"Someday I'll come back and beside you, you won't notice me." "I am a woman who is only in your memory. I was the illusion of youth in the heart of your boy's day. " This is a farewell to Tetsuro the boy who is the main character of Maetel, the heroine of this movie. Along with this word, this song still remains in my heart.
日本のアニメ史上で頂点とされる作品が宇宙戦艦ヤマト、銀河鉄道999。 音楽としては、1000年女王のデラセダカさんが歌う曲も素晴らしいが作品はあまりヒットしなかった。 野球狂の詩のOPやEDの曲も素晴らしい曲だと思ってます。 映画「復活の日」でジャニスイアンさんのYou are love も日本の曲じゃないけれど、日本映画に使用された曲です。
映画「銀河鉄道999」(1979年)に対する私たちの反応その1: ruclips.net/video/Lu4I3rYaK-g/видео.html
40年以上前の作品なのにこんなにもたくさんの人の想い出に残っているのは、とても素晴らしい事だと改めて思います。
主人公と同世代だったからかエンディング見終わった時は、すごく胸を締め付けられたような感動をしたのを今でも覚えています。
SAYONARAは本当に名曲ですね。
同感です! そして、今日は銀河鉄道999の1作目に反応しました。
12歳の時にお年玉を握りしめて渋谷の映画館で観ました。命の儚さ尊さ、犠牲と許し、そして親子、友、異性、それぞれ形は違えど大切なものへの限りない愛情…人が生きていく上で大切な事をたくさんたくさん教わりました。40年も前にこれ程重厚で秀逸な作品に「アニメ」としてたくさんの子供達が出会えた事は奇跡です。今の時代の人達にもぜひ観ていただきたい大作です。
同感です! 今日、1979年の第1作目に反応しました。この映画は多くの人生の教訓を与えてくれます。
ラストエンディングでトランク片手にメーテルがひとり髪をなびかせて夕日に佇む後ろ姿がとても印象的でした。
懐かしく、心締め付けられるような気持ちになるアニメに合った曲でした。銀河鉄道999は僕らの世代にとって青春の幻影なのです
この曲だけでどのくらいわかるかなあ。。DVD見ながらラスト、別れのピアノ→戦士の歌→そしてメーテルの心情を完璧に描き切ったこの曲のコンボで、今でも涙腺決壊できます(T﹏T)
名曲でもあるし
映画そのものも日本アニメ史に残る名作です。
お二人には是非一度見て欲しいアニメです。
今日は、銀河鉄道999の第1作目(1979年)に反応しました。
"Someday I'll come back and beside you, you won't notice me."
"I am a woman who is only in your memory. I was the illusion of youth in the heart of your boy's day. "
This is a farewell to Tetsuro the boy who is the main character of Maetel, the heroine of this movie.
Along with this word, this song still remains in my heart.
