【いったい何の工場だったのか?】家もないのに工場買った【残置物】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 янв 2025

Комментарии • 352

  • @nuru88heatmania33
    @nuru88heatmania33 2 года назад +10

    私も以前倉庫を買いました。
    扉が錆びて開かない事から残置物がものすごく残っていました。
    以下、面白い残置物
    ヘリコプターの整備工具
    塗装ブース(テント型の折りたためる奴)
    大量の折りたたみ椅子とテーブル
    バレーボールのネットと審判用の椅子
    カラのドラム缶が10個以上
    フォードサンダーバード1台(残念、書無し)
    勝手に住んでたホームレスの生活用品
    使えるものがまるでなかった。

  • @高志-g8q
    @高志-g8q 2 года назад +1

    ありがとうございます!

    • @oshirocycle
      @oshirocycle  2 года назад

      こちらこそ、ありがとうございます🏯

  • @takatsunekamei3300
    @takatsunekamei3300 2 года назад +16

    23:31 エンドレスベルトは使用期限があります。古いものだと装着して回した瞬間に接着部が外れて飛ぶことがあるので、紙やすりとして使ってください。

  • @山田太郎-r3l2h
    @山田太郎-r3l2h 2 года назад +2

    (天井)クレーン屋です。
    三相電源の発電機用意して、クレーンのブレーカーに入れれば、とりあえずは動かせますよ。
    押しボタンケーブルの劣化が凄まじいですね、ツイストしちゃってます。
    あと古い溶接機ですが、中の絶縁油?にPCB使われてると、もう国の処理受付期間も終わってしまっているので
    半永久的に管理保管し続けないといけないので注意してください。。。

  • @tetsurotakemoto4577
    @tetsurotakemoto4577 2 года назад +12

    角の低くなって水が溜まる場所は、塗装する前に、モルタル盛ってちゃんと勾配を付けた方が良いと思います。
    床(下地)を少しはつってモルタルの食い付き良くした方が良いかもしれません。
    塗装した後で、水捌け悪くて勾配付けとけば良かったと思っても、塗装剥がさないといけなくなるので、
    後々の事を考えると「建築物として正しい状態」に出来る所はやっておく方が後悔せずに済むと思います。

  • @蒼奏一
    @蒼奏一 2 года назад +6

    オープニングの親方の嬉しそうな顔が素敵です

  • @米店
    @米店 2 года назад +7

    消防ホースがあるという事は、消防法の消火設備設置の面積を超えてる可能性があります、
    倉庫の登記面積を調べて消防署へ相談に行かれたほうが良いと思います。
    中古物件なので消防署と話し合いで消防設備の簡易化や場合によっては減築を提案されるかも?
    いずれにしても倉庫が空の時点の方がもし命令がでても対処しやすいかと。
    前回の200vの契約のコメントといいネガティブなコメントで申し訳ありませんが、
    ご考慮お願いします。

  • @munno31
    @munno31 2 года назад +2

    親方は男の子だからこういうの大好きなのは当然だしよくわかるんだけど、それに優しく付き合う係長、えらい……神です。

  • @s7w2
    @s7w2 2 года назад +11

    ガスバーナーはキャンピングガスというアウトドア用品のメーカのもので、アタッチメントに
    ランタンやコンロ等が有った
    それまではガソリンや灯油を使ったものしかなく一般の人にはハードルが高かったけど
    これのお陰でファミリーキャンプのハードルが下がり初期のアウトドアブームの切っ掛けになった

  • @餅太郎-i4y
    @餅太郎-i4y 2 года назад +9

    大日本塗料は三菱系の塗料メーカーなので
    トラック塗料では割とメジャーです。

  • @藤村裕之-u5h
    @藤村裕之-u5h 2 года назад +10

    新工場シリーズ、ほわっとしていいですねー。係長の存在感がいきなり増してます。

  • @cody9621
    @cody9621 2 года назад +4

    係長のボキャブラリー最高です。
    ほんわかして心地良いです。

  • @小野木康浩-d9y
    @小野木康浩-d9y 2 года назад +3

    引き出しの1番下の一列目と2列目に入っていた、T型の部品はトラックのボディーに幌の骨組み(パイプを」立てる部品です。
    元々、アルミ製のアオリを製作してた工場だったかと思います。
    フック付きの穴の空いた部品はまさしくトラックのアルミ製のアオリに付いていました。
    幌車荷台のアルミアオリの側面に付いていましたよ。
    詳しくは、日本ボディーパーツのカタログに載っていますよ。

