Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
どちらか一方のインプレでは分かりにくい魅力が、比較することで良く伝わりました。ありがとうございました。
うまいインプレだよなあ。聞き入ってしまう
CBR250RRを見てるとデザインの良さや単純なカッコ良さってほんとに大切だなと思う。いくらスペックが高くても限界まで引き出せるライダーなんてほんの一握りだけど、見た目のカッコ良さがもたらす所有満足度は誰にも等しく大きいもんね。
ニダボはかっこいい250って感じで25Rはかっこいい大型バイクってイメージ
いいこと言うなぁ😊
@@SenalAxe二ダボは高性能な中型25Rはチープな大型
島田さん、質の高いレビューありがとうございます。いつも、感じたことを率直にレビューしてもらえて参考になります。CBR250RRいいバイクですよね。
素晴らしいチャンネルだと思います🎶👍
まじで喋り上手いよなぁ
音で選ぶもよし、見た目で選ぶもよし。結論 自分の好きな方を選べばいいと思う
それに限りますね笑
音と見た目で25Rの勝ちやな
ひとによる@@SenalAxe
どの動画も本当にわかりやすい!ありがとうございます!完全に一目惚れでZX25R SE 契約しました笑11月末納車予定です!!楽しみだなぁ🥴
おめ色
また物欲を高める動画が出てきたぜ
その2台で迷っていたので参考になりました!ありがとうございます🥰
素晴らしい紹介をありがとうございます。
CBRの方が最大トルクが大きく、発生回転数が低い。ZX25Rは馬力が高い。この辺は好みだよね。サーキットとかで速く走らせようとすると、250の4発はトルクない分回転を落とさずずっとパワーバンドに入れたまま走らないと遅い。難しいけど練習になる。
島田さんは説明上手いな!
さすがインプレしまくってるだけある聞き入るわ
CBR250RRの黒 もうすぐ納車だけど白もめっちゃカッコいいから白の方が良かったかな~と少し思ってしまっているw
白いいよね
忖度無しでわかりやすい!
I absolutely love the CBR250RR, love from South Africa
おれもー
CBR推しやね
音が全然違ってビックリしました。マイクの場所同じような所でこの差ですか?なんでこんなにちがうんだろうってくらい違いますね。個人的には低音だったり静かな方が好きですが、わざわざマフラー変えたりしてる人もそこそこいるので賑やかなのがすかれるんでしょうね。
動画本当にありがとうございます☺️zx25rはすごく気になっていて11月の18日納車の予定です。
自分も今月ZX-25R納車予定です!お互い楽しみですね!
お二方共に、おめでとうございます!!!
インドネシア仕上げの Kawasaki ZX-25R 51ps は、まだ凄いらしいよ。別次元。
おい、なんだよこの動画どっち買うか迷ってるから見にきたのに、どっちも買う気になるじゃねーか、、、
説明が凄くわかり易いです。
CBRのように最低限のブレーキにしておいた方がバネ下も軽くなるし結果的にブレーキへの負荷も小さくなりそうな気がする やっぱりZXはプレミアム感も売りにしてるってことなんだなー
Ninja H2とZX-10Rどっち買いますかって聞かれてH2買う派の人は25R、10R買う派の人はCBRみたいな住み分けを感じました(個人的な意見です)
分かりみが深田えいみ
cbr1000rrrとH2Rみたいなもんよね
あー!それや!
R25も二タボもZX25ものりましたがR25は価格が、お買い得なわりに乗り心地やパワー感もあり高次元で良かったですよ。この二台と比べても遜色はなかったです。パワーと言ったって250ではトルクはドングリの背比べですから実際に走ってみると140ぐらいまではほぼ一緒でした。
カワサキはzx-25rで4気筒ホンダはcbr250rrで2気筒スズキはgixxer-sf250で単気筒って事でヤマハ3気筒250ccお願いします。
開発費めちゃ高くなるし実車100万とかなりそ〜、実現性低いから大型3発買えばいい
@@thepoisan6039 MT系統か
その考え方面白いかも(笑)
NinjaZX-25RとYZF-R25の比較もお願いしたいです!!!!!!!!!!!
Ninja still the best... Some people say
車検ないのが良いんだよね、ホーネット10年.VTRに買い替え、レンタルで両方乗ったけど腰に優しいZX25rかなどちらも良いです❤
いざ乗ってみるとCBRもめちゃくちゃいい音してるよね
レーシーで回してくと気持ちいいですよね
とても贅沢な比較ですよねー。
久しぶりにRUclipsを飛ばさずに最初から最後まで通してみてしまった。。CBR600RR買う前に250rr買おうかな、、、
If you ride in cities, 250rr is great. 600rr is too painful to ride in low speed.
