Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
いつも楽しい動画ありがとうございます♪一つテンヤは奥が深いですね!冬テンヤ釣りの大事な所は如何に少ない当たりを物にするかだと思います。仕掛けを拝見して思ったのが、孫ばりが少し長く無いでしょうか?私の場合は🦐のサイズにより孫ばりを変えてます、遊びを無くしてます。あと、ハンドルを常に添える若しくは、グリップエンドを持つ事で瞬発力の衰えをカバーできます🤭
貴重な検証いつもありがとうございます。すごく意外でした。。時期によっても変わるんですかね?今度テンヤやる時タイラバも持っていきます。🐟
時期や潮によっても変わると思われます。一つテンヤは安定感があるのでしょうが、それも状況によるようです。
投稿お疲れ様です。冬でもたくさん釣れると楽しいですね。仕掛けについての質問なのですが、固定式では無く誘導式のテンヤを使用した理由を聞きたいです。
今まで固定式しかやったことが無かったので、何か気づきがあるかと思いやってみました。
が、結果アタリ自体が少なかったので、分析する材料が無かったというのが正直なところです😓
@@angler-anchor 返信ありがとうございます。私も以前誘導式と固定式でつり比べた際に、固定式の方が圧倒的に当たりが多く(気付けた?)釣れました。誘導式を使用するメリットは、魚がバイトした時の違和感が少ない事だと思います。使う場面としては魚の低活性で喰いが渋く、浅い時かなと思っています。勝手な戯言をたらたらとすみません💦
固定式VS遊動式も面白そうですね👍
@@angler-anchor 楽しそうですね♪
ふと、マス釣りにあるセニョールトルネードという巻くとクルクル回ってアピールする管釣りでは禁止されることもある物を思い出したのですが。これタイラバのスカートの代わりに錘とトルネードだけで落として巻いたら魚に上手くアピールできないかな?と気になりました。
他の方も言ってました。おそらくやってみます👍
@@angler-anchor 面白そうです、楽しみにしています。
テンヤはフッキングに失敗しても再度誘うことでアタリ続けることがよくあります。主さんは粘らずにすぐに見切りをつけているように見えますが、理由はありますか?
フッキングで頭取れてしまってるイメージが強いので、すぐに餌を変えるんだと思います。
@@angler-anchor1回目のアタリで捕食のスイッチが入れば、その後で頭の有無は関係ないと感じています。合わせを空振りしてもそのまま落とせばまた食ってくるし、タイミングと誘いが合えば掛かります。また、冬はやはり通常のアタリも、空振り後のアタリも渋いですね。
いつも楽しく拝見しております最近タイラバからテンヤに浮気し始めました某社では遊動テンヤはフリーフォールの方が良いと聞きますが、固定と遊動でのフリー・テンションフォールの比較など興味がありましたら検証して頂きたいです
ニッチな依頼ですね笑ネタ帳にストックさせていただきます。
I always use a small piece of squid together with ebi. The ebi is attractive while the squid is tough.
イカもやってみようかしら?
テンヤの場合リールはLT系よりもLBタイプのほうが掛けやすいかどうかまではわからないが、取り込みが楽なのは間違いないでしょう(大物掛かると調整が煩わしいLT系と比べてドラグが妥協できる点では◎)。
貴重な検証動画いつも気になっていることをテーマにしていただき楽しみに視聴しております!一つテンヤの方が本物の餌なのだから釣れるような気がするのですが、タイラバが釣れるのでビックリでした。タイラバというものをタイが、何だと思って食いついているのでしょうね。ひょっとして、「イカ」や「エビ」ではなく、「動く海藻」だと思って食いついているのかも知れませんね。どうなのでしょう!?タイに聞いてみたいです^-^;やはり、船長さんの場所選び(この季節にタイのたまっている場所を知っている)が重要なのでしょうね。楽しい動画、今後も楽しみにしております。健康第一です🙇♂️。20240126
タイラバがタイにとってなんなのか。永遠のテーマですね。この件に関しては過去に「ビンビンスイッチの開発者の吉田氏にインタビューしてみた」という動画で取り扱っておりますので、ぜひ観てみてください。とても興味深いことを言われていました。
@@angler-anchor 大変勉強になりました。と言いますか、その動画、以前視聴をしていたことを思い出しました。なんとなく視聴するのと、疑問を持って視聴するのでは、記憶の定着が違うのを感じさせられました。ほんとに貴重な話だと思います。吉田さんの釣船に乗船してみたいと思いました。20240127
吉田氏も私もタイラバは基本「よくわからない生き物」を演出している仕掛けだと思ってます。タイに聞かないと真実はわかりませんが笑
@@angler-anchor アンカーさんも吉田さんも、有名な方同士がRUclipsを通して知り合われて、そこに一般人の私もお話しに加わっていることに、すごくゾクゾクします。その昔、タモリさんが言っていた友達の輪が、自分の行動次第で実現していくことに感動しています。私も、釣りを通して、幸せな人生を充実させていきたいと思います。よろしくお願いします。🙇♂️
吉田氏はすごい人ですが、私は一般人ですよ。お互い釣りを楽しんでいきましょう👍
thanks for sharing. Greetings from Greece
コメント、サンキューです。
一つテンヤでただ巻き釣れますよ!みんなシャクってフォールしてる中ただ巻きで竿頭の経験あります!
そもそも、誘導式テンヤの誘い方が?
