【散策】川崎河原町団地〜まるでSF映画の世界観〜

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 янв 2025

Комментарии • 41

  • @gv3767
    @gv3767 3 месяца назад +2

    こんな素敵な団地があるなんて知らなかったなぁ

  • @yanamikou
    @yanamikou 2 года назад +12

    昔は「かわらちょうだんち」だった気がするのですがいつのまにか「かわらまちだんち」に代わった気がします。

    • @愛してるぜ川崎
      @愛してるぜ川崎  2 года назад +1

      そうだったのですか!
      変化したのですね!

    • @cwy045
      @cwy045 4 месяца назад

      住人でしたが皆かわらちょうって言ってました。

    • @sachiko073
      @sachiko073 3 месяца назад

      私は今でもかわらちょうだんちと言ってます

  • @がんじ-t6y
    @がんじ-t6y Год назад +5

    私は現在、
    59歳の野郎です☺️
    私が小学校3年生の時に河原町(かわらちょう)団地に、川崎区東小田から越して来ました。
    今現在も母親が
    この、かわらちょう団地2号棟に住んでます。私の実家です☺️
    今、この団地は若い人が住まない、ジジババ団地になってしまった様です。
    私の母校、河原町小学校も数年前に廃校になりました。
    哀しいかな、
    これが現実です☺️

    • @愛してるぜ川崎
      @愛してるぜ川崎  Год назад +2

      お母様がお住まいなのですね!
      とても素敵な団地でした^_^
      時は過ぎていきますがいつまでも残っていてほしい遺産ですね

  • @沼田拓己
    @沼田拓己 5 месяцев назад +3

    9:58
    小学生当時は赤広場と呼ばれていて、みんなで野球をしていました。

  • @cwy045
    @cwy045 4 месяца назад +2

    6:21 約50年前にこの3号棟で産まれ10才まで住んでいました。主さんが上がった階段は裏側の入り口ですね。当時はベランダで外を眺めてるとロケット花火が飛んできたり、部屋で爆竹鳴らす人がいたり、エレベーターの行き先ボタンが四六時中ライターで溶かされてたり、学校帰りに人が飛び降りたり、それが当たり前過ぎて治安の悪さに気付きませんでした。
    引っ越してから「歩いてても上から何も落ちて来ない!」とか「階数のボタンっていつでも押せるんだ!」ってカルチャーショックを受けたのを覚えてます。

    • @愛してるぜ川崎
      @愛してるぜ川崎  4 месяца назад +1

      なんとご生誕の地でしたか!
      当時は様々なショッキングな体験があったのですね〜

    • @cwy045
      @cwy045 4 месяца назад +1

      @@愛してるぜ川崎 ご返信ありがとうございます。建物内側で剥き出しになっている鉄骨は東日本大震災後に当時の耐震基準では大震災に耐えられない事が分かり補強された鉄骨で、私が子供の頃はありませんでした。
      昔は1〜14まで各号棟ごとに少年野球チームがあるほど子供が多かったです。
      今は綺麗な介護ホームに建て替えられた河原町小学生も、かつては当時からゆくゆく老人ホームにする設計で建てられた新校舎が存在していました。
      あの当時は永久に変わらないと思っていた景色が沢山変わっていて懐かしくもあり時代の流れを感じます。

    • @cwy045
      @cwy045 4 месяца назад +1

      色々見てて思い出したので度々すみません。
      8:55 4〜6号棟のひな壇型にせり出したベランダや、各号棟の一階ベランダは、天井部分に金網の防護ネットが貼ってありました。
      それは物だけじゃなく人が落ちて来るからです。
      当時は中高生が身を投じる名所だったので。
      あと建物を一周するように金網ネットの返しがついていたのですが、それも無くなっているので、それだけ治安が安定した時代の流れを感じます。

