【健康TV】藤川徳美先生に単独インタビューVol.1~知らない事だらけ!医者や薬に頼らない健康法を医学博士に聞く

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 ноя 2024

Комментарии • 91

  • @Mitsuya-TV
    @Mitsuya-TV  3 года назад +41

    【お断りとお願い】弊社と「ふじかわ心療内科クリニック」様とは何の関係もありません。診察のご予約などは直接クリニックへどうぞ。
    いつもご視聴ありがとうございます。最近弊社に「遠方だが藤川先生に診てもらいたいので紹介してほしい」など要望や、医療や健康に関する質問の電話がかかっております。弊社と「ふじかわ心療内科クリニック」様とは何の関係もありません。診察のご予約などは直接クリニックへ連絡してみてください。
    また弊社では医療や健康に関する知識、情報を持ち合わせておりません。医療や健康の相談は「かかりつけ医」または保健所へご相談ください。
    【テロップの訂正とお詫び】07:34 から 07:50 にかけてのテロップにおいて間違いがございました。本文2行目の該当箇所にぼかしを入れる作業を行いました。正しくは「高たんぱく・低糖質食を中心とした」です。藤川徳美先生をはじめ視聴者の方々にはご迷惑おかけいたしました。訂正してお詫び申し上げます。

    • @丸山安子
      @丸山安子 3 года назад +9

      本文2行目からの訂正了解しました。
      分かりやすく説明していただきましてありがとうございました。

  • @はちきかぶ
    @はちきかぶ 3 года назад +146

    40代後半女性です。
    藤川先生のご著書を読み、1年半ほど実践しております。
    おかげさまで大変元気になりました。
    これまでの20年は何だったんだろうか、、子どもたちにもお母さん怒らなくなったね、と言われます。栄養足りなくて怒ってたなんて、、
    藤川先生と出会えて本当に良かったです。ありがとうございます。

    • @ビビビビ-z8d
      @ビビビビ-z8d 2 года назад +11

      全ての日本人が重度の栄養失調状態ですから。
      ビタミンもタンパク質もミネラルも鉄も全く足りて無いのが現状です。
      それを補給すれば元気になって当たり前です。
      全ての日本人が実践すべきです。

  • @fun5136
    @fun5136 2 года назад +40

    どこに相談しても、
    改善しなかった数年!
    先生の本に出会って、良くなるを
    超えて、人生で1番元気になりました!
    命の恩人です。

  • @なりーまん
    @なりーまん 3 года назад +67

    藤川先生大好きです。尊敬してます。どうか長生きしてください。書籍3冊ともよく読んで日々勉強しております。
    本当にいつも有益な情報ありがとうございます。

  • @kotomi2626
    @kotomi2626 2 года назад +30

    藤川先生ありがとうございます。
    先生の療法を実践して4ヶ月になります。
    更年期障害と諦めていた症状や、長年の慢性疲労! 肩こり、腰痛などが改善されました。
    インタビューの女性の方もとても素敵ですね^^
    そして何よりも良い勉強になりました。
    本当にありがとうございます。

  • @katsuhitoebina7142
    @katsuhitoebina7142 3 года назад +61

    藤川先生の栄養療法はシンプル。でもちゃんと本を読んで自分に当てはめて、基本しっかり、そのあと応用していけば抜群に効いてくる人が多いはず。3年続けてますが結果がともなうので変化がわかりやすいです。ブログや動画も良いですが、本を買って読んで自分に落とし込むことで理解がしやすいと思います。

  • @megu997
    @megu997 3 года назад +40

    藤川先生の本に出会って、みるみる体調が良くなって人生が変わりました😊🙏✨
    しかも、プロテインもサプリも安い商品から紹介されていて一般人の私でも手を出しやすい価格で続けられています。ありがとうございます♪

  • @hiroyukisato7680
    @hiroyukisato7680 3 года назад +59

    藤川先生が直接お話しになってるのを初めて見れました!
    ありがとうございます!

  • @ssdd3722
    @ssdd3722 3 года назад +58

    産後10年、目も当てられないくらい酷かったアトピーが高タンパク質メガビタミンを一年続けて本当に良くなりました😭藤川先生の本に出会えて良かったです!命の恩人です!

