知らない方が良い雑学を調べたら絶望しました…。【ツッコミ】【雑学系まとめ】
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 一回でいいから道路の真ん中で
ゆっくりご飯食べてみたい!!🤤🤤🍚
スマイリーです。
良ければチャンネル登録・高評価
SNSフォローお願いします!
【スマなろアニメチャンネル】
/ @スマなろアニメ
ツイッター
/ yasuner1103
インスタグラム
/ yasuner1103
サブチャンネル
/ @スマイリーのサブ
(※スマイリーと関係ない動画などで
スマイリー関連のコメントをするのは
迷惑になる場合があるので
控えてもらえると嬉しいです🤤🤤)
【人気過去動画】
575でオンラインバトルしたら神の一句ができました。
• 575でオンラインバトルしたら神の一句ができ...
【BGM・SE素材】
DOVA-SYNDROME
dova-s.jp/
d-elf.com
www.d-elf.com/
Music isVFR
musicisvfr.com/...
MusMus
musmus.main.jp/...
音人
on-jin.com/
魔王魂
maoudamashii.j...
ポケットサウンド
pocket-se.info/
OtoLogic
otologic.jp/fr...
【画像素材】
イラストAC
写真AC
シルエットAC
いらすとや
ぱくたそ
www.pakutaso.com/
イラストレイン
【動画素材】
無料映像素材 フリー素材館
www.namaewallpa...
motion elements
www.motionelem...
※動画によっては使用していない場合もあります。
アメリカかどっかにある「イギリス人は魔法を使ってはならない」って法律が一番好き
イギリス魔法界崩壊
アバダ・ケダブラ
インペリオ!
アメリカの魔法界は封鎖的なんだよなぁ、、、
エクスペクトパトローナァム!
夜に関する法律の1位って『夜10時以降は立って用を足してはいけない』なら座って用を足すのは違法に成らないのでは?って素朴な疑問。
確かに
足し蟹
立ったら言うてるやんかww
座った違法にならないのは当たり前だろ
でも流せないんだよなぁ
浮遊してればおk
2:40いつも思うんですけどスマさんの「えっへへぇww」って笑うの可愛いですよね……ww
かわよい
いつもコメント欄をキレイに
使っていただき
ありがとうございます
ひどい使い方をする人を見かけたので 「掃除」いたしました。
かわいい
まじかわいい(語彙力皆無)
最初の水飲んで死ぬは、水中毒といいます。
飲みすぎると血液中のナトリウムは薄まってしまい死んでしまいます。
このナトリウム筋肉の縮小、神経の情報伝達など大事なことをしてくれます。
ちなみに飲みすぎてしぬ警告のようなものがあり吐き気頭痛などがあるようです。
ほかに体温で、死ぬこと有るよね。40℃以上、20℃以下で死ぬよね。血管が悪くなるとかで死ぬよね!
気をつける!そんなに飲まねえけど😅(≡・x・≡)
まぁ人間って喉乾いたらめっちゃ水飲むけどね
へーそうなのか
(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)
いいこときけました。
ありがとうございます😊
😎
君、エヴァ好きなのかい?
0:27【知らない方がい雑学】
2:41【世界の変わった法律】
5:10【江戸時代】
7:43【昔あった職業】
10:04【変わった方言】
ないすー
助かった
ありざーす
分かりやすい
お日様の匂いだ〜って言ってぽかぽかしてたのに……
雑学って面白くてタメになりますねˊᵕˋ
ダニの死骸っていい匂いするよね
@@user-rn3ce7ok3k
しちゃいますよね…
取り込んだ後、布団にダイブしてたの思い出すと少しぞっとします、、笑
繊維を構成するセルロースが太陽光に含まれる紫外線によって分解して、脂肪酸やアルデヒド・アルコールなどの微量な揮発性物質が発生することで独特なあの「お日様の匂い」が作り出されるのだ(引用
俺ダニの死骸の匂い好きだわ
@@user-rn3ce7ok3k マジか・・・
今の都会っ子は凧のことカイトって言うらしい
小洒落てる…
なにそれかっこいい…
あらすぃー
かっこよ
ねぇねぇパパ〜カイトしよ〜よ〜
うーんよう分からん((
私が子供の頃ゲイラカイトという たこが販売されていました よく、テレビで、せんでんしていたので、おぼろげに、おぼえています。
便座より汚いシリーズめっちゃあるから便座って実は綺麗なんじゃないかってたまに思ってしまうw
追記
高評価400もありがとうございます!!
