Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ゆかてふさんの動画に出演させて頂きました!コルネットの魅力と面白さが少しでも伝わると嬉しいです!また、コルネット大活躍の英国式ブラスバンドのこともぜひ知って頂きたいです!ゆかてふさん、ありがとうございます☺️
次はテナーホーン出て欲しいですね🎵
バリトンも…🥹
なぜ「ウィングホーン(Wing Horn)」という楽器名は定着しないのでしょうか?フリューゲルホルン(Flügelhorn)は「翼のホルン」なので英語名では「Wing (Sax-)Horn」になるはずなのですが…
いつか出演者たちで合奏しないかなーと思ってる
ゆかてふはじめ、地方の人も多そうだから難しそう😅
「これはコルネット!」「いやフリューゲル。」で笑ったwwww
フリューゲルもコルネットもやったのに、頑なにトランペットはやらないのマイナー魂で好き
トランペットしませんよねーww
ずっと待ってますww
ほんとすきww
トランペットは他の楽器全て出るまで取っておいて欲しい感じはあるラスボス的な(?)
トランペット(円筒直管)とコルネット,フリューゲルホルン,アルト/テナーホルン,バリトンホルン(ともに円錐管)とは「赤の他人」ですので…
団員に見分けてもらえなくて「これはコルネット!」って言いつつも、「(俺はちゃんと違いわかってあげれてるからね…!)」というコルネット愛を感じました😂あと兄妹喧嘩みたいでかわいい(笑)
もうすごく言い慣れてるのか、「違うんだよ」が滑らか笑
ハイランド賛歌のE♭コルネットは本当にかっこいい。唯一無二の動きを1人だけしてるのカッコよすぎます!
うちの学校コルネットの備品大量にあるのにトランペットの備品少ないからめちゃ困ってる。昔は強豪校だったから使ってたかもだけど今すごい弱いから使う機会ない
普段トランペット吹いてるとさ、急にコルネット吹くってなった時にいつもの感覚で構えたら「あっ、、、遠すぎた、、、」ってなるのわからん?
「トランペットに似てるね♪」「トランペットが似せたんだよ❗」コルネットの叫びでした。
ゆかてふさんをあしらう同級生キャラが面白い!最後のオリエント急行、特に素晴らしい!
中学にコルネットの備品がない&人数足りないお陰で、トランペットとコルネットの楽譜を合体させて分割して、6人必要な所を3人で吹いたなあ…
タ グ に ト ラ ン ペ ッ ト を つ け る な
晴れた日は恋人と市場へ!めっちゃ懐かしい笑笑 中二の時のいい思い出です
ブリティッシュブラスやってる人にしか伝わらないあるあるなのが大好き
なんかこういう陽キャっぽすぎないトランペット・コルネットの人好き
中2の時にコルネット吹いて、中3でフリューゲルとホルン吹いたけどやっぱりどれも特徴があって楽しかった!最初はどれもあんまり違いがわかんなかったからめっちゃ共感できる
あるある1のときの曲カンタベリーだ!好きな曲だし、定演でやったから嬉しい!
アルメニアンダンスめっちゃ懐かしい同じくコルネットがなかったから連符が得意な先輩がトランペットでやってたなー
私もアルメでコルネットの2nd吹いたなー、指もつれそうなんだよね、最後の見せ場の辺り。楽しかったけど、なんか吹奏後に笑えてくるんだよねw
トロンボーンの隣でなんか持ち替えてるなあといつも思っていました。似ているけど違う楽器なのですね。奥が深い金管…ゆかてふさん、いつも楽しい動画をありがとうございます。
トランペット吹きは持ち替え楽器が本当に多いんですよねぇ…トランペットだけでも何種類も管があったり、ピッコロトランペットがあったり…
並べられてもじっくり見ないと見た目に違いがわからなくてちょっと笑ってしまいました。ラストの演奏が素敵すぎて、他の楽器の音まで聴こえてくるようでした。
選曲が良い〜😂
知ってる曲が多くてテンション上がる!オリエント急行のコルネットはまじで好きです!
この動画の最後で吹いたオリ急、実は初見です...
小学生の頃部活でコルネットを吹いてた者ですコルネット吹いてた当時の記憶が蘇ってきましたありがとうございます🤣
コルネットってこんないい音するんだ✨聞いた事なかったけど聞けて良かった!