タイだけに
いつも楽しい動画ありがとうございます♪
一つテンヤは奥が深いですね!
冬テンヤ釣りの大事な所は如何に少ない当たりを物にするかだと思います。仕掛けを拝見して思ったのが、孫ばりが少し長く無いでしょうか?私の場合は🦐のサイズにより孫ばりを変えてます、遊びを無くしてます。
あと、ハンドルを常に添える若しくは、グリップエンドを持つ事で瞬発力の衰えをカバーできます🤭
貴重な検証いつもありがとうございます。すごく意外でした。。
時期によっても変わるんですかね?
今度テンヤやる時タイラバも持っていきます。🐟
時期や潮によっても変わると思われます。
一つテンヤは安定感があるのでしょうが、それも状況によるようです。
投稿お疲れ様です。
冬でもたくさん釣れると楽しいですね。
仕掛けについての質問なのですが、固定式では無く誘導式のテンヤを使用した理由を聞きたいです。
今まで固定式しかやったことが無かったので、何か気づきがあるかと思いやってみました。
が、結果アタリ自体が少なかったので、分析する材料が無かったというのが正直なところです😓
@@angler-anchor
返信ありがとうございます。
私も以前誘導式と固定式でつり比べた際に、固定式の方が圧倒的に当たりが多く(気付けた?)釣れました。
誘導式を使用するメリットは、魚がバイトした時の違和感が少ない事だと思います。使う場面としては魚の低活性で喰いが渋く、浅い時かなと思っています。
勝手な戯言をたらたらとすみません💦
固定式VS遊動式も面白そうですね👍
@@angler-anchor
楽しそうですね♪
ふと、マス釣りにあるセニョールトルネードという巻くとクルクル回ってアピールする
管釣りでは禁止されることもある物を思い出したのですが。
これタイラバのスカートの代わりに錘とトルネードだけで落として巻いたら魚に上手くアピールできないかな?と気になりました。
他の方も言ってました。
おそらくやってみます👍
@@angler-anchor 面白そうです、楽しみにしています。
テンヤはフッキングに失敗しても再度誘うことでアタリ続けることがよくあります。
主さんは粘らずにすぐに見切りをつけているように見えますが、理由はありますか?
フッキングで頭取れてしまってるイメージが強いので、すぐに餌を変えるんだと思います。
@@angler-anchor1回目のアタリで捕食のスイッチが入れば、その後で頭の有無は関係ないと感じています。合わせを空振りしてもそのまま落とせばまた食ってくるし、タイミングと誘いが合えば掛かります。
また、冬はやはり通常のアタリも、空振り後のアタリも渋いですね。
いつも楽しく拝見しております
最近タイラバからテンヤに浮気し始めました
某社では遊動テンヤはフリーフォールの方が良いと聞きますが、固定と遊動でのフリー・テンションフォールの比較など興味がありましたら検証して頂きたいです
ニッチな依頼ですね笑
ネタ帳にストックさせていただきます。
I always use a small piece of squid together with ebi.
The ebi is attractive while the squid is tough.
イカもやってみようかしら?
テンヤの場合リールはLT系よりもLBタイプのほうが掛けやすいかどうかまではわからないが、取り込みが楽なのは間違いないでしょう(大物掛かると調整が煩わしいLT系と比べてドラグが妥協できる点では◎)。
貴重な検証動画いつも気になっていることをテーマにしていただき楽しみに視聴しております!
一つテンヤの方が本物の餌なのだから釣れるような気がするのですが、タイラバが釣れるのでビックリでした。
タイラバというものをタイが、何だと思って食いついているのでしょうね。ひょっとして、「イカ」や「エビ」ではなく、「動く海藻」だと思って食いついているのかも知れませんね。どうなのでしょう!?タイに聞いてみたいです^-^;
やはり、船長さんの場所選び(この季節にタイのたまっている場所を知っている)が重要なのでしょうね。
楽しい動画、今後も楽しみにしております。健康第一です🙇♂️。20240126
タイラバがタイにとってなんなのか。
永遠のテーマですね。
この件に関しては過去に「ビンビンスイッチの開発者の吉田氏にインタビューしてみた」という動画で取り扱っておりますので、ぜひ観てみてください。とても興味深いことを言われていました。
@@angler-anchor 大変勉強になりました。と言いますか、その動画、以前視聴をしていたことを思い出しました。なんとなく視聴するのと、疑問を持って視聴するのでは、記憶の定着が違うのを感じさせられました。ほんとに貴重な話だと思います。吉田さんの釣船に乗船してみたいと思いました。
20240127
吉田氏も私もタイラバは基本「よくわからない生き物」を演出している仕掛けだと思ってます。
タイに聞かないと真実はわかりませんが笑
@@angler-anchor アンカーさんも吉田さんも、有名な方同士がRUclipsを通して知り合われて、そこに一般人の私もお話しに加わっていることに、すごくゾクゾクします。その昔、タモリさんが言っていた友達の輪が、自分の行動次第で実現していくことに感動しています。私も、釣りを通して、幸せな人生を充実させていきたいと思います。よろしくお願いします。🙇♂️
吉田氏はすごい人ですが、私は一般人ですよ。
お互い釣りを楽しんでいきましょう👍
thanks for sharing. Greetings from Greece
コメント、サンキューです。
一つテンヤでただ巻き釣れますよ!みんなシャクってフォールしてる中ただ巻きで竿頭の経験あります!
そもそも、誘導式テンヤの誘い方が?
タイだけに