Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
母の故郷が鹿角なので、このホルモン懐かしい~♪ そうそう、キャベツと食べるんだよね~😄お豆腐入りは初めて見たけど、甘辛くて美味しいんだよな~
秋田って美味しいもの沢山あるんですね。個人的には、日本酒の美味しさと奥深さを知ってもらえて嬉しいな。
秋田県で何日も美味しいお店を紹介して下さってすごく嬉しく感謝です💐
秋田の食べ物褒めてくださりありがとう御座います。良かったらまた来てくださいね🙏
SLAM DUNKつながりから始まりましたオープニング(笑)秋田もなかなか隠れた名店みたいな美味しい😋ところいっぱいありそうですね‼️温かい鍋物は体も心も温まりますね✨お姉さんが鍋奉行なのね⁉️
秋田に来て頂きありがとうございます✨まだまだ、美味しいのがあるので沢山食べてください🎵いときんのホルモンも美味しいですよ😁
何気に秋田美人とも一緒に食事してるイキテルさん
秋田のホルモン鍋は独特な甘い味付けがクセになりますよね!グリメリサーチがきめ細かくて凄いと思う👍✨
適切に処理され、新鮮なホルモンは本当に美味ですよネ!🤤野菜と お酒との相性もバッチリで病みつきになる美味しさです‼
秋田でホルモン鍋有名なの知りませんでした!本当に九州のホルモンとは見た目が違いますね。秋田行ったら食べてみたいな〜!私は済州で食べたホルモン焼きが美味しくて忘れられないです😂❤
今回の、動画もとても良かったです😊😊イキテルさんは、とても博学ですね〜とても勉強されててとても、感心してしまいました。🤔
二人ともカッコいいな😳
鹿角ホルモン、甘辛で癖になるおいしさですよね♪秋田にいらしてくださり、美味しいものや優しい人たちにおもてなししてもらえてて嬉しかったです夏の秋田も良いですのでまたお越しください😊
イキテルさんたちが美味しいと言っているんだからまちがいなしですね(^^)仕事が忙しくて旅行に行けないので行った気分になります。ありがとうございます😊
イキテルさん、秋田に来てくださってありがとうございます😊
主人が好きで家で買ってフライパンで作って食べてました😉本場のイキテルさんが美味しいと気にいってくれて嬉しいです😊
イキテルさんは、もう知ってるだろうけどやっぱりご当地ごとに美味しいものが沢山あるのが日本の魅力の1つですよね🤤
秋田シリーズ良いですね😊秋田出身なので嬉しいです
【ホルモン鍋】というと苦手なイメージを持つ人が結構いるように感じますが、この鍋は本当にすんごく美味しそう😍😍😍秋田の忘れられない思い出がたくさんできましたね😊
やんひょんさん本当に、美味しかったみたいですね🎵人生で忘れられないほど、美味しかった❗食べてみたいですね~♥次は何を食されますか~☺️
秋田のホルモン鍋美味いですよね。最後に汁でおじやにして食べるのもありですよ!
今日もアニキと弟が仲良く食べてる❤名古屋の味噌ホルモンも美味しいですよー来てねー❣️
名古屋と言えば赤味噌の鍋かな~?😋
@@yosimune200 こんばんは💖どて煮と言います💖赤味噌が絡んで美味しいですよー💖
是非!名古屋のどて煮食べに行きたいです!😋
今日も秋田の美味しいものが見れて嬉しかったー 絶対に秋田行くー
ぜひ秋田にいらしてください👹
イキテルさんが行くと地元の良いところが分かる😊もつ鍋もキムチもチャンジャも美味しそう😊次は何処に行くのか楽しみです 期待してま〜す😊
イキテルさん😃おはようございます‼️昨日、忙しくて😭見れなんだ😭😭今回も❗️美味しい😋ホルモン😋😋😋いいな👏👏👏沢山食べて❗️リスナーさん達に紹介して下さいね🙇🙇
私は、転勤族だったので秋田のこの近くに住んでいました⁉️秋田の色々な食べ物を食べましたが、なかなか慣れなかった食べ物がハタハタでした。暖かい地方で育ったからか、魚の種類も違うし味付けも違い驚きました‼️
僕はホルモンと言えば牛ホルモンが大好きですが、秋田のホルモンは、変わっててびっくりしました。ほんと、ジンギスカン見たいですね。
日本は100年以上前からホルモンを食べる文化がありますよね〜日本全国に、🐃牛、🐷豚を育ててるから新鮮なモツが食べれます小さい頃も家でジンギスカン鍋でホルモン焼いたり、モツの煮込みをしたり食べてましたよ
ホルモン鍋 美味しいですよね🤗場所によって味が違うんですね
あら!ヤンヒョンくんメガネ外すとイケメンですね❤しかしホルモン鍋美味しそう!!
