Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
これはすごい。日本人から見ても変なところがない。和風モダンな感じとして完璧に見える。
1000を1001にしてしまった罪悪感
@@nordica-1 そしてそれは1000を2000に近づける第一歩
日本人のデザイナーも関わったんでしょうかねーすごいですよね、、、
確かに。違和感の有る漆喰の壁とか意味の無い障子とか変に朱色を使うみたいな事が無く、スッキリしてる
@@nordica-1 キリのいい数字や好きな数字の時はどのプラットフォームでもいいねしない勢でつ
日本にある高級ホテル感がすごいこの人ほんとに日本好きなんだな
ここまで違和感なく日本ぽさを出すのは、デザイナーも本人もすごすぎる
「誰かに見せびらかすための家じゃない。」って言葉あったけど、一通り見た後だとそれがこの家の全てなんだろうなって思えるくらい説得力ある。マジで居心地良さそう
海外から見た日本って、中国っぽくデザインされる時が多いけど、このお家はマジで日本の雰囲気感じる!安心するなぁ
よく海外ではなんちゃて日本風みたいな家は多いけど、この方の家はシンプルながら自然との調和がバランスが良くて和風モダンとしてとても素敵な家だと感じました。
外国人が手掛けた日本をイメージして建てた家の多くは日本人から見て違和感の塊のような印象なんだけど、この家は派手さを極力抑えてシンプルに自然との調和が意識されているのが分かる。これぞ和だよね!といった刀や鎧みたいな視覚的なものではなく、内面的な日本らしさを表現出来てるところが僕ら日本人からの共感を得ているんだと思う。とてもストリートファイターⅡのパーカーを身につけている人が建てた家とは思えない!そんなところもさらに好感度上がります!このまんまを日本でホテル事業展開したらヒットしそう…というか泊まりに行きたい…
伊勢志摩にある「アマネム」というホテルが個人的に似ていると思います。めちゃくちゃ高いですが。。。
@@gotya1219 ちょうど私も「アマネム」を昨日ネットで見つけてめっちゃ似てる!と思ってたところでした!これは行ってみたいと思いましたが、、、さて、いつ行けるのでしょうか…笑
何でや!スト2も日本産やろがい!
@@charmeaznable 服装と建てる家との印象のギャップに対しての発言でした。禅とはちょっと違う感じですけど、スト2のパーカーからも日本愛を感じますよね!
こんな家に住めない日本人がほとんどだけどね
ゴリゴリのラテンミュージックの人なのにわびさびの概念を理解できてるのがすごいわ。俺より日本人やんけ。
単に日本が好きではなくて日本のカルチャーにリスペクトを感じるし、自分の価値観に昇華してるのがめちゃくちゃカッコいい。
「テレビはない」NHKの訪問を恐れてテレビが無い事を主張するマインドはもはや日本人そのもの。素晴らしい。
@@ena-zi8yi ネタコメにそこまでのマジレスは必要なのだろうか
@@ena-zi8yi てめぇNHKだな!
@@デカマラ粗チン丸 コメントで笑って名前でも笑った
@@ena-zi8yi 同じ人間として恥ずかしい
インドはもはや日本人そのものに見えたやんけ
日本人から見てもこの家かなり穿った日本のイメージみたいなのなくて上手く日本らしさみたいなの抑えててすごい
Why not ?
@@Angellonely1 間違った日本のイメージを持っていないって事です。
日本の家のイメージだろw
エキゾチカっていうジャンルもあるし間違った日本の捉え方が逆に良いムーブメントを起こす事もあるから一概には言えないけどね。日本の文化を正しく知ってもらえてるっていうのはそれだけ好きって事だし嬉しい事には変わりない。
全くの同意見。上手く日本らしさを取り入れてる。
和と洋の混合がすごい素敵。まじでセンスいい
あまり物を置かないシンプルさと自然を身近に感じられるデザインとても好き日本の文化とかデザインを尊敬してくれてて、日本人として凄い嬉しいパーカーストリートファイターだし本当に日本のこと気に入ってくれてるんだな
すごく見た目はやんちゃなイメージがあるのに彼は精神的にすごく落ち着いてるし日本をリスペクトしてくれてる事が本当にありがたい🙏🙏✨✨
この動画に出会えてよかった。「何個もある自宅にのなかの1つ」ではなく、「ホントの自分でいられる場所」としての自宅に日本の文化をふんだんに取り入れてくれて、日本人としてとても嬉しく思う。増築予定みたいだけど、この趣味も満喫できるモダンな平屋スタイルはとても憧れる。最高にCOOL。J.バルヴィン、日本を好きになってくれてありがとう😭🙏これから作った曲たくさん聴くよ🤙🏽
和も洋も出し過ぎずいい度合い感でマッチさせててすごい……。よく日本好きで日本のTシャツとか持ってくれてる人とかはいるけど建物や空間として日本を取り入れてくれてるのってなんか嬉しい。
日本の良さを日本人と同じ感覚で感じているように思える家!素敵!!
