コメントを読んで、40 歳の人たちがこの曲の思い出についてコメントしているのを見るのが大好きです。私は15歳で、あと4か月で16歳になりますが、この曲を見つけてからしばらく経ちました by Tommy february6 それは鉱山の中の金のようなものです、私はそれが大好きです、そして数年後には若い頃の自分の人生を思い出せるように、たくさんの思い出を作りたいと思っています💖
It doesn't matter how many years pass, I still love her and I will always love her. The Brilliant Green was my jam and I was so excited to watch Tommy's solo stuff evolve after that. She's such a wonderful musician and performer. Few can even come close to matching her.
作詞:Tommy february6 作曲:MALIBUCONVERTIBLE At the bus stop-At the bus stop- Everyday at the bus stop Yeah… I'll never stop- I'll never stop-baby I'll never stop Come on baby 「Dancin' star」 「I saw you what I thought was just you love you」 窓辺にキラキラ星 Building fantasy in my heart Hey baby Love is there you know いつも 目が合うたび この胸が痛い 彼こそが スーパースター my feeling せつなくて ※Everyday at the bus stop Yeah♪ beating of my heart never stops (I'm a dreamer…)※ 星に願いを 恋こそ今すべて You're my only twinkling star At night I've been dreamin' about you baby! 恋と名づけた夜空に絶えまない愛を! Stand by my side and be with me だって どうしよう!His face is every where!! Oh my god! どうしてこんなに my feeling 止まらない! △Everyday I dream of you I cannot wait to see my guy again (You're my lover…) We Almost kiss in my sleep△ Baby come back to my dream again! At the bus stop-At the bus stop- Everyday at the bus stop (La-La-La…) Yeah… I'll never stop- I'll never stop-baby I'll never stop (Loving you) I'm coming to the way to you 「I saw you what I thought was just you love you」 今日こそ声掛けたい 「what are you gonna do this week end」 振り向いて 昨日よりも 気が付いて 明日はもっと 今日も大好き やっぱり my feeling 愛してる (※くり返し) 「If you choose me then you will understand How fast my heart pops」 (△くり返し) Baby come back to my dream again!
今リリースしても新曲として行けると思う🎵この感じはTommyにしか出せないと思う。
海外で人気らしい
コメントを読んで、40 歳の人たちがこの曲の思い出についてコメントしているのを見るのが大好きです。私は15歳で、あと4か月で16歳になりますが、この曲を見つけてからしばらく経ちました by Tommy february6 それは鉱山の中の金のようなものです、私はそれが大好きです、そして数年後には若い頃の自分の人生を思い出せるように、たくさんの思い出を作りたいと思っています💖
Tommyたまに聞いてる51才のおじさんも💐💐💐💐💐💐💐
48歳です。笑
この曲出た時、仕事の休憩時間にCDショップに買いに行って、帰宅まで我慢できずに職場のコンポで聴いたのを覚えてます😊付属だったこのDVDも何度観た事か‼️大好きな曲です😃