  • @soaranixyu-
    @soaranixyu- 2 года назад +6

    10:40秒当たりで手に取ったのはコンバインのチェーン。12:28秒当たりで手に取ったのはモーターの電極カバー。農機具修理にはいろんなネジは欠かせないので取ってあったんだと思います。

  • @takepon1964
    @takepon1964 2 года назад +4

    引き出し2番目の「ヒンジ」は家具に使うヒンジですね。比較的重い扉に使われています。
    扉側に丸い穴をあけてヒンジの丸っこい方をはめ込み、引き出しにあった穴が4個空いた金具を相手側に付けて連結します。

  • @シゲサン-n8r
    @シゲサン-n8r 2 года назад +2

    係長って呼ぶ嫁はんの理解と優しさに主さんは感謝やな!、男の夢は女の涙らしいから。

  • @shinikeda8448
    @shinikeda8448 2 года назад +2

    塗装屋です。 
    残置物ってなんかワクワクするんだよなーお宝いっぱいでこっちもワクワクするよ 私も去年2F住宅1F工場買ったとき思い出す
    まるで自分を見ているようでめちゃ楽しい!
    ジャンルは違うけど車 バイク 工作機械 バラシて組んで同じことやってます!
     親方チョー楽しそうで男の子の顔になってるよ。後半楽しみです。
    床塗る前にラッカーシンナーでもいいので油分清掃したほうがいいよ! 床材は2液エポキシのユータックが安くて良いよ!

  • @DiscoFreeman
    @DiscoFreeman 2 года назад +5

    ガスバーナー懐かしいですね。
    引き出しの中にバーナーの口が入ってたので2セット分ですね。
    昔はガソリンバーナーだったけど、カセットガスバーナーの初期の物。
    今は着火機能の付いたものになって使わなくなりました。
    45年前位から有ったものです。

  • @ratteshop9622
    @ratteshop9622 2 года назад +3

    元々鉄工所だっだと思います
    テガールは弓鋸盤と言って鉄材を切り出す機械です。今は何処もコンタマシンを使います。
    天井クレーンやメタルワークベンチ金属加工には必要な物全て揃っていて最高です。
    その工場は重量物の工作機械も地盤工事無しでポン置き出来ます。
    常々鉄工場は欲しいと思っています羨ましいです。
    設備整えたら何でも作れる最強な工場ですね。

  • @publicstate
    @publicstate 2 года назад +2

    6:47 で手に取ったクランプはママチャリのパーツですね。シートポストとサドルのレール部分とをクランプするものです。

  • @7l3-sbi-17
    @7l3-sbi-17 2 года назад +2

    オシロ🏯
    のなかは宝箱ですね
    まだまだ色々な宝が出てくるのでは😅
    係長もビックリする宝物が出てくるといいですね!

  • @noburing8057
    @noburing8057 2 года назад +8

    溶接棒は密閉式の容器に乾燥剤入れて保管し直せば使うとき驚くほどすぐスパークしますよ!掴み部分は錆びていても問題ないです。ZERODE-44は軟鉄用の溶接棒です。現地工事でよく使ってました。

  • @bascomx31
    @bascomx31 2 года назад +3

    紙に入ってるキリとかドリル箱かっこよ

  • @satoshimori2380
    @satoshimori2380 2 года назад +9

    見たところ、トラックやマイクロバスの塗装、内装改造の工場だったんじゃないでしょうか。幼稚園バスの座席交換とかの。ネオリバーは超強力な溶剤がドロッとなるように添加剤で調整されてて、塗ったところの塗装が取れます。その後水洗いで流せますが、余りにも強い溶剤なので、ゴム手袋&ガスマスク必須です。でも缶の状態からもう乾いて使用不可かもです。

  • @lazycatsei
    @lazycatsei 2 года назад +34

    DIYでの悪魔の言葉「なにかに使えそう」

    • @satoshikojima4170
      @satoshikojima4170 2 года назад +5

      確かに使ったけど、最初に見てから20年後だった。。。とかになりそう。

    • @gaus243
      @gaus243 2 года назад +3

      溜まりたまるスモールパーツ

    • @satoshikojima4170
      @satoshikojima4170 2 года назад +2

      でも、オシロさんが買い足したパーツを含めて、
      この工場を引き継ぐ人が『何かに使えそう』と思ってくれるから
      だいじょうぶだぁ~???(たぶん)

