350年前の武士のこだわりが詰まった注文打ちの日本刀とは!?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 янв 2025

Комментарии • 66

  • @jaikogouda5056
    @jaikogouda5056 Год назад +15

    10:13 「一括りにこれはダメ!あれはダメ!って言っちゃダメだよ」という藁斬りさんのお言葉、まさしく父がタブレットとにらめっこしてヤフオクで集めた刀たちのことか、と思いました。
    父が銘があろうが無銘だろうが関係なく、気に入って手にした物ばかり。父の大切な宝物です(高いものはほぼありませんが💧)

  • @ch-yb6ov
    @ch-yb6ov Год назад +14

    そんなに昔の武士が注文打ちした御刀が巡り巡って砥ぎCのところへやってくるなんてロマンでしかない

  • @蒼氷のグリフォン
    @蒼氷のグリフォン Год назад +3

    時流れ、主は死ねど刀は生きて主のかつてを雄弁に語る。

  • @ryuryu0928
    @ryuryu0928 Год назад +4

    すごい 大阪物はおれるから
    焼き甘くしてとか
    当時の心得ある武士のこだわりの
    一端が見えてすごく勉強になりました

  • @354e2
    @354e2 Год назад +2

    刃マチの焼出しもふっくらシッカリ綺麗に焼出されて居て美しいですね
     親国貞にも此の様な姿と似た刃文の刀を見た事が有ります
     助広にもそり15㍉前後の刀や、助直に至っては反り22㍉の諸刃の反りの有る剣も見たことが有ります
    二代虎徹の興正の太刀写しは小鋒細直刃に丁字に金筋等を焼いた素晴らしい刀も拝見しましたが、何処の刀工でも良い刀は良いです

  • @nao485kei
    @nao485kei Год назад +2

    鉄の匂いが違うって、セリフはプロだなぁって思いました。
    人の体臭と同じように鉄にも産地によって匂いが違うのですね。

  • @高血圧ァー
    @高血圧ァー Год назад +3

    9:43
    よだれ犬の本領発揮の瞬間⁉️
    この前刀鍛Gさんも同じようなことを仰っていましたが、知識があって色々思うことだけでなく、現物を見て素直に『良いね〜』と感じることが大切なんですね。
    新刀がここまで綺麗に残っているのは、多くの人に愛されて守られて来たんですね。

  • @2B2000-w
    @2B2000-w Год назад +7

    研ぎCさん、撮影の段取りよりやっぱ刀を早く見たいですよね😊匂いで産地も時代も違うんですね!勉強になります。嗅いでみたい私が居ます😅お二人の眼の変わる瞬間最高です!

  • @hryg368
    @hryg368 Год назад +3

    大阪新刀でも刃文が華美になるのは寛文延宝頃からで、寛永の島原の乱終結後、実戦の無くなった時代、真改、助広、中河内などの二代目からです。寛永頃までの初代さん達の作る刀は実践的な刃文ですよね。

  • @bonben5847
    @bonben5847 Год назад +2

    いよいよ匂いで語りだしたらより犬感が強くなる、、、wホント2人が楽しそうで👍

  • @とうかず-c5y
    @とうかず-c5y Год назад +8

    研ぎCさん、仕切り直しの「よろしくお願いします」で頭を上げないうちから刀に視線が釘付けだったのは気付きませんでしたよ👍

  • @354e2
    @354e2 Год назад +3

    初期新刀期は戦乱で失われた古刀も多かったのか、はたまた各地の藩体制での儀式や参勤交代での必要性が有ったのか、比較的平安後期や鎌倉期の太刀写しをたまに見掛けますね
     先日は興正の平安後期直ぐ刃小鋒の太刀写しも拝見しました
     大阪新刀は三品派や助広初·二代に助直や国貞·真改に国助·粟田口忠綱などの名人に御弟子達も輩出し、そうそうたる名工が現在の谷町筋界わいに集まって居りました
    良い鐵材も日本中から集まっており、大坂新刀には茎に『南部名産餠鐵を以て造る』とか『栗鐵を以て造る』や『最上和鐵を以て…』に良く有る『南蛮鐵を以て…』など各地から最高の鐵が集まって来て居ましたし、大阪で8年間だけですが市を独占しておりました
    当時の大阪新刀期に作られた刀は100数十振りに対して
     脇差は800数十振りが造られており、大小二本指しの寸法制定で各藩からの注文も多かったと考えて居ます
    また街道筋の立地も有り、波紋や造り込みから各刀工間の交流も親密で助広·真改合作刀も見られます
     大阪新刀にも、反りが7分半有る刀も有りますし、
     ですから大阪新刀を嫌いに成らないで下さいね

