Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この地震のことは全く知りませんでした。時代背景や政治問題などの解説や被災地がどのような感じだったのかなど大変興味深かったです。日本と違い中国では地震はあまり起こらないのかと思っていましたが、わずか30年で四川大地震が起こっているんですね。
私は中国の四川省出身で、2008年の地震はとても印象的でした。その時私は高矯の教室で授業をしていましたが、突然地震が発生して、私たちの学矯全体の学生たちは気が狂ったように下へ走っていました。私は自分が死ぬと思って、携帯電話をつかんで遺言を記録して、幸いにも私は生きてきた。しかし、私の彼女は北川県で高矯1年生でした。彼女は地震で亡くなりました。
唐山地震は隠蔽されまくって実態がほぼ掴めないから公式発表にアメリカ等の第三国の発表を加えた数値が正しいと思うね。
俺は両者の真ん中らへんが近似値だと思う第三国(特に米)の推定値は大体が過大で、実際の値が出た時にかけ離れているパターンが多い過大って言うより状況から最悪の場合を想定した場合の数値を出しているからだとは思うが
いつも有り難うございます。災害の背景等も含めて知らない事が多いですが、分かりやすく纏めていただき勉強になります。次回も楽しみにしておきます。
いつも大変興味深く視聴させて頂いてます。本当に毎回詳しく色々な文献から引用されていて感心しながら視聴させて頂いてます。山津波や土砂災害、雪崩の動画をお願いしたいです。
今回も写真や図もあり(引用もしっかりあり)わかりやすかったです。冒頭の魔理沙の言う通り、中国の地震は成都や四川のイメージが強くて、内陸のほうでしか起きないと思っていました。渤海の湾の奥あたりでも起きるというのを初めて知りました。あまり起きない地域だから、伝承みたいなものも少なくて、被害が大きくなったのかもしれませんね。
確かこれを題材にした映画があったけど、日本での公開は3.11と被ってお蔵になったんだっけ?
3.11に被って公開延期になりましたが、2014年に日本でも公開されました
いつ、どこに地震が起こるかわからない。ただその頻度が低いと対震への備えを忘れがちになってしまう。ここから言えるのは唐山、天津、北京当たりに行くときは地震が起こり得ると注意すべきだな。
実際、京津冀(北京、天津、河北)一帯は地震の少ない地域で、本当の地震の多い地域は中国四川省、中国台湾省のような場所です。😢
高評価👍
電車事故ったら、犠牲者ごと、土に埋めちゃったり鉄筋コンクリートの土台を作るときに「鉄筋」の部分を「青竹」で作ったりする国だから考えるだけでオソロシイわww
鉄筋の代わりに竹材を使うのは、戦時中に鋼材不足の日本でも使われた工法で、現在でも現存する建築物があるそうですから、強度計算をやっていれば基準を満たすが、中国みたいに費用を安く済まそうとすると欠陥建築にしかならんでしょう。
唐山に夏休みのニヵ月間ほど一時滞在してた経験が有る。 留学中に知り合うた中国人学生が夏休みに帰郷するのでワイも同行させてもらうたんよね。 当時は唐山駅から少し離れた町中心広場に胡躍邦主席の犠牲者哀悼タワーが建っていたよ。 中国人学生の実家は駅西側から数km離れた団地群に住んでいて、どの建物も四階建ての低階層だった。 せやから空がとても広かったのが印象に残る。 また唐山は陶磁器の名産地でもあり、お土産品にティーカップを買うて帰ったな。 唐山駅はシベリア鉄道の停車駅でもあり、当時は緑色の車両を見て「これが太田裕美、大滝詠一の『さらばシベリア鉄道』のシベリア鉄道か!!!」と感激したわい。 今はどんな街に変わっとるかな??? 一度 行ってみたいな。
なにげに震源を点で表した図だと真っ白な地域なのに巨大地震が起きるってとんでもない。やっぱし起きる時は起きるもんなんすねぇ
震度4で壊れる建物とかちょっと貧乏ゆすりしただけで壊れそう
意外と地震のない国ではそれくらいがスタンダードなのかも。東京の鉄道がちょっとの雪で麻痺するのと同じよ。
@@makamu1126めっちゃいい例えやんけ
天変地異と偉大な独裁者の死亡は同じ時に起きるんだと思ったので,50万人というのも良く覚えています。ここまで詳しい話は聞いてませんでした。
文化大革命の混乱でまともな救援活動できなかったのかと思いきや救援や復興そのものはやってた。被害の粉飾、社会主義体制賛美、それで外国の援助拒否は予想通りだが。
海城地震の予知事例を見ると、能登大震災はもう少しなんとかなったんじゃないかと虚しくなるなぁ
今、同規模の地震が発生してもかなりの被害を出すのかな?
