最高のシーンだけはどうしても受け入れられなかった
OPではゲーミング未来最高ダンス踊ってたやんお前…………
「相手関係なく自分のハイテンションを押し付けてくる」って性格が「無情にやってくる未来」を端的に表現してて好きだったのに
アニメの反省会までやってくれるなんてやっぱりこのチャンネルは神
チェンソーマンってポップって感じでもなくて、暗い雰囲気とポップな雰囲気が絶妙な塩梅でメリハリが付いてるのが凄い心地よくていいんだよな
ほんとそれ!
別作品の言葉を出すけど、サイコポップって感じ
チェーンソーマンってアニメ化前からテレビで取り上げられるほど注目されてた作品だからね。120点の食材を使って50点の料理作った感じ。
静を描くのがうまかったけどチェンソーマンの魅力である動の部分をうまくできなかったのがな…続編では原作をリスペクトしたアニメを作って欲しい
静は本当に良かった→痒いとこ言語化してくれた感じ
CGを多用しすぎたのもどうだったんだろ。呪術みたいな手書き作画を期待してた人も多かっただろうし、少なくともトレイラーの時点では手書きっぽかった
それ!!
戦闘シーンのいわゆる動の部分がもっさりしていた。
静かな描写や光の雰囲気、音とかは
安っぽくなくて好きよ!
戦闘シーンの迫力を変に綺麗に書きすぎてたのが、チェーンソーマンに合わなかった。
もっとぐちゃぐちゃな感じで暴れる感じでよかったのに。
レゼ編からはまさにB級映画のそれだからマジで頑張って欲しいですね
6:41「原作の方が大幅に伸びて行ってる」から、やっぱみんな同じこと考えてるんやな
米津玄師さんは主題歌を提供するとき、毎回作品理解度が高すぎて(というか視聴者、読者と解釈一致度が高すぎて)主題歌は良かったよね、を引き起こすから、ミスマッチが起こらなかったのってアンナチュラルくらいだった気がする
アンナチュラルは挿入歌の流れるタイミングとストーリーとの兼ね合いが神懸ってた
ほんとですよね、私毎回ボロ泣きでした
お父さんの回マジでボロボロ泣いた米津玄師やめろや!って言いながら泣いた
つべのコメ欄じゃなかったけど、米津に監督やらせろとかいう無茶ぶりコメ好き
MIU404での主題歌「感電」は疾走感と主人公二人の思いが汲み取れていていいんだけど、やっぱりアンナチュラルでの主題歌「Lemon」は絶妙に世界観が合ってるから面白いんだよねぇ。
感情抜きに根拠を提示して客観的な意見を述べてくれるの信用できすぎる
メディアに見習ってほしいわね
良いところと良くなかったところをちゃんと解説してくれるの嬉しい
監督のインタビューが無駄に沢山あってほんとに良かったよ
これがなかったら声優や他にもっと批判いきまくってただろ
デンジの声優さん最初こそ違和感はあったものの物語進むにつれてどんどんどんどん上手くなっていっててマジ良かった
ブァ~カ!!が原作のまんまで最高やった
@@小豆フォンデュ モンストのアテレコでは最初から滅茶苦茶上手かったから最初の違和感も監督の指導のせいだよ。むしろ意味不明な指示の中でも適応したことを賞賛すべき。
自分が犠牲になる事で他への被害を抑える監督の鑑
@@airomaki そもそも金に目を眩ませず監督やらないのが正解。
@@小豆フォンデュ モンストの演技とかみると本当良いんだよね
もう一年経とうとしてるのか…
いまだに俺はアニメがこんな結果になったことが信じられないよ…
ひん;;
今思えば未来の悪魔の演技も「ミラァイ…サイコゥ…ミラァイ…サァーイコーゥ!」じゃなくて
_人人 人人 人人人_
> 未来最高!!<
> 未来最高!!<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y  ̄
で良かったのかも知れない
そりゃそうよw
それが未来の悪魔の魅力なんだから
ほんまにそれ
声優も子安さんを想像してたくらいポップなノリだったのに、、、
@@Gekuge それめっちゃおもろい
声優もよく分からん人だったな、俳優さんなのかな?
