I have lived in Japan since 2002. A few years ago, I was driving through Naguri and discovered this hidden gem. Since then, I came once for lunch and onsen and another time for an overnight. I already booked another solo visit in April and will be bring my mother-in-law, wife and son in June. It is amazing to have such a high quality inn 90 minutes from our house. I feel fortunate to know Naguri Onsen Daishokaku and hope that I may continue to visit for years to come. In addition to the "wood" private bath, the largest one, I enjoyed the breakfast, which was fantastic. It is the best natto I have ever had, and the chirimen jako was also amazing. Everything is locally sourced. It feels like I am far, far from home but actually we can visit easily, in any season. Thank you, Taishoukaku team for maintaining such a world class property that feels so warm and welcoming. We will see you again soon!
子供の頃何度も行った宿です。かなりリニューアルされており、
懐かしさが少なく寂しい気もしましたが、
ご発展されている今日の姿に、是非また訪れたくなりました。
たしか、昔は混浴だったと記憶します。
今回のお宿も素敵ですね!
東京在住なので関東のお宿を紹介してくれて本当に嬉しいです❤
秩父、飯能がこんな自然豊かな所とは知りませんでした😅
お風呂もお食事も素晴らしかったので、4月に予約入れました👍
母を連れて行ってきます😊
部屋は桔梗です。
今から楽しみです❤
とても素敵な温泉宿ですね。
チャンスがあったら、宿泊してみたいですね。
ぜひ👍
埼玉県民です!ずっと気になっていた宿です。特に新しいハミングやグランピングは謎だったので嬉しいです。池袋の近くで働いてるので、こやさんが近くに来てたんだと思うと、遭遇してみたかったです。。
マイナーな埼玉の宿を取り上げてくださり、ありがとうございました!!
お役に立ててよかったです😊
埼玉にも素敵な場所がありますねー!
飯能は昔、コンサートで行ったことがあります。東京都心からそんなに遠くないのに、風光明媚なところがいいですね。埼玉県も秩父周辺に来ればいいお宿はたくさんありますね。一軒宿の温泉に惹かれますね。機会作って行ってみたいですね。
素敵なお宿ですね😍ゆっくり過ごしたい時には最高ですね❣️お料理もすごく美味しそうでしたね😊グランピングも自然の中で、癒されそうだし、親戚が埼玉に居るので、参考になりました!ありがとうございました😊🙇♀️
グランピングも良さそうですよね〜!
@@KoyaTravel 😊🙇♀️
I have lived in Japan since 2002. A few years ago, I was driving through Naguri and discovered this hidden gem. Since then, I came once for lunch and onsen and another time for an overnight. I already booked another solo visit in April and will be bring my mother-in-law, wife and son in June. It is amazing to have such a high quality inn 90 minutes from our house. I feel fortunate to know Naguri Onsen Daishokaku and hope that I may continue to visit for years to come. In addition to the "wood" private bath, the largest one, I enjoyed the breakfast, which was fantastic. It is the best natto I have ever had, and the chirimen jako was also amazing. Everything is locally sourced. It feels like I am far, far from home but actually we can visit easily, in any season. Thank you, Taishoukaku team for maintaining such a world class property that feels so warm and welcoming. We will see you again soon!
このお宿は、貸切離れもあって、めちゃめちゃ素敵です。
もし、行く機会があれば、ぜひ
いつか行ってみたいなぁ😊素敵なお宿ですね
見てるだけで本当に楽しいです 豊かな気持ちになります
過ぎる、何回も、おっしゃていて、満足、満足ですね。都会からこんな一軒家の宿、良いですね。人気理解できますね😊❤ご紹介してくださりありがとうございました😊❤🎉
ぜひ行ってみてください👍
@@KoyaTravel
はい💓😊👍
こんにちは。一時間を越える大作でした。大松閣といえば、若女将の柏木さんが有名ですが、しっかり紹介と挨拶の一幕もあり、良かったです。リニューアルで更に快適になりました。
若女将さんとても素敵な方でした😊
本当に居心地が良かったです。
こんばんは~ こんにちは!!
飯能がある奥武蔵の地は、自然豊かですので
リフレッシュには、うってつけの地だと思います
大松閣は初めて知りましたが皇室のご利用とあるだけに
落ち着いていて、ゆっくりと過ごせる感じに思いました
更に、別邸ハミングやもグランピングも素晴らしいですね~
そして、お食事ですが料理はもちろん
器や盛付けまで非常に凝っていますね
遠方までの旅路でお疲れ様でした
次回も楽しみにお待ちしております
都内からこんな近くにリフレッシュできる場所があったとはびっくりです!