  • @精霊の牙マスラガオー
    @精霊の牙マスラガオー Год назад +2

    これくらい反った刀が好きです。
    ありがとうございました。

  • @HamamatuRepublic
    @HamamatuRepublic Год назад +3

    犬とかけて刀ととく、その心はケン(剣)である…なんて笑
    見せたい刀がいっぱいあるなんて!期待せずにはいられませんね!!

  • @AKIRA-TTSS
    @AKIRA-TTSS Год назад +3

    9:00 わらきりさんわんこになるww クンクン

  • @はるみつ-x8m
    @はるみつ-x8m Год назад +8

    固定観念に捉われるのは勿体無いです!
    その分良い刀やギャルとのご縁を見過ごしてるワケですから!藁
    意見は変わったって全然良いんです!刀が好きだという根幹はブレてない!
    人間は一分一秒成長していますから!

  • @香月庵
    @香月庵 Год назад +10

    ヨダレタラサナイ。後できちんと手入れをされている。
    問題ないです。😅
    お話は、私的には講義を受けている様なものです。
    素晴らしい御刀様をご紹介頂きまして、いつもありがとうございます❤️

  • @yorozuya.ryu-san
    @yorozuya.ryu-san Год назад +1

    藁斬りさんと研ぎCさんの漫談は何時見ても😂良いですね❤
    今回の刀結構好きなタイプかも😊
    藁斬りさんからか、某オークションでポチっとしようかな。

  • @台所番長
    @台所番長 3 месяца назад

    めちゃくちゃカッコいい😊

  • @rarara1508
    @rarara1508 Год назад +1

    匂いまで、、、凄すぎる。

  • @ryuryu0928
    @ryuryu0928 Год назад +1

    俺はどっちもイケる 笑ってしまいました

  • @観測者樹
    @観測者樹 Год назад +20

    真顔で新刀の匂いとか言うの笑っちゃうからやめてほしいwww

    • @nanbankassatsu
      @nanbankassatsu Год назад +6

      砲金と真鍮と銅で匂いが違うと業界の人なら言うはずで、職人の感覚ですよ。

  • @クシ-k9o
    @クシ-k9o Год назад +3

    ここまで極めると刀の匂いも分かってしまうんやなぁ…

  • @BH5D6780
    @BH5D6780 6 месяцев назад

    結局どっちもイケるのは🐶だからという結論に至ってて😂だけど良いものは良いし、男って、所詮綺麗事言ってもそんなもんな気がしないでも無い😊
    しかし実用的で美しい刀ですね個人的に太刀っぽいのも好みです、しかしやっぱり派手だ😊✨

  • @TAIRA_TAKAMORI
    @TAIRA_TAKAMORI Год назад

    とぎCさん、もう最後は開き直ったねw

  • @toshichika720
    @toshichika720 Год назад +1

    大阪新刀👍👍😍😍

  • @アルト早乙女-k5p
    @アルト早乙女-k5p Год назад +1

    研ぎCさん学ぶ事も大事ですよ
    刀好きなのは分かるが焦らないでくださいね😅

  • @内田修次-n6x
    @内田修次-n6x 2 месяца назад

    お久しぶりです、最近刀を買ったのですが、備前なんですが買った時には光の加減で解らなかったのですが、帰ってきた良く見たら、峯方から見たらなんですが刀身の先にから30センチ位の所が軽くエスじに波うっているのですが、そのような場合はどうすれば良いのでしょうか😂😂😂😂😂

  • @MiguelAngel-vz2dk
    @MiguelAngel-vz2dk Год назад

    ❤Que hermosa espada quiero comprar una me puede responder esta pregunta?

