SONY α7R III 購入2週間目の感想と小型の単焦点レンズ Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA そして中望遠 FE 85mm F1.4 GM での撮影作例など

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 янв 2025

Комментарии • 185

  • @8454kaito_ray
    @8454kaito_ray 7 лет назад +6

    ジェットさんのレビューは良いところも悪いところもしっかり伝わる

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      悪いというよりは、縦グリップ早く売ってくださいという点ですね( ^ω^ )

  • @新人くん
    @新人くん 7 лет назад +31

    αシリーズはフルサイズながらコンパクトってのが最大のアイデンティティなところあるし、そういう売り方してきたから小指余るのは分かりつつもこのサイズにしたんだろうなぁ。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      そうなると今後たとえば来年早々にニコンのフルサイズミラーレスが噂されてるなかで苦戦し始める展開もありえますよね。まあ噂ベースで何言ってもただの妄想ですけども。

    • @新人くん
      @新人くん 7 лет назад

      JETDAISUKE もしニコンがフルサイズミラーレスだして、一眼レフ用のNIKKORレンズを使えるのだったらαシリーズ苦しくなるでしょうね。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      ところがセンサーはSONYのほうが握っているので政治的には優勢かもしれませんよね。もしかしたら対抗策としての、NikonとCanonの協業なんてことも今後あるんでしょうかねえ( ^ω^ )

  • @loopene9278
    @loopene9278 6 лет назад +2

    このサイズだからこそ欲しい。EOSRやNIKONZはもちろんの事、これから出るパナソニックのフルサイズなんかも大き過ぎていらない。小さいのは後からグリップやリグなんかで大きくする事は出来るけど、大きいのを小さくする事は出来ないので小型軽量はとてもありがたい。小指が余るの結構。この手のものに大きさを求めるくらいなら、はなから一眼レフ機を買った方が安くて安定している。少なくとも私はそう思った。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  6 лет назад +1

      私は小さいレンズのほうに走っていますね今

  • @OgawaAoi
    @OgawaAoi 7 лет назад +4

    縦グリップとかつけるぐらいなら、初めからと言う話にはなるけれど、
    この動画のボディバランスの話を聞いてやっと納得したw

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад +2

      なので発売時に在庫用意しておいてほしかった><

    • @OgawaAoi
      @OgawaAoi 7 лет назад +2

      コメントありがとうございます!!!!!!泣
      メーカー直注文がジェットさんならできそう←なにそれこわいw

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад +2

      いや、逆にかなりめんどくさそうな話じゃないですかそれwwww

  • @portraitcameraman2875
    @portraitcameraman2875 7 месяцев назад

    価格コムで最安値 25万  有難う、値段を安くする情報操作をしてくれて👏👏👏👏👏

  • @たろぞう
    @たろぞう 7 лет назад +3

    確かにグリップの小指
    これは凄く気になる
    望遠よく使うからしっかり握れないと厳しい

  • @studiobeam7389
    @studiobeam7389 7 лет назад +18

    まぁ大きくも小さくもなるカメラシステムは魅力的だと思いますよ。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      ドローン搭載なんかで考えると良いかもしんないですね、スタビライザー好きな方もEマウント機はよく使うみたいですし( ^ω^ )

    • @studiobeam7389
      @studiobeam7389 7 лет назад

      JETDAISUKE ほかのコメントのお返事、ありがとうございます☆
      たしかにドローン搭載ありますね!
      そういえば北朝鮮の偵察ドローンが墜落した事件で搭載されてたカメラがα7系だったのを思いだしました(笑)

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      DJIはすでに自前のすごいカメラ載せてるんで、ドローン単体撮影だと不要かもしんないけども、他の地上のカットなどと絵を合わせるならミラーレスは良いかもしんないですね。ただ、降りてきたドローンを持ってそのまま移動撮影にも移行するという手は使われているようですが( ^ω^ )

  • @ITTSUgadgetcrew
    @ITTSUgadgetcrew 7 лет назад +1

    今日a7riii買ってきましたよおおお!
    ジョイスティックとダイナミックレンジとAF向上が決め手でした。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      ダイナミックレンジ向上はやっぱり高輝度のRAW現像でわかる感じですかねえ

    • @ITTSUgadgetcrew
      @ITTSUgadgetcrew 7 лет назад

      正直実感できるレベルかどうかな感じもしますが、ちょっと無理して撮ってみた写真も
      RAW現像で遊んでいきたいと思ってます。
      それでも普段の写真の表現の中では縁の下の力持ち的な活躍を勝手に期待してます(笑