40代半ばになって忘れてしまった、あの頃のキラキラした気持ち思い出した⭐️
メガネをかけた女の子がファッション誌の表紙を飾ったのは、Tommyが初めてだと聞いています。
元祖メガネっ娘であり、カワイイという概念を変えたすごい人。
いまだにTommy(川瀬智子)を超える子は現れない。って言うか周りにいそうでいない!それが魅力🤩
屋外のシーンで映るお花がキレイじゃないのがいいのよね。ユーロビートはチャラい&ケバい方向に行くか無機質な方向に行きがちだけど、この曲はキラキラ成分100%って感じで最高だと思う。
40でもバリバリ聞いてます❤
声、音楽性、ルックスと完璧なんだよね
いつ聞いても色褪せないのよね
音楽性、テイラースウィフトに似てると思いませんか?雰囲気🙂トミーは時代の先端行ってた?……🤔
むしろこれがクラシックなポップスのパロディーなんですよね。80年代洋楽、ユーロビートへのリスペクトというか。80年代子供だった世代にとっては懐かしいです。
川瀬智子さんは天才的🎉
この曲はカイリーミノーグのI Should Be So Luckyのオマージュでしょうね @@hiro6888
@@hiro6888 1:00
2025年になっちゃったけど突然聞きたくなるTommyとブリグリ、、❤気付けば私も40歳になっちゃったよ(笑)この曲聴いたら気分は20代に戻っちゃう❤️
あ〜いつ見ても可愛いな〜🥰
海外では別の曲がバズってるみたいだけど、日本でTommyといえばこの曲。
これがソロとしての初シングルという衝撃
アルバムも良い曲だらけ
流行を追ってないから何年経っても古臭くならないよね。
追わずにセンスとオリジナリティで今時に受けてる感じがカッコいいよね。 音楽ができてやってる人だと思う、ガールズアイコンとしてだけで成り立ってないから
唯一無二ですよね。
本当に可愛い。
この時代の日本人が着てたのが、このデザインの衣服でしたよ。
スカートのラインも袖も、ウエストもこの時代の特徴でした。
☺️
今は、「日本製」がなくなってしまいました
現地の人がデザインしているようで、日本的じゃなく、アジア的?(安物大量生産)するようになって、無個性、無難、全年齢層にうけるデザインばかりの衣服になって残念だなと思っています。
😢
@@giftsakura-mq6bj
何もかも、ステレオタイプばかりなんですよね。
あのUNIQLOでさえ、当時はまだ華やかな色使いやデザインだったのが、
とても懐かしく、今よりまだマシだったと感じるのが悲しいです。
そうなんですよね。直ぐ古くなるのが流行です。だからまた追っかけるw
あ~あ~もーう〜
かわいい~~~最高!
当時真剣にトミーのビジュに憧れたわ。スレンダー気怠げキューティー。残念なことに自分には一個も当てはまらない。。
わかります😂当時なりたくても、共通点ない、当てはまるとこなくて悔しくて😂
当てはまるように行動しないと手に入らないよ😂
相変わらずやはり素敵な曲ですね
なんでしょう…
懐かしくてこの頃に
戻りたくなります
歳を取りました…笑
😊👍✨🌟❤️💕
ガーリーなのに、途中でウィスキーらしきものを飲むところが好き
確かアル中設定がありましたよね。
@@カルキストイオン さん
そうなんですね。調べてみます。
@@カルキストイオン
納得した😂
いまだにトミー聴いてる42歳。
最近聴いてる24歳
同じく40歳
39歳。
45歳…
41さい
何故だか時々聞きたくなる…
80年代を彷彿とさせる楽曲!
ブリグリも良かったが、こっちも好き!
90年代。。。
90年代に80年代っぽい曲を出したという意味だと思うよ?
カイリー・ミノーグぽいよね
シニータのTOY BOYって曲に似てないか?
なんなら大学のアイビー・リーグの感じとか、70年代まである
あの頃から20年経ってるのに驚くけどあの頃の感じのまんま今でも聴けるのがさらに驚く!
私もそう思う。
あの頃の感覚のままで聴けるのに驚き、
自分があの頃からすでに20年歳とってることにさらに驚く。
This song everlasts
ミレニアム時代に思い描いた80sだな
中学生のころAMOちゃんが好きで、先輩にそれを言ったらTommy教えてくれたんだよな😂
懐かしすぎるーーー
今年30歳になりました、、、
当時流行っていたケバい化粧でなくこんなにソフトなスタイリングでスタイルも良く可愛い人がいるのかと初めて見た時に驚きました。こんなルックスになりたかったと思った憧れた存在ですし今でも大好きな人です。この曲は特に胸がキュンとします。
2月6日は生誕祭🎉
Happy Birthday Tommy❤
チアの動きがバラけてるのも含めてだいすき。ひとりなんかポチャっとしてるチアがいるのとか、決まりすぎてない絶妙さは中々作れないと思う!