マジでもっと日本で人気出て欲しい
ラテン系はなかなか出づらいよね
50代のおばちゃんですけど、好きですよ。
日本語しか理解できないバカがたくさんいるので…
@@yooshiy7075 私もラテンレげトン大好きです。
アーティスト知らないだけで曲は日本でも有名やけどな〜。おらの周りだけかな
理想の家すぎる。日本人の理想になる家を作るのは素晴らしい。
日本人からしても違和感無いし、むしろ美しいとも思えるのは凄すぎる。
ちゃんと自然と調和した雰囲気を作れてるのはすごい。何より日本の心に理解を持ってくれるの嬉しい
まさに理想の邸宅🥺🥺日本の文化を愛してくれてるのがあらゆるところから伝わるの、めっちゃうれしい!!その辺の日本人よりわびさびの真髄をしっかり理解してるんじゃないかとさえ思える。
まさかJバルヴィンが日本大好きなんて、、、もっと好きになっちまうぜ
本当に日本の高級ホテルみたいな内装で美しい。木がたくさん使われているからなにもなくて無機質でもどこか温かみがあって落ち着くお家だね。心身休めるのにはぴったりなんだな。
日本人が見ても違和感ない建物なんだけどスケールのデカさが日本じゃなくて「ここどこ?」ってなったとても素敵なお家
スライドドアとかメンタリストDaigoの本棚みたいな動き まぁ敷居が無いからやと思うけど。
Essa casa fica na Colômbia, na região metropolitana de Medellín!
こういう日本文化の良さをわかってくれる外国人の方がいてくれるのは本当にありがたいし嬉しくなる
「誰かに自慢するために建てた家じゃない」って素晴らしいな。ほんとに日本の文化を好きでいてくれてるのがわかる
中国文化と勘違いした日本風の家じゃ無くて安心した、上品な家だ。
でもJ BalvinのGinzaのMV、最初めちゃくちゃ中国風だよな笑笑
普通に中国っぽいけどな
中国風ってもっとギラギラしてて下品というか、底辺ウケはしそうな感じではあるよね
中国人臭いし犬食うから嫌いだよね
日本風ですって言って真っ赤な屏風に中国の赤いボンボンが吊り下がってるみたいな言え沢山あるよな
家や考え方が曲とのギャップ凄すぎてめっちゃ好きになった日本人が作ったのかってくらい完成度の高い和風モダン、、、、こんなところに住んでみたい、、、、
物を置かない”空間の美しさ”のある素敵なお家…✨日本人からしても和の良さを感じます。
和の美を本質的に理解した上で、自分のライフスタイルに落としこんでるのがカッコ良いな。日本に対してリスペクトもあってめちゃくちゃ嬉しい。バルビンの曲また沢山聴こ
これは超cool無や静けさにも美や安らぎを感じられるのは日本ならでは、海外の人が日本でそれを感じて再現までしようとしてくれるのは嬉しい限り。こだわりを感じた。
めっちゃ素敵日本の『間』のいい部分を取り入れながら現代的で 木で統一してるのもいい。室内から大きい開口部を通して 縁側的なウッドデッキ、外の自然へと繋げているのは、内と外を曖昧にする昔の日本の家屋を感じられる。
がわだけの日本じゃなく本質の日本が感じられて好き
現役日本人からしても"理想郷"
豪邸すごーいみたいで終わらなくて、物凄く日本へのリスペクトが感じられてなんか泣けてくる。。
木をふんだんに取り入れたインテリアがモダンだけど和な仕上がりになっていて、落ち着いた雰囲気が最高ですね。show offするためじゃなくてrestするための家を作りたかったって言うコメントが印象的でした。
僕の人生はカラフルだから、家は落ち着いたものにしたい って言える人生素敵だなー ただただかっこいい限り