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      ちょっとプレビューが重くなりますけど、なかなか良いかなと。特に遠景空と雲の入り混じったようなあやふやな背景を明確にするときなど

    • @ITTSUgadgetcrew
      @ITTSUgadgetcrew 7 лет назад

      確かに!そういったシーンは特に実感できそうですね。
      これから楽しみです!
      動画も楽しみにしております(^^)/

  • @MrSorainu
    @MrSorainu 7 лет назад +2

    僕は小指余らないんですよね。
    女性とかもそうかもしれないけど、
    手の小さい人は今のサイズいい、みたいなのがあるんじゃないかと。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      GMレンズは使われてますか?
      私も今回の35mmレンズのようなものなら大丈夫ですよ。バランスありきですし

    • @MrSorainu
      @MrSorainu 7 лет назад

      無印の二型に2470GMをつけっぱなしです!
      単純に 手が小さくて指が細いのと、重いレンズを左手でホールドするのに慣れてるせいですかね。
      Riiiに乗り換えようと思ってソニストで注文したんですけど、まだ入荷しないようです(泣)
      ただ僕もグリップに指を隙間なく収めてピッタリ小指も収まってます、って感じなので
      グリップがもうちょい上下にあってもいいかなと思います。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      α7R III かなり売れまくっているみたいですもんね、年末年始の休みに間に合うといいですよね。

  • @浩之-k6d
    @浩之-k6d 7 лет назад +10

    いいところ以外の弱点も言ってくれて参考になります。少しだけお店でさわっても分からないことってありますもんね。
    ニコンD850と迷ったので今後のレビューも期待していますね。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад +1

      D850もほぼ同等のSONYセンサーのような気がしますね( ^ω^ ) どちらか迷ってしまうのはわかります。

    • @尾てい骨-i2z
      @尾てい骨-i2z 6 лет назад

      そうですよね。価格コムとか他のユーチューバーはべた褒めですが、ここで欠点を初めて見ました。
      キヤノンユーザですが、 キヤノンがどう出てくるか楽しみです。
      正直な感想を聞いて、1~2年様子見します。

  • @bejapan
    @bejapan 7 лет назад

    こんばんわ。私も結局Sonnar 35mm買いました。私は動画使用なのでグリップの問題は気になりませんが、今後のSONYの課題はコンパクトな高級レンズでしょうね。ビオゴン、オロゴン復活かな。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад +1

      こないだレビューしたFiRINなんか良い線いってますよ( ^ω^ )

  • @マサ岩本
    @マサ岩本 7 лет назад +7

    とりあえず99m2にとどまっててよかった 以前7R2を使用していましたが99m2に乗り換えやっぱりカメラちっさいだけではだめですね…レンズとのバランスは重要

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      しかしレンズの乗り換えは苦労されたでしょう?わたしもAマウントからEマウントはちょいと時間かかりました( ^ω^ )

  • @persimmontree3838
    @persimmontree3838 7 лет назад +2

    lightroom対応待っていられなくてCapture One11使い始めました。純正ソフトよりは大分良いです。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      そうですね、いまもCapture One の広告が同梱されてますかね?

  • @henjimi
    @henjimi 6 лет назад +1

    店頭でα7III触って感じた最大の違和感がまさに小指が掛からないという点だった。確かに小ささは魅力。しかし指一本の差がホールド感に与える影響は決して小さくない。大口径単焦点好きで、最近SONYが気になりだした私から見ると、全体的にかなり中立的な意見だと思う。こういった正直な意見は他の人の動画ではなかなか聞けないからとても参考になる。

  • @keikouda8351
    @keikouda8351 7 лет назад

    RⅡの欠点を全て改良した素晴らしいカメラですね。 AFの速さは格段に良く気持ちいい 高感度SⅡと大差ないような気がします。 ピクセルシフトマルチがいまいち?  Lightroomで編集できればサイコ-ですね笑 できるのかな?