きーちゃんさん 今晩は 関東では 春1番が 吹き荒れたみたいですね😖💧 広島も 多分 春1番と 思われるような 突風が 吹き荒れました😖💧 Koyaさんは まだ 旅の途中の ご様子ですね😃 群馬 埼玉 と 素敵な お宿が 沢山 ありますね✨ お疲れ様です😊
@@mimi-ho1cr mimiさん こんばんは
お仕事お疲れ様です
そうなのですよ、今週は春一番の強風で大変でした・・・
埼玉県は自宅から近いので日帰りで良く訪れます。
けれど、今回のお宿は初めて知りましたので
宿泊してみたいと思いました。
そうそう、こやさんは長らく海外に行ってらっしゃいますよね
SNSで拝見していますが、魅力的な場所が
次々とアップされていますよね
@@kichan0681
きーちゃんさんが 羨ましいですね 群馬も 素敵なお宿や 温泉が沢山ありますね 都会から1時間くらいの 距離で こんな 素敵な お宿もあり あの 特急 スペーシアも 乗ってみたいですね✨ Koyaさんが Instagram で 素敵な 場所に いらっしゃいますね まだ 旅は 途中の ご様子ですが😃
@@mimi-ho1cr mimiさん おはようございます!
そうなのですよ、群馬には温泉が多く点在しておりますので
金曜日の仕事を定時で上がって
そのままの足で草津や伊香保温泉にお泊りしに
行ったりもできますので
その点がいいですね~
旧館側の外観が綺麗になってますね。
自分は旦那様の学校の先輩になります😂一軒宿で頑張っているので応援してあげて下さい🎉
すごくいいですね❗細かなところまでご紹介ありがとうございます☘️
行ってみたいなぁ😊❤
ぜひ👍
大松閣こんな素敵とは
私は飯能から近い入間市に住んでますがここまでスケールがすごいとは。昨日は秩父温泉
花水木に宿泊してきました。こやさんが近くまで来たので嬉しいってなりました。
グラングここ行こうかな。
素敵なお宿ですよ。
ぜひ行ってみてください👍
都会から近いのにお安い宿でびっくりです。
名栗は、上戸彩、主演の映画、昼顔の撮影地の場ですね。
大松閣は、撮影の間、スタッフの方々が滞在していたと聞きました。
まさか?名栗に、こんな立派な温泉♨️が有るとは驚きでしたが知らぬ間に、いろいろと出来たんですね?
一度は泊まって見たいものです。♪
直ぐ近くには、日帰り温泉と人気の大きなキャンプ場もあり、コテージもあって、ゆっくりするには良い場所です。
こやさん、はじめまして😊
埼玉在住の者です。
こちらのお宿、コロナ前の数年よく行きました。
当時は日帰りプランが充実しており
お値段ももっとお安かったのですが
だんだんと値上げの波が(笑)
どこのお宿も値上がりしてますね
仕方のないことですが🥲
最近ではちょっとかっこつけたお宿に
泊まり行くことが増えましたが(笑)
こやさんの動画を拝見し
大松閣が温泉旅の原点だったことを
思い出しました🥹
懐かしく嬉しい気持ちで拝見しました。
ステキな動画をありがとうございます。
これからもお体に気をつけて
ステキな旅を続けてくださいね😊
こんにちは、こやさん、上高地インペリアルホテルに10月半ば行きました、あなたの動画のお陰でワクワクして。スタッフが洗練されていてさすがのホテルでした。おさるにも🤩遭遇して上高地又行きたいです。
さて、埼玉はここ東京から近い、あなたの食レポは嫌味がなくて、😆日本酒の旨さ面白いくらい伝わってきて、もう拍手👏しながら見てまーす❤伝わる動画ありがとう😊
30年ほど前に秩父観光のついでに泊まった際、とても雰囲気がよく料理も美味しかったのでその後も数回行ってます。最後に行ったのは7年ほど前だったかな?また行きたいなぁ・・・
こんな空間に身を置いて癒されてみたいですね
周りが緑に囲まれていて、そして川のせせらぎに…
見ているだけで落ち着けます。
子供連れには嬉しい遊ぶスペースが充実してますね!娘に是非紹介したいと思います。別邸は別荘に泊まった気分をあじわえますね♪
間違いなく子連れに優しいお宿ですね!
