【雑談】赤いきつねと緑のたぬきの由来を知ってしまったシオン【ホロライブ切り抜き】【2022/10/27】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 окт 2024

Комментарии • 78

  • @初老のおじさん
    @初老のおじさん 8 месяцев назад +42

    このケラケラ笑いが好きなんだわ

  • @user-yakisoban
    @user-yakisoban 8 месяцев назад +58

    シオンの適当さが高田純次みたいですこ

    • @miteyl4159
      @miteyl4159 8 месяцев назад +3

      裏では真人間なところも似てるな。

  • @月火水木金-x8o
    @月火水木金-x8o 8 месяцев назад +50

    赤いきつね
    緑のたぬき
    紫シオン

    • @VVillage_parttimer
      @VVillage_parttimer 8 месяцев назад +4

      あ~かいきつねと紫シ・オ・ン♪

    • @so8661
      @so8661 8 месяцев назад +1

      青い英孝

    • @うすいさげん-p7m
      @うすいさげん-p7m 8 месяцев назад +1

      コラボ商品でたら面白そう
      黄色いスバル、ピンクのこより、紫のシオン、白いフブキ・・あたりか

    • @桃祈ファン
      @桃祈ファン 8 месяцев назад

      @@うすいさげん-p7m 緑のずんだ♪

    • @あいたく-o9s
      @あいたく-o9s 6 месяцев назад

      @@うすいさげん-p7m #赤いフブキと緑のいろは (東洋水産とコラボしていました)

  • @takajakupan
    @takajakupan 8 месяцев назад +55

    元々稲荷大社の供え物が「鼠」だったのが血生臭いとかの理由で「油揚げ」を鼠に見立てて供えたのが始まりだった気がする。

    • @shirow1972
      @shirow1972 8 месяцев назад +1

      そして、狐はお稲荷様の「神使」であり、お稲荷様が狐ではないと…

    • @神茂秋
      @神茂秋 8 месяцев назад +2

      あんた1000年以上生きてそうな話し方やな

    • @パク-e2o
      @パク-e2o 8 месяцев назад +1

      雁肉に対するがんもどき的な立ち位置なんだなぁ

  • @-huyunoseiza4217
    @-huyunoseiza4217 8 месяцев назад +3

    五穀豊穣とか読んでて途中であきらめるの草

  • @yuzuiro3898
    @yuzuiro3898 8 месяцев назад +13

    油揚げは粉上からかけてお湯入れれば味濃くなるし、甘い油をどこまで汁に出すかとこだわる所がたくさんあって楽しい。

  • @てれさ-j4i
    @てれさ-j4i 8 месяцев назад +9

    フィクション?嘘?の流れ好き

  • @terecaster62oksdp
    @terecaster62oksdp 8 месяцев назад +9

    やっぱ雑談上手いなぁーwめっちゃ面白いwww

  • @karukaru7org
    @karukaru7org 8 месяцев назад +4

    おあげのことキツネって呼ぶのはなんか粋で良いなと思った。

  • @リューリュー-b6r
    @リューリュー-b6r 8 месяцев назад +19

    たぬきうどんが天かすなのは天ぷらの中身がない=騙された=たぬきにばかされた的な感じだと思ってた。

    • @Poniki556
      @Poniki556 8 месяцев назад

      まるで狐がばかさないみたいな感じやん? 狐ばかり良いイメージとかそれこそ怪しいと思わんかね?

    • @トリス呑兵衛
      @トリス呑兵衛 8 месяцев назад +3

      天ぷらのタネ(具)無しの天かすを乗っけるからタネ抜きからたぬきなんて説もあるっぽいです。

    • @洸典高橋
      @洸典高橋 8 месяцев назад +1

      うどんの具の中で天かすとお揚げは対抗馬的存在だからキツネにちなんでその立ち位置のタヌキを名前にしたと思ってた

  • @穴子ちらし
    @穴子ちらし 8 месяцев назад +13

    たぬきは地域によってちがっう

  • @あいたく-o9s
    @あいたく-o9s 8 месяцев назад +12

    大阪のたぬき(全国的には「きつねそば」)や京都のたぬき(刻んだ油揚げのあんかけうどん・そば)の話題が出てきてたら混乱したでしょうね😅

  • @中嶋聡-v2y
    @中嶋聡-v2y 8 месяцев назад +12

    サムネの吸引力がすげぇw

  • @vanirasann
    @vanirasann 8 месяцев назад +12

    シオンを見てれば世界が平和になる

  • @roland-gr77b
    @roland-gr77b 8 месяцев назад

    リスナーに上手く吹き込まれてる振りをするのが上手なシオンちゃん

  • @nanimitendayo.petanko.kasukabe
    @nanimitendayo.petanko.kasukabe 8 месяцев назад +19