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      通常のRAWは対応しましたけど、そういえばマルチのほうは見てなかったw おっしゃる通り欠点つぶしを中心に来た機種でしたね。だから価格も抑え気味に済んだとも言えますけど、個人的にはDCI 8K超えを期待していたので、α9Rなんてのも登場しないかと淡い期待を抱いてますわw

  • @yoshiakijapan
    @yoshiakijapan 7 лет назад +7

    100-400や70-200GMなどのレンズではこのサイズに限界を感じる。このシリーズとしては後戻りできないのでしょう。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      そうなんでしょうねえ。a99 II のようなボディはとても良いのですけどね。

    • @yoshiakijapan
      @yoshiakijapan 7 лет назад

      なのでジェットさんはA9と1DXを迷っている動画がありましたが、カワセミ撮影のような超望遠が必要なときなどもあるでしょうから、まだまだシステム総入れ替えは早い気がします。(私も現在サブマウントとしてA7IIIを使っています)

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      その面だと現実的にはもうマイクロフォーサーズでの超望遠が体力的には負担少なくていいなあということになってますが、フルサイズ一眼の圧倒的な描写はやっぱり良いですよねえ( ^ω^ )

  • @akirakei7
    @akirakei7 7 лет назад

    小指置き用の追加グリップを3Dプリンタで作っちゃえば良いと思います。私はm4/3機はそうしています。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      そろそろ導入しようかなあぁ

  • @crazy59630
    @crazy59630 6 лет назад +1

    今更な気がしますが。
    自分も7Riiを2年程使用してますがやはりバランス問題がネックですね。
    自分は5D4も並行して使用しているのでMC11でキャノンレンズを使ってますがMC11を使用するとGMレンズより長くなったりしてかなりバランスも悪いですね...w
    小さいレンズでも(動画内の35mmツァイス等の単焦点)グリップエクステンションは欲しいくらい小指あまりは気になりますね。
    逆に気にならないって方は三脚で常に撮ってるのかな?と疑問に思うくらいです...

  • @tatinoya
    @tatinoya 7 лет назад +2

    シャッター音はメカメカしい方が撮ってる感があっていいですよね・・・
    今、某メーカーの電磁駆動方式シャッターのカメラ使ってるんですけど、音は結構情けないです。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      そういう新機軸の機構はあまり音よりも結果重視でいいとは思ってます( ^ω^ ) でもやっぱり耳心地いいのにこしたことはないですよね

  • @ykobayashi2419
    @ykobayashi2419 7 лет назад +29

    α9が大型化するのは分かるけど(寧ろ何故しなかったのかって感じだけど)、α7は小指余るくらい小さい方が良いよ。それだけでカメラを持ち出すハードルが低くなる。いまさらフルサイズDSLRなんて本気で撮影する時しか使われないでしょう。
    重いレンズ使いたいときは縦グリとかグリップエクステンション付ければ良いだけだし。
    もしSONYがα7を大型化したら失望する。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад +4

      無印7は小型でいいんではないかなあ。Rはまた別物ですし

    • @hato5271
      @hato5271 7 лет назад +4

      大きく作った物を小さくすることは出来ないけど、小さく作った物を大きくすることは出来るから小ささを追うのはいいですよね。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад +1

      それはぜんぜん良いとは思うんです。けど、レンズは小型化しにくいわけですからバランスの問題解消は今後もついて回るのかなあと。もちろんグリップエクステンションというのも出してきているし、そのへんを認識しているのでしょうけど、ナナニッパ扱うのなんかはあのボディだとわりと大変ですよ( ^ω^ )

  • @OrdinaryLifeinHawaiiVlog
    @OrdinaryLifeinHawaiiVlog 7 лет назад +2

    こんにちは。Canon G7x mark ii を買おうと決めていたのですが、
    プロの方に絶対にSONY a7シリーズのどれかにした方がいいと言われ
    かなり揺らぎよくわからなくなってきてしまいました。。
    vlog メインと+写真用なのですが、この動画を含めいろいろ見ても
    どんどんわからなくなってきてしまい…アドバイスいただけると嬉しいです。
    ちなみにa6500らへんは熱で動画が止まるためvlog には適さないというレビューをたくさん見るので考えていません。

  • @フォッカチオ-q8s
    @フォッカチオ-q8s 7 лет назад +3

    自分の中では1番バランスの問題が大きいですね。望遠レンズなんてつけたらもう...

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      ナナニッパで限界!
      いまのところ100-400はまったく考えられないですわ。。。

  • @cuyr
    @cuyr 7 лет назад +2

    自分はポートレイト撮らないのですが、ダイスケさんが今まで使ったカメラで瞳AFが凄い!と感じたカメラはありますか?

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      E-M1 Mark II は明言されてないけどカモとかサギとか大きめの野鳥の目なら合わせてきている印象がありますねえ。真相はわからないんですけどね。でも瞳AFを中心に据えるならもっともっと進化してもらわないと。

  • @rukaoppo1718
    @rukaoppo1718 7 лет назад +6

    シグマのミラーレスのイビツなデザインは小指余り対策だったのかな?

