【境線ワンマン列車信用乗車開始!?】人件費削減の本気!キハ40系列4両編成でもワンマン運転やります!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 окт 2024

Комментарии • 68

  • @helmholm100
    @helmholm100 2 месяца назад +19

    少し信じられないことですが、2024年ダイヤ改正から
    米子車掌区の普通・快速列車乗務は無くなっています。

    • @オト休
      @オト休  2 месяца назад +7

      ご視聴ありがとうございます。今回の動画では山陰本線は触れませんでしたが、運転士さん山陰本線でも信用乗車やってると仰ってました。

  • @熟れる売れる
    @熟れる売れる 2 месяца назад +9

    JR西日本の4両以下ワンマン(信用乗車)は2種類あって、
    ①停車駅すべてに券売機が設置されていて、車内清算は行わない。例:山陽本線の岩国~下関
    ②停車駅に券売機のある駅が少なく、切符をもたない客は車内の運賃箱で清算をする。例:境線、山陰本線の鳥取~出雲市
    ところでこの信用乗車が山陰エリアで始まって、夕方の列車遅延(といっても各駅1~2分延発ですが)が減りました。
    停車時間が1分しかないのに、降車客が20~50人いる駅が連続するのです。特に2両目の客は混雑した車内の客の間を通り抜けて、1両目の後ろ側から降車していました。混雑時「1両目前側の扉からお降り下さい」というルールは有名無実化していましたね。無人駅で2両目の扉が開かないことを知らず、降りそびれる客も月に数度見ました。キセル客がいなければ、本当にいい方式なんですけどねぇ・・・

    • @オト休
      @オト休  2 месяца назад +3

      ご視聴ありがとうございます。まちがいなく運転士の負担は軽減されてますよね。各駅での精算業務は大変ですからドア扱いだけなら負担は軽いです。それに利用客が多い駅やきっぷを持っていない人がいた場合は精算に時間がかかり遅延が発生しますが、信用乗車にすれば極力定時運行ができます。

  • @pinksaturns
    @pinksaturns 2 месяца назад +26

    こんな路線でキセルしたら妖怪に攫われそうだけど、昼間でこれだけ客が居たら全駅自動改札にしてちゃんと都市型ワンマンとしても良いような気もします。自動改札機ってそんなに高いんですかね。磁気券廃止でQR券に切り替える動きもあるし、QR化で改札機が安くなったら導入できないものか。

    • @オト休
      @オト休  2 месяца назад +2

      ご視聴ありがとうございます。そうですね、私も何かしら対策はしてほしいなと思います。

    • @psychedelicraspberry517
      @psychedelicraspberry517 2 месяца назад +6

      こんな田舎、改札機置いたって脇からいくらでも出入りできちゃうやろ😉

    • @KQ-1701-1
      @KQ-1701-1 2 месяца назад +7

      QR無人改札だと全国JR統一のマルス券が使えない...

    • @njdhjrijdlspkojgmvnhkbuegk1505
      @njdhjrijdlspkojgmvnhkbuegk1505 2 месяца назад

      地元の利用客層、特に高齢者層はほぼ間違いなくQR券に対応できない。

  • @terrybogard7040
    @terrybogard7040 2 месяца назад +12

    人間どこまでも正直な人は少ない
    信用乗車の行き着く先はモラルハザードだと思っておりますので
    継続するならば抜き打ち検札の周知と、高額罰金の制度が必要かと思います

    • @オト休
      @オト休  2 месяца назад +3

      ご視聴ありがとうございます。昨年福塩線に乗ったとき特改さんがいて検札業務及びきっぷの発行と回収をやっている列車に当りました。恐らく抜き打ち検札は適度にやっているのではないでしょうか。

    • @rokky353
      @rokky353 2 месяца назад

      特別改札は当然実施するとは思います
      ただ係員の人数に余裕がありそうな昼間とか閑散時間帯に限られるでしょうけどね…
      高額罰金は日本の鉄道法的に限界がありますが定期を使った不正や常習的な人物には厳しい罰金はありますね