ずっと4気筒乗ってると2気筒の音が心地よく感じる
それな
4気筒厨だけど2気筒の音も好き
そういうこと言う4気筒乗り大好き
2気筒乗ってると4気筒乗りたくなる逆も然りどっちも良い!
どっちもいいバイク
25R乗り。確かに250ccに4気筒と思うけどそれが逆に良い。最近は4Rも出現してなんとなく25R微妙な感じしてきたけど音が最高。あの音聞くだけで白飯3杯はいける。高速だと確かに速度そんなに早くないけどレーシーなサウンドが心地よい。しかも現行国産4気筒は大型かつかなり高額。R25も高いがその中では圧倒的に安い。皆さん買ってくださいw
おかげでZX-25R欲しくなりましまた^ ^ (10年ぶりにバイク乗りなります)買っちゃいましたら、またコメントします(^-^)
2気筒の音聞いてたら初代のVT 250買った時思い出したよ〜注文して新車くるまで、ラジオCMの 軽くなったら風を超えた‥ってマフラーまで流れてた。
めっちゃくちゃ参考になる
すごいわかりやすかった❗
YAMAHAの方がHONDAとカワサキをインプレするところに意味が有る各々に忖度もしなくてはいけないけど公平な立場で語れる、二重丸のインプレだと思った特徴を解りやすく伝えて貰えましたバイクってつくづく好みが有るし、使いこなして満足する人もいるし、所有欲も有るし、綺麗にして眺めるのが好きな人もいるし只し、危険をあわせ持っている事だけは忘れてはいけないでしょう!
zx25rのサスペンション結構バタバタしてるように見えますねcbr250rrの方が少ないストロークで車体が安定してるように見えますね四気筒ばっかり乗ってきたからcbr250rrいいなぁ
すごく参考になります!
レビューの時のバックで落ち葉がひらりと落ちてるのが秋って感じでいいすね
島田さんが個人的に1台買うならどちらかを聞きたかった
なんか、街乗り用でCBR250RR買ってすいませんでした。
いえいえ
MC51はマジで250クラス最高峰のバイクだと思うでもZX-25Rはロマンで優るはい、私はZX-25Rを契約しました(笑)
漢ですね!
いくらしました?
@@miruku0916 90万ちょい
クラスを超えた所有感ありますね。吸気音がしびれる。
よし決めた‼️CBR250RRを買おう‼️‼️良いインプレッションをありがとうございましたm(__)m
街中で二ダボの音がするとすぐに気づくw4気筒バイクはどれも似たり寄ったりになりがちなんだけど、180度クランクの250はメーカーによって全然音が違ってるんだよね。中でも二ダボはエゲツなくレーシーな音で街中で聴くたびにカッコよく感じる。25rもたまに見るけどそもそも静かだよね〜。自己満の世界だから外にどう聞こえるかはあんま関係ないかもだけど😅
わかりやすいレビューありがとうございます。個人的に甲高い音好き。貴重な4発に惹かれます。
これは実に興味深いですねぇ~2気筒の進化版にするか4発にするか?好みになりますねぇ⤴️😄もう少し値段が安ければって事だと思いますけど…これは、あくまでも個人的な意見ですけどねぇ~
25R乗ってたけどよはね、山はCBRが強い高速は25Rって思ってればわかりやすいと思う
頑張っていろいろなバイクのレビューしてください。応援しています。
どちらも欲しいです。
サスは、ホンダか。 ブレーキのタッチもホンダ。 まとめ方のうまさなのかな。
デザインが好きなのでCBR派
結論どっちも欲しい
ZX-25R正面から見るとごついやっぱ4発だからかな?
車格が他のニーハンより一回りでかいよ
2気筒は音が~って言う人いるけど別にアイドリングの回転数で走るわけじゃないからねえニダボも回せばめちゃくちゃレーシーだし吸気音もその気にさせるいい音してるよ
信号で止まった時もレーシーな音で回し続けるのかい?
@@SenalAxe ちゃんと日本語理解してから返信しなよ無能
@@SenalAxe 4気筒バカは自分らが嫌われ者だという自覚がないから困る
@@afuronamihei2素晴らしいコメント!
俺は一周まわってCBR250RRに乗ってみたい
結論、デザインで決めよう!