鹿角ホルモン美味しいですよねえ🤤🥩おじやにしたり、うどんで〆ると最高😊んめっ😊✨
おー!今日はホルモンか~!極寒秋田を楽しんでますね!やんひょん君!イキテルさんファイト〜!😋
私は花輪本店と大館店で食べました😊幸楽のホルモン美味しいですよね❤ネットでも買えますよ✌🏻
秋田には、「多勝」ってカツ丼の美味しいお店がありますよ。是非とも行ってみてほしいです
イキテルさん、とても礼儀正しいですね✨部屋に入るときに『おいしょ』って言ってましたけど韓国語でしたか? それとも日本語のかけ声が自然に出たんですか?🤭🎶美味しそうなのでホルモン鍋🍲食べてみたくなりました😌💓
秋田に行って見たいですねー、とても美味しそうな何処、配信ありがとう🙌🏻是非食べて見たいですね😊
鹿角ホルモンまで食べてくれたんだね- ̗̀👏 ̖́-秋田にはまだまだ美味しいお店あるので来てくださいね🙏
いつも美味しそうで、食べたくなる・・・
秋田などの東北と、朝鮮半島は昔から人の交流があったのだと思いますね。海を渡ってたどり着くのが秋田近郊ですからね。仙台ホルモンも、盛岡冷麺も実は朝鮮半島とのつながりではないかと思っています。いつも素晴らしい動画をありがとうございますm(__)m
秋田市なら魚も美味いよねぇ。秋田に出張してた時は市場の回転寿司に昼は毎日行ってあら汁飲んでたなぁ
ホルモンは、鉄板で焼いたのを容器に入れて貰って、専用のタレも買って、家でタレを掛けながら良く食べてました。前は良く買いに行って、野菜を入れて焼いて食べました。ホルモン🍲食べた事が無いので、食べてみたいと思いました。
いや~鹿角に来て欲しかったです😭
秋田に住んでいる者です!うちの母がいきてるさんの大ファンで、「秋田に来てくれている!一目見たい」と大興奮しています!「あなたのイケメンな顔、あなたの美味しそうに食べる姿、話し方とっても大好き!頑張ってください!寒いので風邪ひかないでください!」と母が言っています!!
ホントはみいちゃんの気持ちダヨネー(笑)😂
@@yosimune200 母がアカウントを作ってなくて、コメントして欲しいとのことだったので!
みいちゃん!優しい!😂
美味しいそう私も食べたいな😮
食べたいねー♥イキテルさん、ハタハタやだまこ鍋、ミズのつけもの、食用菊のおひたしなど食べてみてくださいね😘
2人してジンギスカンの鍋、見つめてる姿 おもしろ〜😂亀戸餃子は食べたことあるけど亀戸ホルモンはまだ食べたことないなぁ💦美味しいグルメ紹介ありがとう😊✨
毎日毎日美味しい食べ物いっぱい紹介ありがとうございます。本当に秋田に行きたくなりましたm😀
やんひょんさんがノリノリでキメ顔してくれてイイですね😄美味しそうですね~
イキテルさんの動画は秋田シリーズから初めて観ました❗美味しそうな食べ物ばかり🤤前の動画も観てみたいと思います。
秋田のホルモン鍋初めてみました!美味しそう~☺️秋田のお米も沢山食べてねっ😄
もう秋田に住んだ方がいいよ。
日本発祥のホルモン!あったまりそぉー!!
韓国発祥ですよ!