@@SuiginMercurius
そうなんかな
個人的には呪術の漏瑚の声優が一番しっくりくると思ってる
タツキ先生とアニメ監督の違いを、デンジとマキマのシーンで語れるの皮肉すぎる。笑
なーんかいまいちだったな
@@unchoko_p 面白くなかったね 画面は結構お金かけてそうだったけど
音楽は良かったかな
正確に言えばポチタとマキマだけどな
@@まゆり-o2p たし蟹
チェンソーマンアニメは、ゴミアニメならそれはそれで伝説になってたものを、変にクオリティ高いせいで一番反応に困るのが最大の問題点だよな
「いや作画めっちゃ綺麗だし気合い入れてるんだなってのは凄い伝わるんだけど...なんかずっとズレてんだよな...」とただテンションの下がるだけのアニメ
ホントに無だったな
ネタになるまで酷かったらそれはそれで皆で笑えるのにね笑
ずっと、いや…うん…なんかあれだね、作画は良かったよね~…ってノリで皆が語る。
常に残念ムードで笑いにもならない感じがガチの失敗感すごい。
ジャンプの漫画pvが神すぎて期待値が上がってしまっていた
あの雰囲気でやってほしかった…
9巻PVがあまりにも好きすぎる
ドラゴンはとりあえずあれ100回は見てこい
わかる。あの雰囲気で見たかった
もうあれ作った人が監督でええな
監督のこだわり云々ももちろん失敗の要因だろうけど地味に原作の意図理解せず意味不明な描写になってる点がちらほらあったのもきつかった、作品を読み取る能力、汲み取る能力もないのに萌えアニメ否定してリアルな描写やるでーってなってるのは本当に滑稽でしかない
そうそう。原作厨がめんどくさいとか反論されるけど事実として監督が作品理解できてないんよな
とりあえず原作の綺麗な構図のシーンを全部引きの構図にするの本当にやめてほしい。遠くからチェンソーマン見て何が楽しいねん
具体的に原作と違う所ってどこ?
頭空っぽにして楽しんでたから違いがわからん
俺もそこが問題視されるべき点だと思う
進撃の一期とかだって総じてみると、雰囲気が原作とはかなりかけ離れてたけど物語を通しての本筋は変わってなかったし評価もされてた
@@メンシス教徒
コベニの沢渡見逃すシーンとか
細かいけど「やってみろよバァ~カ」の後の居合い切りをカットしたのに居合い切りありきのセリフを言ってたりしてた
作り直して欲しいけど金と時間だけは掛けまくって作ってるから、まあほぼ100%無いだろうな…。
原作理解って読者でもできる超初歩段階のミスで全てがおじゃんになってんの勿体無さすぎるよ。
「普通に良くね?」と思って見てたけど、先に原作読んどいて良かったと思う時点でアニメとしては中途半端だったんだなとは感じる。ぶっちゃけ毎週1番の楽しみはEDだった。
確かに一番に記憶に残ったのはOP、EDかもしれない。アニメ本編を何回見返しても、チェンソーマンを見てる気になれないのがきつかった。
自分もEDを楽しみに見ていて本編は正直おまけ程度に思っていました。続編出るなら出費的に週替わりEDもきつそうですがアニメチェンソーマンにしかないアドバンテージなのでどうか続けてほしいしアニメ自体のクオリティも一期の汚名を返上させるくらい高いものを期待してます
最高にじゃなくて「普通」に
そのEDすら毎回変える必要なかっだなと思ってる
@@ああ-h1w3g コミックスは描き下ろしポチタが所々に居てかわいい。おすすめです。
楽曲の完成度も非常に高く、それぞれがチェンソーマンのもつ原作の雰囲気をしっかり出せていただけにアニメの「全力を出せなかった」感が浮き彫りになっているのでしょうか。