並べて見るとニダボくんほんとに直立してんだな。みんなショートスタンドに替えるのがよくわかる。見てる方が怖いレベル
写真映えはするけどやっぱり怖いですよねw
人それぞれでどっちがいいか意見が割れるでしょうが、街乗りでの扱いやすさや燃費、あと見た目で私はCBR推しですね。「4気筒に燃費を求めるのは~」みたいな意見を見かけましたが、正直燃費良い方がありがたいです。高回転域の音はZXの方が魅力的ですけど、CBRも回せばノーマルでも良い音出しますよ!
燃費気にして乗ってるライダーあんまいない気も個人的にするけどね
コレを見たかった👍👍👍
4気筒の音は最高やな。
250クラスはバランスが大事ですよね。
パワーウエイトレシオ考えられてますよね。。。
これは興味深い比較(^^)/
25R音いいけど遅いから借りた時反応難しかった
ボタン一つで望んだときだけZX-25Rの音にならねぇかなぁ()
What to do if I like the sound of zx25r and looks on cbr250rr ?
4気筒だけがスポーツマシンと思い込んでいるうちはまだ浅い単気筒、2気筒で乗って楽しいカリッカリのスポーツマシンが作れる事を歴史が証明している
自分はZX25R一択です。
関係ないけど、島田さんってゆずの岩沢さんに似てるなー。
声はオリラジの藤森
いや、爆笑問題の田中やで❗
いまZX25Rを買おうと思ったら納車いつぐらいになるんでしょう…?
250cc4発は飽きるから.CBRが良いな☺️
4発ってなんですか?
@@yfxyctjhx9622 四気筒
四発は飽きやすいらしいね
CBRカッコいい!白い車体好きだなぁ
走行音はニダボの方が好きかなあ走るんじゃなくて空ぶかしなら四発がいいんだが
とあるRUclipsrのインプレをきっかけに、ZX-25rはけつ顎にしか見えなくなってしまったw
ニダボ欲しくなってくるやなかーい
奥深しwwwですね!島田さん!HONDA好きですけど迷わず4気筒ですねwww
ninja250の2021年式ってなんで出ないんですか??
なんか新しいカラーは出てたね
え、出てるくね
山中湖のバイクの駅??
2気筒の音が堪らないとか気にならないならニダボでしょうね。R25は蓋を開けてみれば話題と期待が先行しすぎていたかもと感じてます。現行R25も優等生だし、どのバイクも最高の乗り手に選ばれたい筈
r25?25Rじゃないですか?
あー!早く借金返済して、ローン組みてぇ!(笑)
個人的には4気筒のZX25Rの方がいいがCBR250RRが3気筒なら悩むだろうな
加速ってcbrの方がはやいんでしたっけ?
出足でCBR、伸びで25Rって感じみたいですよ。
mc22CBR250RRを復活させて欲しいです
POP吉村さんが400まではツインの方が速い、とおっしゃった名言が証明されてる。ま~ホンダは財力で後出しジャンケン勝ちしたんだけどwならいっそVTエンジンのブラッシュアップを再考してはどうかと思うけどw
島田さんのレビューだけは信じられる。
ヤマハには250ccの3気筒出してもろて…
それ最高ですやん
250に4発は個人的には疑問。バランス的には2気筒かなー。4発にロマンはあるけど。エンジン音もZXはメカニカルノイズが凄いなー。CBRの方が好み。
川崎250間4気筒SC追加でライバル無しかな。販売待ち遠しいです。
ぱっと見やっぱり四気筒なだけあってZX25Rの方がでかいですねw
2ダボ高回転の音は25rの音と結構似てると思うんですが、どうでしょう。25rの音が2ダボよりって表現の方が正しいかも。
自分はRR乗ってるんですが1万回転以上行くとかなり似てると思いますね
パラツインくんは3万回転くらい回せば4気筒に似てきそう
HONDAブランドが好き!!と言うだけで、CBRーRR一択な人も多いよね!
島田さん、For President!