もつ煮って言うのが群馬にはあるから、ぜひ、いつか群馬にも来てください!もつ煮、フリアンのみそパン、焼きまんじゅう、おっきりこみうどん、ソースカツ丼などの味噌味文化な感じがします。コンニャクも有名なので、味噌田楽も美味しいです。こんにゃくパークと言う施設があるくらいです。ですが、どうせ群馬でコンニャクを食べるなら、どこか『手作りコンニャク』が食べられるところを見つけて食べて見てほしいです。あとは豚肉が安い事で有名かもしれません。もしかしたら肉自体安い?けど、豚肉は有名ではあるのかもしれないです。あと、群馬はすき焼き県として推してます。そして、個人的に食べていただきたいのは、焼きまんじゅうはもちろん。フリアンのみそパン、シャンゴのシャンゴ風パスタ(とんかつパスタ)、ベスビオ味(シャンゴ発祥で、他県には無い味と聞きました)、登利平のとりめし(竹)です。中でも高崎パスタと呼ばれる、群馬ならではの量には驚かれることと思いますよ。情報を補足しますと、『フリアン』と言うお店は沼田市にあります。ついでに同市内の『東見屋(とうみや)』と言うお店の焼きまんじゅうが、私の慣れ親しんだ味で好きです。大変な長文を失礼致しましたm(_ _)m
いよ!群馬大使!フリアンみそパン🍞食べた~い!😋
@@yosimune200 もしかして群馬関係者さんですか!?私、フリアンのみそパン愛が止まらなくて。この間どうしても食べたくなって、30分かけて朝食を買いに行きましたよ。
結構長く秋田にいらっしゃるんですね。食べ物以外でも何か観光とかされないんですか?大晦日が近いから、ナマハゲかな?是非食べ物以外も色々体験したり観光してってください。ちなみに最近動画にちらっと秋田美人さんらしき女性ちらっと写りますね。他にも沢山の秋田美人きっと期待してこられたでしょうが秋田って人少ないし車社会だから街中歩く人いないし、あんま見かけないですよねー。美人率は間違いなく高いんですけどね!でも動画にも、若い人自体あんまり映らないっすね…笑
秋田の鍋美味しいですよね!笑
イキテルさんこんばんは😃ほぇ~お鍋がジンギスカン用を使うんだ~味はピリ辛で暖まりそうでいいですね✨😁
2コメ🌈💕秋田は美味しい食べ物たくさんあるんですね❣️知りませんでした 秋田ホルモン🎉豆腐も入れるんですね😆
まあさん〜2コメ🎉 僕も初めてみたんですがとても美味しかったです🥰🎉
深夜の飯テロCM思い出します‥県民にしか伝わらないコメごめんなさい(^-^;ホルモン幸楽花輪本店、遠いですが是非行ってみて欲しいです。
連日の動画、店のチョイスがバッチリ! すごいです。
んめっ❗イキテルさんは、もう秋田人です😁
いいや!韓国人です!(笑)😋
食いしん坊と言う番組をみてるみたいで良いですね(*´ー`*)
ジンギスカン鍋のようなものを使ったホルモン料理は初めて見たけど、地方には色々面白い料理があって興味深いです^^
今回も秋田の彼女とホルモンですね😏👍
チェック厳しい!😂
良く行くお店が出ていてビツクリです。美味しさが証明された様ですね。
秋田美味しいものが多いですね。私も先月温泉旅行で行きましたが最高でした!
秋田のどこにいらしてくださったんですか??♨️
@@ni9736 秋田市と仙北市にお邪魔しました!乳頭温泉郷です♨️
乳頭温泉ね!日本髄一ですね!羨ましいです!🥴
秋田のホルモンうまそーところで秋田じゃなくて青森県にはオンドル(薪で温める床暖房)があるけど、なんでかな?
最近は日本家屋などで床暖房はありますよ!🥴
秋田には熊肉料理もあるので挑戦してみるのはどうですか? 特に熊鍋は絶品です😋 温泉も沢山あるので温泉動画待ってます☺️
12-303-12:36-(金曜日)、こんにちは。秋田県でホルモンですか。お正月は?。家族と、すごされますょうに。
秋田中央警察の佐藤さん!と仲良く連日のグルメ旅👍イキテルさんにして「最近若い者は」とは😱イキテルさん歩かれる後ろ姿も垢抜けて都会的で若々しくて素敵です👍ヤンヒョンさんメガネをかけておられるのも良いですが、メガネなしも、もっと素敵です👏👏聞かれてないけど😓すみません🙇
beniko姉さんこんばんは~!秋田警察の佐藤さん?誰なの?(笑)🥴
@@yosimune200 様ヤンヒョンさんがイキテルさんを追って秋田に来られた時のドッキリで「大町警察の佐藤です」とドアの外で言われましたので😓つい😓意味不明でしたね😊失礼致しました🙇
さすが!チェック厳しい〜!(笑)😂
秋田県民です。この味は全国的にもっと認知されてほしいです
博多のホルモン焼きも美味しいよね🎉
추우니까 뜨끈뜨끈한 곱창전골 먹고 싶어요. 🍶😋
自分は山王に住んでいます🙂ぜひ、お会いしたかったです♥️山王に店主が韓国人の「ふうき」という有名な焼肉屋があります。機会があったら取材して下さい🙇
ちなみに鹿角ホルモンは、最後のシメに残ったダシに麺を入れて食べるみたいですよ。
うちの方は生もつですよ❗千葉県にも来てくださいませ
ホルモンも美味しいんですね😀秋田はいいところです😀
イキテルさん秋田の良い所行ってますね✨😁✨✨
イキテルさん相変わらずカッコいいですね😄✨
ひ〜ちゃん!ナイスコメ😂
「ホルモン」の名前の由来は、「ほおるもん(放る物)」、つまり元来は、捨てていた物だった。
秋田在住です 今度伸栄さんに行ってみようと思います😊
伸栄さんは何屋さん?😋
山王を知らないのにSlamDunkで通じてしまうのが驚き‼アニメの威力って凄いな。
コメが意味不明!🥴
@@yosimune200 もう一回、頭から動画見直せよ!