仮に、ベストを尽くしたメンバーを集めたとしたら失礼この上ないコメント。
でも、言いたいことわかるよ。
ワロタ😂たしかに1人いるわ
わざとやってるのよね💜
このゆるさが狙いなんだよな。
歌も超絶テクニックで攻めてくるんじゃなく今日は天気がいいから歌っちゃおうくらいのテンションで歌う。
チアのパートになぜか不穏さを感じる。
この曲が一番好きかな。Tommyの曲どれもキラキラしてる✨
ブリグリはそんなに好きでもなかったのに、Tommyは大好き。海外の女子学生というコンセプトがとにかく可愛らしくて好き、曲はウィンクとかの80〜90年代前半っぽさがあるのに、新しく聞こえるというかね。
20年以上も経ってるのに古さを全く感じない😊可愛くて懐かしいTommyに脱帽な50代後半✨
いつでも幸せにしてくれる曲
Tommy 伝説の始まり
最初見たときは「か、川瀬さん??」って衝撃を受けたけど
すぐ好きになりハマってました💕
トミーさんまた流行り出したんだ
良いね👍
2021年見ても色褪せずかわいい♥️
懐かしすぎる。
トミーのこの全力でやってない抜いてる感じが最高なんだよな~
引きの美学。
この曲は2001年なので、時代を少し感じる曲ですね。
さ
なんか元気になる曲だし、メガネのTommyさんが素敵。
このアンニュイな雰囲気がたまらなく可愛い
なっっっつかしい!!✨
いつでも青春に戻れる❣️❣️
好きなんだよなぁ、、未だに好きなんだよなぁ。
楽曲が唯一無二だから仕方なし。
チアガールの動きが結構バラバラだった。もっと揃っていたような気がしたのに...
結構いい加減な記憶だなと思った今日このごろ。
まぁ、曲は好きなんですけどね。
ブリグリから好きだわー
この曲が好きだったら、ストロベリースイッチブレイド(strawberry switch blade)やカイリー・ミノーグ(Kylie Minogue)も好きかもしれません
@@yamanekoshouta わざと、、かな?w
自分がまだ小さい頃80年代洋楽好きな両親がドライブでこの曲を流してるのを聴いてたのですごく懐かしいし、今聴いても名曲だしこれからもずっと好きだと思う…
大好きだったし、今でも
大好きな曲!
本当に才能のある人だよね。
又tommyで活動して欲しいなぁ。
この曲本当に好き。何度も何度も聴いて仕事で疲れた体にエネルギーを補給したなぁ。
このへたうまダンスがなんとも言えん感じなんよね。
このアルバムめちゃくちゃ好きでした
当時は周りに聞いてる人がいなかったのですが、今は世界で流行ってるとか
なんだか嬉しいですね
私もheavenlyも含めて久しぶりにハマってます
今聞いてもまったく色あせてないですね
最近めっちゃこの曲聞いてる
It doesn't matter how many years pass, I still love her and I will always love her. The Brilliant Green was my jam and I was so excited to watch Tommy's solo stuff evolve after that. She's such a wonderful musician and performer. Few can even come close to matching her.
She's so ahead from everybody else
なんかバズってるって聴いてかなりびっくりしてる。昔めちゃくちゃ聴いてたので、久しぶりにPV見たけど、すごいオシャレでいいね♪この良さが世代を超えてわかってくれる事が嬉しいです♪
大好きだったなぁ。高校生のとき聞きながら登校してました!また聞こうっと。本当に好き。
定期的に聴きたくなる
この曲ほんと大好き🥺tommyまた新曲だしてほしいなぁ🥺
También deseo que saque nuevos sencillos musicales 😿
ブリグリからのアメリカンオールドスクールという振り幅。
いや、引き出しか☺️
母親が私が小さい頃に聞いていて頑張って見つけました😭この曲可愛いだいすき!
RUclipsでは公開していないと諦めてから長らく月日が流れ、ふらっと観たらこのサウンドが聞けて感激!