    シオンはハーバードの勉強より
    こういったちょっとした雑学を
    知る方が好きなのかな。知ろうと
    するシオンが子供らしくて好きだわ俺

  • @akiyanagi.
    @akiyanagi. 8 месяцев назад +1

    めちゃくちゃかわいいな

  • @ペムーホ遼
    @ペムーホ遼 8 месяцев назад +5

    関西だとお揚げはそれぞれキツネうどんとタヌキそば
    天かす食べたかったらハイカラうどんとハイカラそば
    関東から来た人はまさにキツネやタヌキに化かされた気分になるとか

  • @padssade5799
    @padssade5799 8 месяцев назад +2

    よく揚げ物はきつね色になるまでと言われるから、いよいよどっからたぬきさん出てきたんだろうとずっと疑問だったりするw

    • @Poniki556
      @Poniki556 8 месяцев назад

      きつね色に〜って言うけどさ、言うほど狐色じゃないよな⋯⋯。

  • @なつみかん-h4n
    @なつみかん-h4n 8 месяцев назад

    キツネ→おいなりさん→いなり→油揚げだったきが

  • @koibou5377
    @koibou5377 8 месяцев назад +5

    狐ありきの狸。きつねじゃない方をたぬきとしただけでしょう。
    関西ではいわゆる「きつねそば」がたぬきだからね。

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 8 месяцев назад

    紺のきつね「おいどんの立場は・・・」

  • @pondtosh5550
    @pondtosh5550 8 месяцев назад +1

    天かす=天ぷらの「種抜き」→たぬき の説あり。
    かけうどんの天かす入りはたぬきうどん、かけそばの天かす入りはたぬきそぱ、どちらも天かすの脂でツルツルっと食べる。。
    緑のたぬきは天かす入りではない(かき揚げ入り)が、きつねから連想させる動物という意味も含め「たぬき」を使ったのではないかと邪推。

    • @マイドリップ
      @マイドリップ 8 месяцев назад

      たぶん西日本の特徴だけど、お店では天かす無料(テーブルに天かすが入った瓶が置いてあり自由に入れられる)が主流なので、たぬきうどん(たぬきそば)がそもそもメニューに無い所が多い。

  • @teijikawai9150
    @teijikawai9150 8 месяцев назад

    さらに源流まで行くと稲荷のボスが人食い鬼女神で
    仏だか坊さんだかに怒られて生き胆の代わりに許されたのが
    最終的にお揚げになったみたいな話だっけか?

  • @ゴツーもんはう詐欺ですよ
    @ゴツーもんはう詐欺ですよ 8 месяцев назад

    シオンよ!!!!期間限定で逆があったんだよ!!!俺は食べた事ないけどwwwwwwwww

  • @kotekote4732
    @kotekote4732 8 месяцев назад

    エビ天だとおもったらエビが入ってなくて衣だけの天かすでたぬきに化かされた―!いうのでたぬきだったと記憶してる

  • @マイドリップ
    @マイドリップ 8 месяцев назад

    たぶん西日本の特徴だけど、お店では天かす無料(テーブルに天かすが入った瓶が置いてあり自由に入れられる)が主流なので、たぬきうどん(たぬきそば)がそもそもメニューに無い所が多い。

  • @吉沢亮のチンチン
    @吉沢亮のチンチン 8 месяцев назад +1

    昔赤いキツネの厚揚げ名前知らなかった頃、座布団って呼んでた。

  • @ShionLoveLove
    @ShionLoveLove 5 месяцев назад

    0:12 たぬきは泣かせとけ

  • @dolfa-d9n
    @dolfa-d9n 8 месяцев назад +1

    昔話でキツネの好物とされる薄揚げのことを、キツネを祭る稲荷(いなり)神社に掛けてお稲荷さんというようになった。いなり寿司、きつねうどんは薄揚げを使うから。一方、タヌキはキツネではないのをタヌキというだけなので、各地によって内容が変わる。

    • @桜吹雪-p9w
      @桜吹雪-p9w 8 месяцев назад +1

      稲荷神社は五穀豊穣を司る稲荷神を祀った神社です。一般的な神社では狛犬が神様をお守りするのですが、
      稲荷神の御使いは狐なので稲荷神社では狛狐がお守りします。

  • @oo-pm9er
    @oo-pm9er 8 месяцев назад

    イヌ科の動物は油が好きなんだよね
    稲荷神社といえば狐で
    稲荷寿司といえば油揚げ
    油揚げ=狐
    シュッとしてスマートな油揚げに対して
    フワモコでずんぐりむっくりな天ぷらはタヌキだねって事

  • @オゴマポップァ-q3f
    @オゴマポップァ-q3f 8 месяцев назад

    思わずブラジル語出てんね

  • @葦駆才蔵
    @葦駆才蔵 8 месяцев назад +2

    お稲荷さん言うやろ♪

  • @akainae7014
    @akainae7014 8 месяцев назад

    赤いきつねのほうが好きだけど本当に一番好きなのは黒い豚カレー

  • @NINJA-pl2hi
    @NINJA-pl2hi 8 месяцев назад

    紫のきつねそばが一番好きだけど近くのスーパー売ってない😢

  • @eipy77
    @eipy77 8 месяцев назад

    たぬきはイヌ科なのである意味雑食。
    弱点もイヌ科共通です。
    鳴き声は犬と同じで「ワンワン」

  • @イナスキ
    @イナスキ 8 месяцев назад

    紺のきつねが好き

  • @ないよなまえ-o4m
    @ないよなまえ-o4m 8 месяцев назад

    それはワタシの「御稲荷さん」だ!!!
    ふぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!