この曲も銀河鉄道999も私にとって思い出であり今も大好きな作品です
ラストシーンは何度観ても胸が締めつけられる
愛しているのに別れなきゃいけないなんて
切ないな…(涙)
西欧の女性が歌うの?と思ってみましたが、「さようなら SA YO O(U) NA RA」の発音が美しく、イントネーションもピッチも日本語でした🤗 それ以外の歌詞は英語だけれど、伸びのある邪魔にならない声はメーテルのイメージとも合っていると思います👏👏👏❣️
私は今、日本語(ひらがな)を勉強しています。そして、Sayonaraは、Sayounara(さ・よ・う・な・ら)のように書きます。難しい言語です。
@@MaxSujyReact さん、わぁー、日本語をべんきょう なさってるんですね!❣️
ただしくは はつおんもSayounara なのですが、したしい あいだがらでは、Sayoonara あるいは Sayonara とはつおん することも あります。このかしゅの方は、Sayoonara
とはつおんされています。😉
(わぁー、日本語を勉強なさってるんですね。正しくは発音も Sayounara(さ・よ・う・な・ら)なのですが、親しい間柄では、カジュアルに Sayoonara(さ・よぉー・な・ら)或いは Sayonara(さ・よ・な・ら)と発音することもあります。この歌手の方は(さ・よぉー・な・ら)と発音されています😉)
→💡日本語はひらがなとカタカナと漢字が混じっていた方が早く内容が理解できます。ひらがなの次は、ぜひ漢字も少しずつトライしてみてください✌️
この歌泣けてくる…
小学生の頃に映画館で観てから 一番心に残っている曲です。
懐かしく美しい曲です
ありがとうございます
メアリーマクレガーは、過ぎし日の思い出という曲が日本でもヒットしたのでよく覚えています。
私が大好きな曲です。愛してるからこその別れ。切ない。
奇跡のような曲
さよなら銀河鉄道999 この映画は中学生の時に都会の劇場まで友人と共に観に行きました。
当時はチケット代と都会までの交通費と昼食代金、都会でしか手に入らない希少な漫画を買う為に半年分の小遣いを貯めて1日で一気に使い切ってしまうのが、惜しくもあり快感でもありましたね。そうまでしてでも観たかった映画で、その価値がある映画でした。
この作品に出てくるアイパッチを付けた男性は他の作品の主人公でもある「宇宙海賊キャプテン ハーロック」です。この主人公の映画も同じように小遣いやお年玉を貯めて観に行きました。
テレビ放映時よりも数年経ていたりで映画版はアニメーション技術も発達し年々綺麗な画像になるのも楽しみの一つでした。
皮肉なことに、この映画は現実の生活をうまく表現している、SFはよくあることなのです。
この曲聴くと涙出ちゃうんだよ😭
是非是非観て欲しい映画です❣️
映画を見れば、歌詞の意味もよくわかるようになりますよ🍀✨🌖🌌
ですねぇ〜
小学生時代、映画館でリアルに見て、50歳の今、DVDを年に数回見て涙して気持ち良くなってます。
@@moguri_car_service さん
私は3歳くらいの時に、小中学生の姉達に映画館に連れて行かれて観ましたよ。
3歳にも伝わる映画ですよ🍀🥹
自分は小学生低学年くらいで劇場では見れなかったんだけど。テレビ放送されたときに見ました
とても感動したのを覚えてます
今日は、銀河鉄道999の第1作目(1979年)に反応しました。
@@MaxSujyReact 🍀
999の映画観てくれて嬉しいです💖
リアクション動画前編観ました🍀
後編も楽しみにしています♬☺️
1977年の映画版 宇宙戦艦ヤマト を皮切りに松本零士先生の作品がTVアニメや映画になりました。本作やキャプテンハーロック、クイーンエメラルダス、1000年女王など壮大なストーリーで大ヒットしました。個性的なキャラクターや緻密でかつ様式美のあるメカニックデザインも魅力です。
今日は、銀河鉄道999の第1作目(1979年)に反応しました。
原作者の松本零士氏がクラシック音楽に造詣が深いようです。
松本氏が関わった宇宙戦艦ヤマト以降日本のアニメーション音楽はそれまで只のBGMだったモノがNHK交響楽団のコンサートマスター等がメンバーに参加した本格的なシンフォニックオーケストラになり、音楽自体で商売ができる程良くなったと言われています。(アニメーション作品中で流れる音楽のレコード、CD等の販売やオーケストラコンサート)
松本氏は自分のクラシック趣味 マンガにしてるし 読んでみて
今日は、最初の「銀河鉄道999」(1979年の映画)に反応したのですが、音楽がすごかったですねー。
ジェットストリームに使われてる音楽をアレンジした様な曲も流れてましたね。
あとは、まんまドビュッシー?と思わせる曲が何処かのシーンで流れてました。
美しい歌と映像。素晴らしい感想を
ありがとうございます。
いつも楽しみにしています。
今日は、銀河鉄道999の第1作目(1979年)に反応しました。
It reminds me of my youth.