  • @坂本宜聖
    @坂本宜聖 2 года назад +3

    引き出し左最下段のはトラックのアルミあおり上部に埋め込んで使うほろ骨の差し込み金具です✌

  • @yupa1953
    @yupa1953 2 года назад +2

    トラックの荷台の架装をする会社だったんでしょう 幌の骨組みを支える部品やら 関連部材がたくさん ありますから

  • @shimo3da4
    @shimo3da4 2 года назад +7

    工場の博物館、、まったりとずっと見てるうちに気持ちよくなって寝むなった。
    なんでも出来る大空間と何してもいいコンクリ打ちっぱなし床は、工作意欲が湧きますね。
    次回も睡眠導入動画楽しみです。

  • @てっちん-n7p
    @てっちん-n7p 2 года назад +3

    CB触ってる時の親方とは思えないぐらいほのぼのしてる🥺

  • @ミーサコ
    @ミーサコ 2 года назад +7

    お宝満載 イエー
    テガール7は便利です。
    自重でカットしてくれる
    後改善ですがカット後もノコ歯が動いていると思うのでリミットSWを追加して自動で停止する様にすれば安全だと思います(もうなっているかもしれませんが)
    次回楽しみです♪♪

  • @FZXNOB
    @FZXNOB 2 года назад +6

    リフトラーは、よく使ってました。ハンドルの軸のノブを回すとハンドルの長さを調節できて、
    短くすると早回しに便利で、長くすると重いものもラクに上がります。
    よく使ってたのは30年前ですけどね。まったく同じヤツでした。
    次回楽しみです!

  • @坂活博
    @坂活博 2 года назад +3

    残置物最高です!三列の引き出し宝の山じゃないですか😁自分も余った小ねじ貯めとくけど探し放題じゃないですか😍特にハンドリフト超便利そうですね!砂利の青空ガレージから見たら最高過ぎます😍その残置物がどんな活躍を見せるかますます楽しみです!係長との掛け合いも最高です!ますますこれからが楽しみです🙋

  • @ななみの父ちゃん
    @ななみの父ちゃん 2 года назад +13

    初コメ失礼します!
    天井まで届いてるなが~い羽目板、多分アピトン材じゃないかと思います。
    トラックの荷台に使うやつです!
    重機や車両を載せてもいい頑丈なやつです!
    クレオソート油なんかで防腐処理してから使えばかなり長持ちするやつですよ!
    トラックの荷台を自分で張り替えたので知ってました(笑)

  • @ごまちゃん-j9c
    @ごまちゃん-j9c 2 года назад +4

    Tのじの金具はアオリの上にうめて幌の柱さすやつですね、やはりトラックの仮装工場、楽しそう

  • @takuya99991
    @takuya99991 2 года назад +2

    親方、お疲れ様です。いや〜工場跡って宝の山ですね。残置物として工具が置いてあるのですから。
    自分も、ジャンクとか大好きなので嬉しさが伝わってきます。

  • @桃太太郎
    @桃太太郎 2 года назад +1

    引き出しの中によくある、可愛いやつは、トラックの横のアオリの外などに取り付け、輪っかにパイプを通して等間隔で連結させる、いわばロープやフックの引っ掛ける場所です!

  • @機械修理屋
    @機械修理屋 2 года назад +3

    長い木材はアピトン材ですね!荷台に使う腐りにくい板です!めっちゃ高いので大事に使った方がいいです!