  • @焼きとり-v2h
    @焼きとり-v2h 2 месяца назад +7

    不正乗車の額より人件費が上回る判断だろうな
    不正乗車が横行して営業係数が上がればJRは「廃線」の二文字を持ち出す口実にもなるし

    • @オト休
      @オト休  2 месяца назад +2

      ご視聴ありがとうございます。人件費削減で車掌を乗せないのはともかく車内車載IC改札機を導入しながら信用乗車で降ろしてしまうところが???なわけです。何のために経費かけて運用車両全てに車載IC改札機を付けたんだかわからなくなっちゃいました。

    • @福田賢一-g1z
      @福田賢一-g1z 2 месяца назад

      @@焼きとり-v2h 昔、JR北海道の現役  車掌と話す機会があって、どんなに長い編成(北斗や白鳥など)でも車掌は基本ひとり。そうなると取りこぼしが発生するが2人体制の人件費と不正された金額のどちらが高いかを会社が判断した結果だと。さすがに1列車で100人不正乗車する訳ないでしょと。だから、当時ブルトレがあったので東日本や西日本と引き継ぐときに2人体制はいいなと思っていたそうです。

  • @けんご-i9q
    @けんご-i9q 2 месяца назад +10

    jr西日本でも新幹線開業前の北陸本線では2両でも信用乗車でしたね。
    jr西日本では2両では車内収受式で、3両以上は信用乗車やってる路線が多いですが、全列車で信用乗車なのですね。
    信用乗車の方が乗客の利便性が上がり、乗務員の負担は減りますが、不正乗車は問題ですね。

    • @オト休
      @オト休  2 месяца назад +2

      ご視聴ありがとうございます。境線での信用乗車は3月ダイヤ改正から始まったようですが他ではすでにやっていた路線があるんですね。

  • @YNI.5239
    @YNI.5239 2 месяца назад +5

    境線は3両でも4両でもワンマン運転です。
    ちなみに多客期には、臨時快速の港ライナーが運転されます。

    • @オト休
      @オト休  2 месяца назад +2

      ご視聴ありがとうございます。そのように運転士から伺っています。

  • @399M_for_Choshi
    @399M_for_Choshi 20 дней назад +1

    2ヶ月前の山陰・山陽遠征にてそろそろLRT化されそうな吉備線(桃太郎線)に乗ってきましたが、この路線もICOCAエリアですが、無人駅問わず全てのドアが開いていました。せめて車内の特別改札は必要かなとは思いますが。
    次は鳥取-倉吉もICOCAエリアになりますがこちらも信用乗車方式として全ドアが開くのかが気になります。

    • @オト休
      @オト休  20 дней назад +1

      ご視聴ありがとうございます。人手不足や人件費削減があろうかと思いますがJR西日本は不正乗車対策止めた感じですね。

  • @masaruharuna627
    @masaruharuna627 2 месяца назад +1

    呉線の広より東側も105系から227系に変わった時に2両編成での信用乗車始まりました
    その後3両4両もワンマン化されたので今ではほぼすべて信用乗車です
    改札口に防犯カメラはあるんですある程度抑止力は有るのかなぁって思ってます

    • @オト休
      @オト休  2 месяца назад

      ご視聴ありがとうございます。ぞくぞくとJR西日本管内で信用乗車している路線の情報があがってきます。
      私が知らなかっただけであっちこっちで行われているんですね。

  • @石井孝幸-f4m
    @石井孝幸-f4m 2 месяца назад +11

    信用乗車ですが、全ての駅でIC対応となっている運転区間に限って実施されています。
    なので、例えば山陰本線(旧米子支社エリア)では米子~出雲市のみでの実施です。
    また、伯備線では新見以北での信用乗車はしておらず、新見以南では全駅でIC対応をしているので信用乗車をしています。

