鳩の巣の撤去と清掃。ベランダにネットを貼るよ!
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 鳩の巣の撤去と清掃を行います。
こちらのお部屋では物置の中にも鳩が営巣していました。
そこで物置の中とベランダの糞の清掃を行い、鳩よけのネットを設置しました。
また、ベランダにはボイラーの排気口がありました。
そのため、ボイラーのところにはステンレスの網を設置しネットが溶けて燃えないように設置しました。
鳩の習性として一度ベランダに巣を作り営巣してしまうと、年に何度も作る習性があります。
また、親、子、孫と集団コロニー形成していきます。
当方の経験上、一度巣の撤去を行いその3日後に巣作りを行う事例がありました。
出来る限り鳩の巣の撤去と清掃を行った後、ベランダにネットを設置する事をおススメする事もあります。
鳩や鳥の習性上、鳥よけのグッズはほとんど効果はありません。
匂いやべたつきのあるモノを設置しても効果がありません。
理由としては嗅覚や触覚、聴覚ではなく視覚に頼る生き物です。
そのためネットを奇麗に張らないと隙間から入ってくる可能性もあります。
こちらの動画のようにピンとネットを張って対処させていただきます!
当社ではお見積りは無料となっております。
お庭の事でお悩みがあればご相談いただければ幸いです。
お問い合わせは当社HPのお問い合わせから!!
↓↓↓
gardens-group....
お問い合わせお待ちしております!