    • @michami_0218
      @michami_0218 8 месяцев назад +2

      私も産後アトピーが悪化して辛いので藤川先生の理論で頑張ります!

  • @りすまき-b6n
    @りすまき-b6n 3 года назад +48

    病院にかかっている人とAmazonレビュー以外で、先生に声を届ける事が叶わなかったので嬉しいです。

  • @丸山安子
    @丸山安子 3 года назад +32

    このお話しは、初めて聞きました。
    栄養学、ありがとうございました。

  • @singlehitchannel
    @singlehitchannel 3 года назад +62

    藤川理論こそが今の日本社会に必要な医学と栄養学

  • @it5570
    @it5570 3 года назад +79

    この人の本、自分が鬱の時、参考になった部分がある。プロティンはこの人のおかげでいろいろ学べたよ

  • @びたみん-i3k
    @びたみん-i3k 3 года назад +28

    昨年、藤川先生を知り本を購入し自分なりに体質改善を始めました。今はかなり痩せた上に体調がよくなったので本当に感謝してます。藤川先生の話はもちろんですが他の有益な情報も発信して頂きこちらのチャンネルにも感謝です。

  • @Nana-s3m9h
    @Nana-s3m9h 3 года назад +81

    埼玉に住む私は藤川先生に診ていただくことは叶いません。
    さらに、両親や医療従事者の方など、私としては応援してもらいたい方たちから栄養療法への理解は中々得られません…
    そんな孤独な状況ですが、私を支えてくれるのは先生の著書や発信です。
    このような動画を作成いただき、ありがとうございます。
    動く先生の一言一言に励まされ、明日からまた頑張れます😌💓
    次回も楽しみにしています!

    • @てん-v1o
      @てん-v1o 2 года назад +7

      生き物の身体は食べたモノから出来てるのに栄養学に理解が無いのも意味が分かりませんね(笑)
      全くの他人の私ですが、応援してますよ❗️✊

    • @Nana-s3m9h
      @Nana-s3m9h 2 года назад +5

      @@てん-v1o 応援ありがとうございます✨
      とても嬉しいです。
      完治を目指して、これからも学びを深めて実践を続けます😌

    • @川崎礼子-o8f
      @川崎礼子-o8f Год назад +1

      金野さん 私もさいたま市在住で75歳です。腎臓蛾心配で こちらに 辿りつきました。病院は信用できず 1年遅れです。広島まで行けませんよね。 まず 本を買ってみようと思います。本当は 一時も早くホエイプロテインが欲しいのですが

    • @Nana-s3m9h
      @Nana-s3m9h Год назад +2

      @@川崎礼子-o8f さん
      コメントありがとうございます🍀
      同じ埼玉とのこと嬉しいです。
      その後、本やプロテインのトライはいかがでしょうか。
      藤川先生の栄養療法や分子栄養学に基づき、健康な身体作りに励む仲間が全国にたくさんいます。
      私もまだまだですが…ともに励めたらと思います✨

    • @川崎礼子-o8f
      @川崎礼子-o8f Год назад +4

      ​@@Nana-s3m9h さん 私は 75歳になり 多分 本は読めないと思い 藤川クリニックの 受け付け に 電話を しましたら ザバスでも 飲んだらいいんですよ と言われ 近くのス―パ―にザバスが 売ってましたので 買いました。ところが 私は あんパンと牛乳が大好きで 別腹よと思って止まりませんでしたが ここのところ 1週間くらい食べていませんでした。食事も 昆布と鰹節を だし汁に白菜 シイタケ 人参 鮭 鱈 お豆腐 鳥の 胸肉を 入れた鍋を 酢醤油で 毎日 食べ続け その後は 毎日 ブロッコリーパスタ 海鮮トマトパスタ 卵3個 鳥モモ肉 の親子丼 サラダ が 続いてます。話しが それました。ザバスですよね。😅 実は 娘が 免疫疾患で 膠原病があります。その上に人格障害 と 身も心も ボロボロです。親の私も ヘトヘトです.娘には 高麗人参やプラセンタなど 飲ませていますが やはり ザバスが途切れましたので 今日 ザバスを まとめて買って来ようと思います。やはり飲ませていた方が良いみたいです。 動画ユ―チュ―ブの 樺沢先生のコメントに 人格障害が治った と言う女性がいました。もう1人 いました。私も頑張らなければなりませんので 飲みますね。長文になってしまってごめんなさいね。

  • @今井福-f1y
    @今井福-f1y 3 года назад +41

    素晴らしいインタビューありがとうございます。初めて先生の声て話がきけてとても参考になりました!