    • @愛してるぜ川崎
      @愛してるぜ川崎  4 месяца назад +1

      衝撃的なお話ですね😳
      今回訪問した時は子供たちがニコニコ遊んでいる穏やかな場所になっていましたよ

    • @cwy045
      @cwy045 4 месяца назад

      ​​@@愛してるぜ川崎それも時代の変化ですねぇ😊親に聞かされていた話では完成当所、公営居住者の初公募がとんでもない高倍率の抽選で、一定の年収以下が入居条件だったと。つまり低所得世帯が集まるので比例して子供の素行や治安は悪かったと言ってました。我が家も含めて(笑)
      主さんが想像されていたようにエリアを決めて鬼ごっこやドロじゅん(どろ警)をよくやってました😅
      紹介されていた河原町小学校にはゆくゆく老人ホームになる設計で建てられた新校舎もありました。
      それすら無くなって綺麗な介護ホームになってる事も驚きです。

  • @ドラネコ-m5n
    @ドラネコ-m5n 2 года назад +5

    動画ありがとうございます河原町団地で育ちました。昔は活気ある団地でしたが現在は寂しくなりましたね…商店街ローゼンが健在でうれしいです😃

    • @愛してるぜ川崎
      @愛してるぜ川崎  2 года назад +2

      ありがとうございます、とても便利なところですね〜
      昔のような活気はないかもしれませんが、落ち着いていていいところでした(^^)

    • @ドラネコ-m5n
      @ドラネコ-m5n 2 года назад +1

      @@愛してるぜ川崎 ありがとうございます利便性は最高でしたね。東京製綱から団地建設までの動画が川崎市ホームページでとありましたが探せませんでした…

    • @愛してるぜ川崎
      @愛してるぜ川崎  2 года назад +2

      www.kawasaki-movie-archive.com/movie/news-movie0418/
      これで見れますか?
      アーカイブがたくさん残っており、今見るととても面白いです!

    • @ドラネコ-m5n
      @ドラネコ-m5n 2 года назад +1

      @@愛してるぜ川崎 うわ-♪川崎市の動画はいろいろ観ましたが河原町団地は初めて観ました。ホントありがとうございます😊

    • @愛してるぜ川崎
      @愛してるぜ川崎  2 года назад +1

      昔の動画は感慨深いですよね〜✨

  • @icchon5599
    @icchon5599 2 года назад +5

    はじめまして(^^)
    川崎区生まれの川崎区育ちです
    懐かしいでね~
    建築中から入居者募集があり、
    母が何度も応募してました(^^;
    また落選した…と嘆いていたのを覚えています。
    川崎駅周辺は何とか町(ちょう)という地名が多かったので、川原ちょうと言ったりしたのかな?
    新築当時は高層マンション(団地)が珍しかったせいか色んな噂も聞きました。

    • @愛してるぜ川崎
      @愛してるぜ川崎  2 года назад +1

      貴重なお話をありがとうございます😊
      当時からしたら一大規模の企画なので皆さん入りたかったでしょうね〜
      先日訪れた際も建物に圧倒されてしまいました
      またよろしくお願いします

    • @N--jv3go
      @N--jv3go Год назад

      市バスはかわらまちだんち、東急バスはかわらちょうだんちと放送していたが後に東急もかわらまちだんちに統一された。

  • @waka2675
    @waka2675 6 месяцев назад +1

    14:36 このURLの部屋情報は号棟が誤っていて、13~15号棟の分譲の写真ですね。奥に見えている階段がコメントにもある上下階段で、メゾネットになっています。この仕組みはこれ以外の号棟にはなかったはずです。

    • @愛してるぜ川崎
      @愛してるぜ川崎  5 месяцев назад +1

      素晴らしいコメントありがとうございます^_^

  • @kazoo2628
    @kazoo2628 Год назад +1

    幼なじみがこの団地に越して行った事あるけど、玄関入ると上下に階段があって2階建てのような作りになってるんですよ。一部の間取りだと思いますが行った時びっくりしましたけどね😮💦