今の音楽に欠けていたのはこれだったんだね。
このときだと
グレイプバインとか
ピエロとか
ジャンヌダルクとか
ハクエイとか😃
K-POPに対抗するには、この路線
同じく車で大音量で聴いて歌いまくるもうすぐ還暦❤
川瀬さん本当に多才だわ。本当に好きだった。
いつ見てもやっぱいかわいい😍
最後のあのシーンはいつ見てもビックリするけど(笑)
定期的にトミーが恋しくなる。
いつもトミーが忘れかけていたときめきを思い出させてくれる🫶
めっちゃ分かります
特に季節の変わり目の、体感温度が変わっていく頃に聴きたくなるミュージシャンです
Tommyの世界観は本当に唯一無二!88年生まれ、ずっとTommyが好きでずっと憧れてる。Tommyまた新曲もMVも待ってるよ~!
フル??急に出てきてビックリしました。大好きでしたー!結構古いはずなのに、ファッションが今っぽくてさすが!tommy!
私が小学校低学年位の時に聴いてビビットきた曲!!何十年ぶりに聴けて感動してる🥺RUclipsありがとう😭!
今おもう。
トミフェブ、天才すぎん❓️
大好きな曲❤トミーまた歌ってください😍
アーティストが色んな引き出しを披露してくれて、それを受け入れる余裕がみんなにあった時代の代表選手。そんな時代とfebruaryの80sな曲調の2つが懐かしさを倍増させますね。
この曲が収録されたアルバム、めっちゃ聴いてました!
懐かしさと嬉しさで泣きそう。
半年ぐらい前にRUclips見てたら突然現れました。現金49歳。当時はブリグリが好きで、トミーには、まったく惹かれませんでしたが、今聴くと断然、トミーが最高!唄声、楽曲、シンセの音色選び、アレンジ、歌詞の語呂、ルックス、振り付けすべてストライクです!才能が溢れて止まらない感じ。
今聴いても古くない。最高!
よく昔聞いてました!ファッションが可愛くて歌も可愛くて大好き!今聞いても全然色褪せない!
川瀬さんの少し前のインタビュー読んで驚いたけど元々ソロ活動やりたくなかったそうで...事務所に説得されて渋々始めたらだんだん楽しくなっていったとは言ってましたがのりのりでフェブラリーやってるように見えたからすごく意外😲‼
いまだにトミー聴いてる48歳おっさん
ここのコメント見ると俺って普通なんだって安心出来る(笑)
Tommyの曲はドライブにもってこいですね!今でも車内で良く聴いてます!
大好きでカラオケでいっぱい歌ったなぁ。この頃ファッション雑誌によく出てて、インタビューとか特写よく見た。トミーほんとお茶目でおしゃれで最高です。
懐かしいですよね。今観てもおしゃれ。
2:09 いとおしいくらい好き
ファッションとかスタイルとかやっぱりかわいいな😆
中学校時代にバクマンのEDでtommyをドはまりして25歳なった今でも聴きまくってます🥺
天才! 当時も聞いていたけど、今聞いても良い!
めっちゃ懐かしい!当時買ったばかりのMDで毎日聴いてたな でもなんか病んでくるんだよな笑
この曲本当に好きだった
今、めっちゃ聴かれてるみたいで嬉しい
これって何気に名曲だと思います♬
シーケンサーやドラムマシーンが刻む細かいテンポのユーロビートのこの楽曲が大好きでした。
2001年リリースでTommy february6=川瀬智子さんの可愛い声での英語の発音がきれいで当時はまっていました。
似たようなユーロビート系で女性ボーカルの可愛い楽曲ということでいうと、1989年リリースでしたがWINKの
涙をみせないで ~Boys Don't Cry~ も大好きでした。
世界観がたまらない。
52歳になりましたが。懐かしくて戻ってきました😂久しぶりに聴いてもやっぱり癒されます。トミー大好き!
私の青春時代よく聞いていた❤いまもたまに聞いてる😂❤
小物使いが可愛くてダンサーがうますぎない塩梅なのもいい何回見ても愛しいMVです
ほんと、声質がね、大好き💛
何で急にオススメに出てくんねん!