私もこんなお風呂がほしい。海外の人が言う禅ってなんか胡散臭く感じるけどこの家はシンプルにセンスが良い。
この家見るとホントに手抜かりが一切無いのがわかるし、かと言って強欲さのようなものも感じられない落ち着いた雰囲気で完璧すぎる
ただ単に和の家にこだわっただけでなく、ご本人の考え方にも和を感じて、地球の裏側の人なのに隣人のような親近感があります。
彫刻の代わりに緑を“置く“のではなくて“植える“とした感性がすごい好き
自分自身も設計に熱心なのはすごい良いことだし、それをちゃんと説明できて且つ工夫して暮らしているのも推せる
日本のどのセレブより洗練された美しい家だなぁそれでいて着てるパーカーがストⅡってのが最高
日本生まれ日本育ち日本建築好きでマイホームを建てたわたし。このセンスが欲しかった…😭
良い家だなぁ。こういう風に自然を感じながら過ごせる家って本当に気が安らぐんだよな。しかもこの映像雨が降った後ってのがまた良い、生い茂る木々には雨と曇りが似合う。
センスあるなぁ やっぱりアーティストって感性が洗練されているのね (偽物日本感がゼロ)シンプルで落ち着くし自然に囲まれているこの家が羨ましい!! けど掃除が大変ね
日本人より日本人だわ。どこもおかしいところがないし、本当に日本を好きでいてくれていることが分かる。
日本どうこうより、この人の飾らないスタイルや哲学が好き。
侘び寂びって言葉日本人でも知らない人いるのに、多忙なラテン界のスーパースターがそれを意識して大事にしてるって素晴らしいね
扉とか葉っぱのスケール大きすぎて小人になった気分飛行機耳で寄ってくる犬かわいすぎる
趣味が良すぎる
絶対、「オレノ ニホンノオウチ」が出てくると思ったけど、違ったちゃんと日本リスペクトされてた
アーティストとしてでは無い素の彼が選んだ環境が日本のものってのがなにより嬉しい
すごく穏やかな人柄だな日本を好きになってくれてありがとう
無駄を省けば省くほど美しく見せるのは難しいしかなりセンスを問われるけど、この方と手掛けた職人やデザイナーは全てが調和する空間を作っていて本当に凄い
よく見る海外特有のなんちゃって日本(サイバーとかちょっと入った感じ)の違和感ある感じも大好きだしこの動画みたいなガチの日本って感じも大好き
日本のわびさびを取り入れたと言われるとおり、何一つ華美な物がないのは日本人も顔負けです。本当に素晴らしい好みに感激です。
本当に理想の家を見つけた感じ将来こんな家に住めるように頑張る
His house is amazing!! 素敵なお家ですね!4:53 素晴らしいセリフ
日本愛してくれるってだけで好き
本当に心の底から日本が好きなんやなと思うくらい、お家の日本感すごいな海外の日本イメージちと違くね?って結構あるけど全然その感じがないの凄い
日本の職人さんとアメリカのダイナミックさを兼ね備えた家が見てみたいなって思った。中庭とかアメリカの敷地で作ったら凄く雰囲気の良いものが出来そう。
大好きなJbalvinが日本スタイルのお家を建てててびっくりしてる。こんなにも日本に興味を持ってもらえて嬉しい!!
あんま触れてる人いないけど、ちゃんと靴を脱いでいることが1番日本の文化を尊重してくれてると感じたポイントだな個人的には
まさに日本の侘び寂びを表してるセンス良すぎるな、日本を好きになってくれてありがとう
日本人が憧れる日本じゃないか。カッコいい。よく日本で見るデザインだから日本風とかそういうのじゃなく、なんか根底に流れる日本らしさへの深い理解を感じる。
このシンプルさが良いよねぇ。窓から見える自然が良いアクセントになっていて素晴らしい。
本当に理想の素晴らしいお家!