特に「KICKBACK」や「刃渡り2億センチ」の完成度は映像が無くとも原作のエッセンスを充分に感じることができますからね。
OPアニメに合ってるし単独の楽曲としても良かったしOP何回見直しても飽きない。
7:38 ただ、賛否あるだろうけど、曲は思い入れが深くなるのでED一曲に絞ったほうが個人的には良かった気がする
EDどれも楽しめたし素晴らしかったけどね
続編があるとしたらNEEに主題歌やってほしい。リアル目な作風には合わないかもしれないが原作の雰囲気に近いものを感じる
原作のアニメ化は、アニメ監督の自我はいらないし、望んでない。
原作の良さをそのまま引き出すことに力を注いでくれたらいい。
コメ欄にもある「普通におもしろかったけどなぁ」「自分は楽しめた」「これはこれであり」
この辺が円盤売れてない一因やろな
そいつらのほとんどが円盤買ってないしなw
円盤買う人の層が主に原作ファンだし、それを敵に回したのがな…
余計なことせずに原作をそのままアニメに落とし込む努力が見えてたら原作勢にウケて確実に売れてただろうものを…
鋭いね
本当にそう
擁護してる人達に
「じゃあ円盤買ったの?」
とかいう理論武装カウンターで(購入した約2000人以外の)ほぼ全て人達をノックアウトできるのがすごいよな
もうタツキ先生に全部
任せればいいのではと思うけど
タツキ先生が
一人しかいないのがな…
仕事で体壊すくらいなら原作末永く続いて欲しいなァ…
タツキ先生 分身してくれ
必要だろ
ピンク髪の主人公が云々ってのを聞いて、まず思ったのが
これ頭チェーンソーの人が主人公なんだけど!!?
でした
なんかこの動画見てたら「本当にチェンソーマンのアニメがこんな結末になってしまったんだな」って実感して悲しくなった
チェンソーマンってデンジがチェンソーぶん回して荒々しく戦うところも魅力の一つだと思うし、それを表現するために絵をもっといい意味で雑に描いたほうが良かったのかなとも思った。後単行本5巻表紙みたいな感じでもっとカラフルな配色をしたりも良かったと思う。(個人の意見)
単行本5巻表紙はまじわかるwあとチェンソーマン単行本のPVとかみたいなね。アニメは小綺麗にしすぎてなんか気持ち悪いのよ
クッソわかるんやが!
実際電子のカラー版やと
ジョジョのアニメみたいな感じで
たびたび変色つかってたし、
あの感じアニメに取り入れて欲しかった!
@@マスクフラ最高 そうそうカラー版だ!アニメ制作の人達はファンとか言ってたのにカラー版も買ってないのかな??
じゃあmappaとかよりshaftでアニメ化してた方が良かったんじゃないかな
絵をわざと崩すことで動きをダイナミックに見せる手法ですよね
私はアニメから原作を読んだのですが、アニメを見ていてそこまでハマらず、原作を知る友人から今無料期間だからどうか原作を読んでほしいと頼まれ、原作を読みました。
アニメのイメージとは異なるテンポの良さと構図のかっこよさ、惹き込まれる描写にあっという間に最新話まで辿り着きました。この原作の良さを全然出せていなかったのではないかと気がつきました。
原作のデンジはアニメから感じ取っていたデンジ像とは異なり、思っていた何倍もぶっ飛んでいてワクワクするキャラクターでした。
同じ会社の呪術は動きのある描写、テンポ、魅力的なキャラクターに、早く原作が読みたい!と放送当時、品薄の中近所の本屋を数軒回って集めていました。同じ制作会社なのに、と思いましたが監督の意向なのですね。2期はどうなるんでしょうか....
