【めちゃ辛辣注意】仲人が最も答えにくい質問の1つに勇気を出して答えます

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 大西明美結婚相談所は、こちらです!
    文章での婚活コンテンツもたくさんありますので、ぜひ御覧ください。
    akemiohnishi.ci...
    大西明美の婚活基礎の講座はこちらになります。
    note.com/ohnis...
    LINE@の登録はこちらです〜
    line.me/R/ti/p...
    noteでプロフィール講座・婚活基礎の基礎講座など執筆中
    note.com/ohnis...
    質問箱マシュマロはこちらです〜。
    marshmallow-qa...

Комментарии • 35

  • @kena3316
    @kena3316 3 года назад +42

    男目線ものすごくわかります。会うのが面倒だと感じてしまった後に、相手から会いたいオーラ全開の別の女性が現れたときは本等にコロッと行ってしまいます。

  • @YISHIKAWA-lz6gt
    @YISHIKAWA-lz6gt 3 года назад +21

    めちゃくちゃ真摯で優しいアドバイスだと思います。

  • @UONREY
    @UONREY 3 года назад +23

    ホントイイ女は男に対して目に見えないものでも元気や自信を与えてあげられる 男は良い意味で単純だからそんな事でもすごく嬉しいのよw

  • @maominamikumamnchannel1228
    @maominamikumamnchannel1228 3 года назад +17

    多分この女性デートの時も殆ど自分から話題振って無いと思います。

  • @藤井明子-t1n
    @藤井明子-t1n 3 года назад +37

    申し訳ないけど、私は、44歳の男性は、30代女性にお見合い申し込みしているかなって思います。
    めんどくさいかなって、思ってます。ごめんなさい。ご自分の年齢40歳を考えて、相手に好かれるように努力して、早々に婚活終了させなきゃならないのだけど、我を出してますよ。お相手あっての交際ですよね。残念です。

  • @もちお-y1q
    @もちお-y1q 3 года назад +31

    40歳女性で年収も高いので自分から誘えますし、何なら奢れるのがメリットだと思いました。
    自分より年収低い男性狙っても生活出来ます。
    私の母は『経済力あったら離婚したい』とぼやく女でした。
    そんな女性は世の中沢山います。
    全ての40歳女性が出来る事では無いのでメリットだと思います。

  • @いのうえのりこ-w9i
    @いのうえのりこ-w9i 9 месяцев назад +1

    ありがとうございます
    人生かわりました

  • @noname-yz3gq
    @noname-yz3gq 3 года назад +13

    婚活に限らず仕事でも、こんな上司だったら死んでも一緒に働きたくないですね。気を病みそう。

  • @maveyukikaze5292
    @maveyukikaze5292 3 года назад +19

    700万とかは凄いんだが、何だろう。
    相手が喜んでくれたら自分は嬉しい、そういう感覚が全く感じられない。
    今の性格で結婚できたとしても、幸せを感じることはできないだろう、そしてそれをパートナーが思い通りにならないからと結論付ける。
    そんな未来が見える。

  • @ぽぽぱんだ
    @ぽぽぱんだ 3 года назад +9

    厳しくも愛ある助言ですね!
    てか文章だけでそこまで読み取れるとか凄すぎる😅
    相手に圧迫感与えないように人を愛せたら良いなと思いました。

  • @ho7250
    @ho7250 3 года назад +32

    どんなに辛辣なのだろう、と思いながら恐る恐る拝見しましたら、
    全く辛辣には聞こえませんでした。否、これくらい言われないとわからない人は多いです。私も以前、この手の人間でしたのでよくわかります。
    話がそれますが 素直になる、ということを意識しますと、仕事も大変うまくいくようになりました。
    察して、かまってが許されるのは20代の前半までだと思います。私は女性ですが、そう思います。

  • @こなん-m6n
    @こなん-m6n Год назад

    4回もご飯奢ってくれてたのに、そんなに何か変な価値観?というか、疑心暗鬼みたいになるのだろうか?

  • @ud1049
    @ud1049 3 года назад +18

    結婚したら、酷い目に合うタイプの女性ですわ。

  • @妻は美人女医
    @妻は美人女医 3 года назад +27

    素直にしたい事を言うってすごい大事ですよね。現在の妻も仮交際中はしたい事提案してくれて、次の約束もどんどんしてくる人でしたね。そんな女性から元気が貰えるのが男なんですよね。大西さんの言う通りだと思います。

  • @subetehakusi
    @subetehakusi 3 года назад +21

    素直にお願いをする。
    30代男性ですが、もうホント、
    これが出来ないから上手くいかないのだと教えて頂きました。
    ありがとうございます。

  • @piyopiyo-garbanzo
    @piyopiyo-garbanzo 3 года назад +31

    相談者のような女性には、アドバイスを素直に受け止めて自分を偽られるより、このままで売れ残ってくれた方がありがたい。
    人間の本性なんてそうそう変わらないから、結婚した男性が不幸になるだけ。

  • @15panda25
    @15panda25 3 года назад +2

    すごく大事な内容ですね!素晴らしい動画ありがとうございます👏👏👏

  • @skywalker6563
    @skywalker6563 3 года назад +23

    仲人さんは内心思っていても絶対言ってくれない真実。大西さんの愛を感じます!! やってもらっているのにジャッジばかりで、選ぶ立場のつもりで結局誰からも選ばれない女性。内心卑屈になっている人ほど、関係性の中で優位性を保とうと必死になって、余計にこじらせている感じがします。ポジション取りで戦っていたら、手を取り合うパートナーになんてなれないですね。変なプライドは捨てて、張り合わないでリラックスして、「負けるが勝ち~♪」ってできるといいですね。女性は本来、そういうかわいらしさを誰もが持っているんじゃないかなと思います♡