家の中も、外も、全てに日本を感じさせる。日本100%。日本の精神を理解してくれて愛してくれて嬉しい。ありがとうございます。
感動しました。家も彼自身もとても素晴らしい。なんて深みのある人なんだろう。ファンになりました🇯🇵✨
本当に日本が好きなんだって思う家だ。ゴチャゴチャしてなく日本風にしたシンプルデザインが本当にいい
日本を見て感じてきたことがわかる家だな
今やグローバルチャートにラテンミュージックは沢山入ってるのに日本だと聴いてる人全然いないんだよな。素晴らしい曲がたくさんあるからもっと人気出てほしいな。
この家に惚れた、、、。本当に建築と日本の侘び寂びが好きなんだろうな。細かい造作も凝ってて天窓の使い方も全てが上品。。建築家は誰が関わっているんだろう🤩
家もすごく素敵だけど、この人のマインドが良いというか、自分の中の哲学みたいなものが素敵だと思った。初めて知ったけど曲も聞いてみよう。
普通海外の「日本風」といわれるものは、仏像が飾ってあったり部屋の中に灯篭があったり、いわゆるハリウッド映画に出てくる日本みたいな感じになってるものがおおいけど、ここは、日本人が見ても和モダンそのものでまったく違和感がなくて、日本で感じたものを本当にそのままうまく取り入れたんだな、というのがよくわかって素敵です。
素敵すぎる。日本人としてこんなに日本の文化を好きでいてくれる外国人がいるのは嬉しい。
意外と日本って海外セレブ達からも人気なんよね。今は、justinとjustinの奥さんのヘイリーとケンダルがプライベートで日本にいるし
でも正直入れ墨とか好きではないな。
テスタロッサだったり、あれだけの服飾をもっていながら、「見せびらかすものじゃない」って言ってるのがものすごく厳かでかっこいいと思った。
今まで見てきた有名な人の家の中で一番好き
素足なのも好感持てる
外の緑の青さと自然光を取り入れたツライチの木の壁とのコントラストがすごく映えてる!素晴らしい和モダン!
偶然おすすめで見つけた動画ですが見ることができてよかったです。日本人として、日本の文化をより深く知り、誇りを持ちたいと強く思いました。ありがとうございます。
なんかわかんないけど「ありがとう」って言葉が胸の中に浮かんできた
星野リゾートの高級感がすごい溢れてる家。🥺🥺🥺
気取ったところのない心が安らぐ家という言葉が心に響きました。素敵。
レゲトン大好きやからJバルヴィンの曲ずっと聴いてたけど、こんな家に住んでたん知らんかっためっちゃびっくり😳😳ゴリゴリのレゲトン歌手がこんなところに住んでるなんて想像したことなかった、、けど日本人としてめっちゃ嬉しい。日本でもっと人気出てライブしてほしいな🥺
なんてセンスの良さ!
日本を好きでいてくれるのが最高に嬉しい
日本人からしても終の住処にしてもいいと思える素晴らしい家
まるで最高級旅館、最高級ホテルだここで育った子供は、芸術家になるしかない
ブッカーん家が一番好きだったけど、今回ぶっち切りで好きかもしれないJ Balvinこんなにお洒落だったのか。お見逸れしました
床がまじで日本だな……ほんとにすごいちゃんとフローリング
外国人が日本好きってだけでなんか本当にかっこいい
日本人よりも日本文化の真髄を理解してる。すごいね
外国の方が、ここまで本格的な日本の家を建てたとは驚きです。どれだけ研究したのか!ものが少なく綺麗に管理されて、神社のようです。ここには良い気が満たされて、頭も体もスッキリするでしょうね。こういう人はどんな音楽を作るのか聞いてみたらすごく好きな感じでした❤
平家でこれだけの間取り!シンプルで広々とした空間がセンスがすごいし夢が詰まってる!こんな開放的で落ち着ける家に住んでみたいと憧れますね〜👏わんこたちが羨ましかったw
めちゃくちゃいい家本人も家のデザイナーもすごい日本に精通してるんだろうなぁ1個だけ違和感があるとすれば、規模感が日本じゃありえないくらいデカいってことくらい😳
「日本の家」というより「日本の和モダンホテル」みたいな感じ。こんな家に住んでる日本人は私の周りにはいない…。😭
こんな家に住めたら最高だろうなぁ。
すごいよね。頭を一休さんにまで仕上げてくるなんて本物だよね。
これはすごい。日本人から見ても変なところがない。和風モダンな感じとして完璧に見える。
1000を1001にしてしまった罪悪感
@@nordica-1 そしてそれは1000を2000に近づける第一歩
日本人のデザイナーも関わったんでしょうかねーすごいですよね、、、
確かに。違和感の有る漆喰の壁とか意味の無い障子とか変に朱色を使うみたいな事が無く、スッキリしてる