このまま500目指します!!((((
追記の追記!!
こんなに高評価ありがとうございます!!(*´▽`*)
はなくそわっしょい(☝ ՞ਊ ՞)☝
ショウトォォォー
@@warawasennaboke うるせぇ親父…
合ってるよね?
感覚麻痺ってる
危険度で言ったらスマホやパソコンと比べて便座が一番ヤベー
だったような気がする。
菌の種類同じなのかな?
1:23
『いらっしゃるらしいですね』
なぞに言葉遣良いのなんですか😂
溢れ出すいい人感
好感度激激あっぷ
菌にたいして言ってるの笑う
@@Flaflan.O.9386 こんないいひとが友達にいたら楽しそう
@みゆきトット 長いな、
地元の「つかれた」は「えらい」です。色んな疲れ方があるなぁ···
徳島?
@@Ko_u12 香川県ですよー。あの辺そうなのかもしれませんね。
うちの祖母、香川なんですけど、えらいって言ってますね!!笑
四国以外でも言います( ˆᴗˆ )
名古屋(尾張地方)でも使いまっせー
方言:山形県の一部地方では「降りる」を「おちる」、物事が済むことを「しぬ」というそうです。だから駅などで使うと壮絶な言葉となります。「ご乗車の方はおちる人がしんでからお乗りください」。むごい・・・
他の地方から来た人は変でもその地方の人は変ではないから他の地方の人はびっくりするね
「しぬ」はないけど、「おちる」は家のじいちゃんばあちゃんがよく使ってた
怖すぎるだろ
@れくとく
ねー!怖い
あと、山形では、ぼた餅(おはぎ)のもち米の潰し加減を…「半殺し」と言いますwwお年寄りが話してるのを聞いてるといろいろ方言あって
面白いよ~(たまに怖いよ~)
スマイリーお前総集編で休んだな?
いつも無理してくれてありがと( *´꒳`*)
無理しないでね、じゃなく無理してくれてありがとうなところにサイコパスさを感じる()
@@PAInnnnnnm いや、ヤスナーのみんなの為に無理してくれる事に対しての「ありがとう」って事だからサイコではない希ガス
そのアイコンさぁ?
くじくじ。さんの❤️君デスヨネッッッ!!可愛い〜〜!!
@@りのりの-o8mここで名前出すのはやめた方がいいかと!
可愛いのは認めるけどね
害悪さんだと思われちゃう
@@ペペロン-g3v ネタじゃね?
❌知らない方が良い雑学
⭕雑学は知って損は無い
おはよう靴下とかこんにちわ〜とかって方言だったの?ww日常的な言葉で分からなんだww
安定のイカボ🦑🦑
ダイオウイカ?
くコ:彡
布団を一生干さないのがスマイリーさんなりの良いアドバイス。(ネタです。)
2:47辺り、本人がいっている通りめっちゃ若い。
12:00 早速覚えた方言使っちゃうスマイリーすこ
地味に声高くなって行ってるの笑うw
知らない方がいい雑学最後は、「スマイリーには手があr」ゴホッ...ヴ...ゲホッゴホッゴホッ...
一瞬ゴッホに見えたw
いやいや、みんな夏風邪か?揃いも揃ってs
ヴエッオ゛ホンゴホッゴホッヴッゴホッ
地元、岩手だけど北海道の『触る』の『ちょす』は結構使ってた‼︎
あとは、『食べる』と『かゆい』を『け』って言うよ‼︎
あと『おいで』も け ですよね!!!秋田県民です!