大松閣 色々な世代で 楽しめる お宿ですね 😊 一棟貸しの お部屋があったり グランピングも あり 山あいに ありながらも お料理もとても 美味しそうで 木の 温もりも 感じられ 素敵な お宿ですね😃
ですねー👍
スーパーホテルにも無料サービス充実していますがこちらは自然豊かな良い場所ですね。
温泉旅館大松閣 🤩この旅館を支える若女将(柏木 由香)さんをはじめスタッフの方々は
第一に旅館を利用するお客様の事を考え色々心の籠ったおもてなしの工夫をされてます。🤗💕
必ず”この旅館に泊まって良かった”と思わせてくれる素敵な旅館です...👍😆💕
数ヶ月に1回位の週末にこういう素敵なお宿でのんびりしたらリフレッシュされて良いでしょうねぇ。何れにせよ、お金が無ければ只の妄想ですが、楽しませて戴きましてありがとうございました😊
この動画を参考にさせていただき、先日グランピング泊しました。食事は美味しいし、空部屋個室にしてくださるし、スタッフ対応は丁寧だし、部屋のマットレスは気持ち良いし、とてもリラックス出来ました。近場でこんな素晴らしい所があるとは、、ご紹介ありがとうございます。
10数年前に叔父と宿泊したことがあります。
こじんまりとしたサービスの行き届いた良い宿です。
特に絶景を眺めながらの朝食は最高の思い出です。
こやさん私は博多実家
埼玉16年こちらに移住しております。九州お宿と関東お宿の素晴らしさを感じています。大松閣もまた感動した。こやさんRUclipsみて箱根の然にいかたくなりましたよ。
また色々RUclipsお願いします。応援してます。
もう九州に戻られたかしら
いままたこちら2/21は埼玉寒い🥶です。
埼玉へいらっしゃい!
私は生まれも育ちも埼玉です💡
何もないながらも、それぞれの街が街起こしで頑張っていますので、埼玉の色々な所へ周ってみて下さい⭐
こやさん〜今回もすごく素敵な宿❢行ってみたいなぁと毎回思いますわ(笑)また楽しみにしています
ぜひ行ってみてください👍
またお楽しみに!
おはようございます。一週間前に池袋で食事をしたばかり....近くにこんな素晴らしいところがあるとは知りませんでした。木の香りがするような画面に感激、コヤさんのナレは場面を邪魔せず、しかし歯切れよくいつも感心しています....もちろん毎回の食事シーンはいつも素晴らしい.....見終わってホッとする瞬間がある動画は他にありません。余韻に浸りながら我が家の貧相な朝食で一日が始まりました。サッカーを観戦するスポーテイな動画と自然に溶け込むコヤさの動画には何時も感心させられます。又次を期待しています。
楽しんでもらえて嬉しいです。
ありがとうございます😊
送迎のおかげで行きやすいのが良いですねぇ。なかなかポツンと1軒宿でこれは難しいですよ。ありがたい。
いこうぜみんな!
詳しく紹介していただけてるので、いつも楽しくみています。
和歌山 白浜温泉に3月に新しい宿がオープンするそうです。
機会があれば 紹介お願いします😊
数十回リピートしています😊
数年前までは、知る人ぞ知る穴場的な旅館でしたが、テレビに度々出るので、客層も変わり残念です😢
スタッフの方は、とても良い方ばかりです。
以前からのリピーターにとっては、複雑な気持ちです😅
ずっとまえからふわっと気になっていましたがこんなに洒落た旅館とは。お金貯めて是非行きたいです。詳しくありがとうございました。
ドスコイさんのサイトで知りチャンネル登録しました😊 いいお宿ですね
近いので行ってみます
段々と高い宿の紹介になって、貧乏人には参考になるのがなくなりました。安く料理がいい宿を楽しみにしてます。
データを分析してよりニーズのある動画を出していきます。リーズナブルなお宿も断続的ではありますが今後も出していく予定です。お楽しみに!
旅番組でだんだん売れてくると、金銭的にも余裕が出てくるので、安い旅館など案内できなくなるのでは?
まぁ自然の摂理ですかね。
Koyaさん チャンネル登録者数16万人突破 おめでとう🎉🎉🎉🎉🎉ございます😊 そして サブチャンネル登録者数1千人突破 おめでとう🎉🎉🎉ございます😊
ありがとうございます😊
外国人から見たら値段安過ぎます
サンタモニカ、ビバリーヒルズでは素泊まりでも500〜1000ドルします
外国人向けに一泊 2名様
2食付きで 2人で15万円でも十分価値はあります
アナハイムやロサンゼルスの安いモーテルでも最近では100〜150ドルしますよ
しかも、お料理が最高
行ってみたい
埼玉県民ですが、知らなかったです!絶対行くと決めました!