    • @オト休
      @オト休  2 месяца назад +2

      ご視聴ありがとうございます。JR西日本だけは信用乗車やらないと思っていましたが今やあっちこっちやっていますから驚きです。

    • @熟れる売れる
      @熟れる売れる 2 месяца назад

      伯備線の新見以南については、完全な信用乗車方式とはなってないです(ただ信用乗車にはかなり近いです)。理由を書くとめちゃくちゃ長くなりますが、現状が以下の通りになってます(超複雑)
      ・3両~7両の便と227系(2両)で運転される場合、ツーマン
      ・115系(2両)と213系(2両)で運転される場合、ワンマン
      ・2両ワンマンの場合、備中高梁駅以南は全て扉が開くが、以北は1両目しか開かない
      ・備中高梁以南は全駅に簡易自動改札機と券売機あり
      ・備中高梁以北は全駅にICカード専用簡易改札機あり、券売機は無い

    • @rokky353
      @rokky353 2 месяца назад +1

      6社の中でも特に安全管理には投資を惜しまなかったJR東海ですら無人駅をかなり増やして遠隔管理に移行してますし…
      米原〜大垣が都市型ワンマンに移行してしまうと途中駅は係員巡回時以外無人なのでここも実質信用乗車方式ということに

  • @ホクトホクト-e2q
    @ホクトホクト-e2q 2 месяца назад +5

    数年前に空港駅を利用して東京に帰りましたが便利。
    人を信用するしかないですね。会社は計算に入ってるんでしょけど・・JR四国の方が厳しくやってる印象です。あくまでも個人見解ですが。

    • @オト休
      @オト休  2 месяца назад +1

      ご視聴ありがとうございます。JR四国はワンマン後方のドアから出た輩は運転士が走って追いかけてきっぷを請求します。とは言えJR四国も信用乗車している列車がメチャ増えましたので不正乗車が増えるんじゃないかと危惧してます。

    • @徳永淳一郎
      @徳永淳一郎 2 месяца назад +1

      運転手すげー

  • @njdhjrijdlspkojgmvnhkbuegk1505
    @njdhjrijdlspkojgmvnhkbuegk1505 2 месяца назад +1

    おおおおお~っ、まだ田舎にいたころ、飽きが来るほど乗った境線ではないですかぁ~❣
    昔はキハ40に『おさかな列車』なるものがあって、個人的に好きだったのですが、今やすっかりバケモノ列車と化してしまい、乗るのに少々抵抗を感じます。
    9時台の境線境港行きが「やくも10号」と接続しない件でコメントが挙がっているようですが、個人的意見としては、
    ①営業区間20㎞足らずの間に多数の駅が存在するにもかかわらず交換設備が3駅にしかなく、ダイヤ作成上の制約にもなっている境線の事情。
    ②「やくも」号を山陰本線内のみで利用する乗客、及び上り「やくも」から境線に乗り継ぐ利用者が、境線との接続など考慮する必要もないくらいに少ないこと。
    実際、下り列車は米子と松江でガサっと降りちゃうし、逆に上りはこの両駅からドサッと乗る。
    ※まあ、JR西日本米子支社も統計くらいは取っているでしょう。
    ③山陰地方はスーパー車社会であり、各家庭のマイカー所有率も高く、米子ー松江ー出雲程度ならJRに乗らずクルマで行っちゃう層が多いこと(だから山陰本線と並行する国道9号や山陰道は大繁盛している)。
    こういったことも絡んでいるように思うのですが、いかがでしょうか?