  • @matsu5859
    @matsu5859 Год назад +2

    おおさかしんとう、と、音だけで聞くと別の意味に聞こえてきちゃいますね(笑)

  • @rin5245
    @rin5245 Год назад

    研ぎCさん掌クルックルで笑うwww

  • @tkm8222
    @tkm8222 Год назад

    鉄の匂いが違うのって、地鉄もそうだけど使ってる炭とかで鉄分と炭素の割合が違うからなのかなぁ…鉄も2鉄と3鉄があるみたいだし。

  • @abutgame8287
    @abutgame8287 Год назад +3

    正解 いい仕事している
    評価 プラス
    こういう動画あると広告費削減に巻き込まれてほしくないね・・。

  • @KM-gz1ib
    @KM-gz1ib 2 месяца назад

    私は居合をしてみて、先生に、武器としての日本刀に名刀は必要無い、折れにくく、曲がりにくく、そこそこ斬れて、バランスが良ければ最高、と話して悲しそうな顔をされたことがある。
    稀代の名刀なんか、たとえ持てても勿体無くて使い難い。新撰組血風録に沖田総司が菊一文字を借りて浪士に襲われるが逃げた場面があるが、案外本当かも知れないと思う。
    ちなみに私は新品の胴で稽古中、胴に打ち込まれた竹刀を思わず手で止め、みんなに大笑いされた事がある。

  • @山村浩行
    @山村浩行 Год назад +1

    研ぎCさん→刀に関しては見境がない説www

  • @yucanet
    @yucanet Год назад

    結局ヲタを突き詰めるとDDになってしまうってことですね🤣

  • @amida_kuji508
    @amida_kuji508 Год назад

    なんか刀の色がかっこいいです。
    これは何色なんですか?

  • @stevenedmund5680
    @stevenedmund5680 Год назад

    very nice

  • @daisukesugio5623
    @daisukesugio5623 Год назад +1

    他のチャンネルで包丁触ってるときは変態じゃないのに、なんでこうなるんだろうw

  • @yassi2860
    @yassi2860 Год назад +7

    二人で刀の匂いを嗅いでるとか・・・(^。^;)
    研ぎCさんと絡むと藁切りさんの動画が違った動画に・・・( ̄。 ̄;)

  • @SaKo_5919
    @SaKo_5919 Год назад +1

    このお二人はいいですね〜
    和みます❀.(*´▽`*)❀.

  • @akio7271
    @akio7271 3 месяца назад

    擦り上げでないのに目釘穴が二つあるのは何故でしょう?
    私の所有している刀(推定では新刀)も同じような場所に目釘穴が二つあるのですごく気になります…
    実戦での柄の強度の為…?

  • @soykanmuri7277
    @soykanmuri7277 Год назад

    Ninja! So stealthy

  • @kimera090
    @kimera090 Год назад +1

    僕の刀もちゃんと見てほしいなぁ
    偽物てなるのこわいけど・・・
    でも自分の子が本当はどういうものなのか知りたい気持ちもある・・・

  • @てわるさ倶楽部
    @てわるさ倶楽部 Год назад +1

    なんかサムネがおかしいと思った。
    太刀のような置き方してたけど、左右が逆だったんであれ?ってなった。
    しっかし、細い刀だな・・・。

  • @勝也遠藤-x5o
    @勝也遠藤-x5o Год назад +1

    刀剣の世界はやはり深いですね!
    何でも一括りにしてはいけない
    と言う事ですよね。
    このお刀は大阪新刀にも関わらず
    目釘穴が2本、沸が入ってはいる
    もののそれが抑えられている
    あたり剣術や居合に秀でている方の
    注文打なんでしょうね。

    • @GroundZeroHiroshima
      @GroundZeroHiroshima Год назад

      こんにちは。令和3、4,5年の3度、伊勢山皇大神宮の奉納演武で日本刀損壊被害を受けた者です。
      今年10月の抜刀道大会は参加を見合わせます。理由はいくつかありますが、大会や演武に参加する度に刀や拵を壊されるのが最大の原因です。特に五月の伊勢山皇大神宮では刀身を何度、拭いても取れないほど深く損壊されたので警察に被害届を出しました。警察は指紋採取は勿論、科捜研に付着物の分析を依頼してくれたり捜査員と同神社に赴き現場検証して防犯カメラも調べてもらいました。その結果、警察は阿部英夫さんが犯人であるとの見解を示しており、今回の修理代20万円(見積書を警察に提出済)を阿部英夫さんに請求するようアドバイスされました。