アルメニアンダンス、一部分だけコルネットの楽譜渡されたけど学校にコルネットなかったのでトランペットで吹いてた勢です!めちゃくちゃ懐かしい!!!アルメニアンダンスの楽譜初めて見たとき連符に絶望したけど吹けるようになってからは一番好きな曲になりました♪
「これコルネット!」「いやトランペットだよ」このやり取り中高の時100回は聞いた(そして自分も一度間違えた)
べーかんのコルネットの音めっちゃ好き(書かれなきゃ違いはわかっても何が何かまではわからんけど)
あるある3のやつなんか聞いたことあるって思ったけど「晴れた日は恋人市場へ」だ!めっちゃ懐かしい✨😂
全部納得できる笑笑
オリエント急行大好きです!!
小学校の時、金管バンド(で通じるかな?w)の高音パートがトランペットじゃなくてなぜかコルネットだったw
カンタベリーコラール!好き
コルネットって私が1番最初に吹いた楽器だ…みんな違ってみんないいとはこの事なのか…
アルメニアンのコルネット超好きよ
スーザのマーチによくEbコルネット出てきますね。《士官候補生》とかhiDまで上がるし。Ebコルネットが高音担当なのは、もともとサクソルン属の中で高音を担当していた楽器だからですね。他にEb管とBb管があるのはサックスと同じというコメントがありましたが、サクソルン属なので、ざっくり言えば金管か木管かの違いだけで、「サックスと同じ」は正解ですwそう考えると、コルネットとフリューゲル・ホルン(Eb管もある)はかなり近い「仲間」です。
全然違う楽器ってくだりでこち亀の「全部同じじゃないですか!」を思い出したw
もともと全く違う系列楽器ですよね。マッピが違うと、楽曲に向かうモチベが違うのかも
アルメニアンダンス懐かしくなりましためちゃくちゃ難しい
ありがとうございます😭コルネットのあるあるすぎて✨
もやもやしたのが、スッキリしました。ありがとうございます🎵
小学校のクラブ(部)とか結構コルネットがメジャーなイメージなんでなのかは分からないけど。
トランペットに比べ、コルネットは構えた時の楽器の位置が体に近く、体の小さい小学生はより正しい姿勢で楽器を持てるよう、コルネットを導入することが多いそうです!
だいぶ昔のお話ですが、東京ブラスソサエティの演奏会によく行ってました。これが本当のブラスバンドなんだと感動しましたよ。個人的にはトランペットよりもコルネットの方が小回りがきく感じがします。楽器を持った時のバランスも好きですね。
そもそも非力な(馬力のない)日本人に円筒直管のトランペットは似合わないと思います。コルネットのほうが音を出しやすく小回りも利くので日本人女子(の平均的体型)でも演奏しやすいと思います。ジャズでも「ラッパ」と言えばコルネットを指しますし、「コルネットvsアルトサックス」のガチンコ対決も見ものだと思います。
ホルンのものですが、連符多いのわかる!コルネットさんには木管じゃないのにねっていう謎の仲間意識あります
アーバンの教科書(本来はコルネット用)も「コルネットをフルートみたいに演奏できるように」なるために作られています。
いろいろな楽器を持ち替えて演奏できるのはすごいですね!!ピッコロトランペットのあるあるもやって欲しい…!
この撮影の為に4本持っていきました...!
うわぁ…めちゃくちゃ憧れます!これからも頑張ってください!
コルネットとかフリューゲルホルン吹いてみたかった元トランペット吹きです
「わかんね~なぁ~」すき
ハイランド讃歌出てきてテンション上がった!!今年の自由曲🎷
一番最初コラール吹いてて、おぉってなった。
分かるようになるととても楽しいラッパの種類😂
トランペットもやってほしいなぁ…(自身がトランペット吹き🎺)
自分もトランペット吹いてます笑 そろそろトランペットあるあるだして欲しいなと思ってます笑
ハイランド讃歌だ! 2:41
カンタベリーコラール!懐かしい!高校の卒業式で演奏しました!
やっぱエスコルが1番可愛い💕💕💕小学校の時やってた!!