    • @オト休
      @オト休  2 месяца назад

      ご視聴ありがとうございます。おさかな列車懐かしいですね。とてもかわいい塗装でした。今は全て妖怪になっちゃいましたね 笑
      「やくも」と1639Dの不接に関してはわずか2分であること、次の境線の列車が2時間後までないこと、11時台以降は接続を取っているのに9時台だけ取っていないこと。取ろうと思えばダイヤの工夫で出来るのに嫌がらせのように2分前に出ていくことなどから指摘させてもらいました。

  • @walkin454
    @walkin454 2 месяца назад +2

    こんにちは。信用乗車って、本来は広島電鉄のようにIC利用者に限りなどのように、
    ある程度制限しないと、乗客目線で見ても不公平感が生まれかねないですよね。

    • @オト休
      @オト休  2 месяца назад +1

      ご視聴ありがとうございます。もう言ってることはごもっともで、JR西日本とあろうものが信用乗車をここまで大胆にやるとは驚きです。

  • @むらあさ-j4l
    @むらあさ-j4l 2 месяца назад +6

    なぜ9時台はやくもが接続しないのでしょうか?
    列車本数を削減するならそういうところを徹底して調整することで利便性を担保してほしいです。

    • @09400295
      @09400295 2 месяца назад +2

      10時以降も接続2分しかないので単にこの人が時間近い!って勘違いしてるだけで、本命の接続は逆向きの出雲市行きからの接続だと思います。大半の観光客は岡山側から来ますし。
      だとすると9時台含めて接続してますよ。
      岡山行きが接続しているように見える時間帯は単線行き違いなど含めたタイミングの問題でしょう。

    • @オト休
      @オト休  2 месяца назад +3

      @@むらあさ-j4l ご視聴ありがとうございます。10時以降は同一ホーム乗り換えの利点を活かして2分乗り換え出来るんです。駅に確認しましたが定時運行なら接続列車とのことです。それが何故か9時は2分前に行ってしまうんです。貴方のことを勘違いとか返コメしている人がいますが、その人は岡山から来る人のことしか考えていませんが、当然上り下りとも接続は取るべきで、あっちは接続してこっちはしないはマズいです。

  • @sawanoiori-u3f
    @sawanoiori-u3f 2 месяца назад +2

    立ち食い蕎麦を楽しみに駅を降りたら、なくなっていて、昼飯に困りました。構内には売店もなくなって旅行者には不便になったと...

    • @オト休
      @オト休  2 месяца назад +1

      ご視聴ありがとうございます。立ち食いはなくなりましたが橋上改札を出るとお土産屋さんで駅弁は売ってます。

  • @コーチャン-z5o
    @コーチャン-z5o 2 месяца назад +2

    JR西日本もJR東日本と同じ考えになったみたいですね
    信用乗車制度にすると絶対的にキセルをするような輩が出てきますから あまりよい制度ですが
    人件費削減をせざるおえないJR西日本の事情も
    ありそうですね

    • @オト休
      @オト休  2 месяца назад +1

      ご視聴ありがとうございます。株式会社である以上は経費の削減も大事なことです。経費で一番かかるのは人件費ですから手っ取り早いのは信用乗車で車掌を減らすです。株主から小銭回収のために車掌を乗せているのは無駄と言われてしまえばやるしかないですね。
      JR西日本としては利益も出ていますし車掌を減らす必要はなく信用乗車は苦渋の決断だったと思われます。

    • @rokky353
      @rokky353 2 месяца назад +3

      その一方でグループ全体の採用人数は増加傾向なので先ではまた変わるかもしれません
      ギリギリ国鉄にも在籍していた方々がそろそろ定年も見えてくるタイミングですし

  • @かな-n9d
    @かな-n9d 2 месяца назад +2

    山陽本線も 始発から乗車すると 無人 状態 しかも ワンマン運転で 車掌はいなくて もちろん 車内改札はありません。
    Jr九州 区間で下車しようとしたら
    困ったような顔されて 追加分の
    運賃を払いました

    • @オト休
      @オト休  2 месяца назад +1

      ご視聴ありがとうございます。動画内でも瀬野駅で降りたときの話をしましたが駅休憩中の改札は自由に通行し放題!もうびっくりです!