@@nordica-1 キリのいい数字や好きな数字の時はどのプラットフォームでもいいねしない勢でつ
日本にある高級ホテル感がすごい
この人ほんとに日本好きなんだな
ここまで違和感なく日本ぽさを出すのは、デザイナーも本人もすごすぎる
「誰かに見せびらかすための家じゃない。」って言葉あったけど、一通り見た後だとそれがこの家の全てなんだろうなって思えるくらい説得力ある。マジで居心地良さそう
海外から見た日本って、中国っぽくデザインされる時が多いけど、このお家はマジで日本の雰囲気感じる!安心するなぁ
よく海外ではなんちゃて日本風みたいな家は多いけど、この方の家はシンプルながら自然との調和がバランスが良くて
和風モダンとしてとても素敵な家だと感じました。
外国人が手掛けた日本をイメージして建てた家の多くは日本人から見て違和感の塊のような印象なんだけど、この家は派手さを極力抑えてシンプルに自然との調和が意識されているのが分かる。
これぞ和だよね!といった刀や鎧みたいな視覚的なものではなく、内面的な日本らしさを表現出来てるところが僕ら日本人からの共感を得ているんだと思う。
とてもストリートファイターⅡのパーカーを身につけている人が建てた家とは思えない!
そんなところもさらに好感度上がります!
このまんまを日本でホテル事業展開したらヒットしそう…
というか泊まりに行きたい…
伊勢志摩にある「アマネム」というホテルが個人的に似ていると思います。めちゃくちゃ高いですが。。。
@@gotya1219 ちょうど私も「アマネム」を昨日ネットで見つけてめっちゃ似てる!と思ってたところでした!
これは行ってみたいと思いましたが、、、
さて、いつ行けるのでしょうか…笑
何でや!スト2も日本産やろがい!
@@charmeaznable
服装と建てる家との印象のギャップに対しての発言でした。
禅とはちょっと違う感じですけど、スト2のパーカーからも日本愛を感じますよね!
こんな家に住めない日本人がほとんどだけどね
ゴリゴリのラテンミュージックの人なのにわびさびの概念を理解できてるのがすごいわ。
俺より日本人やんけ。
単に日本が好きではなくて日本のカルチャーにリスペクトを感じるし、自分の価値観に昇華してるのがめちゃくちゃカッコいい。
「テレビはない」
NHKの訪問を恐れてテレビが無い事を主張するマインドはもはや日本人そのもの。
素晴らしい。
@@ena-zi8yi ネタコメにそこまでのマジレスは必要なのだろうか
@@ena-zi8yi てめぇNHKだな!
@@デカマラ粗チン丸
コメントで笑って名前でも笑った
@@ena-zi8yi 同じ人間として恥ずかしい
インドはもはや日本人そのものに見えたやんけ
日本人から見てもこの家かなり穿った日本のイメージみたいなのなくて上手く日本らしさみたいなの抑えててすごい
Why not ?
@@Angellonely1 間違った日本のイメージを持っていないって事です。
日本の家のイメージだろw
エキゾチカっていうジャンルもあるし間違った日本の捉え方が逆に良いムーブメントを起こす事もあるから一概には言えないけどね。
日本の文化を正しく知ってもらえてるっていうのはそれだけ好きって事だし嬉しい事には変わりない。
全くの同意見。上手く日本らしさを取り入れてる。
和と洋の混合がすごい素敵。まじでセンスいい
あまり物を置かないシンプルさと自然を身近に感じられるデザインとても好き
日本の文化とかデザインを尊敬してくれてて、日本人として凄い嬉しい
パーカーストリートファイターだし本当に日本のこと気に入ってくれてるんだな
すごく見た目はやんちゃなイメージがあるのに
彼は精神的にすごく落ち着いてるし
日本をリスペクトしてくれてる事が本当にありがたい🙏🙏✨✨
この動画に出会えてよかった。
「何個もある自宅にのなかの1つ」ではなく、「ホントの自分でいられる場所」としての自宅に日本の文化をふんだんに取り入れてくれて、日本人としてとても嬉しく思う。
増築予定みたいだけど、この趣味も満喫できるモダンな平屋スタイルはとても憧れる。最高にCOOL。
J.バルヴィン、日本を好きになってくれてありがとう😭🙏
これから作った曲たくさん聴くよ🤙🏽
和も洋も出し過ぎずいい度合い感でマッチさせててすごい……。よく日本好きで日本のTシャツとか持ってくれてる人とかはいるけど建物や空間として日本を取り入れてくれてるのってなんか嬉しい。
日本の良さを日本人と同じ感覚で感じているように思える家!素敵!!