  • @akituzu
    @akituzu 2 года назад +29

    子どもが鼻炎で耳鼻科に通ってたけど全然良くならないし栄養の事聞いたら逆ギレされるし、自力で勉強して鼻炎治りました◎ 医師免許ってなんなんだろう。。常にアップデートしてくれなきゃ困る。

    • @ビビビビ-z8d
      @ビビビビ-z8d 2 года назад +1

      医師は栄養療法を微塵も勉強してません。
      治られたら金にならないからです。
      患者を金ヅルとしか見てません。
      今や自分で勉強して実践しないと、生き残れない時代です。
      医者を当てにしてたら永遠に良くならないのが現状です。

  • @mlhomlho1857
    @mlhomlho1857 7 месяцев назад +3

    私は若い時から摂食障害があり、子供達は発達障害です。先生を知る事が出来救われた気がして涙が止まりませんでした。本も4冊買ってRUclipsも何回も観て繰り返し先生の考え方、やり方を勉強中です。プロテイン、サプリも買ったり、塩を変えたり、エプソムソルトも使用しています。いつか改善したらお礼のお手紙を書きたいと思っています。

  • @Ringo444
    @Ringo444 2 года назад +11

    鍼灸院で、藤川先生の著書を紹介していただき、子供の起立性調節障害の症状が、だいぶ良くなりました。感謝の気持ちでいっぱいです😊先生、ありがとうございました🙇🏼‍♀️みんなの為になる動画を作っていただき、ありがとうございます🍀

  • @shiloe9710
    @shiloe9710 3 года назад +32

    先日、藤川先生の「うつ消しごはん」買いました。只今、実行中です。実際のインタビューはとても貴重なので、大変ありがたいです。

  • @tosioyagi9187
    @tosioyagi9187 2 года назад +14

    広島なまりのお二方のお話しがここち良うてしかたがねえのう、藤川先生、奇特なおかた、ありがとうございました。

  • @prettymomo6577
    @prettymomo6577 3 года назад +25

    素晴らしい動画。ありがとうございます😊

  • @majoranorganic
    @majoranorganic 3 года назад +21

    ありがとうございます!次回も楽しみにしてます☺☺☺

  • @ayayapudding
    @ayayapudding 3 года назад +22

    もっと早くこんな先生に出会いたかったです😊
    友人に勧められて、ホエイプロテインと先生の本を買いました。
    著者のお話がこうして聴けるなんて嬉しいです!
    先生のお話はもちろん、インタビュアーの方もとても素敵ですね👏

  • @cury85barermer44
    @cury85barermer44 3 года назад +30

    藤川徳美先生、初めてお目にかかりました!

  • @user-nahariel7
    @user-nahariel7 3 года назад +30

    藤川さん、若々しい~
    いつも勉強になっております、ありがとうございます❕

  • @kyoni8687
    @kyoni8687 Год назад +2

    私も江部先生の本を10年ほど前によみました!!藤川先生と一緒でなんだか嬉しい〜😊

  • @itoyuitaro3727
    @itoyuitaro3727 3 года назад +38

    すばらしい動画!!

  • @ケイ-c4w4d
    @ケイ-c4w4d 2 года назад +10

    非常に良い勉強になりました!
    ありがとうございます!
    本買ってみます!