  • @おぎりん1975
    @おぎりん1975 2 месяца назад +5

    加古川線の西脇市以南も信用乗車方式ですね。あと播但線の寺前以南と姫新線の播磨新宮以東も。

    • @オト休
      @オト休  2 месяца назад +1

      ご視聴ありがとうございます。恐らく今春ダイヤ改正からJR西日本全体で信用乗車始めた可能性があります。

    • @福田賢一-g1z
      @福田賢一-g1z 2 месяца назад +2

      加古川線と姫新線は他と違う。姫路と加古川に中間改札があるので不正しようとしても姫路と加古川までは必要。

  • @Raityorapid
    @Raityorapid 2 месяца назад +5

    境線の車掌常務が無くなったのは2022年の3月のダイヤ改正からです。

    • @オト休
      @オト休  2 месяца назад +3

      ご視聴ありがとうございます。車掌がいなくなるのは経費削減なのでしょうからいいんです。問題はせっかく車載IC改札機を導入していたのに信用乗車に切り換えたことです。もちろん境線は車載IC改札機のせいで遅延が発生していたのも事実なので信用乗車になって利用客にとってはメリットは大きいです。しかし不正乗車する輩にとっても最高のシステムになってしまいました。

  • @animal_channel-
    @animal_channel- 2 месяца назад +2

    7月後半に乗ったのですがその時も信用乗車だったのでおそらくずっとやってます。

    • @オト休
      @オト休  2 месяца назад +2

      ご視聴ありがとうございます。動画内でも紹介しましたが境線は3月ダイヤ改正からずっとやってます。

  • @YNI.5239
    @YNI.5239 2 месяца назад +2

    今日境線に乗ったのですが乗っている人が本当に切符を持っているのかわからないので不安に感じました。

    • @オト休
      @オト休  2 месяца назад +1

      ご視聴ありがとうございます。集札箱にきっぷを入れず、車載IC改札機にタッチをしない人を見たら不安になりますよね。

  • @hourai8003
    @hourai8003 2 месяца назад +2

    運賃箱積んでるのに信用乗車なのはあまり理解できませんねー

    • @オト休
      @オト休  2 месяца назад

      ご視聴ありがとうございます。ご指摘の通りです。今は運賃を払う方は運賃箱への意味合いで用意されているんでしょうね。

  • @milkyboy100
    @milkyboy100 2 месяца назад +2

    もういっそ無料にするとか…

    • @オト休
      @オト休  2 месяца назад

      ご視聴ありがとうございます。ぶふぁ!そんな極端な... でも心ない人にとってはすでにそういうことです。

  • @yankitamito
    @yankitamito 2 месяца назад +4

    おや「霊番線」表示はしていないんですね。

    • @オト休
      @オト休  2 месяца назад +3

      ご視聴ありがとうございます。「霊」はなかったですね。「0」でした 笑

    • @sab2832
      @sab2832 2 месяца назад

      @@オト休 憑いてる霊 乗ってる霊

  • @saburayama
    @saburayama 2 месяца назад +2

    信用乗車という名の改札業務の放棄。

    • @オト休
      @オト休  2 месяца назад +1

      ご視聴ありがとうございます。ずいぶんストレートにもの申しますね。まあそういうことですけど...

  • @正一杉山-t3c
    @正一杉山-t3c 2 месяца назад +1

    単線なのに,開かずの踏切がある。

    • @オト休
      @オト休  2 месяца назад

      ご視聴ありがとうございます。へぇ~そんな踏切あるんですね。

  • @徳永淳一郎
    @徳永淳一郎 2 месяца назад +1

    そのうち廃止になるかも。

    • @オト休
      @オト休  2 месяца назад

      ご視聴ありがとうございます。境線より先に廃止対象になりそうな数字の悪い路線がJR西日本には沢山ありますから当面大丈夫です。