  • @csummer8420
    @csummer8420 7 лет назад +3

    このサイズ感が好きです 、女だからかもしれないけど ちょうどいい

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      今回の35mmレンズのような小型のものだと私もこれでちょうどいいとは思いますよ( ^ω^ )

  • @猫のプチ
    @猫のプチ 7 лет назад +1

    グリップエクステンションは、電池交換の際にかなりの確率でカメラ底面を傷つけてしまう仕様とのことです。もう少し何とかして欲しいですね。
    縦グリ到着後の追加レビュー、楽しみに待ってます。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      まあそういうのも噂レベルでしかきいていないんですけど、本当かどうか試すのにあの価格はちょっと出しにくいですよね汗

  • @narinkt0807
    @narinkt0807 7 лет назад

    ジェットさん!全画素超解像ズームは使用しましたか!
    寄れないレンズも問題解決!

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      いつのまにやら使わなくなった機能ではあるんだけど、まさにこの35mmレンズのためにある感じのものですよね( ^ω^ )

  • @arika3soji
    @arika3soji 7 лет назад +1

    昔のフィルムカメラなんかはそもそもグリップが無いものがほとんどだったので、当時のカメラのホールディングの基本は「右手は添えるだけ」と良く言われてましたね。
    でもT90の頃から、カメラを握ると指先が自然にレリーズに触れるグリップデザインを徹底してきたキヤノンのカメラで育った人はなかなか他は受け入れられないのかもしれません。
    かくいう自分は、かつて念じるだけでシャッターが切れるとまで言われた恐ろしく軽いレリーズの京セラContaxで調教されてしまったので、グリップを強く握るなんてとてもとてもwww
    そんな京セラContax野郎のおすすめの小さいレンズはマウントアダプタでContax Gシリーズのレンズですが、これもまた寄れないんですよねwww

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      別物の話ですからねそれはそれで。Rとついてるからには見合う画質のレンズは大口径となってしまうわけでしょうし

    • @arika3soji
      @arika3soji 7 лет назад

      最初は単なるソニーディスかと思ってましたが、改めて動画見るとジェットさんは7RⅢやEマウントの大口径レンズを否定してるわけではないですもんね。
      もちろん小型のハイスペックなカメラは歓迎だけど、同じマウントでもっと別のボディも展開してほしいって言うのは確かにその通りだと思います。
      せっかくEマウントでいいレンズが出始めたし、ソニーが本気でプロの道具としてニコキヤノの牙城に挑む気があるならなおさらでしょう。
      そこはAマウントで、っていうのは「違うだろー‼ハゲー‼」ですよねwww

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      ご理解いただいてありがたく( ^ω^ ) わたし気に入っていますし何故に下げてるとか酷評と勘違いしている方もいるのか首を傾げているところです

  • @8492BLuE
    @8492BLuE 7 лет назад +1

    小指のエクステグリップ高いですが、軽くて使い勝手いいですよ

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      わかるけど、高い(笑)だってもう縦グリップ注文しちゃってるんだもん( ^ω^ )

  • @refill-free4208
    @refill-free4208 7 лет назад +2

    お値段とか性能とか物凄〜〜〜〜くプロ機でフラッグシップなんですけど、元の開発コンセプトにはその辺あまり盛り込まなかったんですかね?
    ボディデザインとしての性能に、段々限界が見えてくるのかも知れませんね。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад +1

      これまでの経緯とオチとしては、未来のカメラは小型だ!と思って突き進んだけど光学系はどうにも小さくしようがなかったというところでしょうか。

    • @refill-free4208
      @refill-free4208 7 лет назад

      4/3やm4/3は光学系含めて小型化とテレセントリックを考慮した結果のセンサーサイズ選定からの開発でしたからね。
      それでもPROレンズや4/3SHGレンズではあの大きさになってしまう訳ですから、フォーサーズのようにAマウント機の今後の動向がどうか?が気になりますね。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      最近思うところとしては、高画素・暗所性能などを求めない場合はオリンパスでもFUJIFILMでもいいかなあと。もちろんCanonとかNikonのAPS-C一眼でも良いですけど。そうでない場合においてフルサイズの出番ということでも良いのかもしれないですね。

    • @refill-free4208
      @refill-free4208 7 лет назад +1

      突拍子もない事を言いますが、むしろ1DXやD5などがミラーレスになっていけば面白いと思っています。
      小型化の為にミラーレスという事ではなく、ミラーレスにした事による多くの恩恵をフィードバックできるんじゃないかと。
      OVFとEVFの差が肉迫してきている現在、物理的ミラーショックが無いという事、電子シャッター技術の成熟、WBや露出補正や色調の反映等のメリット。
      デュアルピクセルや像面位相差とコントラストAF併用による正確さと速度の両立等、まさにフラッグシップ向けなんじゃないかと。
      これらの技術はまだこれからも進化していくでしょうから。 ただOVFは個人的には大好きですし、それはそれで無くなってほしくはないんですけどね〜(^_^;)

