【悲報】なぜ減らない?よく分かるブラック企業の仕組み【ずんだもん&ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 ноя 2024

Комментарии • 53

  • @akibanokitune
    @akibanokitune Месяц назад

    権利は与えられるものじゃなくて要求して勝ち取るもの
    これが理解できない日本人には永久にブラック企業から逃れられない。

  • @ニコスウジ
    @ニコスウジ Год назад +19

    劣悪な環境でうつ病になって、4年経過した後もまだまともに働く事が出来ない状態ですが、ニュースで「人手不足」の話題が出る度に「働ける人間を働けない人間にしておいて何戯言を口にしているんだ」感がすごくします。
    毎年新卒は何万人も出て来ているのに使い捨てするから人手不足になるんじゃないかと思ってしまいます。
    まぁ、年金や税金を払わないといけないのでいずれは働かないといけないんですけどね…

    • @cat_jumper_netscape
      @cat_jumper_netscape Год назад +2

      お疲れ様でした。私も体調を崩して現在、休んでいるので、おっしゃっている通りだと思います。
      前の前の会社で班長が、10人雇って1人残れば十分だ。
      だか、今は人が入って来ない。どうなっているんだ、時代がかわったのかと言っていた。
      このまま、その会社が存続しているともう関係ないですが、新人は大変だと思う。

    • @Otya
      @Otya Год назад

      ニート様かっけぇ

    • @米山ともき-q6c
      @米山ともき-q6c Год назад +1

      遅レスですがまずは自立支援医療を受けることと、程度が甚だしく完治や寛解が見込めないのでしたら精神保健福祉手帳をもらうことを考えても良いでしょう。復職デイケアを受けながら障害者枠で就職することも視野にいれてもいいのでは
      無職期間が長ければ長いほど再就職は困難になります

  • @flagflag-t7b
    @flagflag-t7b Год назад +1

    社長やその子孫が自分の会社エゴサしまくって、転職会〇等で自社の事事実だけど悪く書かれてるのを確認次第、やめた奴に鬼電して脅して消すよう強要したって話聞いた事がある

  • @user-te6wh5po3i
    @user-te6wh5po3i 11 месяцев назад +1

    ブラック企業ではなく、違法(無法)企業に改名するべき。

  • @米山ともき-q6c
    @米山ともき-q6c Год назад

    高度経済成長期などまさに日本全部どブラックだったのですが、当時のモーレツな人々は仕事をすることが生きがいで、会社が栄えることがモチベーションというまさに「プロジェクトX」の時代だったから、全く気にしなかっただけなのだ
    今のブラック企業でもモーレツタイプの社員は「仕事が楽しくてしかたがない」と言ってますね

  • @九分九厘
    @九分九厘 6 месяцев назад

    みんな労働基準監督署を過信しすぎている。
    退職した最後の給料2ヶ月分未払いを労基署に訴えた。
    労基署が社長と話したが決裂。
    労基署曰く「指導は出来るが強制力はないのであきらめて下さい」
    「裁判になれば勝てますがこんな少額で引き受ける弁護士はいないし、いたとしても差し引きマイナスになるのでサッサと次の仕事を探すのが賢明でしょう」
    と結局泣き寝入り。

  • @プリンライス
    @プリンライス Год назад +3

    日本全体で当てはまる話だが、日本人は賃金が見合ってないのに責任やら義務はバカ真面目に果たそうとするのも悪い
    そういうのを続けてきた結果がブラック企業の跋扈であり、感覚が狂った消費者が無形のサービスに対して適正な対価を払わない「サービスはタダ」のマインド

  • @ねり丸-e7w
    @ねり丸-e7w Год назад +3

    労基も確たる証拠ないと動いてくれないんだよねぇ~自分も何回か相談しに行ったけど、結局アドバイスしかしてくれなかった。

  • @youtubeaudience4639
    @youtubeaudience4639 Год назад +7

    日本人は精一杯頑張ることが美徳だと考えがちだが、頑張りすぎるとそれが当然のノルマになっちゃう。人手不足なのに社畜が頑張って仕事終わらせちゃうから、会社側は人を増やさない。