  • @つつ-o8c
    @つつ-o8c 2 года назад +3

    トラック荷台の架装鈑金修理屋さんですね、かわいいと言っていたパイプを通すフックは、町工場で平ボディを箱車に改造するときに、箱上部の屋根を幌とパイプにしたときに幌を引っ張るフックです。今は大手のトラックボディ屋さんがアルミを駆使して安価に軽量な屋根もアルミな箱ボディを架装してしまうので、ほぼ見かけませんが、昔は骨が鉄外装板がアルミという時代があったので、町工場で作る需要があったのでしょう。

    • @つつ-o8c
      @つつ-o8c 2 года назад +1

      すいません、今でもトラックの箱車は後扉あたりは鉄枠ですね、現代はアルミ骨材の種類が増えたので箱車の屋根はアルミで作れる様になったという感じでしょうか。16:54あたりのフックはトヨペットフックという名前で、ガラスの窓枠を運んでいるトラックに沢山ついてます。

  • @ヒロキ993
    @ヒロキ993 2 года назад +7

    ネジや小さな金物って「何かに、何処かに使えるかも?」と、なかなか 捨てられないんですよね。
    場所も取るし、普段から分類しておかないと「単なるガラクタ」なんですが
    たまに 必要なモノを見つけて「宝の山」に変わったりもします(苦笑)
    あ、追記ですが 、湿った倉庫の隅に 工業扇で風をあてておくと、早めに乾くと思われます。

  • @kichinosuke291
    @kichinosuke291 2 года назад +8

    はじめまして😊
    残置物を見た感じトラックのボディー架装してたんじゃないかと推測します。最初のマーカーは純正LEDマーカーです。ネジなんかも内張のネジっぽいですし長い板も箱車の床材ぽい感じです。

  • @申丸緋彦
    @申丸緋彦 2 года назад +24

    係長の「それは言っちゃいけねえよ」思わず繰り返し再生してしまいました…いー声してる。

  • @Hisoca3288
    @Hisoca3288 2 года назад +3

    消火器は10年サイクルで交換がおすすめです。消火薬剤の固着や容器の劣化による使用時の破損など注意が必要なので、適切な破棄交換をおすすめします。

  • @matsudo7484
    @matsudo7484 2 года назад +2

    楽しそうですね。設備屋さんかなぁ?いつも楽しく拝見させてもらっています。これからも頑張って下さい。

  • @hiroshimodashi6838
    @hiroshimodashi6838 Год назад

    最高の買い物でしたね。家なんかよりもずっといい買い物でしたね!いいなあ!

  • @ted1863
    @ted1863 2 года назад +4

    すごくいい。まさに宝の山、古い道具をピカピカにただひたすら磨くだけの動画とかもあったりするので残置物メンテする動画を作って欲しい。

  • @佐藤誠-p8e
    @佐藤誠-p8e 2 года назад +1

    ガスバーナーですが、新品カートリッジを本体に入れた後に引出しに入っていたトーチ部分をねじ込む事でカートリッジに穴を開けてガスが出るようになります。
    私も30年前の物を今でも使ってます。

  • @LaVieEnRose1981
    @LaVieEnRose1981 2 года назад +2

    昔、数年ほど武生市に住んでた自分としては、何か聞き覚えのある方言(イントネーション)だと思ったら、やっぱ福井県の方でしたかw
    仲の良い若夫婦という感じが素敵です。

  • @goodnaturalair142
    @goodnaturalair142 2 года назад +6

    応援したくなる2人ですね。
    頑張ってください!

  • @tetsurotakemoto4577
    @tetsurotakemoto4577 2 года назад +1

    角の低くなってる所って、もしかしたら勝手口があったのかも。
    低くなってる方に向かって出入り口があったとすれば水捌けの点で合点がいく。
    勝手口を塞いで、基礎の立ち上がりも後から追加して作ったのなら、床の勾配だけが名残りとしてそのまま残ったのかも。

  • @どん太郎-z4r
    @どん太郎-z4r 2 года назад +2

    トラックの架装屋さんだったみたいですね。私の働いていた昭和の架装屋もこんな雰囲気でした。
    トラックの荷台にローブフックや平ボディーにビニールハウスみたいにパイプを刺して幌車にする具材やらですね。
    もちろん、最後まで楽しませてもらいました。後編も楽しみにしてます。