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад +1

      つまりそれを期待してるわけですわフラッグシップに準じたものには( ^ω^ )
      流石に厚みや重量など抑えるにしても、ああいう方向性からのアプローチはあってもいいですよね。これまでのミラーレスは主にEOS Kissなどのエントリークラス一眼レフをライバルに設定してたのかなあという感じはありますね。

  • @kayouri138
    @kayouri138 7 лет назад

    ニコンのd850との比べ動画が見たいですね。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад +1

      たしかに興味はありますねそれ( ^ω^ )

  • @金正恩-j7e
    @金正恩-j7e 7 лет назад +1

    α7RⅡの縦グリップは使えないんですか。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      そうです。まあモデルチェンジするのはバッテリー変わったこともあり当然の流れですけども、α9とも共用できるようなので、両方使うひとには良いんでは

  • @studiobeam7389
    @studiobeam7389 7 лет назад +21

    てかそもそも右手は添えるだけじゃないんですかね?
    グリップをギュッと握ってシャッター切ったらブレますし。
    グリップを気にする人がけっこう居ますけど、どんなカメラも望遠つければバランスは悪いですよね。
    なので自ずとレンズを持って右手は添えるだけ。の構えになるとおもうのですが。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад +2

      ちがいます。小指なんです。

    • @studiobeam7389
      @studiobeam7389 7 лет назад

      JETDAISUKE しきりにギュッと握る話をされてたので、コメントさせてもらったのですがどうやら違うみたいですね(笑)
      撮影に入る前の段階での握りやすさの話ですか?
      そこらへんも動画などで触れてもらえると勉強になるのですが!

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад +2

      いえ、小指でしっかり握力だして握れているから人差し指が動くというのもあるんです。

    • @studiobeam7389
      @studiobeam7389 7 лет назад

      JETDAISUKE なるほど☆

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад +1

      あとは手持ち望遠時のMFなどが理由になるでしょうね。回しながら支えるというのはなかなか困難ですし( ^ω^ )

  • @nanchan244
    @nanchan244 7 лет назад +5

    弱点とか欠点たしかにその通りですが、
    ジェットさんの感じだとSONYのEマウント系
    スチル機としては使うのやめたほうがいいのでは?
    ご存知とは思いますが強引にBr,Lrに読み込ませる方法
    で実際それで作業しています。
    (Rawの情報書き換えなので自己責任)
    対ARQファイルには残念ながらその方法でも
    上手く行きませんでしたが・・・

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад +3

      いやいやいやいやwwwソニーα7Rこれ使わずにどうにもならんのが現状ですよ。

  • @mmmryo
    @mmmryo 7 лет назад +2

    鼻が高いとそういいたいのでしょうか! んでその問題、RX10M4でもありました悩む。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      いやむしろ鼻が低いのにこのタッチ操作感すごいなとw

  • @4082-f4k
    @4082-f4k 7 лет назад +22

    _人人人人人人人_
    > 縦グリ必須 <
     ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

  • @gucchi4410
    @gucchi4410 7 лет назад

    トリミングと全画素超解像ズーム、この二つで差は出るのでしょうか?
    SONY独自の機能として割と使えるのでどうなるか気になります。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      いまも超解像あんのかな??

    • @gucchi4410
      @gucchi4410 7 лет назад

      JETDAISUKE どうなんですかね?
      16-50とかの電子ズームで使いそうなのでAPS-Cでは残してそうですけど...

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      わたしも35mmレンズ買ってきてまずスマートズームをメニューで探したんですけど、見当たらなかったような気がします。もうちょっと探してみます。ちなみにインターバル撮影はないんですね。。。

    • @gucchi4410
      @gucchi4410 7 лет назад

      JETDAISUKE あ、そうなんですね…
      SONY機のインターバルってパソコンからのリモートかアプリを「購入」するしかなくてちょっと不便なんですよね

    • @gucchi4410
      @gucchi4410 7 лет назад

      JETDAISUKE 連投すいません!
      helpguide.sony.net/ilc/1710/v1/ja/contents/TP0001117725.html
      こちらのサイトにやり方載ってましたよ!

