超大爆産!カブトムシの産卵セット組んで1週間で卵がヤバい数とれた!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 今回の動画は、カブトムシの産卵セットを組んでから、1週間で卵をどのくらいとれるか検証する動画なんですが、厳密には8日間でとんでもない数の卵がとれました!
    詳しくは動画をご視聴くださいね!
    虫ども!虫さん、こんにちはYou tube チャンネルのおてつです。
    いつも動画をご視聴くださりありがとうございます。よろしかったらチャンネル登録お願いします。
    チャンネル登録⇒ / @hello-mushisan
    カブトムシに関するおすすめの動画
    【超初心者向け】カブトムシの繫殖方法 交尾~産卵の方法を分かりやすく徹底解説!⇒ • 【超初心者向け】カブトムシの繫殖方法 交尾~...
    【超初心者向け】国産カブトムシを長生きさせる飼育方法と押さえておきたい4つの注意点!⇒ • 【超初心者向け】国産カブトムシを長生きさせる...
    虫さん、こんにちは 【公式サイト】⇒hello-mushisan...
    虫さん、こんにちは 【公式Twitter】⇒ / hello_mushisan
    カブトムシに関する動画↓
    • カブトムシ(beetle)
    クワガタブリードに関する動画↓
    • クワガタ ブリード(Stag beetle ...
    クワガタ採集に関する動画↓
    • クワガタ採集 (Japanese Stag ...
    #カブトムシ交尾 #カブトムシ飼育 #カブトムシ繁殖 #カブトムシ #カブトムシの幼虫

Комментарии • 18

  • @yshimo0621
    @yshimo0621 Год назад +3

    うちのカブ子は2周間以上餌も食べず潜り続け、
    心配になって掘り返したら80個以上産卵しており、
    その後も卵を産み続けて最終的に125個も産んでました😂

    • @hello-mushisan
      @hello-mushisan  Год назад

      コメントありがとうございます。
      125個!!!ヤバいですね~(笑)
      これから、イロイロ大変ですが、カブトムシの幼虫飼育、ともに頑張りましょうね!

    • @yshimo0621
      @yshimo0621 Год назад +1

      @@hello-mushisan
      流石に育てきれないのでジモティーや息子の友達に配って今40頭育ててますが、7月後半に孵化した幼虫は既にブリブリの3令でめちゃくちゃカワイイです

    • @hello-mushisan
      @hello-mushisan  Год назад

      笑笑!(^^)!そうですよね~
      さすがに125匹はさすがに育てきれないですよね~
      3令幼虫、たしかにかわいいです!

  • @エリゼル
    @エリゼル Год назад +2

    カブトムシの卵はこんなに小さいんだ…成虫まで面倒を見るのも大変になるだろう。

    • @hello-mushisan
      @hello-mushisan  Год назад +2

      コメントありがとうございます。
      カブトムシを卵から成虫に育てる難易度はそれほど高くないんですよ!ただ、数が多いので違った意味で大変になります‼笑笑

  • @hisyoukaryuzero
    @hisyoukaryuzero Год назад +4

    うちは大ケースの2週間で60匹(卵含む)越えてましたw
    正直、多すぎてどうしよう・・・・って感じでした・・・。

    • @hello-mushisan
      @hello-mushisan  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      2週間で60匹!かなりヤバいですね(笑)
      お互い大変ですが、頑張って飼育しましょう!

  • @シシン-r3u
    @シシン-r3u Год назад +2

    去年、うちも45個ぐらい生み成虫が40匹となり苦労しました。
    子供が学校で欲しい人を探してもほとんどいなく、虫嫌いな人が増えたらしく悲しい限りです。
    成長していく過程は凄く楽しく生命の神秘を感じとれるので良い経験ですが。

    • @hello-mushisan
      @hello-mushisan  Год назад +2

      コメントありがとうございます。
      おっしゃる通り、カブトムシのような完全変態の昆虫が幼虫から蛹となり成虫へと成長していく姿は生命の神秘を感じられる最高の経験といえます!しかし残念ながら最近は虫嫌いの子が多いようですね!
      ちなみに私も毎年、大量のカブトムシを羽化させるのですが、地域の子供施設にプレゼントしたりしたりしていますよ~!(^^)!

    • @シシン-r3u
      @シシン-r3u Год назад +1

      施設にプレゼントできる場所があるのはいいですよねぇ。
      やっぱり喜んでくれる人がいると自分も嬉しくなりますし。
      今年はヘラクレスとネプチューンに挑んでます(笑)

    • @hello-mushisan
      @hello-mushisan  Год назад

      ヘラクレスとネップチューンですか!いいですね~!僕もやってみたいです!(^^)!
      ちなみに子供施設はジモティーというサイトで、カブトムシの無料譲渡の投稿をアップしていたら、施設の方から応募があって、お付き合いするようになりましたよ!

  • @北野圭一-t8w
    @北野圭一-t8w 8 месяцев назад +2

    カブトムシが卵を30個産んでましたが多いですかねぇ。

    • @hello-mushisan
      @hello-mushisan  8 месяцев назад

      コメント、並びにご視聴ありがとうございます!
      30個卵産んだんですね!おめでとうございます!(^^)!多いか少ないかで言えば一回の産卵では十分な数だと思いますよ!

  • @ayupaso211
    @ayupaso211 6 месяцев назад +1

    交尾しても、たまに全く卵を産まないメスもいる。産んだとしても、どれも中々孵化しない事もある。
    この辺りは本当に個体の運次第。

    • @hello-mushisan
      @hello-mushisan  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      おっしゃる通り、生き物って個体差はありますよね~

  • @おじおじたんたん
    @おじおじたんたん 6 месяцев назад +1

    一度の産卵で30個位うむし、何回も産卵セットを組んだら、1匹で最高130個産みましたよ。50ミリ以上の大きなメスならそれくらいは産みます。

    • @hello-mushisan
      @hello-mushisan  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      1匹で130個はヤバいですね~!
      僕もそんなには産ませたことないです!ポテンシャルの高いメスだったんですね~。情報提供ありがとうございます!(^^)!