  • @綿帽子-c9b
    @綿帽子-c9b 5 месяцев назад +2

    甘いおやつを完全にやめてプロテインを飲んだら、めちゃめちゃ疲れにくく元気になりました!夜になってもまだまだ動けます。キレート鉄も飲んでますが、キレート鉄を始める前に甘いもの断ちとプロテインの段階で、すでに劇的な変化を感じました。ずっと続けます。書籍購入して熟読してます。

  • @yoshishin2750
    @yoshishin2750 3 года назад +43

    アイハーブご用達は本物かな。今まで聞いた話すべて信用できますね。糖尿病ですが藤川先生の話納得、大いに納得、今まで聞いた、勉強した話と同じです。普通の医者とは違いますね、このような先生と会いたかった。

  • @ちえこばあ
    @ちえこばあ 3 года назад +8

    先生の言われる通りですね。栄養学を学んでないと聞きました。私は、こうだ光雄先生の断食道場でお話を伺い実践しました。不足があることも分かり、とても勉強になりました。ケトン食勉強します。

  • @ka2from
    @ka2from Год назад +4

    素晴らしい動画です!
    大変参考になる情報♪

  • @とまとそーす-z1k
    @とまとそーす-z1k 3 года назад +20

    わあー!嬉しい😊

  • @okiniribox
    @okiniribox Год назад +8

    サプリのベースはプロテイン+メガビタミンで、僕は自律神経が生まれつき乱れやすくて脳内物質を消費しやすいからビタミンB、鉄多めにとってる。お陰で大分精神が安定した。ありがとうございます

  • @syunsukerina
    @syunsukerina Год назад +4

    目から鱗です ほかの動画も見て勉強します

  • @gorilla5237
    @gorilla5237 3 года назад +24

    最高!

  • @coffeearpeggiofarm1907
    @coffeearpeggiofarm1907 Год назад +5

    妻が糖尿病になったので、糖質制限食を始めました。先般定期検診に伺ったところ、糖質制限により血糖値が大幅に下がったにも関わらず、尿検査でケトン体が出ていたため、炭水化物をもっと摂って下さいと指摘されとても混乱しています。我々はどうすればいいのでしょう?

  • @デイジー-w9v
    @デイジー-w9v 2 года назад +8

    とっても参考になりました。私はアイハーブが大好きでぬちまーすも摂っていたので嬉しいです。プロテインをこれから積極的に飲みたいと思います

  • @保井祥子
    @保井祥子 3 года назад +13

    私はPHPを読んで22年前からサプリを飲んでいますよ栄養学の本をたくさんその頃から読んでいます

  • @akemiakemi8827
    @akemiakemi8827 11 месяцев назад +1

    コレステロールを抑える薬を最近 1年くらい飲んでいます。
    止めたいのですが先生の療法で体を治したいです 😂

  • @佐藤和博-h7j
    @佐藤和博-h7j Год назад +6

    2ヶ月前からダイエットのためにプロテイン飲んでたんだけどなんかメンタルが強固になったなと思ってたけど、そういう事かも。

  • @むし-z5z
    @むし-z5z 2 года назад +19

    ミツヤ産業さん意識高いですね。

  • @bonjour5863
    @bonjour5863 3 года назад +10

    加齢と共に腎機能の数値が低下し始めた事でタンパク質摂取量を控えた方が良いのでは?と思い始めています…プロテインを飲むことにも不安を感じますが、、、。

  • @chubbieminami3274
    @chubbieminami3274 3 года назад +16

    日本人は日本の医薬品やサプリを信頼していますが、米国出身のアメリカ人は日本にアメリカのサプリを取り寄せています。日本=良質とは限らないですし値段がかなり違います。自然食品などは日本は遅れています。

  • @レストア再生
    @レストア再生 3 года назад +32

    もう五年間、卵を主食みたいに
    して1日10個は食べて来ました
    コレステロールは始めた頃あがり糖尿病の医者にスタチン系の薬を勧められましたが断り、半年後の糖尿病の定期検査では正常値になってました自然に下がります、そんなもんです。食生活では、たんぱく質不足をプロテインで補う

    • @ビビビビ-z8d
      @ビビビビ-z8d 2 года назад +8

      人間は食べた物、飲んだ物で出来てます。
      体に良い物をずっと摂取していれば、嫌でも必然良くなる。
      日本人が病気だらけなのも、まず食が狂ってるから。
      ご飯などの糖質を取りすぎです。