メアリーマクレガーさんの声は、もぅ、聞くことが出来なくなりましたが
歌声は、こうして残ってます
これからも大事に聞いていきたいです
ご冥福を祈ります
初めて覚えた英語の歌です🎶未だに大好き❤
出来ればこの物語を観て最後に聴いて欲しい。この曲と共に画面のメーテルの表情。出会いとクライマックスシーンと別れの場面が流れてメーテルが、、、最後のエンドマークには感涙をお約束します。ムービーはオリジナルが至高です。
エンディングでスッとこの曲へ入る 流れが深く心に響くんですよね
映画のエンディングソングは、やっぱり作品を見てから聴いて頂きたかったなぁ…味わう余韻が全然違うと思いマス
あと、松本アニメの交響曲としての完成度は本当にとても高い。ヤマトしかり999しかり。
特に宇宙海賊キャプテンハーロックは、比較的知名度が低いですが、音楽の拡がりは突出していると個人的には思ってます☺️
交響組曲 宇宙海賊キャプテンハーロック 終曲 歓びの讃歌↓
ruclips.net/video/aIr_rW7rXA4/видео.html
曲と映像は直接の関係はありません。
今日は、銀河鉄道999の第1作目(1979年)に反応しました。
I was five years old when I watch is animation,and that is 35 years ago.
We reacted to the first movie today (Galaxy Express 999 from 1979!)
この曲のカバーですが、
かおりくみこ さよなら
も聞いて欲しいものです。
本編を見ずにこの曲の良さが分かる訳がない!
メーテルもまた永遠の旅人、松本先生の作品の特徴とも言える宿命を持つ人の一人ですね。
そのメーテルの心情を如実に歌ってくれた名曲でした。
さて、ここまで来たら「エターナルファンタジー」もやってもらいましょうか?
主題歌は以前に動画に上げて頂いた「アルフィー」です。
Very nostalgic song. Beautiful 🎶. Nice reaction by Max & Sujiko-chan 😉
これは映画を見てから聴くととてもよく理解できると思います。
地球へ帰っていく鉄郎を見送るしかなかったメーテルの気持ちを思うと、涙が出ます。
またゆっくりと見たい映画です。
この映画は見てください 昔のでも 新鮮かつ
最後は 寂しく 思えます
999は70年代の名作中の名作の一つです
ぜひみてください 当時は松本零士先生のアニメ作品の全盛期の時代、宇宙戦艦ヤマト、キャプテンハーロック、クイーン エメラルダスなど、とても懐かしいです
この時代日本のアニメの初めのブームがきた時代で子供だけでなく大人も見られるアニメがたくさん作られました
アメリカ映画界のスターウォーズみたいなものです
日本ではハリウッドみたいなお金をかけたSF映画はなかった代わりにそれをアニメでやってたんです!
主題歌が当時の日本のポップシーンで人気のあるロックグループのゴダイゴがアニメの主題歌をやること自体初めて
そんな時代なんです
チャートでアニメの歌が一位になることも初めてでしたし
自分は当時小学生でしたが初めて買ったレコードがゴダイゴの銀河鉄道999でした
さようならも大好き❤😘
初恋のほろ苦さとか、そんな感情を呼び起こす曲ですね
少年が大人の階段を登るような そんな甘酸っぱい曲です
今日は、銀河鉄道999の最初の映画(1979年)に反応しました。
昔は良いアニメ作品が多く有りました※この作品が作られた頃です。「画」「音楽」「脚本」どれも良いです。←主に'80年代に作られた作品です。他には「宇宙戦艦ヤマト~完結編~」「マクロス~愛おぼえていますか~」等の劇場版も名作です。※他にはジブリ作品(「ナウシカ」「天空の城ラピュタ」「紅の豚」)とか♡
今日は、銀河鉄道999の第1作目(1979年)、そして先週はナウシカ(1984年)に反応しました。
ふと、思ったのですが、お二人は999の本編や映画はご覧になりましたか?大人が見ても感動できますのでまだなら是非是非!