コンクールで森の贈り物やった時のコルネットソロ好きだったなぁ…
学校にコルネット2本あったから試しに吹いたら、トランペットとサイズ感違いすぎて吹きづらかった笑
まさにオリ急をトランペットで吹いた民です😂
コルネットは実質木管楽器、トランペットは実質打楽器
「Bugler’s Holiday」(楽曲)もアーバンの教科書も実はコルネット用「コルネットをフルートみたいに演奏できるようになる」ための教科書です
アルトホルンやってほしい!
ウィングホーン(フリューゲルホルン),テナーホーン(アルトホルン),バリトンホーンの3点セットで
コルネットはフリューゲルとトランペットの間くらいのイメージE♭管B♭管とかなんならトランペットにもいろいろあるから初見はほんと見分けつかない😂
金管バンドでならEs管もB管も大活躍
いやーこれだけの楽器すべて吹けるなんて いい環境ですね!!
ハイランド讃歌懐かしい!
トランペットに慣れすぎているとコルネットは意外と難しいです。
めちゃめちゃ共感出来ます!笑 ここまで来たらトランペットやって欲しいです笑笑
これめっちゃすきwww
アルメニアンダンス2も、コルネットかっこいい
初めて知った楽器。面白い
ちなみにコルネットはオケだとC管も使いますよね。
間違えられたときの反応おもろい😂
最初の曲カンタベリコラールじゃん!!卒業式で吹いたいい曲なんだよなぁ...
0:52 色て…wwww😂。
分かりみ
市場!!懐い!
ゆかさん、英国面にようこそ(にっこり)
トランペットとコルネットとフリューゲルでマッピ違うのが1番なんなんっておもう
カンタベリーコラール最高😭
小学校はトランペットなくてコルネットだった
やっとトランペット来たァァァァァァァァ………コルネットかい(嬉しいけどさ)早くトランペット来ないかなぁ
音のメロー具合トランペット
意地でもトランペットあるあるやらないやん😂😂
うちの学校トランペットがなくて全部の楽器コルネット。
分かります!!コルネットを吹いているのに『トランペットじゃん!』と言われるのはほんとにあるある
カンタベリーコラール懐かしい
まってました「コルネットあるある」!言いたかったことあったんだけどいつあるあるやるのかがわからなかったから言えなかった…私が経験したことだけど「曲によりトランペットと全く違うところを吹く」んですよこれがトランペット3人コルネット1人(私)でトランペットを吹くとこはコルネットは休みトランペットが休みの所をコルネットは吹く…そしてホルンと同じの所だったんですよね先生が「ホルンそこ吹いて」と言うとトランペットの先輩が「先生!コルネットは?」と聞くのですごく恥ずかしかったわ(その曲はA.リード「音楽祭のプレリュード」です)
コルネット経験者です。すごくよく分かります。みんなエス管って何って言います。高いんです。コルネットは音色も違うしやってる動きも違うのでペットと同じにしないでほしいです。コルネットはコルネットでとてもいいです。たまにあるコルネット楽譜を見る度に歓喜してます。
僕には全く分からない楽器だけど微妙な違いが分かってもらえない苛立ちは伝わった
アルトホルンもやってほしいです!
小5の時1年間やってたな懐かしい
小学校のときトランペットがなくてコルネットがあったなー、
うちの学校めっっっちゃ綺麗なほぼ新品コルネットがある。事情があって数人が早く居た時になんだろこれって出してきて開けたらコルネットだった
音域は確かにペットのオクターブ上でるけど、普通に吹き心地的に高音が楽に出せるわけじゃないから口痛い
元・某オーケストラ団員いわく「コルネットはコルネット用のマウスピースを使うべき。Trpのマウスピースで吹いても楽器本来の音色にはならない」そうな。
自分の小学校にはコルネットしかなかったみんなトランペットと呼んでいたしパートはトランペットパートなんだけど、それはコルネットです。
音楽の百科辞典で調べると解りますが、同じB♭でソプラノの金管でも、みんな〝生まれ〟や〝育ち〟が違いますね。
小学校でコルネットやってたなぁ、トランペットはなかった
うちの学校トランペットよりコルネットのほうがいい楽器っていう悲劇起きてる笑
そもそも非力な(馬力のない)日本人にトランペット(円筒直管)は似合いませんからね…
フリューゲルだけは見分けられるけど、コルネットとペットは難しい。管違いは無理。。
トランペットとフリューゲルの音の違いは分かるがコルネットはマジで分からない
ゆかてふさんの動画に出演させて頂きました!