  • @いなさん-w5l
    @いなさん-w5l 2 года назад +1

    係長の合いの手が素敵😍

  • @KC0901mth
    @KC0901mth 2 года назад +9

    それは言っちゃいけねえ、の迫力で笑ったww

  • @miyomiyo1321
    @miyomiyo1321 2 года назад +10

    なんだか廃村とはちょと違う探検気分が味わえる動画でしたね。結構お宝の予感があって次回も楽しみです。

  • @Napoleon_Bonaparte_520
    @Napoleon_Bonaparte_520 2 года назад +16

    いつの間にかただのネジ見てるだけで楽しいと感じるようになってしまった

  • @安田みね
    @安田みね 2 года назад +3

    この建物、親方と係長のこと待ってたんだね~それくらいツボってますね👍

  • @パラレルワールド-o3q
    @パラレルワールド-o3q 2 года назад +1

    同じ福井県民です!なかなかの好き物ですな~。私も結構バイク、車好きですけどね。オシロサイクルさんはレストア好きですね。

  • @うっかり八兵衛-v6p
    @うっかり八兵衛-v6p 2 года назад +1

    後編も楽しみです。
    こういうのワクワクしますね。

  • @marunippon9238
    @marunippon9238 2 года назад +3

    キャンピングガスのガストーチですか……ボンベに穴開けてセットするタイプはボンベが一時期購入できなくなって、CB缶やOD缶に取り付けるガストーチに買い替えた思い出。
    電工やってた時、電材商社の営業が安くしとくから買ってと勧められたのを思い出した。
    ちなみに一度セットしたらボンベが空になるまで外せません。

  • @シマティー
    @シマティー 2 года назад +1

    いろんな物が出てきましたね😊✨

  • @tanamikako0547
    @tanamikako0547 2 года назад +2

    壷も青いな!
    好きだーー!
    空もいいけど!
    壷だけにツボです!

  • @haru_kitsune_shiba
    @haru_kitsune_shiba 2 года назад +23

    うおお!イレギュラー投稿、水曜日更新\(^o^)/
    1:10 奥が低くなってる謎の水勾配
    2:50 塗料と足場と工場の広さ、クス鉄となった塗装用治具付きの架台・・・デコトラ専門の塗装業者?
    4:17 皆既日食を見るときに使うお面
    4:57 サニーナ! クソ安い紙でもシュッと一吹きでしっとり滑らかな拭き心地。赤ちゃんや痔主にお薦め。私も愛用しています。
    5:50 仕分けされていない沢山のネジ類と雑多なモノ。整理整頓という言葉とは無縁の引き出しの中身。
    6:33 親方「かわいい」 係長「うん?」が続く
    9:45 綾波の培養容器?
    10:38 エヴァの使徒がいた
    10:49 また出た。かわいいヤツ。至るところに入っている。前所有者は整理整頓が明らかに苦手
    13:07 加藤、なんか入れとけ
    13:30 BMWのバイクは、ほぼ全てトルクスねじです。私はバイクのためにトルクスボルト用工具を買い揃えました。
    13:37 綾波!
    13:50 引き出し三列目、OPEN! 分類されてないネジの池も見飽きてきた
    15:00 三列目は引き出しごとに個性があって面白い。モノボケ選手権のよう
    15:14 綾波ぃいい!リーチ!
    15:16 きた綾波、これは熱い!
    16:05 ハズレ。確変ならず!
    19:18 九谷焼の壺、なんでも鑑定団に出してみたい
    20:18 何故か厳しい係長
    ハンドリフト等の大物を紹介
    26:15 十円玉の素材の銅 銅線なら高く売れるはず!
    27:55 「お手軽に首も落とせます。」 こわっ!仮に腕だとしても、押さえて勝手に切ってくれる仕組み。捗るなあ、色々。
    さーて、次回のオシロサイクルは、
    「テガール 自我に目覚めて暴走」
    「イカリ(秤)くん、グレて更生(校正)できず」
    「残置の山にSAN値0」
    ウソデス

    • @LaVieEnRose1981
      @LaVieEnRose1981 2 года назад +2

      25:30 「協力」剥離剤が抜けてるw

  • @kazuyosi3028
    @kazuyosi3028 2 года назад +3

    三列有る部品棚の左側と中央の一番下のT型穴あきの部品はトラック荷台のあおりの左右に穴を上向きにして取り付け丸筋を加工し左右に差し込みます
    軽トラ等の幌の骨組み基礎部品です
    幌車の中を覗けば回答が分かります

  • @タケポコ丸
    @タケポコ丸 2 года назад +8

    トラックのボディーの架装屋さんだったと思いますね!

