福田の数学〜京都大学2023年理系第6問〜チェビシェフの多項式と論証(PART1)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 ноя 2024

Комментарии • 12

  • @転生したら父が中山廉人だっ

    (1)の誘導をチェブシェフ多項式の漸化式を証明させる問題だったら良問だった。

  • @kazusaka4063
    @kazusaka4063 19 дней назад

    複素数 (cosθ + isinθ)^n の実部がcosnθになることを用いて、最高次数の係数のみ考察
    二項定理のとびとびの和 ΣnCk k=0,2,4,… を考えればよい
    すると x=1のとき(=2^n)とx=-1のとき(=0)の和をとって2で割ればいい だから(cosθ)^nの係数は2^(n-1)
     ってのはどうでしょう?

  • @yokozeni
    @yokozeni Год назад +6

    マニアックな問題やな。

  • @peco633
    @peco633 Год назад

    ありがとうございました🙇🏻‍♀️

  • @YY-nf3ys
    @YY-nf3ys Год назад +7

    評価は全て⭐️3だと思う。京大レベルなら(1)がいらないわ。Z世代はテストのレベルが低くていいなぁ。

    • @ninoichino6281
      @ninoichino6281 Год назад +26

      テストが簡単になる=合格が簡単になる訳では無いですよ。難しい問題は解ければアドバンテージ解けなくても差はあまり付きにくいのに対して簡単な問題は解けなければ周りに差をつけられて解けてもアドバンテージにならないから賢い受験生ほど難しい問題の方がありがたいです

    • @user-gr3xd6vw9k
      @user-gr3xd6vw9k Год назад +1

      京都大学の他教科見てみ 飛ぶぞ

    • @The_Man_Who_Knew_Infinity.
      @The_Man_Who_Knew_Infinity. 11 месяцев назад +8

      バカほど自分を高く見積もるからね。
      実際今のオープン模試で僕よりも高い点取れないと思う

    • @まさや-j5r
      @まさや-j5r 8 месяцев назад

      @@The_Man_Who_Knew_Infinity.らまぬじゃーん

    • @透明人間-v4b
      @透明人間-v4b 6 месяцев назад

      人見下すのやめな〜カッコ悪いぞ!