コルネットの魅力と面白さが少しでも伝わると嬉しいです!
また、コルネット大活躍の英国式ブラスバンドのこともぜひ知って頂きたいです!
ゆかてふさん、ありがとうございます☺️
次はテナーホーン出て欲しいですね🎵
バリトンも…🥹
なぜ
「ウィングホーン(Wing Horn)」という楽器名は定着しないのでしょうか?
フリューゲルホルン(Flügelhorn)は「翼のホルン」なので
英語名では「Wing (Sax-)Horn」になるはずなのですが…
いつか出演者たちで合奏しないかなーと思ってる
ゆかてふはじめ、地方の人も多そうだから難しそう😅
「これはコルネット!」「いやフリューゲル。」で笑ったwwww
フリューゲルもコルネットも
やったのに、頑なにトランペットはやらないのマイナー魂で好き
トランペットしませんよねーww
ずっと待ってますww
ほんとすきww
トランペットは他の楽器全て出るまで取っておいて欲しい感じはある
ラスボス的な(?)
トランペット(円筒直管)と
コルネット,フリューゲルホルン,アルト/テナーホルン,バリトンホルン(ともに円錐管)とは
「赤の他人」ですので…
団員に見分けてもらえなくて「これはコルネット!」って言いつつも、「(俺はちゃんと違いわかってあげれてるからね…!)」というコルネット愛を感じました😂あと兄妹喧嘩みたいでかわいい(笑)
もうすごく言い慣れてるのか、
「違うんだよ」が滑らか笑
ハイランド賛歌のE♭コルネットは
本当にかっこいい。
唯一無二の動きを1人だけしてるのカッコよすぎます!
うちの学校コルネットの備品大量にあるのにトランペットの備品少ないからめちゃ困ってる。
昔は強豪校だったから使ってたかもだけど今すごい弱いから使う機会ない
普段トランペット吹いてるとさ、急にコルネット吹くってなった時にいつもの感覚で構えたら「あっ、、、遠すぎた、、、」ってなるのわからん?
「トランペットに似てるね♪」
「トランペットが似せたんだよ❗」
コルネットの叫びでした。
ゆかてふさんをあしらう同級生キャラが面白い!最後のオリエント急行、特に素晴らしい!
中学にコルネットの備品がない&人数足りないお陰で、トランペットとコルネットの楽譜を合体させて分割して、6人必要な所を3人で吹いたなあ…
タ グ に ト ラ ン ペ ッ ト を つ け る な
晴れた日は恋人と市場へ!めっちゃ懐かしい笑笑 中二の時のいい思い出です
ブリティッシュブラスやってる人にしか伝わらないあるあるなのが大好き
なんかこういう陽キャっぽすぎないトランペット・コルネットの人好き
中2の時にコルネット吹いて、中3でフリューゲルとホルン吹いたけどやっぱりどれも特徴があって楽しかった!
最初はどれもあんまり違いがわかんなかったからめっちゃ共感できる
あるある1のときの曲カンタベリーだ!好きな曲だし、定演でやったから嬉しい!
アルメニアンダンスめっちゃ懐かしい
同じくコルネットがなかったから連符が得意な先輩がトランペットでやってたなー
私もアルメでコルネットの2nd吹いたなー、指もつれそうなんだよね、最後の見せ場の辺り。楽しかったけど、なんか吹奏後に笑えてくるんだよねw
トロンボーンの隣でなんか持ち替えてるなあといつも思っていました。似ているけど違う楽器なのですね。奥が深い金管…ゆかてふさん、いつも楽しい動画をありがとうございます。
トランペット吹きは持ち替え楽器が本当に多いんですよねぇ…
トランペットだけでも何種類も管があったり、ピッコロトランペットがあったり…
並べられてもじっくり見ないと見た目に違いがわからなくてちょっと笑ってしまいました。
ラストの演奏が素敵すぎて、他の楽器の音まで聴こえてくるようでした。
選曲が良い〜😂
知ってる曲が多くてテンション上がる!
オリエント急行のコルネットはまじで好きです!
この動画の最後で吹いたオリ急、実は初見です...
小学生の頃部活でコルネットを吹いてた者です
コルネット吹いてた当時の記憶が蘇ってきましたありがとうございます🤣
コルネットってこんないい音するんだ✨
聞いた事なかったけど聞けて良かった!