この作品が爆死してくれてよかった。
もし何かの間違いでこれが大ヒットなんかしてたら、
まるでこの監督のやり方が正解みたいに思われて
後に作られる他のアニメまでこうなってたかもしれない。
チェンソーマンファンとしては悲しいけど、ほんとその通りだと思う。
この作風のままで2期は作って欲しくない。
意識高い系のアニメ作りたいならチェンソーマンじゃなくてオリジナルでやるべきだった
だよなあ。ポリコレとかもそうなんだけどさ、既存の作品に押し付けるな!!ということだ。
オナニーだって一人でやるだろう? そういうことだ。孤独に、もしくは新規にやるべきなんだ。
まさしくこれやな
ヴァンランドサガなら合いそう。
@@柔らかくなった脳 チェンソーマンをおかずにしてしまったんだな
ファイアパンチなら合ってたと思う
アクションシーンなんてアニメの方が演出の幅大きいのに、何でリアルに寄せたのか理解できん
びっくりするぐらい監督しか悪くないの草
もうアイツに話もってきたPが悪いわ 面接で落としとけ案件
アニメーターとしては優秀だからアニメだけ描いといて欲しい
このチャンネルでこの話題をしてくれるとは思わなかった
原作の良さを残しつつ、オリジナルで更に作品の良さを出せたら最高(呪術も鬼滅もこれが凄く良かったから原作の補完や追加要素とかの違いも相まって円盤も買いたくなるの分かる)
原作の良さを再現できただけでも十分(原作と同じなら原作だけ買っちゃおうっていうライト層が生まれるけど、原作ファンなら買うだろうなーって思う)
原作の良さを潰して、オリジナルの側面が良くても骨組みをおろそかにしたように見えて印象悪い(真っ先に、原作ファンは匙を投げるし、アニメから入った勢は買うとしても一先ず安い原作に飛ぶと思う)
こんなイメージ
デンジ「な~んかいまいちでした」
マキマ「面白くなかったね 画面は結構お金かけてそうだったけど」
クソ映画やなぁ…
このアニメチェンソーマンは消えた方がいいな...
中山版アニメチェンソーマンがチェンソーマンに食べられて無くなった事になった体で1話から作り直してほしいわ
批判派肯定派両陣営が評価している「作画」も正直俺は刺さらんかったな。最近の、呪術以降のMAPPAは背景とキャラの彩度を下げまくるじゃん?これがぶっ刺さる作品もあるんだけど、ジャンプとか王道作品のアニメ化はもっとカラッとした色合いだったり澄んだ鮮やかさだったりが合うと思うんだ。チェンソーみたいな爆発力のある作品こそ目を引く色を使いまくって映像作品としてド派手な作画にして欲しかった。キャラのビジュも健康的な色合いの方が断然好み(進撃で痛感した)
色味が薄いのめっちゃ分かるなー
進撃の後半とかは彩度を下げる感じ合うと思うんだけどチェンソーマンは陰鬱な感じが助長されすぎてて原作にあったテンポとコメディ感が薄れてしまってた
カラフルでド派手なほうがぶっとんだ世界観が伝わりやすいと思う
MAPPAは暗い作風で作るのが得意なんだと思うけどチェンソーマンに合ってなかったね
俺も進撃はmappaよりwitの健康的な色合いのほうが断然好き
わかる。どっちも彩度上げてよかったと思う。しっとりさせ過ぎ。チェンソーマンはギャッハー感がなかった。監督は原作の魅力を出すフリして自分の作品を作ってた気がする。
というかこの監督、チェンソーマンの漫画、嫌いなほうなんじゃね?
猫をよぉ!さらうなんてよォ!のシーン見て路線が違うんだって思っちゃったよね原作の好きなシーンがさらっと流された感じがして辛かった
ストーリーそのものに改変を入れたわけではないのに、監督によってここまで雰囲気変わるんだという勉強にはなった。
声優さんがポーズとってる写真に
センターで仁王立ちの監督が
いたのは鳥肌やった
お前だけ要らんのよ...
監督の俺が俺がが全面に出てたねw
あれはマジで引きました笑
別に監督が真ん中に写るのは変なことじゃなくね?
言い掛かりがすぎる
@@集中しろ-v2c
まぁ 言い掛かりですよね
メイキングとかオフショならまだしもこういった場で、そういう振る舞いするのは好きになれませんでした... 余談ですが、ど真ん中に監督が陣取ってるのって、宮崎駿監督か庵野秀明監督くらいだと思うんですよ。ネームバリューあって実績ある人なら勿論納得ですけど
(身勝手な長文失礼しました。)
何よりも台詞が聞こえないってのは致命的だと思った。頻繁に音量を上げ下げしながら見るのはさすがにストレス。
OPとEDのワクワク感がすごく好きだった
たしかに本編は陰鬱だったかも、もっとバタバタしてるデンジやパワーみたかったな
ダークなシーンを写実的にするのはMPPAの映像美を最大限活かせていて大大大賛成なんだけど、
未来の悪魔とアキが話してるシーンみたいなギャグ(?)的な部分までそうしちゃうと逆にメリハリつかなくなっちゃうからなぁ...
