【必見】スラックスの理想の丈とは?くるぶし丈、クロップドパンツはNG?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • 東京元赤坂に店を構える「Atelier BERUN(アトリエベルン )」が,
    洋服の正しい着こなしについて話しております。
    □BERUN HP⇨ berun.jp/
    □BERUNの洋装の知識が詰め込まれた「THE BOOK」はこちら。
    ⇨ berun.jp/intro...
    □毎週ブログを更新中 「伊達男日和」
    ⇨blog.berun.jp/
    □オンラインショップ
    ⇨atelierberun.s...
    □インスタグラム
    ⇨ / berun.bespo. .
    □ツイッター
    ⇨ / harutotakeuchi
    □公式ライン
    ⇨page.line.me/9...
    -----------------------------------
    Atelier BERUN
    洋装士 竹内大途
    1988年3月
    青森県弘前市生まれ
    中学生の頃に、友人から譲ってもらったストリートブランドのTシャツが、ファッションとの初めての出会いだった。
    その想いを超えるものは他になく、高校生のときに服飾の道に進むことを決意する。
    都内のファッションスタイリスト専門学校に入学。在学中にスタイリストに出会い、師事をする。
    その後スタイリスト業を離れ、様々な人との出会いを重ねる。
    20歳の時、フォーマルの奥深さ、メンズクロージングの究極の美しさを感じる。
    師を通じて、本格的なテーラードファッション、フォーマルウェアについて学んだ。
    テーラードの世界に足を踏み入れるまで、多くのファッションのジャンルを渡り歩いた。
    B-Boy、ストリート、古着MIX、ゴシック、モッズ、パンク、モード、アメカジ、アメトラ、ヨーロッパ古着、フレンチワーク、etc、、
    色々なファッションを見てきた結果、このテーラードの世界が最も奥深く、面白い分野だと確信をする。
    2010年2月 21歳,日本の装う水準を引き上げたいという想いから,「BERUN」を立ち上げる。
    2011年3月 イギリス留学。本場のテーラード文化に触れる。
    2012年9月 帰国後,赤坂見附にて予約制サロン「Atelier BERUN」をオープン。
    2015年7月 神楽坂の路面店に移転。6年間,神楽坂にて営業をする。
    2022年1月 元赤坂に移転。現在に至る。
    このチャンネルでは、流行に左右されない普遍的な装いを提案し、皆さまに本質的なお洒落をする愉しさをお届けしています。
    ---------------------------------
    ※この動画でお話ししていることは、全て私個人の意見であり、決して正しさを強要しているものではないことをご理解いただいた上で、ご笑覧いただけたら幸いです。
    -----------------------------------
    今回は多くの方が悩まれるスラックスの丈についてお話ししました。
    一昔前に流行った9分丈パンツ(くるぶし丈)はNGです。
    シンプルに、ワンクッションかノークッションの2択から選んでおけばまず間違うことはありません。
    動画でお伝えし忘れましたが、ジャケパンのコーディネートの場合のスラックスは、ノークッションにしておくのがいいでしょう。
    スーツはワンクッションが理想です。
    その理由は、ジャケパンはカジュアルでスポーティな印象があるため、スーツのようなクラシカルな雰囲気とは少し異なるからです。
    洋服の世界は、考えすぎはいけません。
    いかに考えすぎず、シンプルに考えるかが、着実にお洒落になる方法です。
    雑誌やSNSで発信される小手先の着こなしに惑わされず、自分の着こなしを探究していきましょう。

Комментарии • 66

  • @user-ul1qi7ty2h
    @user-ul1qi7ty2h 7 месяцев назад

    以前の動画ですが非常に参考になります。
    フミヤ ヒラノのtrousersを購入していつも丈をワンクッションにしています。コットン素材はノークッションというのもすごくわかりやすかったです。

  • @user-ee3ep3sl5z
    @user-ee3ep3sl5z 2 года назад +3

    非常にわかりやすいコメントで参考になりました。パンツ(スーツ、チノパン、ジーンズ)のレングスって、印象がかなり変わるので、最近難しいなーーと思っていました。なんとなくこれがベーシックだと思える内容で、とても共感できました。例えば、ブルックスブラザーズのスーツのパンツを店舗でレングスを直してもらうとクッションが入るので、長すぎるのではないか?と最近感じていたところでしたが、これで良いんだと思うこともできました。

    • @AtelierBERUN
      @AtelierBERUN  2 года назад +1

      クラシックを軸に持つのであれば、考えることは究極シンプルで、自分の身体に合っているかどうかです。
      なので、アイテム毎に云々などは考える必要がなくなりますので、とても気持ちが楽になりますよ♪