アルメニアンダンス、一部分だけコルネットの楽譜渡されたけど
学校にコルネットなかったのでトランペットで吹いてた勢です!
めちゃくちゃ懐かしい!!!
アルメニアンダンスの楽譜初めて見たとき連符に絶望したけど
吹けるようになってからは一番好きな曲になりました♪
「これコルネット!」「いやトランペットだよ」このやり取り中高の時100回は聞いた(そして自分も一度間違えた)
べーかんのコルネットの音めっちゃ好き(書かれなきゃ違いはわかっても何が何かまではわからんけど)
あるある3のやつなんか聞いたことあるって思ったけど
「晴れた日は恋人市場へ」だ!
めっちゃ懐かしい✨😂
全部納得できる笑笑
オリエント急行大好きです!!
小学校の時、金管バンド(で通じるかな?w)の高音パートがトランペットじゃなくてなぜかコルネットだったw
カンタベリーコラール!好き
コルネットって私が1番最初に吹いた楽器だ…みんな違ってみんないいとはこの事なのか…
アルメニアンのコルネット超好きよ
スーザのマーチによくEbコルネット出てきますね。《士官候補生》とかhiDまで上がるし。
Ebコルネットが高音担当なのは、もともとサクソルン属の中で高音を担当していた楽器だからですね。
他にEb管とBb管があるのはサックスと同じというコメントがありましたが、サクソルン属なので、ざっくり言えば
金管か木管かの違いだけで、「サックスと同じ」は正解ですw
そう考えると、コルネットとフリューゲル・ホルン(Eb管もある)はかなり近い「仲間」です。
全然違う楽器ってくだりでこち亀の「全部同じじゃないですか!」を思い出したw
もともと全く違う系列楽器ですよね。
マッピが違うと、楽曲に向かうモチベが違うのかも
アルメニアンダンス懐かしくなりました
めちゃくちゃ難しい
ありがとうございます😭
コルネットのあるあるすぎて✨
もやもやしたのが、スッキリしました。ありがとうございます🎵
小学校のクラブ(部)とか結構コルネットがメジャーなイメージ
なんでなのかは分からないけど。
トランペットに比べ、コルネットは構えた時の楽器の位置が体に近く、体の小さい小学生はより正しい姿勢で楽器を持てるよう、コルネットを導入することが多いそうです!
だいぶ昔のお話ですが、東京ブラスソサエティの演奏会によく行ってました。これが本当のブラスバンドなんだと感動しましたよ。
個人的にはトランペットよりもコルネットの方が小回りがきく感じがします。楽器を持った時のバランスも好きですね。
そもそも非力な(馬力のない)日本人に円筒直管のトランペットは似合わないと思います。
コルネットのほうが音を出しやすく小回りも利くので日本人女子(の平均的体型)でも演奏しやすいと思います。
ジャズでも「ラッパ」と言えば
コルネットを指しますし、
「コルネットvsアルトサックス」のガチンコ対決も見ものだと思います。
ホルンのものですが、連符多いのわかる!
コルネットさんには木管じゃないのにねっていう謎の仲間意識あります
アーバンの教科書(本来はコルネット用)も
「コルネットをフルートみたいに演奏できるように」なるために作られています。
いろいろな楽器を持ち替えて演奏できるのは
すごいですね!!
ピッコロトランペットのあるあるも
やって欲しい…!
この撮影の為に4本持っていきました...!
うわぁ…めちゃくちゃ憧れます!
これからも頑張ってください!
コルネットとかフリューゲルホルン吹いてみたかった元トランペット吹きです
「わかんね~なぁ~」
すき
ハイランド讃歌出てきてテンション上がった!!今年の自由曲🎷
一番最初コラール吹いてて、おぉってなった。
分かるようになるととても楽しいラッパの種類😂
トランペットもやってほしいなぁ…
(自身がトランペット吹き🎺)
自分もトランペット吹いてます笑 そろそろトランペットあるあるだして欲しいなと思ってます笑
ハイランド讃歌だ! 2:41
カンタベリーコラール!懐かしい!高校の卒業式で演奏しました!
やっぱエスコルが1番可愛い💕💕💕小学校の時やってた!!
