Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
【チャプター】0:00 チュートリアルボス0:34 杣人1:32 弓取り2:58 修験者4:07 物盗り6:13 角力8:27 巫術師10:53 槍使い12:16 火縄14:55 太夫17:50 大筒19:49 陰陽師23:09 乱波26:20 隠し職業
巫術師はボス戦では活躍せず、通常マップの序盤後半から活躍する職業だと思います。自分は、宗でカバーしきれない場所に、角力と一緒にセットしていました(修験者もいるとなお良し)。また「食事を使わないミッション」や長期戦になるミッションで大変活躍してくれました。だだレベルは動画でも紹介されているLv.5で止めておきました。太夫をほぼ使わずにラスボスまで行ったので、太夫の紹介参考になりました。ありがとうございます。
やっと一番下の鳥居⛩️まで来た、今から上がってくんだけど、もう続編を期待してる❤頼むぜカプコン笑
杣人は前半ボスくらいのTAで試行錯誤して煮詰まった時に大量投入するとあっさりクリアできて「おまえでいいんかーい」ってくらい優秀。
個人的には陰陽師1~2+角力1+(修験者1)+残り火縄の組み合わせが滅法強かったです
巫術師は敵が来ないところに配置しておいて、中型が出たら槍使いを前線に送って傷ついたら巫術師のところにいったん戻すって使い方がいいと思います。復活のトリガーだけは見直してほしいですけどね。
物盗りはLVアップで中身の増量するのはもちろん、最大強化で夜間のできることが解放される補助系としての追加ワザが解放されますね。昼は宝物の掘り出しでリソースである結晶と食料の増加(あと黒い宝箱で回収できる強化素材であるムスビや装備アイテム)、夜間は宗がいかなくても結晶の回収にいそしんでくれるので、リソース不足に悩む可能性がぐっと減るのはありがたいですね。反面、夜間の回収中は敵に突っ込みやすいこともあり、激戦区近くでタコ殴りしてたときは耐久力を削ってしまいがちな印象ですね。
槍使いはあまりにも杣人とポジションがおんなじすぎる上に差別化が弓使いと火縄よりもできてないのでなんか一味欲しかったですね……全職で一番レジストゲージを削りやすいとガード挙動があるとかでもあれば対ボス戦とか有用だったでしょうに……
どの職も使い所あって面白かった修験者、相撲、火縄が強かったな
すもうとかいた?
@@社会不適合者-h9w角力=すもう
ちなみに相撲界のことを角界という
巫術師は後半に使える。鼓舞結界で火縄or弓と一緒に配置すると強い。場所が悪かったりする場合はダメ押しで角力もいると早々には繭にされなくなる。なんなら太夫いらないw いなくても困らない
巫術師は食料使うなミッションで重宝してます
黒宝箱は、ステージ選択画面で何個あるかわかるよ
巫術師は、その都度、職業変更すれば良い弓と巫術師だけで行ける
槍使いは杣人にしてても特に困らない、という性能なので期待外れでした。
巫術師はアプデ期待するか
【チャプター】
0:00 チュートリアルボス
0:34 杣人
1:32 弓取り
2:58 修験者
4:07 物盗り
6:13 角力
8:27 巫術師
10:53 槍使い
12:16 火縄
14:55 太夫
17:50 大筒
19:49 陰陽師
23:09 乱波
26:20 隠し職業
巫術師はボス戦では活躍せず、通常マップの序盤後半から活躍する職業だと思います。
自分は、宗でカバーしきれない場所に、角力と一緒にセットしていました(修験者もいるとなお良し)。
また「食事を使わないミッション」や長期戦になるミッションで大変活躍してくれました。
だだレベルは動画でも紹介されているLv.5で止めておきました。
太夫をほぼ使わずにラスボスまで行ったので、太夫の紹介参考になりました。ありがとうございます。
やっと一番下の鳥居⛩️まで来た、今から上がってくんだけど、もう続編を期待してる❤
頼むぜカプコン笑
杣人は前半ボスくらいのTAで試行錯誤して煮詰まった時に大量投入するとあっさりクリアできて「おまえでいいんかーい」ってくらい優秀。
個人的には陰陽師1~2+角力1+(修験者1)+残り火縄の組み合わせが滅法強かったです
巫術師は敵が来ないところに配置しておいて、中型が出たら槍使いを前線に送って傷ついたら巫術師のところにいったん戻すって使い方がいいと思います。
復活のトリガーだけは見直してほしいですけどね。
物盗りはLVアップで中身の増量するのはもちろん、最大強化で夜間のできることが解放される補助系としての追加ワザが解放されますね。
昼は宝物の掘り出しでリソースである結晶と食料の増加(あと黒い宝箱で回収できる強化素材であるムスビや装備アイテム)、夜間は宗がいかなくても結晶の回収にいそしんでくれるので、リソース不足に悩む可能性がぐっと減るのはありがたいですね。
反面、夜間の回収中は敵に突っ込みやすいこともあり、激戦区近くでタコ殴りしてたときは耐久力を削ってしまいがちな印象ですね。
槍使いはあまりにも杣人とポジションがおんなじすぎる上に差別化が弓使いと火縄よりもできてないのでなんか一味欲しかったですね……全職で一番レジストゲージを削りやすいとガード挙動があるとかでもあれば対ボス戦とか有用だったでしょうに……
どの職も使い所あって面白かった
修験者、相撲、火縄が強かったな
すもうとかいた?
@@社会不適合者-h9w角力=すもう
ちなみに相撲界のことを角界という
巫術師は後半に使える。鼓舞結界で火縄or弓と一緒に配置すると強い。場所が悪かったりする場合はダメ押しで角力もいると早々には繭にされなくなる。
なんなら太夫いらないw いなくても困らない
巫術師は食料使うなミッションで重宝してます
黒宝箱は、ステージ選択画面で何個あるかわかるよ
巫術師は、その都度、職業変更すれば良い
弓と巫術師だけで行ける
槍使いは杣人にしてても特に困らない、という性能なので期待外れでした。
巫術師はアプデ期待するか