  • @トメヒロ
    @トメヒロ 2 года назад +13

    日本のサプリは食品扱いで基準が緩い。表示通りの成分かどうかも疑わしい、と聞きました。
    アメリカでは、サプリは医薬品の基準で監視されていて安心なんだとか。健康保険が皆保険で無い変わりに、サプリの監視が厳格とか。

    • @ビビビビ-z8d
      @ビビビビ-z8d 2 года назад +1

      iHerbで買うのが間違い無いですよ。
      日本のサプリははっきり言って完全にゴミです。
      全く効かないのが当たり前に売ってる。

  • @yeahbuddy6335
    @yeahbuddy6335 3 года назад +46

    ジムで働いてるけど、99%は質的栄養失調だね(`・ω・´)

    • @ビビビビ-z8d
      @ビビビビ-z8d 2 года назад +1

      日常的にメガビタミンやプロテイン飲んでる人なんて、栄養療法知らない限りほぼ居ませんからね。
      だから日本中が病気まみれや、精神疾患になる。
      栄養療法をしない限り、更に日本は没落していくでしょう。

  • @ny92nd
    @ny92nd 3 года назад +21

    7:45の「高たんぱく、低糖質」のところのテロップが間違って低脂質食と表示されていますよ。音声では低糖質とちゃんと言っていますが。ここ大事なので初心者の方が勘違いしないように修正した方がいいかと。低糖質にしても油は大事なのでしっかり摂る必要があります。

    • @Mitsuya-TV
      @Mitsuya-TV  3 года назад +13

      ご指摘ありがとうございます。大切な説明を間違えまして申し訳ありません。可能な限りの修正ということでRUclips動画エディタで該当箇所の文字にぼかしを入れるように作業しました。しばらくお待ちください。みなさまにはテロップを脳内変換いただく、というかたちでご容赦ください。

  • @N嶺みんなでしあわせになろう

    でたぁ!藤川先生、

  • @kaguya7603
    @kaguya7603 Год назад +3

    身近な人はみんな裏のカロリーを気にしすぎますよね。
    だからワカメスープや出来るだけ油がないのを選びがちです。
    私はカロリーは見なくて原材料で選びます。
    人が心配するほど痩せました。
    でもカロリーでダイエットしてる人は痩せないですよね。
    塩は素晴らしい塩と出会いました。

  • @綿帽子-c9b
    @綿帽子-c9b 5 месяцев назад +1

    みなさん、プロテインは何に溶かして飲んでいますか?
    乳製品も取りすぎると乳がんの原因になると聞きますし、豆乳も取りすぎると良くないと聞きます。水で溶かすとあまりおいしくなくて。藤川先生の、提唱する量のプロテインを毎日継続して安全に飲むためには、やはり水が一番良いでしょうか。

  • @mintlover8527
    @mintlover8527 4 месяца назад

    牛脂はいいですか?

  • @djmys35
    @djmys35 3 года назад +3

    今、一日20gを二回のんでますが、足の、不調で、あんまり、うごきません、プロテインで、こんな場合は、ふとりますか?

  • @カナト-d1u
    @カナト-d1u 2 года назад +3

    と言うか、日本で常識とされている食生活が炭水化物、タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラルをバランスよく摂ることになってるし、肉や卵は体に悪いという意見がチラホラあるせいで、野菜中心になってる人が多く、結果タンパク質不足に陥ってる気がするんですが、どうですか?

  • @ek.k9710
    @ek.k9710 Год назад +1

    南雲吉則先生が全否定されてますが、どう反論されますか?

  • @nodoubt2025
    @nodoubt2025 Год назад +4

    プロテインは人工的だから、腎臓を痛めると他で知ったのですが、どうしたら良いか迷います💦

    • @三角猫のゲーム実況
      @三角猫のゲーム実況 Год назад +1

      プロテインは、人工物だからダメというより、ついつい飲みすぎてしまうのがダメなんだと思いますよ。タンパク質の必要量は体重1kg当たり一日1~1.5gくらいです。それを超えなければ大丈夫でしょう。

  • @仁-j9m
    @仁-j9m 3 года назад +4

    知らない事だらけ!ではなかった!