    • @user-ee3ep3sl5z
      @user-ee3ep3sl5z 2 года назад

      @@AtelierBERUN コメントありがとうございました

  • @swu0726
    @swu0726 4 года назад +1

    わかりやすくて勉強になりました!
    まず、結論からという導入〜再生時間まで、
    とてもシンプルで濃密なご説明ありがとうございます。

    • @AtelierBERUN
      @AtelierBERUN  4 года назад +1

      ありがとうございます。
      わたしがこの動画で話していることは1つの流派のようなものなので、他の流派の方はまっまく異なる意見を持っています。
      ぜひご自身の性格やスタイルに合うものを探求なさってください。

    • @swu0726
      @swu0726 4 года назад

      @@AtelierBERUN そうなのですか。分かりました。トータルで似合うスタイルを探求していきます。

  • @小林大輔-c6l
    @小林大輔-c6l 2 года назад +6

    何年前からか、短い丈の人が増えましたね。流行りなのかと思ってましたが、子供の頃はそれを「つんつるてん」と呼んでいました。やはり普遍的な美しさというものがありますよね。

  • @publicenemy8311
    @publicenemy8311 Год назад +1

    モッズスタイル好きだったので、パンツ丈はくるぶし丈をヨシとされてましたが、ノークッションに留めておいたのを思い出しました。基本はノークッションなんんですね。ワンクッションかハーフクッションが基本スタイルかと思ってました。

  • @nowhere369
    @nowhere369 3 года назад +2

    ありがとうございます。
    おこがましいのですが私の考えとまったく同じです。
    安心しました。登録させていただきました。

    • @AtelierBERUN
      @AtelierBERUN  3 года назад

      ありがとうございます。
      そのように言っていただき大変光栄です。

  • @シーズー一匹
    @シーズー一匹 2 года назад +1

    私はコットンはクリーニングで縮む事や履いているうちに皺で上がってくることを考慮して気持ち長めにしています。

  • @torinomiya
    @torinomiya 2 года назад +2

    あの丈の短さはナポリ流のスタイルだったんですね。昔のMen's Clubスナップ特集などでよく見かけてましたので、てっきりミラノあたりではみんな短いのかと思ってました。。。勉強になります!

    • @AtelierBERUN
      @AtelierBERUN  2 года назад +2

      イタリアは北から南にかけて全く文化が異なるので面白いです。
      しかしそれをファッション業界が、一緒くたにイタリアクラシコスタイルと銘打ってしまっているので、混同してしまう方が増えてしまうのです。

  • @ShuuRon
    @ShuuRon 2 года назад

    合理的、論理的、明快。三拍子そろったありがたい男のファッション指南。
    これならわかる。
    ファッション音痴のわたしですが、これからも参考にさせてください。

    • @AtelierBERUN
      @AtelierBERUN  2 года назад +1

      嬉しいお言葉ありがとうございます!

  • @AS-jw6rl
    @AS-jw6rl 2 года назад +4

    納得です。
    くるぶしがガッツリ見えているスラックス履いている人見ると、急に身長が伸びた中学生のように思います。

    • @AtelierBERUN
      @AtelierBERUN  2 года назад +1

      ありがとうございます。
      おっしゃる通り、急にだらしなく見えてしまいますよね。
      大人になりきれない大人が多いように見受けられます。

  • @まさ-i5x
    @まさ-i5x 2 года назад +1

    業界人とかはいまだに超短い人が多いですよね。BRチャンネルとか見るとコロニークロージングの高田氏はベルウィッチのパンツを超短く履いています。やはり、ファション業界の著名人の影響が大きいのだと思いますが

    • @AtelierBERUN
      @AtelierBERUN  2 года назад +2

      影響力のある方がやってしまうとそれが正しい、格好いいと思われてしまいますので、わたしも含め、発信する側の責任はとても大きいと思います。

    • @まさ-i5x
      @まさ-i5x 2 года назад

      いつもご丁寧なご返信ありがとうございます!

  • @CLBV-qj9xi
    @CLBV-qj9xi 2 года назад +1

    裾幅も重要かと思いますが、
    裾幅が21cmほどあるコットンのパンツがあるとして、同じくノークッションであげられますでしょうか。

    • @AtelierBERUN
      @AtelierBERUN  2 года назад

      仰る通り裾幅も大切ですね。
      一つの動画の中で全ての事例でアドバイスをすることは時間枠的に難しいので、このくらいの解説にしてあります。
      ちなみににコットン素材でしたら、カジュアルな雰囲気になるので、裾幅21cmあってもわたしはノークッションを推奨しています。
      幅広のコットントラウザーズでワンクッション入ってしまうと(これも人によりますが)だらしなく見えてしまう傾向があるからです。