マジでもっと日本で人気出て欲しい
ラテン系はなかなか出づらいよね
50代のおばちゃんですけど、好きですよ。
日本語しか理解できないバカがたくさんいるので…
@@yooshiy7075 私もラテンレげトン大好きです。
アーティスト知らないだけで曲は日本でも有名やけどな〜。おらの周りだけかな
理想の家すぎる。日本人の理想になる家を作るのは素晴らしい。
日本人からしても違和感無いし、むしろ美しいとも思えるのは凄すぎる。
ちゃんと自然と調和した雰囲気を作れてるのはすごい。何より日本の心に理解を持ってくれるの嬉しい
まさに理想の邸宅🥺🥺
日本の文化を愛してくれてるのがあらゆるところから伝わるの、めっちゃうれしい!!
その辺の日本人よりわびさびの真髄をしっかり理解してるんじゃないかとさえ思える。
まさかJバルヴィンが日本大好きなんて、、、もっと好きになっちまうぜ
本当に日本の高級ホテルみたいな内装で美しい。木がたくさん使われているからなにもなくて無機質でもどこか温かみがあって落ち着くお家だね。心身休めるのにはぴったりなんだな。
日本人が見ても違和感ない建物なんだけどスケールのデカさが日本じゃなくて「ここどこ?」ってなった
とても素敵なお家
スライドドアとかメンタリストDaigoの本棚みたいな動き まぁ敷居が無いからやと思うけど。
Essa casa fica na Colômbia, na região metropolitana de Medellín!
こういう日本文化の良さをわかってくれる外国人の方がいてくれるのは本当にありがたいし嬉しくなる
「誰かに自慢するために建てた家じゃない」って素晴らしいな。
ほんとに日本の文化を好きでいてくれてるのがわかる
中国文化と勘違いした日本風の家じゃ無くて安心した、上品な家だ。
でもJ BalvinのGinzaのMV、最初めちゃくちゃ中国風だよな笑笑
普通に中国っぽいけどな
中国風ってもっとギラギラしてて下品というか、底辺ウケはしそうな感じではあるよね
中国人臭いし犬食うから嫌いだよね
日本風ですって言って真っ赤な屏風に中国の赤いボンボンが吊り下がってるみたいな言え沢山あるよな
家や考え方が曲とのギャップ凄すぎてめっちゃ好きになった
日本人が作ったのかってくらい完成度の高い和風モダン、、、、こんなところに住んでみたい、、、、
物を置かない”空間の美しさ”のある素敵なお家…✨
日本人からしても和の良さを感じます。
和の美を本質的に理解した上で、自分のライフスタイルに落としこんでるのがカッコ良いな。
日本に対してリスペクトもあってめちゃくちゃ嬉しい。
バルビンの曲また沢山聴こ
これは超cool
無や静けさにも美や安らぎを
感じられるのは日本ならでは、
海外の人が日本でそれを感じて
再現までしようとしてくれるのは
嬉しい限り。こだわりを感じた。
めっちゃ素敵
日本の『間』のいい部分を取り入れながら現代的で 木で統一してるのもいい。
室内から大きい開口部を通して 縁側的なウッドデッキ、外の自然へと繋げているのは、内と外を曖昧にする昔の日本の家屋を感じられる。
がわだけの日本じゃなく本質の日本が感じられて好き
現役日本人からしても"理想郷"
豪邸すごーいみたいで終わらなくて、物凄く日本へのリスペクトが感じられてなんか泣けてくる。。
木をふんだんに取り入れたインテリアがモダンだけど和な仕上がりになっていて、落ち着いた雰囲気が最高ですね。show offするためじゃなくてrestするための家を作りたかったって言うコメントが印象的でした。
僕の人生はカラフルだから、家は落ち着いたものにしたい って言える人生素敵だなー ただただかっこいい限り
私もこんなお風呂がほしい。