青森です!などさ(貴方どこへ行く)。わゆさ(私湯へ行く)。
秋田県も使います!
あと疲れたは「こぇー」って言います
日本語って面白いなぁ(関東民
俺の地元の新潟でも触ることを「ちょす」って言いますよ。
新潟と北海道は共通の方言がそこそこあって、
「なまらがっとにちょす(とても強引に触る)」というのは
新潟でも北海道でも通じるそうです。
♪つつつっつっつつ 1時間クッキング
マヨネーズの作り方
1 卵と油を交互に完璧に混ざるまでいれま
す。
2こしょーを入れて味を整えます。
3オリーブオイルも足して見た目をきれいにする
はんごろしはおはぎの方言というより、米の潰し具合の言い方かと。
米の粒感が残ってるものは「はんごろし」。
米の粒感が無いに等しいものは「みなごろし」だったと思います。
コナンで半分潰すから半殺し全部潰すから皆殺しだって言ってた
やっぱ、どこでもはんごろしって言いますよね〜
グロ
こええw
米の粒感を半殺しにするか皆殺しにするかどっちにする?と聞かれた時「なーに言うとんだこの人は」ってなってたけどそういう意味だったんですね。
0:39
いつも言葉が綺麗なのにちょっと強めの言い方だったからギャップで死んだ😇
知らない方が良かった現実
知らない方がいい雑学を全て知っていたという現実…
それをこのコメで気づいてしまった現実
時間の無駄でしたね
「信号になっちゃうよ」のあとのエヘヘェが好き
・・・パソコンでRUclips視聴中・・・
スマ「キーボードは便座の5倍汚い」
ワイ「「うわっ」」
分かる
つまり信号待ちの時勉強してれば頭めっちゃよくなる
=6時間ぶっ続けで勉強
(; ・`д・´)
ヶ月
博多の方言?で、「好いとーよ」も可愛い気がする笑
毒は量だからね。
そういえば
中毒=毒に中(あた)るっていう読み方するらしい
オープニングトークで白玉さんの天然が感じられるw
やっぱ、いつも最初が面白い🤣
毎日進化してますよねすごい😁👏✨
どうも、素揚げです
イカリングが大好きです
素揚げしたイカ玉って意外とうまそう、、、!
イカの唐揚げは、うまいですよ~
レシート持ち帰らなければならないは、脱税防止だったと思います。(売り上げを無かったことにできるため) 今でもギリシャとかでは現行法。観光で行く旅行者は気を付けないと捕まるかも・・(レシート無しなら値引きするよって唆される)
スマイリーいつも面白いww
これからも頑張って下さい♪
こーいうやつ、社会の授業で流れないかな……
このシリーズ宿題の自学に使わせてもらってます。ありがとうございます。
こういうの自慢出来るからすこ
あっ、俺の友達もヤスナーでした
ウラヤマワッショイ
群馬県は、青少年保護育成条例というのがあって、「未成年は22時~翌朝の4時まで外に出てはいけない。違反すると、30万円以下の罰金」というのがあります。
私も、大会で県外に行った時に群馬以外はそういう条例がないという事にびっくりましたΣ(゚д゚;)
ま…まじすか…初めて知った…
まじか…
塾行けねぇじゃん
神奈川は11時から4時までになってます、県によって時間違うと思いますが、条例はありますよ
@@美稀-g1v そうなんですね!
@@Elf_fn11 塾の近くとかに警察とかがなければ行けますよ。
私も、受験生の時は夜10時まで塾で警察が通らない道を通って帰ってましたw
母の知り合いの子供は未成年でバイトが10時までで、帰ってる途中に警察官に止められて補導をされたらしいです。
スマさんの雑学は知らなかった事を知れるしスマさんのツッコミ聞けるし安定のスマボ(スマさん独特のボイス)を聞けるからウレスィー!