やっぱり音は4気筒にかなわないな
25R 400kmのツーリングの帰りは70キロ以上出したくないw 回すのが疲れるときもある。
エンジンサウンドは圧倒的にZX-25R だな🙂
CBR250カッケーー!!四発出ないかなーー!!!😻
4気筒
White colour 🔥🔥🔥🔥🔥🔥
外国生産になってから250ccとかつくりが荒くなりましたよね
どちらか一方のインプレでは分かりにくい魅力が、比較することで良く伝わりました。
ありがとうございました。
うまいインプレだよなあ。聞き入ってしまう
CBR250RRを見てるとデザインの良さや単純なカッコ良さってほんとに大切だなと思う。
いくらスペックが高くても限界まで引き出せるライダーなんてほんの一握りだけど、
見た目のカッコ良さがもたらす所有満足度は誰にも等しく大きいもんね。
ニダボはかっこいい250って感じで
25Rはかっこいい大型バイクってイメージ
いいこと言うなぁ😊
@@SenalAxe
二ダボは高性能な中型
25Rはチープな大型
島田さん、質の高いレビューありがとうございます。いつも、感じたことを率直にレビューしてもらえて参考になります。CBR250RRいいバイクですよね。
素晴らしいチャンネルだと思います🎶👍
まじで喋り上手いよなぁ
音で選ぶもよし、見た目で選ぶもよし。結論 自分の好きな方を選べばいいと思う
それに限りますね笑
音と見た目で25Rの勝ちやな
ひとによる@@SenalAxe
どの動画も本当にわかりやすい!ありがとうございます!
完全に一目惚れでZX25R SE 契約しました笑
11月末納車予定です!!
楽しみだなぁ🥴
おめ色
また物欲を高める動画が出てきたぜ
その2台で迷っていたので参考になりました!
ありがとうございます🥰
素晴らしい紹介をありがとうございます。
CBRの方が最大トルクが大きく、発生回転数が低い。
ZX25Rは馬力が高い。
この辺は好みだよね。
サーキットとかで速く走らせようとすると、250の4発はトルクない分回転を落とさずずっとパワーバンドに入れたまま走らないと遅い。
難しいけど練習になる。
島田さんは説明上手いな!
さすがインプレしまくってるだけある
聞き入るわ
CBR250RRの黒 もうすぐ納車だけど白もめっちゃカッコいいから白の方が良かったかな~と少し思ってしまっているw
白いいよね
忖度無しでわかりやすい!
I absolutely love the CBR250RR, love from South Africa
おれもー
CBR推しやね
音が全然違ってビックリしました。マイクの場所同じような所でこの差ですか?なんでこんなにちがうんだろうってくらい違いますね。個人的には低音だったり静かな方が好きですが、わざわざマフラー変えたりしてる人もそこそこいるので賑やかなのがすかれるんでしょうね。
動画本当にありがとうございます☺️zx25rはすごく気になっていて11月の18日納車の予定です。
自分も今月ZX-25R納車予定です!
お互い楽しみですね!
お二方共に、おめでとうございます!!!
インドネシア仕上げの Kawasaki ZX-25R 51ps は、まだ凄いらしいよ。別次元。
おい、なんだよこの動画
どっち買うか迷ってるから見にきたのに、どっちも買う気になるじゃねーか、、、
説明が凄くわかり易いです。
CBRのように最低限のブレーキにしておいた方がバネ下も軽くなるし結果的にブレーキへの負荷も小さくなりそうな気がする やっぱりZXはプレミアム感も売りにしてるってことなんだなー
Ninja H2とZX-10Rどっち買いますかって聞かれてH2買う派の人は25R、10R買う派の人はCBRみたいな住み分けを感じました(個人的な意見です)
分かりみが深田えいみ
cbr1000rrrとH2Rみたいなもんよね
あー!それや!
R25も二タボもZX25ものりましたがR25は価格が、お買い得なわりに乗り心地やパワー感もあり高次元で良かったですよ。この二台と比べても遜色はなかったです。パワーと言ったって250ではトルクはドングリの背比べですから実際に走ってみると140ぐらいまではほぼ一緒でした。
カワサキはzx-25rで4気筒
ホンダはcbr250rrで2気筒
スズキはgixxer-sf250で単気筒
って事でヤマハ3気筒250ccお願いします。
開発費めちゃ高くなるし
実車100万とかなりそ〜、実現性低いから大型3発買えばいい
@@thepoisan6039 MT系統か
その考え方面白いかも(笑)
NinjaZX-25RとYZF-R25の比較もお願いしたいです!!!!!!!!!!!
Ninja still the best... Some people say
車検ないのが良いんだよね、ホーネット10年.VTRに買い替え、レンタルで両方乗ったけど腰に優しいZX25rかな
どちらも良いです❤
いざ乗ってみるとCBRもめちゃくちゃいい音してるよね
レーシーで回してくと気持ちいいですよね
とても贅沢な比較ですよねー。
久しぶりにRUclipsを飛ばさずに最初から最後まで通してみてしまった。。
CBR600RR買う前に250rr買おうかな、、、
If you ride in cities, 250rr is great. 600rr is too painful to ride in low speed.