  • @サタボー-v5z
    @サタボー-v5z 8 месяцев назад +2

    たぬきうどんやそばの由来は具材が天ぷらの余ったカスを使った手抜きそばが転じてたぬきそばになったって聞いたんだけどどう?

    • @からあげ-g9f
      @からあげ-g9f 8 месяцев назад +1

      『種ぬき(たねぬき)』から転じて『たぬき』になったと記憶してます。

    • @joe_odagiri580
      @joe_odagiri580 8 месяцев назад +3

      たぬきの由来はいろいろあるみたいだから、それも正解なんじゃない?

  • @josebronson454
    @josebronson454 8 месяцев назад

    80年代に近所の手打ちうどん屋でたぬきの由来聞いたら種抜きだからと言ってたな

  • @噛み噛み
    @噛み噛み 8 месяцев назад

    甘すぎて苦手ってなる人も結構いる

  • @七兎水無月
    @七兎水無月 8 месяцев назад

    狐と狸の化かし合いとか狐の対極に狸を置くのが今は昔あるのじゃよ。
    狐が神格(神様になる)を得てお稲荷様と呼ばれて五穀豊穣まぁお米の豊作を司る物として崇めて米の敵であるネズミ、ネズミを油で揚げた物が、お揚げにそっくりだったとされていてネズミを油で揚げるよりもお揚げを奉納する文化となったって話だ。
    因みにたぬきそばと呼ばれ始めたのは江戸らしい。狸のふぐりがかき揚げみたいだったとか狸の肉をかき揚げに入れたとか、かき揚げ蕎麦を他の具材は抜き=他抜き=たぬきとか諸説あるが、蕎麦屋の怪談や漫談では狸と狐の話が多い事から狐は揚げ狸はかき揚げ月見は玉子、と噺家好きの江戸っ子が注文する時に早く注文出来る様に言い始めた説を推したいな。

  • @蛍火-l7c
    @蛍火-l7c 8 месяцев назад

    稲荷に油揚げって二つの説があるんだけど、どっちもキツネが油揚げが好きだからじゃないんだよな。
    一つ目の説は稲荷の使いであるキツネにネズミの天ぷらをあげていたってので、キツネはネズミを狩ってくれるありがたい存在だから穀物の神である稲荷の使いとされていて、肉食動物は油を好むことからネズミを天ぷらにして差し出してたが、次第に油揚げに代わっていった。
    もう一つが稲荷が穀物の神だから大豆から作った油揚げを供えていた。
    って事らしい。

  • @kohv-t1n
    @kohv-t1n 8 месяцев назад

    「三角のアレ」で軽くショック受けた

  • @サイキクライド
    @サイキクライド 8 месяцев назад +1

    キツネ=ネズミ食べる=米が守られる
    ネコ=ネズミ食べる=米が守られる
    狸(中国漢字でヤマネコ)=ネズミ食べる=米が守られる
    なんやかんやで油揚げがうどんそばにのる
    つまり全部一緒や!

    • @webisuvip
      @webisuvip 8 месяцев назад

      つまり、ネコやんけ!

    • @user-unetaro
      @user-unetaro 8 месяцев назад

      犬も入れてあげて

  • @やから-n3q
    @やから-n3q 8 месяцев назад +2

    FBKといろは水で出汁を取ってる🍜

  • @user-k1ry0fo
    @user-k1ry0fo 8 месяцев назад

    昔、大阪で「たぬきうどん」を注文したら「どっちや!」って怒られた思い出。

  • @hanji0816
    @hanji0816 8 месяцев назад

    たぬきは普通に「“ネ”タ抜き」からタヌキじゃないの?ずっとこうだと思ってたけど諸説ありなんだ?知らんかった。

  • @弖嗚弘前
    @弖嗚弘前 8 месяцев назад

    深くはないw

  • @kk_user-123
    @kk_user-123 8 месяцев назад

    と、黒い豚カレー

  • @yurigerara
    @yurigerara 8 месяцев назад

    とどのつまりキツネのバーターってことよ
    じゃない方芸人みたいなもの

  • @非常口-o7u
    @非常口-o7u 8 месяцев назад +5

    シオンちゃんがうっかり触っちゃったときに「それは私のお稲荷さんだ」って言ってみたい

  • @user-yi7br3vz8k
    @user-yi7br3vz8k 8 месяцев назад

    日本で暮らしててキツネが油揚げ好きって情報に触れないことあるんだな〜
    コンコンって鳴く(鳴かない)同レベルの情報だと思うんだけどな

  • @カンタ郎
    @カンタ郎 8 месяцев назад +2

    あまりおちょくらない方がいい
    お狐様は怒ったら怖いよ