    • @GroundZeroHiroshima
      @GroundZeroHiroshima Год назад

      しかし私としては同じ会員から逮捕者を出すよりは自分で反省してこのような嫌がらせは止めてくれれば十分と考え、警察にも「今回は犯人逮捕が目的ではない」旨を伝えてあります。
      ところがその後も阿部英夫さんは反省している様子は見られず逆に私が稽古の帰りに夕飯を食べる店の傍で待ち伏せて、お前の行動を常に監視してるぞと脅すような行為も続けています。
      これまで演武や大会に使う刀4振り、すべて刀身に薬品をかけたり、ねじったり、曲げたり、柄を壊されたりしています。このような不正を行なっても本人は反省せず、周囲も見て見ぬふりする大会や演武に参加しても何も得るものがないと感じるのは私だけではないと思います。

    • @GroundZeroHiroshima
      @GroundZeroHiroshima Год назад

      犯人逮捕が目的ではないもう一つの理由は仮に逮捕されなくても犯人が自ら反省し罪を償わない限り必ず悪い報いが戻ってくることを知っているからです。
      人生は短いものです。今夜、大地震が起きて死ぬかもしれません。自分が死ぬとき後悔し死んでから苦しまないようにしたいものですね。

    • @GroundZeroHiroshima
      @GroundZeroHiroshima Год назад

      ブッダの言葉を紹介します。
      けだし何者の業も滅びることはない。それは必ずもどってきて、業をつくった主がそれを受ける。
       愚者は、罪(業)を犯して、来世にあってはその身に苦しみを受ける。Sutta-Nipata 666
      嘘を言う人は地獄に堕ちる。また実際にしておきながら「わたしはしませんでした」と言う人もまた同じ。
       両者ともに行為の卑劣な人々であり、死後にはあの世で同じような運命を受け地獄に堕ちる。Sutta-Nipata 661
      悪の報いが実らない間は、愚人は、それを当然のことだと考える。しかし悪の実ったときに、愚者は苦悩を受ける。
      殺す者は殺され、怨む者は怨みを買う。また罵りわめく者は他の人から罵られ、怒りたける者は他の人から怒りを受ける。
      業の輪の回転によって、掠め取られた者が掠め取る。Samyutta-Nikaya
      悪いことをしたときには気をゆるすな。その悪いことが、ずっと昔にしたことだとか、遠いところでしたことであっても、気をゆるすな。秘密のうちにしたことであっても、気をゆるすな。それの報いがあるのだから、気をゆるすな。Udhanavarga30

  • @h870ghbg
    @h870ghbg Год назад

    へぇぇ臭いも違うんですね。
    不純物の違いか、歴史と共に手垢とかの反応の積み重ねとか、そんなんが違うんですかねぇ

  • @白銀岩魚
    @白銀岩魚 Год назад

    砥CのCはc調のC

  • @666aks6
    @666aks6 Год назад

    面白いけど2丁目臭香るトークがちと怖いんよ❤

  • @abutgame8287
    @abutgame8287 Год назад

    当時の「VISTA」時代の金剛連中

  • @sanada-maru
    @sanada-maru Год назад

    井上真改を持ってる自分にとっては悲しい・・・

  • @rapidfire6162
    @rapidfire6162 Год назад

    クンクンと臭いを確かめる様は正に犬ですね
    ・・・臭い出来?(笑
    戦の名残を求めたのか、戦に備えて求めたのか
    注文された武士(もののふ)の気概に応えた逸品と言った処でしょうか?

  • @岡本朋也-d7d
    @岡本朋也-d7d Год назад

    大坂ではなく大阪では?

    • @KT-pj3hp
      @KT-pj3hp Год назад +4

      むかしは大坂と表記していたので、時代背景に合わせたのだと思います

    • @岡本朋也-d7d
      @岡本朋也-d7d Год назад +1

      @@KT-pj3hp そうなんですね😮知らなかったです😞教えてくれえありがとうございます😊

    • @warakiribattosai
      @warakiribattosai  Год назад +7

      @@KT-pj3hpさん その通りです^ ^ 大坂新刀は昔の表記で大坂と昔の表記で表すのでそちらで統一しました^ ^

  • @ルキフェル-c6w
    @ルキフェル-c6w Год назад

    関西です。大阪です。スミマセンです。
    がっかり。