5:51 燃料漏れ?まだ蒸気機関車の前進形が現役バリバリで、まだ造ってたと聞いてるのに、「漏れる」とはこは如何に
小学生の時、この唐山大地震の映画の試写会を見に行ったの覚えてる。なぜなら、東日本大震災の前日に行ったから。めっちゃショックだった。
どんな地震かは知らなくても、メンツの為に支援を拒否したと言うのは知ってますね
流石にこの地震の犠牲者は39名(大本営発表)という訳にはいかなかったか…
社会主義のプライド高ぇ
中国にとって100万は数じゃないと言った。
2024,3月19日,大地震が発生する恐れ、M7.6前後,福島県近海?津波などに万全の注意を、お気を付けください。
なかったね
この地震のことは全く知りませんでした。
時代背景や政治問題などの解説や被災地がどのような感じだったのかなど大変興味深かったです。日本と違い中国では地震はあまり起こらないのかと思っていましたが、わずか30年で四川大地震が起こっているんですね。
私は中国の四川省出身で、2008年の地震はとても印象的でした。その時私は高矯の教室で授業をしていましたが、突然地震が発生して、私たちの学矯全体の学生たちは気が狂ったように下へ走っていました。私は自分が死ぬと思って、携帯電話をつかんで遺言を記録して、幸いにも私は生きてきた。しかし、私の彼女は北川県で高矯1年生でした。彼女は地震で亡くなりました。
唐山地震は隠蔽されまくって実態がほぼ掴めないから公式発表にアメリカ等の第三国の発表を加えた数値が正しいと思うね。
俺は両者の真ん中らへんが近似値だと思う
第三国(特に米)の推定値は大体が過大で、実際の値が出た時にかけ離れているパターンが多い
過大って言うより状況から最悪の場合を想定した場合の数値を出しているからだとは思うが
いつも有り難うございます。
災害の背景等も含めて知らない事が多いですが、分かりやすく纏めていただき勉強になります。
次回も楽しみにしておきます。
いつも大変興味深く視聴させて頂いてます。
本当に毎回詳しく色々な文献から引用されていて感心しながら視聴させて頂いてます。
山津波や土砂災害、雪崩の動画をお願いしたいです。
今回も写真や図もあり(引用もしっかりあり)わかりやすかったです。
冒頭の魔理沙の言う通り、中国の地震は成都や四川のイメージが強くて、内陸のほうでしか起きないと思っていました。渤海の湾の奥あたりでも起きるというのを初めて知りました。あまり起きない地域だから、伝承みたいなものも少なくて、被害が大きくなったのかもしれませんね。
確かこれを題材にした映画があったけど、日本での公開は3.11と被ってお蔵になったんだっけ?
3.11に被って公開延期になりましたが、2014年に日本でも公開されました
いつ、どこに地震が起こるかわからない。ただその頻度が低いと対震への備えを忘れがちになってしまう。
ここから言えるのは唐山、天津、北京当たりに行くときは地震が起こり得ると注意すべきだな。
実際、京津冀(北京、天津、河北)一帯は地震の少ない地域で、本当の地震の多い地域は中国四川省、中国台湾省のような場所です。😢
高評価👍
電車事故ったら、犠牲者ごと、土に埋めちゃったり
鉄筋コンクリートの土台を作るときに
「鉄筋」の部分を「青竹」で作ったりする国だから
考えるだけでオソロシイわww
鉄筋の代わりに竹材を使うのは、戦時中に鋼材不足の日本でも使われた工法で、現在でも現存する建築物があるそうですから、強度計算をやっていれば基準を満たすが、中国みたいに費用を安く済まそうとすると欠陥建築にしかならんでしょう。
唐山に夏休みのニヵ月間ほど一時滞在してた経験が有る。 留学中に知り合うた中国人学生が夏休みに帰郷するのでワイも同行させてもらうたんよね。 当時は唐山駅から少し離れた町中心広場に胡躍邦主席の犠牲者哀悼タワーが建っていたよ。 中国人学生の実家は駅西側から数km離れた団地群に住んでいて、どの建物も四階建ての低階層だった。 せやから空がとても広かったのが印象に残る。 また唐山は陶磁器の名産地でもあり、お土産品にティーカップを買うて帰ったな。 唐山駅はシベリア鉄道の停車駅でもあり、当時は緑色の車両を見て「これが太田裕美、大滝詠一の『さらばシベリア鉄道』のシベリア鉄道か!!!」と感激したわい。 今はどんな街に変わっとるかな??? 一度 行ってみたいな。
なにげに震源を点で表した図だと真っ白な地域なのに巨大地震が起きるってとんでもない。
やっぱし起きる時は起きるもんなんすねぇ
震度4で壊れる建物とかちょっと貧乏ゆすりしただけで壊れそう
意外と地震のない国ではそれくらいがスタンダードなのかも。
東京の鉄道がちょっとの雪で麻痺するのと同じよ。
@@makamu1126めっちゃいい例えやんけ
天変地異と偉大な独裁者の死亡は同じ時に起きるんだと思ったので,50万人というのも良く覚えています。ここまで詳しい話は聞いてませんでした。
文化大革命の混乱でまともな救援活動できなかったのかと思いきや救援や復興そのものはやってた。
被害の粉飾、社会主義体制賛美、それで外国の援助拒否は予想通りだが。
海城地震の予知事例を見ると、能登大震災はもう少しなんとかなったんじゃないかと虚しくなるなぁ
今、同規模の地震が発生してもかなりの被害を出すのかな?
5:51
燃料漏れ?
まだ蒸気機関車の前進形が現役バリバリで、まだ造ってたと聞いてるのに、「漏れる」とはこは如何に
小学生の時、この唐山大地震の映画の試写会を見に行ったの覚えてる。なぜなら、東日本大震災の前日に行ったから。めっちゃショックだった。
どんな地震かは知らなくても、メンツの為に支援を拒否したと言うのは知ってますね
流石にこの地震の犠牲者は39名(大本営発表)という訳にはいかなかったか…
社会主義のプライド高ぇ
中国にとって100万は数じゃないと言った。
2024,3月19日,大地震が発生する恐れ、M7.6前後,福島県近海?津波などに万全の注意を、お気を付けください。
なかったね