    • @米山ともき-q6c
      @米山ともき-q6c Год назад

      御社の貸借対照表を見てみるといいのだ。利益なんか税金払ったら雀の涙しか残ってないのです

  • @Shu-renGame
    @Shu-renGame Год назад +17

    会社の利益を優先しなければならない経営者と個人の利益優先な労働者の足並みが揃うはずもなく…
    あと決裁権のある人の考え方次第でコロッと変わりますよね

  • @0401az
    @0401az Год назад +5

    料理屋のシェフ、自分がまさにそんな感じで仕事辞めましたね。

  • @hidekano3136
    @hidekano3136 Год назад +5

    ちょうど起業するところだから、勉強になった。😊

    • @son-suruna
      @son-suruna  Год назад +1

      ありがとうございます!どうかご無理をなさらずに…

  • @user-es1co9kt7nAKIRA
    @user-es1co9kt7nAKIRA Год назад +1

    ブラック企業は年少者の時間外労働強要ありますよ

  • @平井清貴-r6w
    @平井清貴-r6w Год назад

    残業が多くなる理由が「合理化しないから」と単純に考え、現場を知らない管掌役員が仕切る。昇給・賞与・昇格も気に入った社員優先。ミスを起こしても
    不問になる者と原因を追究され過ぎる社員がいるなど、あからさまな「エコ贔屓」が蔓延して、役員のお気に入りだけ順調に出世する。末端の社員に配慮が
    ない。末端の社員がしっかり現場仕事をしているから、事業が成り立っていることを理解していない、役員や経営者が多い。

  • @kabutogani_kanikanigin
    @kabutogani_kanikanigin Год назад +13

    どんな会社でも大なり小なり不満点が出てくる、なので自分なりの妥協点を考えておきライン超えたら転職考えるとか。
    相談だと自分と年齢・能力・給与の近い友人を作って置くのが良いよね。学生時代の友人との繋がりって転職考えた時に大事だと思いました。

  • @user-TDFAOI
    @user-TDFAOI Год назад +3

    登録者3000人おめでとうございます

    • @son-suruna
      @son-suruna  Год назад +2

      ありがとうございます!まだまだ励みます!

  • @コカ-c5l
    @コカ-c5l Год назад +10

    メディアは企業戦士として炊き上げていたが、ネットが異常を暴いた。

  • @mtganglerfish3163
    @mtganglerfish3163 Год назад +15

    ブラック企業なんて言葉遊びしないで、違法企業として制裁されるべき。
    違法的に人権費を削り生産コストを下げたりしていたら、しっかりとした企業に不利。
    国が気合を入れて会社を解散、経営者の新規起業の禁止くらいしないとと思うなぁ

    • @米山ともき-q6c
      @米山ともき-q6c Год назад

      アメリカなんかこき使われたあげく簡単にクビ切られるスーパーブラックか、一生派遣という道しかないですけどね
      日本の企業がブラックになってしまう根本的な原因は、資源がないからただで手に入るものがなく、全産業で原価率がクソ高いことがあります。だから人件費をギリギリにしてしまい社員の負担がますのです。産油国最高かよ
      あと自営業以外に第一次産業も全部ブラック労働です

  • @安全第一-d8n
    @安全第一-d8n Год назад +40

    ブラック社員も存在する ほとんどの退職理由は人間関係が本音だと思う

    • @lowcostlife-m1h
      @lowcostlife-m1h Год назад +11

      私も人間関係はよければ給料安くても満足できるな。人によるだろうけど。

    • @KOME1990
      @KOME1990 Год назад +2

      人間関係の問題の多くは職場での不平等が原因のケースが多い。人間はみんな辛いのは耐えられるけど、自分だけ、もしくは自分たちだけ辛いのは耐え難いんだよ。

  • @user-ob6pm6ky5n
    @user-ob6pm6ky5n Год назад

    使い捨てだよ…人が来ないから外人だらけになってる

  • @伝説の麻婆豆腐
    @伝説の麻婆豆腐 Год назад +6

    就職氷河期世代と言う人口だけは多い世代が有って
    募集を掛ければいくらでも人が集まったから、使い捨てで回すことで成り立ってた会社とかね

    • @yanky-mate5086
      @yanky-mate5086 Год назад

      またその頃は会社を作るのが非常に簡単だった…

  • @pinpondash0930
    @pinpondash0930 Год назад +3

    某大手自動車メーカーの二次下請けでも余裕が無さ過ぎて毎月のように労災事故を起こしていました。過酷な労働で指が伸びなくなっても、放置すると後遺症でそのままになる可能性があるのに、医者に行かれると労災認定されて困るので嘘を吐いて行かないようにしていましたね。