昨日ここ通りました。空気がきもちよかったです。
埼玉に住んでいたのに知りませんでした。有難うございます
食レポが滅茶苦茶上手いですね!!
横浜郊外民ですが、名古屋行く方が近いという現実。行ってみたいけど。。
素敵な旅館ですね。行ってみたいです。
お一人でも泊まれるのでしょうか。
マリオットワイキキはロケーション最高でいいですよね🏨✨️👍
確か、何年か前、四千頭身のメンバーがTVで紹介した宿😊
この貸切お風呂ってホテル代金の中に含まれてるんですか?いいですよね。
宿泊者は1回無料ですね!
今日大松閣で名栗生まれの祖父の49日のお食事をしました、ここは格式高い飯能一の旅館で我々地元民は特別な日に行くところです
今度、両親の節目にここの宿泊をプレゼントする予定です
こやさんは 毎度見てて思うのですが 苦手な好き嫌いがなく いいですねえ ほんとにこやさんのおよめさんは旅行が楽しめて羨ましいです(お嫁さんがいるのかわからないですが) 京都ではひりょうずといいますよね このお宿は去年の12月に初孫がうまれたので 一緒に泊まりに行きたいです
最近、1泊数十万!1フライト数百万!とサムネで唱っていても何も伝わってこない、行ってみたいと思えない内容稀薄アホ臭いRUclipsrが多い中、こやトラベルさんは、いつもそれらを覆してくれます。なぜなら、シェアという本来の意味をちゃんとわかっていらっしゃるから。行ってみたいなあとか、頂いてみたいなあ等が視聴者に伝わらなければダメ!だと、私はおもっています。いつも丁寧なポストをして頂き、そして下品じゃなく、こ芝居抜きの穏やかなこやトラベルが好きです。埼玉は近県ですが、こんなにも優雅な贅沢を味わえるお宿、教えて頂き有りがたい!今後も期待しています!
旧名栗村はサイクリングやツーリングで良く行く場所です。名栗の最奥にある民宿西山荘はジブリの宮崎駿が「風の谷のナウシカ」の構想の為にスタッフと籠もった宿として知る人には知られていますが、新館の笑美亭には何度か泊まった事があります。
大松閣は名栗湖の手前にある宿で以前から気にはなっていました。一人旅では素泊まりくらいしか受け付けて無いようですが、一人でも2食付きで泊まれるのでしょうか?がとても気になりました。素泊まりでも近くに同じ経営のレストランがあるので食事には困りませんが、出来れば部屋食したいですしね。😄でもバーチャル泊できました!
おひとり様でも会席料理と朝食付きで泊まれますよ!
山(ハイキング)の帰りに3回ほど日帰り入浴しました。1千円だったかな?高かった。
埼玉県の知らない温泉宿行くなら新潟県の瀬波温泉、弥彦温泉、岩室温泉行きたい。北陸新幹線で芦原温泉、加賀温泉、山代温泉でも良し。
一泊の泊まりのお値段を示してほしかつたです!
今回忘れてましたね!
21:25 お値段、仰ってますよ🙄
26:46 本館のほうがリーズナブルだそうです。
ここ都内から近くて、静かで大好きな宿なんだよね。何回か泊まった。
だけど少し高いんだよなあ。(^◇^;)
高円宮様がいらした時のお写真もございました。
どの天皇陛下?
宿に合った値段だけど、ご飯が最後の方に食べれるって不便。白米も出してくれれば良いのに。
旅館の会席料理とは全てのお宿でそういうものですよ。
한글로 번역 좀 올려주세요!! 너무 잘보고 있는 구독자입니다. 한글이 없어서 아쉬어요!!❤
天皇陛下って、どの天皇? 大正天皇か昭和天皇かそれとも前天皇か?
こんにちは!大松閣の若女将です!今の天皇が皇太子の時に二度いらっしゃいました。
西武電鉄って、社名間違いは失礼ですよ。
😅
8万円出して埼玉の温泉宿?いやいや他で癒されます。
いやー、八万円なの!ね、お料理上高地の帝国ホテルよりすごかった🎉 なるほどね高い‼️😂ヨネェー😮