  • @TinFoil_Head
    @TinFoil_Head 2 года назад

    ちょっと、だしますよぉ!(笑)勉強になりました。

  • @Sssssnm
    @Sssssnm 2 года назад

    レスカ素敵ですね

  • @ryo8781
    @ryo8781 Год назад

    コーデュロイパンツでワンクッションてありですか?
    ワインレッド紫よりの色のストリートパンツに同じ色のサスペンダー、白シャツ、Churchの革靴で合わせる予定です。

    • @AtelierBERUN
      @AtelierBERUN  Год назад +1

      ありです⭐︎

    • @ryo8781
      @ryo8781 Год назад

      @@AtelierBERUN 返信ありがとうございます!

  • @seatos9180
    @seatos9180 2 года назад

    身長170で、細身で華奢なタイプですがスラックス、パンツの丈はどれがオススメですかね??
    お伺いしたいです!

    • @AtelierBERUN
      @AtelierBERUN  2 года назад

      (私は)短い丈はお勧めしません。
      ノークッションがいいと思います!

    • @seatos9180
      @seatos9180 2 года назад

      ありがとうございます!
      参考にしてみます!
      これからも動画楽しみにしてます!🙇🏻

  • @user-en4nn9gc8f
    @user-en4nn9gc8f 2 года назад +4

    裾が長いとルーズに見えるのは分かるのですが短いと成長期の少年の様なイメージがあって大人の服装と言うには疑問でした
    服装に関して専門家ではないので短いのがダメとは言いませんが割とノークッション〜踝が見える9部丈を推奨してる動画やサイトもあったのでこの動画を見て自分の考えもダメでは無いのだなと少し安心しました

    • @AtelierBERUN
      @AtelierBERUN  2 года назад

      お洒落と正しいサイズの洋服、というのは似て非なるものなので、そこを一般的には混同されがちです。
      お洒落だと割り切って楽しむことも決してわるいわけではありませんので、そのときのシーンに合わせて選べると、より自由さがあっていいかもしれませんね。

  • @user-zu8em1dp3m
    @user-zu8em1dp3m 2 года назад +1

    ありがとうございました。
    礼服で裾幅22センチで
    モーニンカットにする場合、前後の長さの差はどのくらいが良いですか?
    1〜2センチあたりで
    いろいろ考えがあるようですが?

    • @AtelierBERUN
      @AtelierBERUN  2 года назад

      1〜2cmの範囲内でよろしいかと思います。

  • @user-iv9nx8wm5o
    @user-iv9nx8wm5o 2 года назад

    ハーフクッションはどんな印象ですか?

    • @AtelierBERUN
      @AtelierBERUN  2 года назад

      よいです。
      またどこかでご説明いたしますね。

  • @basquehide2541
    @basquehide2541 2 года назад

    勉強になります!
    ベーシックでスタンダード。
    各国の歴史的背景や伝統、用途に素材やシルエット、体系等を踏まえた上での説明。
    これからも楽しみに拝見し続けますので、世代別の違いでの着方なども教えていただきたいです。

  • @user-df1vw8mp5m
    @user-df1vw8mp5m 2 года назад +2

    くるぶし警察🤣
    私も貴方の意見に賛成します。

    • @AtelierBERUN
      @AtelierBERUN  2 года назад +2

      ありがとうございます。
      自粛警察より健全な活動かと思います笑

  • @user-zu8em1dp3m
    @user-zu8em1dp3m 2 года назад +1

    58歳です。
    最近発見して良く見ています。
    とてもためになります。
    質問があるのですが、
    たまにしか着ない礼服を引っ張り出してみたところ
    裾幅が24センチもありました。
    腿幅も
    ダブダブです。
    普段のスーツの裾幅が20センチ
    くらいなので、
    お直ししようと思うのですが、
    あまり細いのもどうかと思い
    裾幅22センチくらいに
    しようと思っております。
    ご意見を聞かせてください。

    • @AtelierBERUN
      @AtelierBERUN  2 года назад

      はい、22cmくらいが妥当な範囲だと思います。
      20cmまで細くしてしまうと、他の部分のサイズ感も全て直していかなくてはいけないので、かなりの大工事になってしまいます。

  • @kzt1602
    @kzt1602 Год назад

    当方も短いものは絶対だめ!です...

  • @hage528
    @hage528 3 года назад +2

    やばい、ナポリ丈俺やん
    丈だけじゃなくて裾幅もタイツみたいに細く直してるし、穿くときかかと通らないw

    • @AtelierBERUN
      @AtelierBERUN  3 года назад +3

      そのスタイルがお好きな方もいらっしゃいますので、そこまで細いのでしたら貫くという格好良さもあります!