アニメ制作って難しいんだなって(小並感)
マキマさんの気持ちがわかった。『チェンソーマンはね、やること全部がめちゃくちゃでなきゃいけないの。』
丁寧な解説ありがとうございます。
OP、週替わりEDや日常描写の丁寧さなどかなり良かった点も多いが故に、チェンソーマンという作品自体の「激しさ」が感じられないなどの悪かった点が目立ち、傑作とは言い切れないクオリティだったのが残念でした。でも続編は作ってほしいし、きつそうですが週替わりEDも続けてほしい!一期では発揮しきれなかった声優の演技なども続編では発揮されることを願ってます。頑張れ!期待してるぞMAPPA!
アクションシーンとかだいぶ激しかったと思うけどな。声優も違和感ある人無かったし。正直自分は悪い点全然おもいつかない
例えば分かりやすい声だけでも、モンストコラボとかの方の声優さんの演技とかみてみたら「あ、これだよなチェンソーマン」ってなるよ
次のシーズンは特に好きなんだ・・・
頼むよ・・・
@@user-tc2pn4vi7b それもあなたの意見だよ
@@mikemr-p3n モンストコラボはデンジとか特にいいですよね
漫画知らずに視聴したからそんなに違和感なく楽しめてたけど
円盤買う人ってやっぱ原作大好きなコアな人たちだもんな。
その人たちが好きな漫画描写がところどころなかったり改変されてるのなら
賛否が出るのも分かる、難しいな。
自分もアニメ見みて面白かったから漫画読んだ派だけど、この結果は驚いた。
監督の趣向なのか戦闘シーンがかなり薄いからここまで原作ファンにハマらなかったのかなぁ
ぼっちざロックの円盤買った人はむしろアニメから入った人が多そうなのがなんとも皮肉
チェンソーマン第1部のテーマは「B級映画」。
「クソ映画はあるかい?」というデンジのセリフ、シャークネード…これらのことから分かる通り、デンジは「B級だって良い」というメッセージを伝えてる。そしてヴィランであるマキマは「B級なんていらない」
奇しくもマキマと同じよう考え方の人が監督になってしまうとか、皮肉すぎる…
少なくとも作品の「テーマ」ぐらいは理解してから作るべきだろ…。アニメチェンソーマンはB級映画のような演出をすべきだったと思う。(当たり前だけど)
大したことせずそのまま映像化するだけで天下取れる素材なのにそれを台無しにできる製作陣すげぇよ
さすがにそれはチェンソーマンのポテンシャル買いかぶりすぎやろ。
その、そのまま映像化が難しいんやで。わかる?
@@あああ-v7x2h いーや、"少なくとも"ぼざろと水星の魔女に肩を並べるくらいにはなってたね。実際始まる前の盛り上がりは他のどのアニメにも負けてなかった。
@@Miracle-z7t5z 『俺たちの』を言わせるのがそんなに難しいのか?