ずっと4気筒乗ってると2気筒の音が心地よく感じる
それな
4気筒厨だけど2気筒の音も好き
そういうこと言う4気筒乗り大好き
2気筒乗ってると4気筒乗りたくなる
逆も然り
どっちも良い!
どっちもいいバイク
25R乗り。
確かに250ccに4気筒と思うけどそれが逆に良い。
最近は4Rも出現してなんとなく25R微妙な感じしてきたけど音が最高。
あの音聞くだけで白飯3杯はいける。
高速だと確かに速度そんなに早くないけどレーシーなサウンドが心地よい。
しかも現行国産4気筒は大型かつかなり高額。
R25も高いがその中では圧倒的に安い。
皆さん買ってくださいw
おかげで
ZX-25R欲しくなりましまた^ ^
(10年ぶりにバイク乗りなります)
買っちゃいましたら、またコメントします(^-^)
2気筒の音聞いてたら初代のVT 250買った時思い出したよ〜注文して新車くるまで、ラジオCMの 軽くなったら風を超えた‥ってマフラーまで流れてた。
めっちゃくちゃ参考になる
すごいわかりやすかった❗
YAMAHAの方がHONDAとカワサキをインプレするところに意味が有る
各々に忖度もしなくてはいけないけど公平な立場で語れる、二重丸のインプレだと思った
特徴を解りやすく伝えて貰えました
バイクってつくづく好みが有るし、使いこなして満足する人もいるし、所有欲も有るし、綺麗にして眺めるのが好きな人もいるし
只し、危険をあわせ持っている事だけは忘れてはいけないでしょう!
zx25rのサスペンション結構バタバタしてるように見えますね
cbr250rrの方が少ないストロークで車体が安定してるように見えますね
四気筒ばっかり乗ってきたからcbr250rrいいなぁ
すごく参考になります!
レビューの時のバックで落ち葉がひらりと落ちてるのが秋って感じでいいすね
島田さんが個人的に1台買うならどちらかを聞きたかった
なんか、街乗り用でCBR250RR買ってすいませんでした。
いえいえ
MC51はマジで250クラス最高峰のバイクだと思う
でもZX-25Rはロマンで優る
はい、私はZX-25Rを契約しました(笑)
漢ですね!
いくらしました?
@@miruku0916 90万ちょい
クラスを超えた所有感ありますね。吸気音がしびれる。
よし決めた‼️
CBR250RRを買おう‼️‼️
良いインプレッションをありがとうございましたm(__)m
街中で二ダボの音がするとすぐに気づくw
4気筒バイクはどれも似たり寄ったりになりがちなんだけど、180度クランクの250はメーカーによって全然音が違ってるんだよね。
中でも二ダボはエゲツなくレーシーな音で街中で聴くたびにカッコよく感じる。
25rもたまに見るけどそもそも静かだよね〜。自己満の世界だから外にどう聞こえるかはあんま関係ないかもだけど😅
わかりやすいレビューありがとうございます。個人的に甲高い音好き。貴重な4発に惹かれます。
これは実に興味深いですねぇ~
2気筒の進化版にするか4発にするか?
好みになりますねぇ⤴️😄
もう少し値段が安ければって事だと思いますけど…
これは、あくまでも個人的な意見ですけどねぇ~
25R乗ってたけど
よはね、山はCBRが強い高速は25Rって思ってればわかりやすいと思う
頑張っていろいろなバイクのレビューしてください。応援しています。
どちらも欲しいです。
サスは、ホンダか。 ブレーキのタッチもホンダ。 まとめ方のうまさなのかな。
デザインが好きなのでCBR派
結論
どっちも欲しい
ZX-25R正面から見るとごつい
やっぱ4発だからかな?
車格が他のニーハンより一回りでかいよ
2気筒は音が~って言う人いるけど別にアイドリングの回転数で走るわけじゃないからねえ
ニダボも回せばめちゃくちゃレーシーだし吸気音もその気にさせるいい音してるよ
信号で止まった時もレーシーな音で回し続けるのかい?
@@SenalAxe ちゃんと日本語理解してから返信しなよ無能
@@SenalAxe 4気筒バカは自分らが嫌われ者だという自覚がないから困る
@@afuronamihei2素晴らしいコメント!
俺は一周まわってCBR250RRに乗ってみたい
結論、デザインで決めよう!