  • @まっちゃん-i4t
    @まっちゃん-i4t 3 года назад +24

    確かに自分の気持ちに素直になって、こうしたいと分かりやすく伝えた方が相手も分かりやすくて、会いやすくなるんだろうなぁと思いました。
    頑張ってほしいです。

  • @みやびきく
    @みやびきく 3 года назад +27

    相手に対して、自分の得になる人か損になる人かすごく考えながら付き合う人って、良いご縁に恵まれにくいですね。
    私も婚活中にこの女性に似た部分があったので、いまだ独身です。

  • @user-bt3gc1ti7r
    @user-bt3gc1ti7r 3 года назад +22

    価値観の押し付けは嫌われますね。
    大体、本人に自覚症状が無かったりしますからね。

  • @まっちゃん-i4t
    @まっちゃん-i4t Год назад +2

    私はどちらかというとこの女性寄りの考え方でした😂 私からばかり会うのを誘ったり、男性側からは誘ってくれないと不満がありました😂
    この女性はやり方が違って気づいていないだけなので会いたいなら素直に伝えて、会ったら楽しい!嬉しい!を伝える。ただシンプルにするだけだったなぁと思います。
    そしたら男性側も好かれている居心地良いと感じて自信を持てるかなぁと。夫婦になった時も察してもらうんではなく素直に伝える事は大事だなと。^ ^もちろん伝え方も大事ですね♪

  • @まろマロくん
    @まろマロくん 3 года назад +17

    結婚20年目、子供一人の既婚男性です。大西さん、最高ですね。どうしてそんなに男性心理がわかるのでしょうか?言いたいことを全部言ってくれてありがとうございますという気持ちでいっぱいなりました。でもこじらせ婚活女性には伝わらないかもしれませんね。

  • @りま-d8x
    @りま-d8x 3 года назад +19

    何が怖いって、自覚がないという事。この動画の女性は決して女性だけに当てはまる事ではなく、男性も「女性なんだからこうすべきだろ?」という事だってあるかもしれない。
    何より、自分自身はこうしていないか我が身を振り返る内容だった。気をつけなきゃ

  • @ジジ-v3g
    @ジジ-v3g 2 года назад +1

    大西様
    44歳の男性でそんなにす時な方なら女性からお申込みありそうですが、、、
    不満は無いけど、男性と一緒にいて不安になる事は沢山あります。
    自分より素敵な方は山程いるし、折角の縁を自分の可愛さの無さから終了してばかりいるから可愛い人が羨ましいです。

  • @杉浦英樹-c2w
    @杉浦英樹-c2w 3 года назад +26

    この歳で、よくこんな上から目線でうぬぼれられるよね。
    男は若いかわいい、元気な女の子に魅力を感じているんだよね。

    • @user-bt3gc1ti7r
      @user-bt3gc1ti7r 3 года назад +15

      価値観の押し付けは嫌われますね。
      しかも、本人に自覚症状無かったりしますからね。

  • @蜜柑パウダー
    @蜜柑パウダー 3 года назад +10

    男の心理よくわかってますねww
    ちゃんと本当のこと言われないからいつまでも改善しないんですよねー
    男だってただやりたいだけなら適当にフェミ騎士みたいにチヤホヤしとけばいいと思ってますので
    それが普通に思われてるので愚かです

  • @allure767
    @allure767 3 года назад +20

    女は可愛げで結構何とかなるんですよね、実際には可愛くなくても😅
    逆に言うといい歳して結婚希望しているのに出来ないってことはお察し、かな

  • @bridal-navi
    @bridal-navi 3 года назад +23

    謎の食事カテゴリー😂笑

  • @hide8344
    @hide8344 3 года назад +11

    ツッコミ所が満載で、面白いですね。
    ただ、相談者からの手紙、最後まで読んでからツッコミ入れた方が、聴きやすくて良いですよ。
    「察してほしい」って、お姫様のつもりでしょうか・・・。

  • @uso80074
    @uso80074 2 года назад +2

    男性は、エスパーである必要があるんだよ!!
    な、なんだってー

  • @薄荷-p2h
    @薄荷-p2h 10 месяцев назад

    相手がしてくれたことに感謝がない、相手に求めすぎだ、彼はもう冷めてしまった。
    という内容を、20分弱にわたって諭したり腐したりしながら話さなければならないアドバイザーは大変なんだとわかった。
    この女性は多分、相手の男性が大好きで、自分ばかりが求めていることが辛く、相手からも同じように求めてもらいたかったんじゃないかなと思った。男性はこうあるべきというよりは。ただ、相手がしてくれたことだけでは確証が持てず心配になっている自分を、仲人さんらの助言従って、冷静に見られたら良かったですね。
    2年も前の動画にコメントしてもしょうがないが。

  • @nisedevon
    @nisedevon 3 года назад +5

    大変失礼なんですが、真実を言い過ぎてて笑いながら見てしまいました。
    私は男ですが、同僚に対して素直に
    「ヤダ」「めんどくさい」「この仕事したい」と普通に言いますし
    意思を示しきちんとやれば、相手とは(苦笑されつつ)良好な関係が築けますよ。
    その感覚、女性だと持ちにくいのかもしれませんね。