  • @団子-n7i
    @団子-n7i Год назад

    コレストロールが高いと動脈硬化になりませんか

  • @kaba2905
    @kaba2905 2 года назад +13

    先生の本には、遠くから診察に来ないで下さい、自己責任でと書いてありますね。
    60歳過ぎて実行しました。一年半ぐらいしました。・・・でも腎臓と肝臓に負担が
    かかると書いてあるものを読み止めました、アルコールが少量でさえ飲めなくなりました。
    激しく動悸がするようになりました。メガビタミンとホエイプロティン摂って
    いました。鉄も沢山摂ってましたが、骨粗しょう症になり、貧血にもなってる
    みたいです。病院には、医者に言っても、なんか訳の分からん薬処方するだけですから。
    低血糖ですと医者に言ったら、「食事は摂れてますか」ってさ!。
    食事にはめちゃ金かけてますけどね。インスタントは一切とらず、まごはやさしいに
    玄米、タンパク質、さぷりと、こんな状態を判断する検査はなくて、
    自分に合う合わないを調べる手段がなく、最近では、鉄の取り過ぎは、体が酸化すると
    それによって、糖尿になりやすい、疲れやすいと言われ始めています。
    一つの事を信じすぎるのもどうかと思います。一長一短だと思い始めています。

  • @dg3584
    @dg3584 2 года назад +1

    自然であることは確かに理にかなっている部分もありますし、動物的な感覚が重要なこともあるんですが、それだけが本当に最善なのだとしたら、文明を享受してることと矛盾が生じるんですよね。
    文明の産物を全肯定する必要はないですが、全否定する必要もなく、有効なものは取り入れれば良いというだけなんですよね。
    とは言え、有効かどうかの見極めが難しいものもありますから、そこで慎重になってしまうのは仕方がないですし、何かを鵜呑みにしないという意味では悪いことばかりでもないですが。

  • @djmys35
    @djmys35 3 года назад +5

    先生の、かわりに、かかれる、医者はないのですか、?むす」かしいです

  • @RK-hm2fz
    @RK-hm2fz 2 года назад +2

    11:34、先生の語りは推奨しませんと、字幕は逆?

    • @washburn4664
      @washburn4664 2 года назад

      「推奨していますね」と言っていると思いますよ

  • @kkkk-cm4cq
    @kkkk-cm4cq 3 года назад +28

    糖質にもブドウ糖と果糖があります。角砂糖の糖質と白米の糖質はまったく別のモノです。炭水化物を完全に抜くと心不全になりやすく老化が激しくなります。臓器や脳や筋肉を動かしているのはブドウ糖なので最低限は食べましょう。炭水化物完全抜きの人ほど心不全で休死しやすい。特に中年以降は注意。果物・お菓子は不要だが白米は必要と考える。タンパク質・鉄分が大事という考えには賛同。しかしこの人は70代くらいに見えるね。本当に61歳???やはりブドウ糖を完全に抜くと老化が激しくなると確信した。

    • @pink1287
      @pink1287 3 года назад +12

      私も見た目が気になっていましたが……そういう事なのですね。
      妙に納得しました。
      私もご飯は食べます!

    • @birnejun9345
      @birnejun9345 Год назад +2

      低糖質であって糖質0ではないですよ。精製した砂糖が一番よくないです。太っている人は体内に糖質が脂肪の形で蓄えているので、低糖質にすれば簡単に痩せられます。がりがりに痩せている人は玄米とか適当な糖質も必要じゃないでしょうか。

    • @guccishima
      @guccishima Год назад +3

      低糖質がどう聞いたら完全にブドウ糖を抜くという話になるのか🙄

  • @shinzan397
    @shinzan397 8 месяцев назад +3

    医者ですけど、普通に医学部で栄養の授業ありましたし、しっかり必要な栄養素の量の計算方法とか習いましけどね。
    この方、よっぽど学生時代勉強してない方なんでしょうね。
    だからこんな考え方になるのか😂😂