  • @yyyttt-i5m
    @yyyttt-i5m Год назад +4

    経験者ゆえの言葉の重みだ…

  • @zatsumuyou
    @zatsumuyou Год назад +3

    黒いかより、組織の方向をブレさせているリーダーの下にいる状態が合わないと感じてきた。
    転職活動を進めてる所。

  • @sssukkk
    @sssukkk Год назад +2

    接客してるけど待遇はちょっとずつ良くなってる一方で、客への立場の弱さは相変わらずだなぁと言う印象。もっとカスハラ対策してほしい。

  • @Shokaku.
    @Shokaku. 8 месяцев назад

    給料を上げろ
    でも物の値段は上げるな、企業努力しろ!
    こんな事言ってる傲慢な連中が居続ける限りはブラックが消える訳ない。
    利益だけ享受して不都合な点は無視なんて都合良い事はできん。
    ゾンビ同然のブラックが潰れて値上がるなら構わんが

  • @yashikino
    @yashikino Год назад

    こう聞くと、某チャンネルの某企画って割とホワイトだよなあ…

  • @いか-b5w
    @いか-b5w Год назад +1

    派遣でブラックに遭遇したらすぐ撤退するぐらいですかね
    労働組合は無い方がいいです。低い給料が更に組合費とかで取られてしまう
    何気に期間工やリゾートバイトで働く方がブラックに遭遇しにくいですね

    • @六反要
      @六反要 Год назад

      期間工で有名な T社グループは ※ユニオンショップ制を取られています
      ※ユニオンショップ制とは 会社入社時に労働組合へ強制加入すること

    • @yknw5899
      @yknw5899 Год назад

      労働組合の役員しているものです。不当な人事異動や部内のパワハラなどの相談を受けた際は組合の顧問弁護士と相談しながら人事部へ協議に行くこともあります。ベアやボーナス、36協定の締結も労使協議の上決定します。大手なのに労働組合がない(あるいは殆ど労使協議をしない)のは経営陣がやりたい放題できるので職員の皆がそれでもいいなら組合解散もありかもしれませんね。

  • @hikari2486
    @hikari2486 Год назад +5

    休憩時間不足なのに時間外勤務手当が支給されないのは論外だった。

  • @Takoyaki_14
    @Takoyaki_14 Год назад +7

    辞めた今だから言えるけど、笑顔マークが印象的な某大手食品会社、会長から毎日早朝7時くらいに電話があるし、社員の給料から勝手に積立費として社員旅行費引かれてるし…給料やっっっすいしやめてよかったわほんと

  • @kaidashi150
    @kaidashi150 Год назад +2

    「労働基準監督署の大幅増員と権限強化、予算爆盛」を公約に掲げて選挙に出たら圧勝できるのでは??
    と思った。

  • @PatimotoKanna
    @PatimotoKanna Год назад

    更新頻度高いっすね

    • @son-suruna
      @son-suruna  Год назад +1

      在宅ぼっち、時間をフルに活用できるのです!

  • @hiroooooyukiiiiiiiii
    @hiroooooyukiiiiiiiii Год назад +4

    経済成長ありきの仕組みなんだから、その成長が止まったら必ずブラックになる。

  • @takuyoshi5946
    @takuyoshi5946 Год назад

    町内会費の話で思い出したけど、ワイの地元、町内会費で農家のじいさんたちがラーメン食べてるよ...おかしくね?笑笑

    • @maiza01
      @maiza01 Год назад

      飲食費も計上・報告されてるなら問題ないかと。
      報告会やってる筈だから出てみては。

  • @libertyheats
    @libertyheats Год назад

    瞬きの回数が増えた