  • @ahead1968
    @ahead1968 2 года назад +1

    クルブシが見えて格好いいのはルパンぐらいですからね…( ̄▽ ̄;)
    やっぱりシンプルに長めがいいですね〜

    • @AtelierBERUN
      @AtelierBERUN  2 года назад

      ルパン!いい例えですね。
      たしかにそうかもしれません。

  • @kazuhikosuzuki9481
    @kazuhikosuzuki9481 3 года назад +4

    分かりやすくて参考になります。
    個人的には裾が短かったり、腰で履くようなパンツは嫌いです。スーツで腰パンしている人を見た時は、残念過ぎて言葉が出ませんでした。

    • @AtelierBERUN
      @AtelierBERUN  3 года назад +4

      コメントありがとうございます。
      裾が短いスラックスや、腰ばきスラックスは、スーツの着こなしとファッションを混ぜこぜにしているために起こるミスですね。
      これからカジュアル化が進むため、よりこのような間違えた着こなしは増えるでしょう。

  • @user-ql3xw9kg5c
    @user-ql3xw9kg5c Год назад

    とても興味深い動画でした。少しお伺いしたいのですが、礼服ではない普通のビジネススーツでモーニングカットというのはアリなのでしょうか?

    • @AtelierBERUN
      @AtelierBERUN  Год назад

      ありです!
      極論好みです。

    • @user-ql3xw9kg5c
      @user-ql3xw9kg5c Год назад

      @@AtelierBERUN
      ご返信ありがとうございます。
      そうなんですね、次にスーツを買う時はモーニングカットを試してみようと思います。

  • @user-ld8ft5kg6s
    @user-ld8ft5kg6s 2 года назад +1

    アルマーニのダボッとしたのとか、トム・ブラウンの短くて、タイトなのとかはどうなるのだろう?

    • @AtelierBERUN
      @AtelierBERUN  2 года назад +1

      わたしがお伝えしているのは正しい着こなしであって、各ブランドは世界観を売りにしているので、根本の思考が違います。
      なので比べる対象ではないのです。

  • @atomic65tube
    @atomic65tube 2 года назад

    海外のオシャレスナップとか見るとナイスミドルなメンズはことごとく短い丈ですよね。
    日本でも今時はドレス、カジュアルに関わらずクロップドの短い丈が主流のように感じます。

    • @AtelierBERUN
      @AtelierBERUN  2 года назад +3

      卵が先か鶏が先かですが、今世の中が求めているのが、"わかりやすい"お洒落だからだと思います。
      ぱっと見でわかるような服装は本質的な装いではなく、それこそ"ファッション"なので、ファッション雑誌やスナップが取り上げるのがそうなるのは仕方のない話ですね。。
      そんな中でも虎視眈々と真っ直ぐにずれないスタイルを築いている人が最終的に豊かになるとわたしは思っております。

  • @user-th1to2vl5u
    @user-th1to2vl5u 3 года назад

    カジュアルよりなコーデにスラックスとスニーカーを合わせる場合もくるぶし丈はもう止めた方がいいですか?

    • @AtelierBERUN
      @AtelierBERUN  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      どのくらいカジュアルなのか、また、月見草さまがどのようなスタイルをお求めなのかによって変わってきます。
      カジュアルに着崩すのがお好きでしたら、くるぶし丈でもよろしいかと思います。
      わたしはジャケットを着るなら、着崩す方ではなく、引き締める方を勧めておりますので、どちらが月見草さまにとって理想的であるか、ご検討いただけたら幸いです。

  • @5rs9
    @5rs9 3 года назад +2

    サヴィル・ロウでくるぶし丈オーダーなんてしたら、下手すりゃ出禁ですよ。デニムまでですね、くるぶし丈が許されるのは。

    • @AtelierBERUN
      @AtelierBERUN  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      最近ではサヴィルロウ界隈も新進気鋭な店も増えてきているので、こういうスタイルを受け入れるところもあるかもしれませんが、名の通った老舗テーラーなら鼻で笑われてしまうでしょう。

  • @arerugen
    @arerugen 2 года назад

    う~ん。個人的にはワンクッションは不潔な感じがしてしまいます。もう地面に触れてしまいそうで。東京の地面は公衆トイレをうろうろした靴が歩き散らかした地面という印象があるからw
    ノークッションよりちょっと短めでくるぶしは隠れる感じが清潔でいいと思う。

    • @AtelierBERUN
      @AtelierBERUN  2 года назад +2

      もし地面につきそうなのでしたら、それはワンクッションではなく、スリークッションくらいしていると思います。
      また、東京は先進国の都市の中で群を抜いて綺麗です。