  • @でんゆうじ
    @でんゆうじ 6 лет назад

    JETDAISUKEさんの手って、思いのほかデカイからだと思いました・・・
    でも、このレビュー見て、当方も購入して仕舞いました・・・手は小さくもなし普通です・・・タブン?

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  6 лет назад

      でかくないですよw
      そしてこれがGMレンズとのバランスという点につきます。このへん理解されてない方も多い。撒餌50mmなどはすこぶる良いバランスです

  • @前田日明-w8u
    @前田日明-w8u 6 лет назад +2

    縦グリップがまだ届かないというだけのことでここまで熱弁できるのか...。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  6 лет назад +1

      しかもこの流れで小さいレンズを買いあさってみるという方向へwwww

  • @tooltoki1198
    @tooltoki1198 7 лет назад

    デカイレンズ付けるとマウントミシミシしますかね

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      むかし初代のころはそんな噂だけはあったけど今のは大丈夫では?

    • @tooltoki1198
      @tooltoki1198 7 лет назад

      JETDAISUKE
      大砲振り回して撮るってカメラでもないですしね
      失礼いたしました

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      いえ、大砲つけるようになってきたと思いますよ

  • @yoshi_fujiwara3672
    @yoshi_fujiwara3672 7 лет назад

    Aマウントどうなっちゃうんでしょうね。
    いいレンズが少ない汗

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      いいレンズはいっぱいあるんだろうけど、GMレンズがないんですよw

  • @hilo9229
    @hilo9229 7 лет назад +4

    外国人のほうが手が大きい気がするが海外では、どうなんだろうか?メカよりフィーリングや運用が大切なのはカメラ業界では当たり前、ソニーのカメラは素晴らしいとは思うけど、カメラの当たり前なこと、基本的なことがおろそかですよね。高い買い物して、裏切られるパターンがソニーにはありますよ。もっと言ってあげて下さいね。期待して観てます‼️

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад +1

      たしかに外国でどうなのかというのは気になるところだけど、そもそもの発端は縦グリップの品薄から( ^ω^ )

  • @コハク酸-t3h
    @コハク酸-t3h 7 лет назад +3

    α6500とシャッターフィーリングが似てるというツイートを発見して急いで電気屋に走った私。
    店頭に来ていろいろ試した挙句、そういえば、7RⅡでサイレントシャッターしか使ってないことに気づく()

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      (笑)あれさあ、シャッター速度あわせてやんないとフリッカーすごく出るでしょ?

    • @コハク酸-t3h
      @コハク酸-t3h 7 лет назад +2

      フリッカーは出ちゃうんですけど、メカニカルシャッター使わないでいいってことと音が出ないことの利便性が自分の中では上なのでサイレントシャッターばっかり使ってます。
      一度の撮影で1000枚近くシャッター切ることが多いので、特殊な事例かもしれないですが。
      ストロボ使用時とか、光の特性が酷すぎる時、ローリングシャッター現象起きちゃう速さの被写体のときは流石にメカシャッター切りますw

  • @ktgtaro9129
    @ktgtaro9129 7 лет назад +2

    あれ?なんかシャッター音普通のミラーレスみたいになったんですね。きゅいんみたいなやつ好きだったのに

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      そそそそ!!!!甲高いのがよかったのにぃ!!

    • @ktgtaro9129
      @ktgtaro9129 7 лет назад

      JETDAISUKE ぼくは55mmツァイスを数ヵ月前に買ったんですけどこれまた50cmしか寄れなくて困ってます。売却も考えちゃうなぁ

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      うん、それも売却済みw
      でも友人がそのレンズで居酒屋料理撮るんで、無理ではないんですよね

  • @24karatsDiggers
    @24karatsDiggers 7 лет назад +12

    う~ん、RM2使っていますが、ジェットさんが酷評されるほどではないなぁという感覚です・・・( ;´Д`)
    ライブ撮影が基本です。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад +3

      酷評はしてませんよ( ^ω^ ) なんでそう受け取る人がいるのか逆に驚いているところです

    • @24karatsDiggers
      @24karatsDiggers 7 лет назад +2

      JETDAISUKE
      「先代では心折れるほど~」のあたりはなかなかの酷評でした。海外の方のレビューでは、"not super fast but reasonable for mirrorless cameras."くらいのニュアンスがほとんどなので、なかなかだなぁとおもって拝見していました。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад +1

      まあ実際に使い物になってない速度だったですから。すごい決め撃ちでモデルさんが止まってくれてるようなのなら大丈夫なんでしょうけどね( ^ω^ ) ちなみにレンズも私が言ってるものをお使いですか?