ビバ!うるせー!😆
この時季はホルモン焼き・ホテル鍋最高〜ですね‼️👍
ホテル鍋?ってナニ?🥴
静岡のさわやかハンバーグも食べに来てください✨
ジンギスカン鍋で食べる鹿角ホルモンですね。きりたんぽ鍋も鹿角ホルモンも県北が本場ですし、秋田犬にも会えるから秋田の県北にも是非いらして下さい!
イキテルさん、ヤンヒョン君、こんばんは!🤗秋田のホルモン鍋🍲は、私も初めて知りました。色が赤味を帯びてるのは、タレに漬け込んでたからなんですかね。モツ鍋の国に住む私も、是非とも食べてみたい鍋でした。しかし、最初にはモツ鍋のようにてんこ盛りで出て来たから、ボリュームあるなと思ったけど、まさかのジンギスカン用の鍋だったとは…😥ヤンヒョン君、何で秋田では眼鏡👓を外してるんだろう🤔それと、秋田美人をナンパ出来そうにないお店ばかりに行ってるような気が…。いや、気の所為やね。うんうん、そういう事にしとこっ!
県北に行けば、山王工業のモデルの能代工業があります。駅にはバスケのリングがありますよ。今回、行けなくて残念でしたね。
残念!コメが意味不明です!🥴
@@yosimune200 言葉不足ですみません鹿角ホルモンは県北なのと、イキテルさんが、スラムダンクの山王工業のお話をされたので、紹介のつもりでした。
貴美枝さま!たいへん申し訳御座いません!私が悪うございます!スミマセ〜ン!お許しを〜!🥴
いえいえ、どういたしまして。😊
昔は「ホルモン」と書かれた店はホルモンの網焼き大衆料理店で今はあまり見なくなった。
量が少ないな〜鍋より焼きに近いよね😁
んめ!😁
0:44にヤンニョンさんの後ろで変な物が映り込んできましたが何ですかね?
ほんまや
お〜!😂
残念!ヤンヒョンです!(笑)🥴
今の日本の「焼肉(yakiniku)」店の前身が「ホルモン」店ともいえますね。赤身やカルビなどの部位は高価格でしたので安い部位のホルモン店が大衆料理店として広まった。日本が豊かになって赤身やカルビなどの高級部位を使った網焼きが主流になったけど、焼き肉の原点は、網焼きのホルモンとも言えますね。
へー
🍖🍖🍖🍖🍖🍖🍖🍖ホルモン~!煮詰まってくると キャベツも柔らかくなって味もしみしみで美味しいんだろうな😋秋田県、許せなーい😍💮💮💮💮💮💮💮💮
今夜は許して〜お願い〜😋
応援してますm(_ _)m良い動画を沢山、見せて下さいm(_ _)m
秋田です正確には うんめ! うめ!「う」と「ん」の中間 又は同時発音
うめ!オモロ〜!(笑)😋
亀戸ホルモン本店のすぐ近くに住んでたけどホルモンと言えば韓国・大阪・福岡ってイメージかな鹿角は知らなかった
日本でのホルモンの始まりはもっと古いですよ。『長寿料理』(1936年)という本にすでにホルモン料理を出していたお店が紹介されています。元々は日本にいた在日朝鮮人が作り出した料理です。在日朝鮮人が韓国に持ち帰ってから韓国でもホルモン料理が広がったのです。そして大阪や福岡には在日朝鮮人が多いので焼肉やホルモンのお店も多いのです。ちなみに大阪の鶴橋にはじめて出来た焼肉店は昭和23年(1948)に創業した「鶴一」です。信じられないのなら鶴橋に今でもある「鶴一」のオーナーさんにお話を聞けばわかります。
鹿角ホルモンって有名なんだ・・・全然知らなかった。
俺は、韓国の海鮮チゲ鍋が好物だな‼️あれは旨い😋
へー!日本の海鮮鍋が断然美味いです!😋
ホルモンは静岡にも美味しいですよ今も秋田県?