  • @cue9613
    @cue9613 2 года назад +3

    工具や、塗料、ウマなどから架装屋が有力ですね。それも新車の架装とかじゃなくて古い荷台の張替え(鉄や木の)、フレームの加工や改造を主にする町場の架装屋かな?従業員なんか2~3人もいればいい方で、ファミリービジネスの匂いがプンプンしますね。

  • @t.k2
    @t.k2 2 года назад +1

    マグナムの缶いいですねぇ。
    後空が青いなぁは物件紹介ではなかなか。
    天井のジャッキ、(ホイスト)?動かせたら最高ですねぇ👌

  • @pa3143
    @pa3143 2 года назад +3

    キャンピングガスのCV型かなガスボンベを使うバーナーですねえ、
    さっきの引き出しにノズルが入ってましたね、
    ノズルに穴を開ける針がついててねじ込んで行くと穴が開いてガスがつながるんですが
    ガスを使い切らないとはずせないのが難点なんですよね、
    昔よく使いました、

  • @DARAZ-xh2dk
    @DARAZ-xh2dk 2 года назад +1

    おもろい物 盛りだくさん‼️

  • @石原莞
    @石原莞 2 года назад +3

    天井クレーンについてですが付いているチェーンプロックはフックに動滑車が付いてますのでKITOの2tか3tだと思いますが私が見た限りでは
    クレーン取り付け部分が強度不足だと思います。強度不足の場合レールごと落下します。使用前に必ず確認して下さい。天井クレーン業社に確認して下さい。因みにクレーン設置届けの義務と床上操作式クレーンの免許が必要です。能力や方式によっては、法律が異なりますので気をつけて下さい。

  • @c110pro20583
    @c110pro20583 2 года назад +6

    壺も青いなぁw
    もう係長のセリフがバイクに乗ってる時ついつい脳内エンドレス再生されてしまいますw
    ガレージハウスたまらんす!

    • @AMU638
      @AMU638 2 года назад +1

      ゆっくり不動産の十八番のセリフが「壺も青いなあ」にw

  • @user-92kamise310a
    @user-92kamise310a 2 года назад +1

    2:34 古い消火器は爆発の危険があるので早めに専門業者での処分が必要です。ホームセンターで1つ買うと1つ引き取ってくれたりします。
    2:48 高天井のメンテに使うやつかな?と自分は思います。照明の水銀灯の交換やクレーンのメンテで使っていたのではと思います。
    5:29 古いスプレーもサビがあれば処分したほうが😅
    12:27 モーターの電源接続端子カバーにみえます。
    15:50 圧着端子
    16:07 ラジオのアンテナ
    20:55 右奥にあるのエアフィルター?大きめのコンプレッサーとかあったんでしょうかね?

  • @森のひでさん-r4z
    @森のひでさん-r4z 2 года назад +2

    6:20のはキッチンの収納によく使われてる
    電線は銅線固定して被覆ちからずくで剥けば高く売れる
    やりたくないけど太い線ならやったら高い☺️

  • @しゅうまいしゅうまい-m9l
    @しゅうまいしゅうまい-m9l 2 года назад +5

    天井クレーンと工具類で
    トラック架装屋さんに1票

  • @小野広幸-r1p
    @小野広幸-r1p 2 года назад +1

    ガスのトーチランプ(青く丸い)懐かしい。
    3列目の引き出しに口が入ってたので2台になりますね
    元電気工事屋なので、塩ビパイプを温め曲げるのによく使ってました。

  • @ニート軍曹-b1t
    @ニート軍曹-b1t 2 года назад +1

    見応え半端ないですね!