    • @24karatsDiggers
      @24karatsDiggers 7 лет назад

      僕自身は85mmGMは店頭でしか触ったことがありませんので、長期ユーザーの方の意見の方が信憑性があるとは思います。個人的には爆早とは感じませんでしたが、実用的だという印象でした。
      ruclips.net/video/MKdsLgtlibI/видео.html
      のレビューでも、"farly quick"ですし、ポートレートのレビューであるこちら
      ruclips.net/video/HLWpnPhVnc0/видео.html
      も、"quick"と言っています。
      digicame-info.com/2016/06/fe85mm-f14-gm-4.html
      では、1秒を超えるのでスポーツには向かない、という論調ですが、総じて個人的にはスポーツのような超動きモノでなければ7RM2との組み合わせでレンズとして「実用的」だと感じていますm(__)m

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад +1

      うーん、私の感想だとα7R IIIでようやく実用的なところに来たという感じですね。IIではいかんともしがたい感じがしてました。まあ期待値が高すぎなんでしょうね。

  • @XODUSjp
    @XODUSjp 7 лет назад +6

    大きくしたらグリップが売れなくなるじゃないですか~

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад +1

      むむむむw その観点はなかったw

  • @kenjimatsuoka
    @kenjimatsuoka 7 лет назад

    三脚使う人には小さいほうが良いのでは
    縦グリップが在庫切れてたり明らかなボッタクリ価格なのはいけ好かないけれど

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      まあ数が出るものではないでしょうから高くなるのは仕方ないんですけど、なる早で縦グリップ入手してデッカいレンズを使いたいところです( ^ω^ )

  • @HirorinShowa
    @HirorinShowa 7 лет назад

    小指余り解消にアルカスイス互換プレートの中華がいい感じです。3000円しないし

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      縦で三脚撮影することも多いんであのL型のやつも考えています( ^ω^ )

  • @ふじちゃん-d7v
    @ふじちゃん-d7v 7 лет назад +5

    小指余ると小指が本体の下を支える感じになるので俺は持ちやすいけどな。

  • @naokisamuel5538
    @naokisamuel5538 7 лет назад

    小指あまってるは問題ですね
    たてグリップものないのかぁー
    本体でさえ買おうとして悩んでる今は出遅れすぎか‥

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      いや、さいごのほうで言ってますけども、まだこれからですわ

  • @PENPENTATAX
    @PENPENTATAX 7 лет назад +1

    解像度すごいなぁ…僕のEOS40Dとは比較にならないですね…
    スマホ(Galaxy s7 edge)に負けてますww
    さすが、フルサイズ4000万画素超え+ローパスレスですね…!

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      そのへんはさすがソニーセンサーだなあという感じはありますねえ( ^ω^ )

  • @golf525
    @golf525 7 лет назад +3

    あ。α7シリーズのちょっと甲高いシャッター音じゃない^^;
    フルサイズでもコンパクトです…みたいな特徴がデカいレンズだとちょっとつらいですかね
    自分も軽い、コンパクトとか好きですけど望遠なんか使うと確かに7D2くらいの方が持ちやすいです

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      もちろん今回の35mmみたいな小さいレンズだと問題なく扱えますからね。GMレンズみたいなのを使うなら縦グリップもというところですね現状だと( ^ω^ )

  • @kimiRaikkonen
    @kimiRaikkonen 7 лет назад +1

    鼻のフォーカスは本当にそう思います( ;´Д`)
    価格ドットコムのレビューにも一番最初に書きたいぐらいでしたw

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад +3

      結局、鼻のあたらない右側1/4にしました(笑)左手だと便利そうな気がしたんだけどねえ。

  • @きむら光
    @きむら光 7 лет назад

    わかり易い

  • @つちや-さん
    @つちや-さん 7 лет назад +1

    小指は気になりませんよ、AFでしたらα9の方が速いみたいですよ。GMレンズはAF速いですよ〜(笑

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      ま、まあフラッグシップのほうが速いのは当然のちがいとして受け容れます(笑)

  • @t.m.4099
    @t.m.4099 7 лет назад

    ジェットさん関西弁に違和感まったく無いですねwww

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      いえかなりおかしいですw

  • @shiokawatube
    @shiokawatube 7 лет назад +8

    まさに「我が意を得たり」。
    GMレベルの大口径レンズをだしておいてまで小型の筐体にこだわる理由がわかりません。
    放熱問題無からも、そろそろ理にかなったサイズのボディを出してはどうかと思います。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад +1