コンクールで森の贈り物やった時のコルネットソロ好きだったなぁ…
学校にコルネット2本あったから試しに吹いたら、トランペットとサイズ感違いすぎて吹きづらかった笑
まさにオリ急をトランペットで吹いた民です😂
コルネットは実質木管楽器、トランペットは実質打楽器
「Bugler’s Holiday」(楽曲)も
アーバンの教科書も実はコルネット用
「コルネットをフルートみたいに演奏できるようになる」ための教科書です
アルトホルンやってほしい!
ウィングホーン(フリューゲルホルン),テナーホーン(アルトホルン),バリトンホーンの3点セットで
コルネットはフリューゲルとトランペットの間くらいのイメージ
E♭管B♭管とかなんならトランペットにもいろいろあるから初見はほんと見分けつかない😂
金管バンドでならEs管もB管も大活躍
いやーこれだけの楽器すべて吹けるなんて いい環境ですね!!
ハイランド讃歌懐かしい!
トランペットに慣れすぎているとコルネットは意外と難しいです。
めちゃめちゃ共感出来ます!笑 ここまで来たらトランペットやって欲しいです笑笑
これめっちゃすきwww
アルメニアンダンス2も、コルネットかっこいい
初めて知った楽器。面白い
ちなみにコルネットはオケだとC管も使いますよね。
間違えられたときの反応おもろい😂
最初の曲カンタベリコラールじゃん!!卒業式で吹いたいい曲なんだよなぁ...
0:52 色て…wwww😂。
分かりみ
市場!!懐い!
ゆかさん、英国面にようこそ(にっこり)
トランペットとコルネットとフリューゲルでマッピ違うのが1番なんなんっておもう
カンタベリーコラール最高😭
小学校はトランペットなくてコルネットだった
やっとトランペット来たァァァァァァァァ………コルネットかい(嬉しいけどさ)
早くトランペット来ないかなぁ
音のメロー具合
トランペット
意地でもトランペットあるあるやらないやん😂😂
うちの学校トランペットがなくて全部の楽器コルネット。
分かります!!コルネットを吹いているのに『トランペットじゃん!』と言われるのはほんとにあるある
カンタベリーコラール懐かしい
まってました「コルネットあるある」!
言いたかったことあったんだけどいつあるあるやるのかがわからなかったから言えなかった…
私が経験したことだけど「曲によりトランペットと全く違うところを吹く」んですよこれが
トランペット3人コルネット1人(私)でトランペットを吹くとこはコルネットは休み
トランペットが休みの所をコルネットは吹く…
そしてホルンと同じの所だったんですよね
先生が「ホルンそこ吹いて」と言うとトランペットの先輩が「先生!コルネットは?」と聞くので
すごく恥ずかしかったわ
(その曲はA.リード「音楽祭のプレリュード」です)
コルネット経験者です。すごくよく分かります。みんなエス管って何って言います。高いんです。コルネットは音色も違うしやってる動きも違うのでペットと同じにしないでほしいです。コルネットはコルネットでとてもいいです。たまにあるコルネット楽譜を見る度に歓喜してます。
僕には全く分からない楽器だけど微妙な違いが分かってもらえない苛立ちは伝わった
アルトホルンもやってほしいです!
小5の時1年間やってたな懐かしい
小学校のときトランペットがなくてコルネットがあったなー、
うちの学校めっっっちゃ綺麗なほぼ新品コルネットがある。事情があって数人が早く居た時になんだろこれって出してきて開けたらコルネットだった
音域は確かにペットのオクターブ上でるけど、普通に吹き心地的に高音が楽に出せるわけじゃないから口痛い
元・某オーケストラ団員いわく「コルネットはコルネット用のマウスピースを使うべき。Trpのマウスピースで吹いても楽器本来の音色にはならない」そうな。
自分の小学校にはコルネットしかなかった
みんなトランペットと呼んでいたしパートはトランペットパートなんだけど、それはコルネットです。
音楽の百科辞典で調べると解りますが、同じB♭でソプラノの金管でも、みんな〝生まれ〟や〝育ち〟が違いますね。
小学校でコルネットやってたなぁ、トランペットはなかった
うちの学校トランペットよりコルネットのほうがいい楽器っていう悲劇起きてる笑
そもそも非力な(馬力のない)日本人にトランペット(円筒直管)は似合いませんからね…
フリューゲルだけは見分けられるけど、コルネットとペットは難しい。管違いは無理。。
トランペットとフリューゲルの音の違いは分かるがコルネットはマジで分からない