  • @0634satoh
    @0634satoh 2 года назад +6

    この動画はタイトル「家もないのに・・」を頭の片隅に置きつつ拝見するとメチャ最高
    動画作りのセンスが良く戦略的だと思う。

  • @kiyoharu.No-3.ch2313
    @kiyoharu.No-3.ch2313 2 года назад +3

    8月から入院生活になり以前から見てた、おオシロサイクルから、新工場になりなり、楽しみに見てます。若さで頑張って下さい。

  • @GT-eg8oy
    @GT-eg8oy 2 года назад +1

    お宝満載で最高ですね。テガール‼️
    かなり古いバンドソー❣️
    最近 係長との掛け合いが楽しみです😁

  • @高橋純一-c1r
    @高橋純一-c1r 2 года назад +2

    自分、今日の1番は係長の「壺も青いなぁ〜」でした。
     けっこう使えるものがあって良かったですよね。買えばそこそこの値段ですから。

  • @ハブーブ
    @ハブーブ 2 года назад +1

    「テガールが暴れたらたまらんでの」
    スティーブン・セガールを彷彿とさせてクスッときました。

  • @釣りはじめました-y6j
    @釣りはじめました-y6j 2 года назад +1

    色々使えそうな物も沢山あって意外とお買い得物件だったんじゃないですか。

  • @青田光弘-e1d
    @青田光弘-e1d 2 года назад +1

    DIY好きにはお宝の山ですね♪

  • @planartken
    @planartken 2 года назад +6

    ネジいっぱいの引き出し棚は 神経衰弱遊びが楽しみ!
    自分 75爺さんの大切な材料「ガラクタ」たちも、
    オシロさんのように使い道を考えてくれる方がいたら良いのだが。

  • @ブルテリア-b5r
    @ブルテリア-b5r 2 года назад

    引き出しのネジ類、個人的に、お宝ですよね〰️😁
    面白いです☺️

  • @小谷修司-j9u
    @小谷修司-j9u 2 года назад +3

    ネジコレクション何でかしたくなるの分かりますね自分も拾ったりしたネジとか何かを分解した時のネジをコレクションしてますよ😃

  • @渋谷六太郎
    @渋谷六太郎 2 года назад +1

    面白いセンスですね、この中に家を造る・・運送車両やデリバリー配達車も車庫として使えるし、大好きな整備制作も出来る。

  • @DashNine-9
    @DashNine-9 2 года назад +2

    良いものが沢山残っていていいですね。モノづくりするには最高の物件で羨ましいです。

  • @kinmomo2966
    @kinmomo2966 2 года назад +2

    マーカーあるし、アオリのゴムフックあるし
    トラックの仮装する工場だったんじゃないかな?
    足場はトラックの周りに設置する感じで

  • @kakudai303
    @kakudai303 2 года назад +1

    消火器は容器も薬剤も使用期限が切れてる筈。
    あと重要な事ですが、炭酸ガスボンベが内蔵されてる消火器は
    容器が錆びてる物は非常に危険です。
    幾つか爆発するとコメントがありますが、理由はレバーを握ると炭酸ガスボンベ
    の圧力が一気に解放され薬剤が噴射される構造なのですが、容器が錆びてると
    最悪穴が開いてそこからガスが噴き出てきます。
    ロケットみたいになった消火器が人に当たり死者も出てたりします。
    処分の方法は最寄りの消防署に問い合わせると教えてくれ筈です。

  • @TAMsun2000
    @TAMsun2000 2 года назад +1

    お宝いっぱいですね。激アツ。
    個人的にはベルトグラインダが羨ましいです。

  • @mottimochio
    @mottimochio 2 года назад +6

    規格毎に整理されたネジを見られる日が来るのですね、わかります

  • @Kakufudaisuki
    @Kakufudaisuki 2 года назад +1

    27:26 昔このタイプの金鋸を工業高校で使ってました、切削油かけてゆっくり時間をかけて切っていたような記憶。

  • @h2corp
    @h2corp 2 года назад +1

    捨てるものも多そうだけど宝もめっちゃある!!

  • @tnse.薔薇
    @tnse.薔薇 2 года назад +1

    夢が広がる感じが、します

  • @massi1139
    @massi1139 2 года назад +1

    待ってました!!!

  • @ちゃんき-n3k
    @ちゃんき-n3k 2 года назад +1

    残置物…ワクワクしますね😁

  • @やまとなかし
    @やまとなかし 2 года назад

    いや~😁これはもう宝庫ですね☀ 夢の様な工場跡ですね~❗ 係長の普段の行いが良すぎて、神様がご褒美あげたに間違いないと思います🙋

  • @hayatoyamanaka
    @hayatoyamanaka 2 года назад +1

    きったない引き出しのお披露目に、私までいちいちワクワクしちゃってます。これは、オシロ中毒だぁ〜〜。楽しい動画ありがとね。

  • @カメちん-p6i
    @カメちん-p6i 2 года назад +2

    青いなぁ〜シリーズみたいが為に登録してしまった。
    課長に昇進❗️w

  • @yh5157
    @yh5157 2 года назад +1

    鉄が青いなぁ〜✨  昔のドラえもんみたい😌

  • @keni857
    @keni857 2 года назад +5

    捨てるのもったいないもの沢山あって今後が楽しみ