@@takiiyui5156 すまんな、別に言い掛かりつけたい訳じゃないんや。ただチェンソーマンは原作からして全体的な雰囲気やキャラが独特やし、苦戦は免れんかったやろうと言いたかったんや。それはそれとして監督には詫びて欲しいけど
ネタにされがちだけど、作画だけ素晴らしかった。作画班には感謝😂
監督の重要さをひしひしと感じさせる作品になった。
つか「写実的」とか言ってるわりにはアキの歩き方(未来の悪魔に会いに行くシーン)とか
「背骨でも抜かれたんか?」って感じだったからな…
なんか狂気が足りなかった
スターター引くたびに、あの「チェンソー!チェンソー!」言ってる曲流してほしかった
ほんと
「気楽に復讐を!」
の字幕が欲しかった
あれがあったからこそ洋画っぽい感じが出てて好きだった
アニメ勢だけどあのシーン見たとき「あなんか書いてある!イージー…リベンジ? え?」ってなって余計なとこに意識とられたから、作品の伝えたい表現がすっと入ってこないのは損やね
ほんとなんで字幕入れないんだろうね、意味わかんねー。それこそ字幕で映画っぽさ出ると思うのに。
🐉的にはリアルじゃないんだろうな笑
早川アキというキャラクターを知っているとモーニングルーティンには違和感を感じました。
後半こそいい兄貴なんですが前半は結構ギリギリなメンタルしてるキャラであんな優雅な一日の始まりしてるとはとても思えなかったんですよね。
・期待度高すぎたので落差が激しかった
・個人的にはCGやめてほしかった
・Easy revengeに字幕つけろ
・ゾンビとの戦闘ももうちょいなんとかなったやろ
正直、個人的にアニメで好きだった点はアニメ最終話のEDのアキ家のわちゃわちゃシーン。あそこはほんとに良かった
あそこはマジで原作勢殺しにきてるよね. . .( •̥ ₃ •̥ )
イージーリベンジ字幕なかったら普通にナニコレだけで終わってくよな
アキでしっとりした感じを出すのはいいと思うから字幕なしは個人的にアリ
結局デンジの方までしっとりさせたから全体が暗くなってアキ周りの丁寧な演出が際立たたずによくないんだよな
米津のKICKBACKは紅蓮華越えする快挙を成し遂げ、EDは名曲揃いだっただけに本編が振るわなかったのは悔やまれるな
本編がよかったら、kickbackは伝説級のlemonレベルになってた可能性すらあった。
どんな擁護をしても、並べられた「事実」や「時系列」「公開前の投資具合」から
結果「アニメは本当に酷かった、覇権を取れたのに監督1人で全て崩れた」以外の答えが無いんだよね…
アニメから入って原作を12巻まで読んだ身としては、「漫画原作のアニメを作ろうとしなかった」のが最大の失敗点じゃないかなと思ってます。
初めてアニメを見た時はそこまで違和感なかったけど、こう言われると確かにって思わされた。
久々にハマった漫画だったから、もしかしたら今よりも良くなっていたのかなと考えると何か悔しいなぁ…。
チェンソーマンに求めていたものをやってくれたのがエッジランナーズ
はちゃめちゃ感と虚無感を背負って文字通り駆け抜けた神アニメだった
めっちゃ分かるわこれ
triggerの作ったチェンソーマン
どこかしらにロケットブースターと十字に光る爆発エフェクトぶちこんできそう(偏見)
普段はアニメをそのまま楽しめる日本人に生まれてラッキーと思ってるのだが
このアニメは何言ってんのかわかんない事が度々あって
初めて字幕で見れる外人羨ましいて思った
監督が自分の世界で最高にインテリぶった表現詰め込む分には問題ないんだけど
問題はただみんなが純粋楽しんでる界隈で一人実はこの作品はとっても高等なんでぇみたいな表現をさもこれが正しいかの様に公式っていう形でお出ししてしまったのが良くなかった気がする
場所や規模次第なら多少場が白ける程度で済んでた気もするし
わかる。むしろチェンソーマンをこういう見方してた人の方が少数派なんじゃないかな。円盤売り上がそれの表れだと思う。
監督としてはドヤ感あったんだろうなぁ
結果ズレてしまった
なんか俺が思ったのは、アニメは周りの風景が、リアリティの要素が多すぎたと思う。原作は周りなんか気にせず、ただキャラクターを切り取ってる感じだったから、アニメももっとキャラクターのアップを増やしても良かったと思う。あと、絵の具を飛び散らかしたような色鮮やかなシーンも欲しかった。
そこが、原作ファンが「なんか違う」と思った違和感だと思う。
放送当時ははリアタイで観るほど楽しみにしてた勢だし満足度も高かったけど改めて振り返ると戦闘シーンがパッとしないところが多かったな、永遠の悪魔はもっとグチャグチャした感じで良かったし呪いの悪魔がサムライソードを殺すところもあっさりしすぎてて「え?」ってなったのを覚えてる
呪いがサムライソード殺すとこはどういうふうに動かすのか楽しみしてたら動いてなくてマジでクソだった
あれにOK出すなら演出の才能ないわ
クランチロールでも視聴者数はぶっちぎりで一位なのに、海外の秋アニメ総合投票で5位だったのはそういうことだよね。
マジで声聞き取りにくかったなあ…改めてラーメン屋でサムライソードが話すシーン見たけどサムソのセリフ2回聞かないと分からなかった
ほんとセリフ聞き取りづらかった…永遠の悪魔の最後のセリフ一回で聞こえた人すごい(笑)
サムライソード・岸辺が特に、低い声だから聞こえないセリフ多くて何回か戻って見直したもん
「リアルの追求」はモーニングルーティンとかの細部の動きはすごいなと思ったけどね!