2:40 えへへぇw
かわよ...✨
わかるぅぅぅ
6:53イラストのチョイス可愛い
友達がくるよ!って言ってたのに結局来なかったことうちらは、くるくる詐欺って言ってる笑
0:51 スマイリーのネタのうちは5割がヤスナー
そうでヤス
スマイリーさんが自分の県の方言を採り入れてくれただと……、めっちゃ嬉しい!しかも可愛いと言ってくれた!
サンドイッチマン…あの芸人しか出てこなかった…
おはぎ→半殺し
これはおはぎを作るときにお餅のように全ての米粒を潰すのではなく、お米のツブツブ食感を残すために半分だけ潰しもう半分ほどお米の形を生かすところから「半殺し」と呼ばれています。ちなみにすべて潰して作ると「皆殺し」と呼ばれるようになります。
東北でよく使われていたり
するとかしないとか(山形県民)
昔オウマガトキ学園って本でで読みました笑
熊本弁でもなってるw
1:18 パソコンじゃなくてアイパットでよかった(?)
草
総集編 この白玉は ネタが無い
11:40の三重県の方言、『ほっこりした』もあるけど、『エライわー』の方がよく聞きます‼︎😊
あとは、三重の一部で、『こわい』(訳⇨疲れた・驚いた・不思議・怖い など)を、めっちゃ使うところがありますよ
とりあえず全身痛いって……スマさんかわいそ🥺
4:04 住民に怪我させかけた犬を噛んでいいということです
初めてこんなに早く見れた!
それな
丁度いい時間帯!
一緒にしんでって方言なんだ初耳👏🏻(愛知県民)
4:02 犬に甘噛みしたいケモナーの人は、警官にならないといけないのか
2年間返信無いのめっちゃ珍しい
旧石器時代好きなの一緒で嬉しい笑笑
2:40スマさんのえっへへぇw好き!!
私もぅ
7:17これありがと「さん」おはよう「さん」の出処ってことか笑
隕石自分に落ちてくると知ったらもう別の意味で「堕ちます」
自分もたまに「一緒にしんで」と言ったことあるけど、他の県からすれば「一緒に死んで」に聞こえるよね😅
イントネーションが違うんですy(((マジレス草
心中かな?
再生速度0.5にすると、
へべれけのスマイリーさんになる
かなり笑える(((^^;)
自分は0.25倍で楽しむw
本当ですね!
かなり面白いです!
(*´∀`*)
そら●びみたい
ゆっくりのスローにありそう
やってみたけど、なんか癒されるね✨
岡山弁で「早くして」は
「はよーしね」笑
岡山民やけど知らんかったw
ダニの臭いに関連して、似たような物があります。海に行くと磯の香りがしますが、あの臭いは実はプランクトンの死骸の香りw
そうなんや!
知らんかったw
ฅฅ°́Д°̀))ギャァァァ
いつもクスッとさせてくれるからスマイリーさんとヤスナーさんが大好き
スマ氏日に日に可愛くなる♡♡チョマイリーしか勝たん♡♡
ばくるって方言だったんだ笑笑
このカードばくりっこしよ!とか普通に言ってたな
そだよ北海道弁だよ
0:23もしかしてサブチャンでamong usやってくださるという伏線だったりしますか……!?
そぉれは、、、。
伏線だったらな、、、!
それだったらほんとに嬉しすぎる
やっぱスマイリーの動画はすき🤣
マヨネーズ好きに悲報マヨは8割が油...🥺
それでもやめられないですw好きだからww
油?マヨネーズやドレッシングが油なの?
機能はサラダを、いっぱいたべたのに、
油がいっぱい使われていたことは、知りませんでした!
あと、スマイリーさんの声が
これでもかっていうほど若いね!
4:08
どっちもわんちゃんなのね🤤🤤
11:15 愛知県民ですが、確かに「お前と一緒にしんで」とか、「一緒にしんどいて」とか良く言いますね
0:24
Among Usの実況サブチャンネルで出すんですね?出すんですね?出すんですね?