ありがとうございます!!懐かし!!
ティックトックでバズってるんだってよ
今、見てもセンスが良い!
えーめちゃめちゃ懐かしいんだけど!!😭😭😭
中学から好きになってCD何回も聞いてたなー🥺👏
幼稚園生の頃に親の車で流れていてずっと口ずさんでいました
10年越しにこの曲に再会できて嬉しい……!
作詞:Tommy february6
作曲:MALIBUCONVERTIBLE
At the bus stop-At the bus stop-
Everyday at the bus stop
Yeah… I'll never stop-
I'll never stop-baby I'll never stop
Come on baby 「Dancin' star」
「I saw you what I thought was just you love you」
窓辺にキラキラ星
Building fantasy in my heart
Hey baby Love is there you know いつも
目が合うたび この胸が痛い
彼こそが スーパースター my feeling せつなくて
※Everyday at the bus stop
Yeah♪ beating of my heart never stops
(I'm a dreamer…)※
星に願いを 恋こそ今すべて
You're my only twinkling star
At night I've been dreamin' about you baby!
恋と名づけた夜空に絶えまない愛を!
Stand by my side and be with me だって
どうしよう!His face is every where!! Oh my god!
どうしてこんなに my feeling 止まらない!
△Everyday I dream of you
I cannot wait to see my guy again
(You're my lover…)
We Almost kiss in my sleep△
Baby come back to my dream again!
At the bus stop-At the bus stop-
Everyday at the bus stop
(La-La-La…)
Yeah… I'll never stop-
I'll never stop-baby I'll never stop
(Loving you)
I'm coming to the way to you
「I saw you what I thought was just you love you」
今日こそ声掛けたい
「what are you gonna do this week end」
振り向いて 昨日よりも
気が付いて 明日はもっと
今日も大好き やっぱり
my feeling 愛してる
(※くり返し)
「If you choose me then you will understand
How fast my heart pops」
(△くり返し)
Baby come back to my dream again!
今見ても色褪せない✨🍭
この曲可愛くて好きでよくカラオケで歌ってたな…
懐かしい😆
今だに聴ける。アルバムの最初のインストからの流れが神。
懐かしい、、この時代の曲が1番好き。
中学生の時、耳にこびりつく程聴いてた。
20年も前だけど曲もPVもセンスありすぎ。
なんかもう、人生こんな感じで良いよね、って感じが好きだな。
1999年生まれの私ですが、Tommyの楽曲、世界観、すべてを愛しています🥲🤍死ぬまでにライブに行きたいなぁ…行けるかなぁ…いつまでも待ってます
初めて聞いた時かわいくて衝撃でした!
青春の曲😭
いつ聞いてもホント最高のメロディーと雰囲気の曲!!
2年前にアップされてたのね・・・Tommy好きの皆さん同窓会もう終わっちゃった?
いるよ!
Tommyの80年代ふうの雰囲気好き💗
どこか懐かしいのに、唯一無二の斬新さ。本当にセルフプロデュースの天才!✨😊
かわいすぎてもはや尊い
かわいすぎて泣くってこと本当にあるんだなって……ちなみにリアタイ世代じゃないから思い出補正とかじゃない(2001年当時は4歳)
ブリグリもヘヴも全部好きになってしまったけどフェブが一番すき♡
アルバムを何度も何度も聞きました。公開ありがとうございます。Tommy大好き。
20歳です、曲も雰囲気もだいすき
全盛期に聞けてた人達が羨ましい😭
チアガールの頭吹っ飛ぶのがすごい😂
当時もメガネにキュンとしたなぁ。
tommy好きになってから曲聴き漁ってるけど全曲ドンぴしゃに最初から最後まで一秒たりとも抜けずに好みだから超驚く、好き
リボン、スカート、ウェーブした髪、一つ一つのアイテムは女の子全開で可愛いけど、背景とかの色使いの鮮やかさをぐっと押さえてめちゃくちゃおしゃれ。矢沢あい先生とTommyの時代に10代の少女でいられた自分は幸せ