焼肉の本場韓国からしたら、物足りないかもしれないけどホルモン味わってね😊
母の故郷が鹿角なので、このホルモン懐かしい~♪ そうそう、キャベツと食べるんだよね~😄
お豆腐入りは初めて見たけど、甘辛くて美味しいんだよな~
秋田って美味しいもの沢山あるんですね。個人的には、日本酒の美味しさと奥深さを知ってもらえて嬉しいな。
秋田県で何日も美味しいお店を紹介して下さってすごく嬉しく感謝です💐
秋田の食べ物褒めてくださり
ありがとう御座います。良かったらまた来てくださいね🙏
SLAM DUNKつながりから始まりましたオープニング(笑)秋田もなかなか隠れた名店みたいな美味しい😋ところいっぱいありそうですね‼️温かい鍋物は体も心も温まりますね✨お姉さんが鍋奉行なのね⁉️
秋田に来て頂きありがとうございます✨
まだまだ、美味しいのがあるので沢山食べてください🎵
いときんのホルモンも美味しいですよ😁
何気に秋田美人とも一緒に食事してるイキテルさん
秋田のホルモン鍋は独特な甘い味付けがクセになりますよね!グリメリサーチがきめ細かくて凄いと思う👍✨
適切に処理され、新鮮なホルモンは
本当に美味ですよネ!🤤
野菜と お酒との相性もバッチリで病みつきになる美味しさです‼
秋田でホルモン鍋有名なの知りませんでした!本当に九州のホルモンとは見た目が違いますね。
秋田行ったら食べてみたいな〜!
私は済州で食べたホルモン焼きが美味しくて忘れられないです😂❤
今回の、動画もとても良かったです😊😊イキテルさんは、とても博学ですね〜とても勉強されててとても、感心してしまいました。🤔
二人ともカッコいいな😳
鹿角ホルモン、甘辛で癖になるおいしさですよね♪
秋田にいらしてくださり、美味しいものや優しい人たちにおもてなししてもらえてて嬉しかったです
夏の秋田も良いですのでまたお越しください😊
イキテルさんたちが美味しいと言っているんだからまちがいなしですね(^^)
仕事が忙しくて旅行に行けないので行った気分になります。
ありがとうございます😊
イキテルさん、秋田に来てくださってありがとうございます😊
主人が好きで家で買ってフライパンで作って食べてました😉本場のイキテルさんが美味しいと気にいってくれて嬉しいです😊
イキテルさんは、もう知ってるだろうけど
やっぱりご当地ごとに美味しいものが沢山あるのが日本の魅力の1つですよね🤤
秋田シリーズ良いですね😊秋田出身なので嬉しいです
【ホルモン鍋】というと苦手なイメージを持つ人が結構いるように感じますが、この鍋は本当にすんごく美味しそう😍😍😍秋田の忘れられない思い出がたくさんできましたね😊
やんひょんさん本当に、美味しかったみたいですね🎵人生で忘れられないほど、美味しかった❗食べてみたいですね~♥次は何を食されますか~☺️
秋田のホルモン鍋美味いですよね。最後に汁でおじやにして食べるのもありですよ!
今日もアニキと弟が仲良く食べてる❤
名古屋の味噌ホルモンも美味しいですよー来てねー❣️
名古屋と言えば赤味噌の鍋かな~?😋
@@yosimune200 こんばんは💖どて煮と言います💖
赤味噌が絡んで美味しいですよー💖
是非!名古屋のどて煮食べに行きたいです!😋
今日も秋田の美味しいものが見れて嬉しかったー 絶対に秋田行くー
ぜひ秋田にいらしてください👹
イキテルさんが行くと地元の良いところが分かる😊
もつ鍋もキムチもチャンジャも美味しそう😊
次は何処に行くのか楽しみです 期待してま〜す😊
イキテルさん😃おはようございます‼️昨日、忙しくて😭見れなんだ😭😭今回も❗️美味しい😋ホルモン😋😋😋いいな👏👏👏沢山食べて❗️リスナーさん達に紹介して下さいね🙇🙇
私は、転勤族だったので秋田のこの近くに住んでいました⁉️秋田の色々な食べ物を食べましたが、なかなか慣れなかった食べ物がハタハタでした。暖かい地方で育ったからか、魚の種類も違うし味付けも違い驚きました‼️
僕はホルモンと言えば
牛ホルモンが大好き
ですが、秋田のホルモン
は、変わってて
びっくりしました。
ほんと、ジンギスカン
見たいですね。
日本は100年以上前からホルモンを食べる文化がありますよね〜
日本全国に、🐃牛、🐷豚を育ててるから新鮮なモツが食べれます
小さい頃も家でジンギスカン鍋でホルモン焼いたり、モツの煮込みをしたり食べてましたよ
ホルモン鍋 美味しいですよね🤗場所によって味が違うんですね
あら!ヤンヒョンくんメガネ外すとイケメンですね❤しかしホルモン鍋美味しそう!!