    • @愛してるぜ川崎
      @愛してるぜ川崎  Год назад +1

      まさかメゾネットタイプもあるとは!
      驚きました🫢

  • @のり-e2f
    @のり-e2f 2 года назад +3

    夜になると怖い団地ですね。若い頃 近くに彼女が住んでたから 団地の横 よく通ったなぁ。

    • @愛してるぜ川崎
      @愛してるぜ川崎  2 года назад +1

      夜は行ったことありませんでした!何となく怖い気がしますが今度行ってみます👍

  • @izayol
    @izayol 2 года назад +3

    現在、13~15棟は、南河原小学校の校区になっています。
    県営住宅と市営住宅が混在していました。
    都市伝説として駅近で電車の窓からよく見えたので、建てられた直後、飛び降り自殺が多く心霊スポットだったそうです。
    また、緑道に沿って南河原公園があります。
    昭和25年開園ですが、現在の公園の形になったのは昭和50年前半です。
    今は、築山があり緑道と共に桜や紅葉の名所になっています。
    公園内には、「なかよし丸」と遊具中心のスペースがあります。
    子供の頃は、まだ、築山が空き地で暗くなるまで、遊んでいました。
    また、昭和25年以前は蓮沼があり、戦争中に、不謹慎ながら焼夷弾が落ちると水柱が上がり、綺麗で美しかったと、母が語っていました。
    公園の南側には「おまけや」という駄菓子屋があり、買い物をすると必ずおまけをつけてくれて公園~駄菓子屋をセットで遊ぶことが定番でした。
    実は、公園から1分位の所に実家があり、昭和初期に祖父母が家を今でいう土地付き(72坪)建売住宅として購入した時は購入価格が5000円(今では3000万円位)だったそうです。
    当時は、周囲が梨畑ばかりで、川崎駅や尻手駅、矢向駅が見えたそうです。
    また、鶴見川が台風が来ると氾濫したそうで、伊勢湾台風の時の氾濫で床下浸水したことを朧げながら記憶に残っています。
    戦争中の空襲では、二国のロータリーが米軍の目標でしたが、実家を含めた一角のぽつんと5軒、焼夷弾による火災から免れたそうです。
    子供の頃、必ずといっていいぐらい各家に焼夷弾の破片がありました。
    叔母達が戦争中に南河原小学校の卒業式が出来なかったので、戦後50年経った時に、卒業式を挙行して新聞各社の神奈川版に掲載されました。
    これから南武線沿線を歩く予定とか?色々な史跡もあるので、楽しみです。

    • @愛してるぜ川崎
      @愛してるぜ川崎  2 года назад +1

      貴重な情報をありがとうございます^_^
      実際にそこに住まれていた方のお話は楽しいです。これからも色々歩いてみたいと思いますので、何卒よろしくお願いします。

    • @N--jv3go
      @N--jv3go Год назад

      元々は貨物駅だったところなので寂しい感じはありました、現在の緑道を通り矢向駅に繋がっていました。あのペット殺人事件が起きたのはこの団地でしたね。

  • @N--jv3go
    @N--jv3go Год назад +2

    相撲の隆三杉関、現常盤山親方がこの団地出身なのは有名な話です。

    • @愛してるぜ川崎
      @愛してるぜ川崎  Год назад +1

      そうなのですね!私は存じ上げておりませんでした、ありがとうございます

  • @ky-ex6fz
    @ky-ex6fz 8 месяцев назад +1

    中に学校があったような、郵便局もあるよ。地震対策もしてるし。

  • @勝成菊入
    @勝成菊入 7 месяцев назад +1

    取り壊ししないでまだあるんですね。

  • @田代八千子
    @田代八千子 11 месяцев назад +1

    河原団地に火事で6カ月越して住んで2号棟10Fに6カ月いたスーパもあり⊃インランドリーにいったお世話になり助けてありがとうまたいきたいさくらきれい夜東京タワーヘ“¬・フンダ見てたよもぎなの花きれいドクダミもあつた保育近く見てた❤😂