並べて見るとニダボくんほんとに直立してんだな。みんなショートスタンドに替えるのがよくわかる。見てる方が怖いレベル
写真映えはするけどやっぱり怖いですよねw
人それぞれでどっちがいいか意見が割れるでしょうが、街乗りでの扱いやすさや燃費、あと見た目で私はCBR推しですね。「4気筒に燃費を求めるのは~」みたいな意見を見かけましたが、正直燃費良い方がありがたいです。高回転域の音はZXの方が魅力的ですけど、CBRも回せばノーマルでも良い音出しますよ!
燃費気にして乗ってるライダーあんまいない気も個人的にするけどね
コレを見たかった👍👍👍
4気筒の音は最高やな。
250クラスはバランスが大事ですよね。
パワーウエイトレシオ考えられてますよね。。。
これは興味深い比較(^^)/
25R音いいけど遅いから借りた時反応難しかった
ボタン一つで望んだときだけZX-25Rの音にならねぇかなぁ()
What to do if I like the sound of zx25r and looks on cbr250rr ?
4気筒だけがスポーツマシンと思い込んでいるうちはまだ浅い
単気筒、2気筒で乗って楽しいカリッカリのスポーツマシンが作れる事を歴史が証明している
自分はZX25R一択です。
関係ないけど、島田さんってゆずの岩沢さんに似てるなー。
声はオリラジの藤森
いや、爆笑問題の田中やで❗
いまZX25Rを買おうと思ったら納車いつぐらいになるんでしょう…?
250cc4発は飽きるから.CBRが良いな☺️
4発ってなんですか?
@@yfxyctjhx9622 四気筒
四発は飽きやすいらしいね
CBRカッコいい!
白い車体好きだなぁ
走行音はニダボの方が好きかなあ
走るんじゃなくて空ぶかしなら四発がいいんだが
とあるRUclipsrのインプレをきっかけに、ZX-25rはけつ顎にしか見えなくなってしまったw
ニダボ欲しくなってくるやなかーい
奥深しwwwですね!島田さん!
HONDA好きですけど迷わず4気筒ですねwww
ninja250の2021年式ってなんで出ないんですか??
なんか新しいカラーは出てたね
え、出てるくね
山中湖のバイクの駅??
2気筒の音が堪らないとか気にならないならニダボでしょうね。R25は蓋を開けてみれば話題と期待が先行しすぎていたかもと感じてます。現行R25も優等生だし、どのバイクも最高の乗り手に選ばれたい筈
r25?
25Rじゃないですか?
あー!早く借金返済して、ローン組みてぇ!
(笑)
個人的には4気筒のZX25Rの方がいいがCBR250RRが3気筒なら悩むだろうな
加速ってcbrの方がはやいんでしたっけ?
出足でCBR、伸びで25Rって感じみたいですよ。
mc22CBR250RRを復活させて欲しいです
POP吉村さんが400まではツインの方が速い、
とおっしゃった名言が証明されてる。
ま~ホンダは財力で後出しジャンケン勝ちしたんだけどw
ならいっそVTエンジンのブラッシュアップを再考してはどうかと思うけどw
島田さんの
レビューだけは
信じられる。
ヤマハには250ccの3気筒出してもろて…
それ最高ですやん
250に4発は個人的には疑問。バランス的には2気筒かなー。4発にロマンはあるけど。
エンジン音もZXはメカニカルノイズが凄いなー。CBRの方が好み。
川崎250間4気筒SC追加でライバル無しかな。販売待ち遠しいです。
ぱっと見やっぱり四気筒なだけあって
ZX25Rの方がでかいですねw
2ダボ高回転の音は25rの音と結構似てると思うんですが、どうでしょう。
25rの音が2ダボよりって表現の方が正しいかも。
自分はRR乗ってるんですが1万回転以上行くとかなり似てると思いますね
パラツインくんは3万回転くらい回せば4気筒に似てきそう
HONDAブランドが好き!!
と言うだけで、CBRーRR一択な人も多いよね!
島田さん、For President!
やっぱり音は4気筒にかなわないな
25R 400kmのツーリングの帰りは70キロ以上出したくないw 回すのが疲れるときもある。
エンジンサウンドは圧倒的にZX-25R だな🙂
CBR250カッケーー!!四発出ないかなーー!!!😻
4発ってなんですか?
4気筒
White colour 🔥🔥🔥🔥🔥🔥
外国生産になってから250ccとかつくりが荒くなりましたよね