      そこはAマウントで!というのが今の考えなのかもしれないですよね。そうなるとGMレンズが使えないというのもあり。。。

  • @RichmanSato
    @RichmanSato 6 лет назад

    グリップなんとかしたい。

    • @RichmanSato
      @RichmanSato 6 лет назад

      で、サイレントモードで使ってますばい。

  • @roderich5874
    @roderich5874 7 лет назад +4

    今回、随分と関西入ってますねw

  • @R_A_8428
    @R_A_8428 7 лет назад

    Eマウントでα9レベルのカメラを作れるんだから、Aマウントにも力を入れて凄いの出してほしい。
    カタログスペックだけ見るとα99Ⅱと似た印象なんですけど、ミラーレスだし全然違う感じでしょうか。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад +1

      もうほんとレンズどのくらいのサイズつけるかだけかもしれないですね。大きいのならAマウント、小さくならEマウントという感じなのかも。

  • @Data_analyst.
    @Data_analyst. 7 лет назад +1

    そうかぁ、縦グリップ、使い回しできないのね。

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад +3

      それはバッテリー自体が変わったので仕方ないですし、上位機種のα9とも共通になったのでむしろ良い方向ではないでしょうかね( ^ω^ )

  • @kazw55mm
    @kazw55mm 6 лет назад

    よくぞ言ってくれました^^/ ミラーレスは小さくなくてはいけないと言う呪縛に縛られている人が多すぎる。 
    MFTユーザーで野鳥を主に撮ってますが、Panasonicの最重量レンズ「LEICA 200/F2.8」を「G8」で使用(小指が余る)した時に初めてグリップに不満を感じました。 その後「G9」を購入し小指までしっかり握れるグリップのおかげで撮影が快適になった事を実感しています。 プロの使用を想定したカメラはラインナップの全てのレンズを快適に使ってもらう必要があるので、PanasonicのG9の大きさの回答は正しかったと思う一人です。 勿論G9ユーザーの中にも大きさが不満と言う人はいますけどね(笑)

  • @bvlchanneco8430
    @bvlchanneco8430 7 лет назад +1

    不適切ですいません。カットしました。

  • @09reo
    @09reo 7 лет назад +3

    唐突の関西弁ワロタ

  • @オフロガスキー
    @オフロガスキー 7 лет назад

    縦グリじゃなくてグリップエクステンション GP-X1EM を使えば良いのでは?

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      まず見ていただければと汗

  • @matsuge_photo
    @matsuge_photo 7 лет назад

    AFはレンズによるんじゃ…

  • @アラスケ
    @アラスケ 7 лет назад +1

    後半は関西弁が多めですね

  • @naa7575
    @naa7575 7 лет назад +5

    出だしのノリwww

    • @KennyTjahyadi
      @KennyTjahyadi 7 лет назад

      San Nana すん...とちょい滑りましたね😂 んで立て直しからに紹介がジェットさんらしくてスマート

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      あれで立て直ったのだろうかw

  • @丸いスペース
    @丸いスペース 7 лет назад

    カメラは小さければいいってもんでもないんだな

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      小さいのも大きいのもラインナップしつつ、このクラスの製品だと小さくしすぎないメーカーが多いとは思います。

  • @MrRoutinemaster
    @MrRoutinemaster 6 лет назад

    逆行してるなぁ

  • @yaiseful
    @yaiseful 7 лет назад +5

    似非関西弁だ!

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад +1

      ぼく生まれは富山ですよ?

    • @yuking5641
      @yuking5641 7 лет назад

      京都イントネーションだ!

  • @jan15193
    @jan15193 7 лет назад

    手が小さいから小指が余らない

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      でも大きいレンズだとバランス悪いでしょ?( ^ω^ )

  • @みゅちしっぽ
    @みゅちしっぽ 7 лет назад

    略したら、ジェダイだね

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      師はヨーダ先生です( ^ω^ )

  • @standxy501
    @standxy501 6 лет назад

    ダメラか

  • @SwMsZeR091
    @SwMsZeR091 7 лет назад

    ぶっとい、でかい 言いすぎwwwww

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад +1

      黒いなんてひとことも言ってないですよ!白いのもあるんだし!あれ?

    • @SwMsZeR091
      @SwMsZeR091 7 лет назад

      JETDAISUKE 白い方が長いという問題

    • @jetdaisuke
      @jetdaisuke  7 лет назад

      そういえばちょっと以前はSONYには銀色もありましたね( ^ω^ )

  • @aoi-wc4qn
    @aoi-wc4qn 7 лет назад

    この人って関西出身だったのか