声優の演技をほんとの会話みたいにするのは、聞こえづらいから良くなかった
大作映画監督たちが声優嫌いっていうのと同じ考え方なのかな、アニメファンと期待することが正反対になる!
あと、リアル追求の割に、せっかくのバトルの迫力が足りなかったのが勿体無い
まあ見返すかと言われたら絶対漫画でいいってなる
永遠の悪魔の敗北宣言が聞き取れないと「あれ?今なんでバトル終わったの?」ってなるから致命的なんよ
俺は敗北宣言でなんて言ってるか知ってるうえで10回くらい繰り返し聞いても聞き取れなかった
監督が作品に対してこだわりがあるのは分かるけど、ファンにだって原作に対してこだわりがあるからね
アニメしか知らない友達に「刃渡り2億センチってめっちゃチェンソーマンだよね!?」って言っても全然伝わらなかった時の絶望思い出しちゃったな。アニメはオサレすぎて刃渡り2億センチの世界観ではないんだなって…
なんだそれまじでツラいし悔しいな…泣
刃渡り2億センチめっちゃ良かったよな
今までアニメを見る時に制作会社は気にしてたけど監督までは気にしてなかったからこの事件は凄い為になった
チェンソーマンのグッズを見つけたら何でも迷わず買ってしまうくらいのファンで、放送前は絶対にBlu-rayBOX買おうとワクワクしていた。テレビの前でドキドキして待機したのなんて何年ぶりだったろう。
そして7話まで必死で我慢して見て、挫折した。
期待していたものとの差が凄すぎて、あんなに大好きだったチェンソーマンのこと思い出すのが苦痛になった。賛否両論だったことを知るまで、アニメを受け入れられないのは自分だけなのかと落ち込んでいた。
めちゃくちゃわかる
自分もDVD絶対買おう!と思って全巻予約してました…けど未来の悪魔のところでバキバキに折れて『チェンソーマンのグッズの一環としてDVDは一応買っておこう…』という気持ちでなんとか耐えてたのにそこで「毎月5000円以上金払ってモヤモヤした気持ちを味わうのか?正気か??」ってなって全巻キャンセルしましたね…
なお未来の悪魔の声優さんが悪くないことは未来の悪魔の声優さんのボイスサンプルでちゃんと理解してます
あのはっちゃけたボイスサンプルこそ本当に我々が欲しかった未来最高!!の演技でした
抑揚の悪魔中山ドラゴンにみんな潰されてしまいましたね…チェ信者ですけど正直円盤売り上げクソなのめちゃくちゃ嬉しいですざまあみろと思ってます
中山監督ばかり責められる風潮だけど、彼を連れてきたMAPPAのプロデューサーの責任も重いと思う
同じシーンを見比べるとアニメより漫画のほうが動きや躍動感を感じれるってアニメとしては最悪だと思うんだよな
たかだか1/3をアニメ化しただけであのチェンソーマン(不死身の悪魔)に致命傷与えるMAPPAってやっぱ凄いよねww
@@霜卵MAPPAってよりあの監督だろあいつが全部悪い
@@user-AEITPYMHM 中山🐲の悪魔がいたら強いだろうね
このチャンネルがこれ取り上げてくれるの意外で嬉しい
監督のアダ名は【ド ラ ゴ ン】
デンジは駄作のある世界を望んだ。
監督はデンジの夢を叶えてくれた!