鹿角ホルモン美味しいですよねえ🤤🥩
おじやにしたり、うどんで〆ると最高😊
んめっ😊✨
おー!今日はホルモンか~!極寒秋田を楽しんでますね!やんひょん君!イキテルさんファイト〜!😋
私は花輪本店と大館店で食べました😊幸楽のホルモン美味しいですよね❤ネットでも買えますよ✌🏻
秋田には、「多勝」ってカツ丼の美味しいお店がありますよ。是非とも行ってみてほしいです
イキテルさん、とても礼儀正しいですね✨部屋に入るときに『おいしょ』って言ってましたけど韓国語でしたか? それとも日本語のかけ声が自然に出たんですか?🤭🎶
美味しそうなのでホルモン鍋🍲食べてみたくなりました😌💓
秋田に行って見たいですねー、とても美味しそうな何処、配信ありがとう🙌🏻是非食べて見たいですね😊
鹿角ホルモンまで食べてくれたんだね- ̗̀👏 ̖́-
秋田にはまだまだ美味しいお店あるので来てくださいね🙏
いつも美味しそうで、食べたくなる・・・
秋田などの東北と、朝鮮半島は昔から人の交流があったのだと思いますね。海を渡ってたどり着くのが秋田近郊ですからね。仙台ホルモンも、盛岡冷麺も実は朝鮮半島とのつながりではないかと思っています。いつも素晴らしい動画をありがとうございますm(__)m
秋田市なら魚も美味いよねぇ。秋田に出張してた時は市場の回転寿司に昼は毎日行ってあら汁飲んでたなぁ
ホルモンは、鉄板で焼いたのを容器に入れて貰って、専用のタレも買って、家でタレを掛けながら良く食べてました。前は良く買いに行って、野菜を入れて焼いて食べました。ホルモン🍲食べた事が無いので、食べてみたいと思いました。
いや~鹿角に来て欲しかったです😭
秋田に住んでいる者です!
うちの母がいきてるさんの大ファンで、「秋田に来てくれている!一目見たい」と大興奮しています!「あなたのイケメンな顔、あなたの美味しそうに食べる姿、話し方とっても大好き!頑張ってください!寒いので風邪ひかないでください!」と母が言っています!!
ホントはみいちゃんの気持ちダヨネー(笑)😂
@@yosimune200 母がアカウントを作ってなくて、コメントして欲しいとのことだったので!
みいちゃん!優しい!😂
美味しいそう私も食べたいな😮
食べたいねー♥
イキテルさん、ハタハタやだまこ鍋、ミズのつけもの、食用菊のおひたしなど食べてみてくださいね😘
2人してジンギスカンの鍋、見つめてる姿 おもしろ〜😂
亀戸餃子は食べたことあるけど亀戸ホルモンはまだ食べたことないなぁ💦美味しいグルメ紹介ありがとう😊✨
毎日毎日美味しい食べ物いっぱい
紹介ありがとうございます。
本当に秋田に行きたくなりましたm😀
やんひょんさんがノリノリでキメ顔してくれてイイですね😄美味しそうですね~
イキテルさんの動画は秋田シリーズから初めて観ました❗
美味しそうな食べ物ばかり🤤
前の動画も観てみたいと思います。
秋田のホルモン鍋初めてみました!
美味しそう~☺️
秋田のお米も沢山食べてねっ😄
もう秋田に住んだ方がいいよ。
日本発祥のホルモン!
あったまりそぉー!!
韓国発祥ですよ!
もつ煮って言うのが群馬にはあるから、ぜひ、いつか群馬にも来てください!