海外の人が言う禅ってなんか胡散臭く感じるけどこの家はシンプルにセンスが良い。
この家見るとホントに手抜かりが一切無いのがわかるし、かと言って強欲さのようなものも感じられない落ち着いた雰囲気で完璧すぎる
ただ単に和の家にこだわっただけでなく、ご本人の考え方にも和を感じて、地球の裏側の人なのに隣人のような親近感があります。
彫刻の代わりに緑を“置く“のではなくて“植える“とした感性がすごい好き
自分自身も設計に熱心なのはすごい良いことだし、それをちゃんと説明できて且つ工夫して暮らしているのも推せる
日本のどのセレブより洗練された美しい家だなぁ
それでいて着てるパーカーがストⅡってのが最高
日本生まれ日本育ち日本建築好きでマイホームを建てたわたし。
このセンスが欲しかった…😭
良い家だなぁ。こういう風に自然を感じながら過ごせる家って本当に気が安らぐんだよな。
しかもこの映像雨が降った後ってのがまた良い、生い茂る木々には雨と曇りが似合う。
センスあるなぁ やっぱりアーティストって感性が洗練されているのね (偽物日本感がゼロ)
シンプルで落ち着くし自然に囲まれているこの家が羨ましい!! けど掃除が大変ね
日本人より日本人だわ。
どこもおかしいところがないし、本当に日本を好きでいてくれていることが分かる。
日本どうこうより、この人の飾らないスタイルや哲学が好き。
侘び寂びって言葉日本人でも知らない人いるのに、多忙なラテン界のスーパースターがそれを意識して大事にしてるって素晴らしいね
扉とか葉っぱのスケール大きすぎて小人になった気分
飛行機耳で寄ってくる犬かわいすぎる
趣味が良すぎる
絶対、「オレノ ニホンノオウチ」が出てくると思ったけど、違った
ちゃんと日本リスペクトされてた
アーティストとしてでは無い素の彼が選んだ環境が日本のものってのがなにより嬉しい
すごく穏やかな人柄だな
日本を好きになってくれてありがとう
無駄を省けば省くほど美しく見せるのは難しいしかなりセンスを問われるけど、
この方と手掛けた職人やデザイナーは全てが調和する空間を作っていて本当に凄い
よく見る海外特有のなんちゃって日本(サイバーとかちょっと入った感じ)の違和感ある感じも大好きだしこの動画みたいなガチの日本って感じも大好き
日本のわびさびを取り入れたと言われるとおり、何一つ華美な物がないのは日本人も顔負けです。
本当に素晴らしい好みに感激です。
本当に理想の家を見つけた感じ
将来こんな家に住めるように頑張る
His house is amazing!! 素敵なお家ですね!
4:53 素晴らしいセリフ
日本愛してくれるってだけで好き
本当に心の底から日本が好きなんやなと思うくらい、お家の日本感すごいな
海外の日本イメージちと違くね?って結構あるけど全然その感じがないの凄い
日本の職人さんとアメリカのダイナミックさを兼ね備えた家が見てみたいなって思った。中庭とかアメリカの敷地で作ったら凄く雰囲気の良いものが出来そう。
大好きなJbalvinが日本スタイルのお家を建てててびっくりしてる。こんなにも日本に興味を持ってもらえて嬉しい!!
あんま触れてる人いないけど、ちゃんと靴を脱いでいることが1番日本の文化を尊重してくれてると感じたポイントだな個人的には
まさに日本の侘び寂びを表してる
センス良すぎるな、日本を好きになってくれてありがとう
日本人が憧れる日本じゃないか。カッコいい。
よく日本で見るデザインだから日本風とかそういうのじゃなく、なんか根底に流れる日本らしさへの深い理解を感じる。
このシンプルさが良いよねぇ。窓から見える自然が良いアクセントになっていて素晴らしい。
本当に理想の素晴らしいお家!