今日は、銀河鉄道999の第1作目(1979年)に反応しました。
2作品共見に行きました。レコードディスクも当然持ってます。
今日は、銀河鉄道999の第1作目(1979年)に反応しました。
メーテルとエメラルダスの母、プロメシューム(アンドロメダ・プロメシューム・メーテル2世)地球名 雪野弥生の物語『新釈竹取物語1000年女王』のエンディングテーマ、デラ・セダカの唄う『星空のエンジェルクイーン』も素敵な曲です。シンセサイザーの喜多郎さんの作曲で、美しいメロディ。数年後、中学生になった私は、通っていたピアノ教室の発表会で、自分で編曲して演奏しました。同じ教室の保護者のお母様方に、好評を戴きました😊
外国の方に松本零士先生の世界観を知って頂けて嬉しい限り。
日本のアニメ史上で頂点とされる作品が宇宙戦艦ヤマト、銀河鉄道999。
音楽としては、1000年女王のデラセダカさんが歌う曲も素晴らしいが作品はあまりヒットしなかった。
野球狂の詩のOPやEDの曲も素晴らしい曲だと思ってます。
映画「復活の日」でジャニスイアンさんのYou are love も日本の曲じゃないけれど、日本映画に使用された曲です。
ご提案ありがとうございました
1000年女王の星空のエンジェルクイーンも聴いてみて下さい。
do you understand ... it's my scene of youth . i watched this movie in a movie theatre . Meatel was the ideal lady for me at that time .
We reacted to the first movie today: Galaxy Express 999 (1979).
同じような松本零士原作系の日本アニメで、これよりも遥かにすごい歌がある事をご存じないようですね。それはアメリカの歌手デラ・セダカが歌っている日本アニメ「千年女王」の主題歌「星空のエンジェル・クィーン」です。世界中で、Angel Queen と言う曲名で今でも人気があり、歌ったり聴かれたりしていますよ。
この曲は日本人のミュージシャン、喜多朗が作曲した名曲です。
ちなみにデラ・セダカは、あの有名な米国歌手ニール・セダカの娘さんです。
千年女王懐かしいなあ
テレビ版とは違い、最後に亡くなってしまうんだよね 松本零士作品は今見ても感動できるものが多いね
銀河鉄道999、映画版だけでもいいのでぜひ観ていただきたいですね。
この曲は映画のED映像で見ると本当に泣けます。最後の汽笛がやばい
ruclips.net/video/9wTa7z0zAII/видео.html
アニメに出ている機関車のモデルはC62形機関車で実際に日本の輸送を になっていました!D51より一層大きな機関車ですよ!!!機関車のアーカイブスを検索して見て下さい!驚くと思います。それと日本語の さよなら、意味は”又会おう!”再会を込めてあったと自分は思いますよ。
C62ね
今日は、銀河鉄道999の最初の映画(1979年)に反応しました。この機関車は、タイでも人気があり使われています(日本からの輸入列車)。
これもやってくれたんだね 大好きな歌
このときはバブル真っ盛り、メッチャ兼ねかけていた時期
バブルより前ですね。
Hi, can you tell me the notes, please?
the notes?
@@MaxSujyReact Yes? note
I recommend you to listen to “フィンガー5(Finger 5)”
Their famous songs are “学園天国”, “恋のダイヤル6700” and “個人授業”
学園天国
ruclips.net/video/3gnjgHAH3kE/видео.html
恋のダイヤル6700
ruclips.net/video/v-ocCUhCsJk/видео.html
個人授業
ruclips.net/video/u4TalAH3cVk/видео.html
恋のアメリカンフットボール
ruclips.net/video/NrxXI3t_T4c/видео.html
メンバー紹介
ruclips.net/video/xqyr_8vBri4/видео.html
映画『銀河鉄道999』、個人はVol.1が一番面白かったはい!
今日は、銀河鉄道999の第1作目(1979年)に反応しました。
松本零士が亡くなってしまいました😢
この歌チャかされたら、本気出す