サンキュー!ドラゴンボール!🐉
なんかこの手のなにかの作品の専門チャンネルってその作品のいい所ばっか取り上げて悪いところ、あまりよく思われてないところは取り上げてない感じがするからこういうところも取り上げてくれるこのチャンネルには好印象
いくら漫画の売り上げが上がったり配信視聴数が上位になっても、肝心の円盤が売れないとアニメ制作会社的にはどうなんだろう…
EDはそれぞれの曲への思い入れがなくなるので決まったOPとEDがまずあって特殊エンディングとして3曲ぐらいあるのが良かった
それってぼざろ…
うわーアニメの違和感判明したわ。確かにまじで声が聞こえづらかった。アニメっていうより映画感が強くてアニメの良さが消えてた
バトルシーンとかの分かりやすい見せ場に作画を回す従来のアニメの作り方とは違って、それ以外の部分(例えば未来の悪魔の部屋に向かうアキのシーンなど)に妙に作画を回したりしてたのは、やっぱり現実では作画崩壊なんて起きないから、アニメがどれだけ現実的かどうかに重点を置いていた制作側の意図なんだろうか…。
今回のアニメ化、予算面では結構潤沢だったと思うから、全編通して作画は良かったと思うんだけど、個人的に突出した部分が無かった様な印象で、出来ればチェンソーマンのバトルシーンにこそ力を入れて(出来れば分かりやすいCG表現ではない方法で)もっと記憶に残るような派手な演出にして欲しかったな。
原作読まずに1話を見た感想が「地味」だった
頭と両腕にチェーンソー生やした男が戦うアニメなんだからド派手なのを想像していたが違った
呪術廻戦の主人公がパンチキックしてるほうが派手で見ていて楽しかった
OPはチェンソーマンが始まるというワクワクと音楽と世界観がドンピシャだった。
本編はどことなく邦画を見ている気分になるところがあった気がする。
監督は邦画よりの作風をチェンソーマンでやらずに他の作品でやってたら評価されてたと思う
1年前、、期待して見た1話の戦闘シーンでがっくりした思い出 CGやろってなったけどどうやらCGじゃなくて手書きらしいけどCGに見えたらあかんやんと思った
どっかの記事で見たけど
米津のチェンソーマンの解釈、解像度高すぎてそら売れるわ思った
そこまで不満なく毎週見てたけど、岸辺さんの謎ボクシングは流石に苦笑いやった
ファイアパンチとか見てたらタツキ自身もノーランとか絶対好きだろうし、それらを包括してのB級映画好きなんだろうと予想できるけど、ドラゴン監督は大してB級映画を見ていないんだろうなぁ、とも予想出来てしまう・・・
映画そのものが好きなんやろな
日常パートはリアリティが追求されててホントに良かった。その分痛快な戦闘やギャグの描写を更に際立たせる作品にしていける、かなりポテンシャルがあると思う。漫画の評価がとても高かったレゼ編がどうやって描かれるのか期待大……
中山監督は亜人とかの方が合いそう
@@位置-m7mフリーレンの葬送とかやって欲しい
もう続編なくていいよ、七つの大罪みたいに原作ぐちゃぐちゃにされるくらいならもうアニメ化しないでほしい
リアリティって...復習に駆られた野郎が規則正しく生活するのがリアリティかよ。リアルなのは動きだけで、演技がリアルじゃない。
外枠だけでなんとなく捉えたキャラ像に、それっぽいことさせてるだけ。 白背景で身体に動きがないのに、髪だけなびいてる一枚絵と同じ。
個人的にそこが残念だった。漫画の演技のほとんどが、邦画(笑)ナイズされてく間に消えてしまった。演出、演技をキャラに合わせて欲しかった。
絵はめちゃくちゃ上手い
@@あくとのえる モーニングルーティンは原作理解度が低くて上っ面だけ見てる層には大人気なシーンだよね
原作好きからは大体違うだろって言われてる