もつ煮、フリアンのみそパン、焼きまんじゅう、おっきりこみうどん、ソースカツ丼などの味噌味文化な感じがします。コンニャクも有名なので、味噌田楽も美味しいです。こんにゃくパークと言う施設があるくらいです。ですが、どうせ群馬でコンニャクを食べるなら、どこか『手作りコンニャク』が食べられるところを見つけて食べて見てほしいです。
あとは豚肉が安い事で有名かもしれません。もしかしたら肉自体安い?けど、豚肉は有名ではあるのかもしれないです。
あと、群馬はすき焼き県として推してます。
そして、個人的に食べていただきたいのは、焼きまんじゅうはもちろん。フリアンのみそパン、シャンゴのシャンゴ風パスタ(とんかつパスタ)、ベスビオ味(シャンゴ発祥で、他県には無い味と聞きました)、登利平のとりめし(竹)です。
中でも高崎パスタと呼ばれる、群馬ならではの量には驚かれることと思いますよ。
情報を補足しますと、『フリアン』と言うお店は沼田市にあります。ついでに同市内の『東見屋(とうみや)』と言うお店の焼きまんじゅうが、私の慣れ親しんだ味で好きです。
大変な長文を失礼致しました
m(_ _)m
いよ!群馬大使!フリアンみそパン🍞食べた~い!😋
@@yosimune200 もしかして群馬関係者さんですか!?私、フリアンのみそパン愛が止まらなくて。この間どうしても食べたくなって、30分かけて朝食を買いに行きましたよ。
結構長く秋田にいらっしゃるんですね。食べ物以外でも何か観光とかされないんですか?大晦日が近いから、ナマハゲかな?是非食べ物以外も色々体験したり観光してってください。
ちなみに最近動画にちらっと秋田美人さんらしき女性ちらっと写りますね。他にも沢山の秋田美人きっと期待してこられたでしょうが秋田って人少ないし車社会だから街中歩く人いないし、あんま見かけないですよねー。美人率は間違いなく高いんですけどね!でも動画にも、若い人自体あんまり映らないっすね…笑
秋田の鍋美味しいですよね!笑
イキテルさんこんばんは😃
ほぇ~お鍋がジンギスカン用を使うんだ~
味はピリ辛で暖まりそうでいいですね✨😁
2コメ🌈💕秋田は美味しい食べ物たくさんあるんですね❣️知りませんでした 秋田ホルモン🎉豆腐も入れるんですね😆
まあさん〜2コメ🎉 僕も初めてみたんですがとても美味しかったです🥰🎉
深夜の飯テロCM思い出します‥県民にしか伝わらないコメごめんなさい(^-^;
ホルモン幸楽花輪本店、遠いですが是非行ってみて欲しいです。
連日の動画、店のチョイスがバッチリ! すごいです。
んめっ❗
イキテルさんは、もう秋田人です😁
いいや!韓国人です!(笑)😋
食いしん坊と言う番組をみてるみたいで良いですね(*´ー`*)
ジンギスカン鍋のようなものを使ったホルモン料理は初めて見たけど、地方には色々面白い料理があって興味深いです^^
今回も秋田の彼女とホルモンですね😏👍
チェック厳しい!😂
良く行くお店が出ていてビツクリです。美味しさが証明された様ですね。
秋田美味しいものが多いですね。
私も先月温泉旅行で行きましたが最高でした!
秋田のどこにいらしてくださったんですか??♨️
@@ni9736
秋田市と仙北市にお邪魔しました!
乳頭温泉郷です♨️
乳頭温泉ね!日本髄一ですね!羨ましいです!🥴
秋田のホルモンうまそー
ところで秋田じゃなくて青森県にはオンドル(薪で温める床暖房)があるけど、なんでかな?
最近は日本家屋などで床暖房はありますよ!🥴
秋田には熊肉料理もあるので挑戦してみるのはどうですか? 特に熊鍋は絶品です😋 温泉も沢山あるので温泉動画待ってます☺️
12-303-12:36-(金曜日)、こんにちは。秋田県でホルモンですか。お正月は?。家族と、すごされますょうに。
秋田中央警察の佐藤さん!と仲良く連日のグルメ旅👍
イキテルさんにして
「最近若い者は」とは😱
イキテルさん歩かれる後ろ姿も垢抜けて都会的で若々しくて素敵です👍
ヤンヒョンさんメガネをかけておられるのも良いですが、メガネなしも、もっと素敵です👏👏
聞かれてないけど😓
すみません🙇
beniko姉さんこんばんは~!秋田警察の佐藤さん?誰なの?(笑)🥴
@@yosimune200 様
ヤンヒョンさんがイキテルさんを追って秋田に来られた時のドッキリで「大町警察の佐藤です」とドアの外で言われましたので😓
つい😓意味不明でしたね😊
失礼致しました🙇
さすが!チェック厳しい〜!(笑)😂
秋田県民です。この味は全国的にもっと認知されてほしいです
博多のホルモン焼きも美味しいよね🎉
추우니까 뜨끈뜨끈한 곱창전골 먹고 싶어요. 🍶😋
自分は山王に住んでいます🙂
ぜひ、お会いしたかったです♥️
山王に店主が韓国人の「ふうき」という有名な焼肉屋があります。
機会があったら取材して下さい🙇
ちなみに鹿角ホルモンは、最後のシメに残ったダシに麺を入れて食べるみたいですよ。
うちの方は生もつですよ❗
千葉県にも来てくださいませ
ホルモンも美味しいんですね😀秋田はいいところです😀
イキテルさん秋田の良い所行ってますね✨😁✨✨
イキテルさん相変わらずカッコいいですね😄✨
ひ〜ちゃん!ナイスコメ😂
「ホルモン」の名前の由来は、「ほおるもん(放る物)」、つまり元来は、捨てていた物だった。
秋田在住です 今度伸栄さんに行ってみようと思います😊
伸栄さんは何屋さん?😋
山王を知らないのにSlamDunkで通じてしまうのが驚き‼アニメの威力って凄いな。
コメが意味不明!🥴
@@yosimune200
もう一回、頭から動画見直せよ!