出ます。未来人のワタクシが断言します。
って言うか今日出してました(すっとぼけ)
(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
よーし
直談判行きたい人いるかぁ!
勉強になった!
10:31
たしかに私も「ちょす」好きだけど
スマイリーさんが言うと可愛いのもある
今日ナスの素揚げ食べました!おいしかったです!スマイリーの素揚げも美味しいですか?
6:40何処かで聞いたことある内容だと思ったら…
妖怪ウ〇ッチに似たようなイベントあったなぁw
三途の犬を仲間にできるやつ
懐かし
赤い箱のやつか‼️
0:39
昔水飲み大会的なのやってその大会に優勝した人が亡くなったっていう事件あったらしいね、
4:50
最初「クマとは○○である。」
的なことかと思ってたら
「〜〜するな。」の2連発でした🤤
やっぱスマさんの声聞くと……
謎に落ち着く
スマイリーまた雑学総集編出したな〜w
名古屋弁にも疲れたっていう意味の方言があって、「えらい」って言いますよw
声でいつぐらいの動画かわかる技術が身につきました😅
三重県民です🖐
11:41 「疲れた」を「ほっこりした」は初めて聞いたけど三重では「疲れた」を「えらい」と言います!
私も三重県民だけど「ほっこりした」は初めて聞きました!
「えらい」って言いますよね!
岡山も「えらい=しんどい」の意味で使います。
西日本は割と似た方言ありますね。
香川も「えらい」って言います!
@@まかろん-w3n 言いますよね!「今日の仕事めっちゃえらかった」とか
@@Pochi_11v11 そうなんですね!
一緒にしんでって愛知の方言だったのか
11:13 この辺の酷い方言だと
岡山県の「早くしろー」って意味の
「はよーしねー」が結構酷いと思うが…
5:29
昔はいかのぼり禁止令が出されて
「いかが駄目ったらたこだっ!」
ってなってたこあげになったらしいですよ((ボソッ…
へぇ~!なんか勉強になります!
チコちゃんで見たー!
英語の先生に教わった!
福井では、早くしなさいを
早よしねと言いますよ!誤解が生まれる、、、w
宝くじの雑学知ってた‼
でも隕石落ちてるとこ見たことない(そりゃそーだ)
隕石見てみたい((
私愛知県民です。トークとかで友達ほとんどガッツリ方言使ってて「○○にしんで」って言われた時しないでっていう意味でわかるけどなんか心痛みそうになるw
方言、何気にスマさんの石川弁がめっちゃ良きでした☺️👍
○○やん、とか○○やしとか要所要所で入る石川弁がいい感じでした🤗
知らなかった方が良かった雑学
宝くじが当たる確率より、
スマイリーがヤスナーに頼らず動画が作れるようになる確率の方が低い。
4:34 ここからもはやふざけてるようにしか思えないw
「一緒にしんで」は普通に使ってるわ
確かに言われてみれば怖く聞こえるな…
「さて、今夜いただくのはスマイリーの素揚げでございます。」
バリボリビキィ モチャモチャ…
「あら、とっても香ばしくて美味しいですわね。」
不味そ
白玉の素揚げか()
便座より汚いシリーズめっちゃあるから便座って実は綺麗なんじゃないかってたまに思ってしまうw
スマ雑学総集編でも最高~
ヤバい面白すぎる...本当におもろい
今日も安定に面白い
よくじいちゃんに“あーちょすなちょすな”とか言われてたわwあと友達と交換するときとか“あ、ばくる?とかばくって”とか言ってた
方言ってすごいねby道民
5:07
そんなことを法律化するくらいなら、「月や火星の土地を売買してはいけない」という法律を作れよ。月の土地を売るヤツがいて、たくさんの人がすでにあちこち購入したと言われてるぞ。
アモアスの「ズゥン カンカンカンカン」っていう始まる前の音なんか好き