家の中も、外も、全てに日本を感じさせる。日本100%。
日本の精神を理解してくれて愛してくれて嬉しい。ありがとうございます。
感動しました。家も彼自身もとても素晴らしい。なんて深みのある人なんだろう。ファンになりました🇯🇵✨
本当に日本が好きなんだって思う家だ。ゴチャゴチャしてなく日本風にしたシンプルデザインが本当にいい
日本を見て感じてきたことがわかる家だな
今やグローバルチャートにラテンミュージックは沢山入ってるのに日本だと聴いてる人全然いないんだよな。素晴らしい曲がたくさんあるからもっと人気出てほしいな。
この家に惚れた、、、。本当に建築と日本の侘び寂びが好きなんだろうな。細かい造作も凝ってて天窓の使い方も全てが上品。。
建築家は誰が関わっているんだろう🤩
家もすごく素敵だけど、この人のマインドが良いというか、自分の中の哲学みたいなものが素敵だと思った。初めて知ったけど曲も聞いてみよう。
普通海外の「日本風」といわれるものは、仏像が飾ってあったり部屋の中に灯篭があったり、いわゆるハリウッド映画に出てくる日本みたいな感じになってるものがおおいけど、ここは、日本人が見ても和モダンそのものでまったく違和感がなくて、日本で感じたものを本当にそのままうまく取り入れたんだな、というのがよくわかって素敵です。
素敵すぎる。日本人としてこんなに日本の文化を好きでいてくれる外国人がいるのは嬉しい。
意外と日本って海外セレブ達からも人気なんよね。今は、justinとjustinの奥さんのヘイリーとケンダルがプライベートで日本にいるし
でも正直入れ墨とか好きではないな。
テスタロッサだったり、あれだけの服飾をもっていながら、「見せびらかすものじゃない」って言ってるのがものすごく厳かでかっこいいと思った。
今まで見てきた有名な人の家の中で一番好き
素足なのも好感持てる
外の緑の青さと自然光を取り入れたツライチの木の壁とのコントラストがすごく映えてる!
素晴らしい和モダン!
偶然おすすめで見つけた動画ですが見ることができてよかったです。日本人として、日本の文化をより深く知り、誇りを持ちたいと強く思いました。ありがとうございます。
なんかわかんないけど「ありがとう」って言葉が胸の中に浮かんできた
星野リゾートの高級感がすごい溢れてる家。🥺🥺🥺
気取ったところのない
心が安らぐ家
という言葉が心に響きました。素敵。
レゲトン大好きやからJバルヴィンの曲ずっと聴いてたけど、こんな家に住んでたん知らんかっためっちゃびっくり😳😳ゴリゴリのレゲトン歌手がこんなところに住んでるなんて想像したことなかった、、けど日本人としてめっちゃ嬉しい。日本でもっと人気出てライブしてほしいな🥺
なんてセンスの良さ!
日本を好きでいてくれるのが最高に嬉しい
日本人からしても終の住処にしてもいいと思える素晴らしい家
まるで最高級旅館、最高級ホテルだ
ここで育った子供は、芸術家になるしかない
ブッカーん家が一番好きだったけど、今回ぶっち切りで好きかもしれない
J Balvinこんなにお洒落だったのか。お見逸れしました
床がまじで日本だな……ほんとにすごいちゃんとフローリング
外国人が日本好きってだけでなんか本当にかっこいい
日本人よりも日本文化の真髄を理解してる。すごいね
外国の方が、ここまで本格的な日本の家を建てたとは驚きです。どれだけ研究したのか!
ものが少なく綺麗に管理されて、神社のようです。ここには良い気が満たされて、頭も体もスッキリするでしょうね。
こういう人はどんな音楽を作るのか聞いてみたら
すごく好きな感じでした❤
平家でこれだけの間取り!シンプルで広々とした空間がセンスがすごいし夢が詰まってる!こんな開放的で落ち着ける家に住んでみたいと憧れますね〜👏わんこたちが羨ましかったw
めちゃくちゃいい家
本人も家のデザイナーもすごい日本に精通してるんだろうなぁ
1個だけ違和感があるとすれば、規模感が日本じゃありえないくらいデカいってことくらい😳
「日本の家」というより「日本の和モダンホテル」みたいな感じ。こんな家に住んでる日本人は私の周りにはいない…。😭
こんな家に住めたら最高だろうなぁ。
すごいよね。頭を一休さんにまで仕上げてくるなんて本物だよね。