ビバ!うるせー!😆
この時季はホルモン焼き・ホテル鍋最高〜ですね‼️👍
ホテル鍋?ってナニ?🥴
静岡のさわやかハンバーグも食べに来てください✨
ジンギスカン鍋で食べる鹿角ホルモンですね。きりたんぽ鍋も鹿角ホルモンも県北が本場ですし、秋田犬にも会えるから秋田の県北にも是非いらして下さい!
イキテルさん、ヤンヒョン君、こんばんは!🤗
秋田のホルモン鍋🍲は、私も初めて知りました。
色が赤味を帯びてるのは、タレに漬け込んでたからなんですかね。
モツ鍋の国に住む私も、是非とも食べてみたい鍋でした。
しかし、最初にはモツ鍋のようにてんこ盛りで出て来たから、ボリュームあるなと思ったけど、まさかのジンギスカン用の鍋だったとは…😥
ヤンヒョン君、何で秋田では眼鏡👓を外してるんだろう🤔
それと、秋田美人をナンパ出来そうにないお店ばかりに行ってるような気が…。
いや、気の所為やね。
うんうん、そういう事にしとこっ!
県北に行けば、山王工業のモデルの能代工業があります。駅にはバスケのリングがありますよ。今回、行けなくて残念でしたね。
残念!コメが意味不明です!🥴
@@yosimune200 言葉不足ですみません
鹿角ホルモンは県北なのと、イキテルさんが、スラムダンクの山王工業のお話をされたので、紹介のつもりでした。
貴美枝さま!たいへん申し訳御座いません!私が悪うございます!スミマセ〜ン!お許しを〜!🥴
いえいえ、どういたしまして。😊
昔は「ホルモン」と書かれた店はホルモンの網焼き大衆料理店で今はあまり見なくなった。
量が少ないな〜鍋より焼きに近いよね😁
んめ!😁
0:44にヤンニョンさんの後ろで変な物が映り込んできましたが何ですかね?
ほんまや
お〜!😂
残念!ヤンヒョンです!(笑)🥴
今の日本の「焼肉(yakiniku)」店の前身が「ホルモン」店ともいえますね。赤身やカルビなどの部位は高価格でしたので安い部位のホルモン店が大衆料理店として広まった。
日本が豊かになって赤身やカルビなどの高級部位を使った網焼きが主流になったけど、焼き肉の原点は、網焼きのホルモンとも言えますね。
へー
🍖🍖🍖🍖🍖🍖🍖🍖
ホルモン~!
煮詰まってくると キャベツも柔らかくなって味もしみしみで美味しいんだろうな😋
秋田県、許せなーい😍
💮💮💮💮💮💮💮💮
今夜は許して〜お願い〜😋
応援してますm(_ _)m
良い動画を沢山、見せて下さいm(_ _)m
秋田です
正確には うんめ! うめ!
「う」と「ん」の中間 又は同時発音
うめ!オモロ〜!(笑)😋
亀戸ホルモン本店のすぐ近くに住んでたけど
ホルモンと言えば韓国・大阪・福岡ってイメージかな
鹿角は知らなかった
日本でのホルモンの始まりはもっと古いですよ。
『長寿料理』(1936年)という本にすでにホルモン料理を出していたお店が紹介されています。元々は日本にいた在日朝鮮人が作り出した料理です。在日朝鮮人が韓国に持ち帰ってから韓国でもホルモン料理が広がったのです。そして大阪や福岡には在日朝鮮人が多いので焼肉やホルモンのお店も多いのです。
ちなみに大阪の鶴橋にはじめて出来た焼肉店は昭和23年(1948)に創業した「鶴一」です。信じられないのなら鶴橋に今でもある「鶴一」のオーナーさんにお話を聞けばわかります。
鹿角ホルモンって有名なんだ・・・
全然知らなかった。
俺は、韓国の海鮮チゲ鍋が好物だな‼️あれは旨い😋
へー!日本の海鮮鍋が断然美味いです!😋
ホルモンは
静岡にも
美味しいですよ
今も
秋田県?
焼肉の本場韓国からしたら、物足りないかもしれないけどホルモン味わってね😊