[長期食料備蓄] お米をアルミパックに脱酸素材を入れて長期保存する方法を実演しながら詳しくご紹介します!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 окт 2024

Комментарии • 39

  • @nj6384
    @nj6384 2 года назад +4

    初めまして。1つ前の動画から観ています。とても!聞きやすい話し方で、無駄なくポイントを押さえつつ、製品スペックも組み込まれていて、本当に優れた動画制作だと思いました。
    私はライフラインを支えるお米から備蓄チャレンジしようまだ研究中の段階なんです。
    フードセーバー+脱酸素剤で真空処理をして、光透過予防を兼ねて更にアルミ袋に入れようかな?なんて思っています。(心配しすぎかしら😅)

    • @MommachamasAmericanlife
      @MommachamasAmericanlife  2 года назад

      嬉しいコメントありがとうございます!
      色々調べていく中で私が一番強く思ったことは、自分が安心できる方法でやることが一番!ということです。長期保存したものを食するのは自分や家族ですから、いざその時に安心して食べられるかどうか、そのために自分が納得した方法で保管することが大切だと思います。n j さんの考えているやり方は、私が調べた情報からすると多分過剰だとは思いますが、ご自分がそれにより安心できるのであればそれもありだと思います😊

  • @mametarouhiyoko9568
    @mametarouhiyoko9568 2 года назад +6

    大変参考になりました!実はお米用のアルミの保存袋(布団圧縮袋とは違いますが構造は同じ)でいくつか保存したのですが、脱気後の袋の状態がまさにカチカチにザ・真空という感じになっているものと、全くカチカチにならずいくぶんフワッとした感じになっているものがあり、不良品だったのかと思いメーカーに聞いてみようと思っていたところでした。窒素と酸素の説明のくだりでなるほど!と合点がいきました。私もそのまま様子をみて。フワッとした仕上がりのものから先に開封しようと思います(笑)

    • @MommachamasAmericanlife
      @MommachamasAmericanlife  2 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      カチカチとフワッとしたものが2種類できると不安になりますよね。全く同じ分量(食材も脱酸素剤も)を同じ大きさの袋に入れても仕上がりが違うので、理屈では分かっていても安心感としては今もどうしてもカチカチの方に軍配が上がってしまいます😆

  • @まぐ-f6b
    @まぐ-f6b 2 года назад +3

    はじめまして、動画拝見いたしました。
    材料を揃えたのに、アイロンで封が上手くできるかなと心配になり、そのままになっていたのですが。分かりやすい作業の様子と、完成品を見せていただいたので、自分も早くやって見ようと元気を頂きました😊ありがとうございます。

    • @MommachamasAmericanlife
      @MommachamasAmericanlife  2 года назад +1

      ご参考になったようで良かったです😊 やった事がないことをやるのは、結構勇気が入りますよね。その気持ちよ〜く分かります!

  • @こめこめ-q9b
    @こめこめ-q9b Год назад +2

    はじめまして
    先日100均のキャンドゥで米保存袋という名前で小さいアルミ袋を見つけたんですが、こういう使い方するものだったんですね
    また見たら買ってみようかと思います
    一人暮らしなので少量からためしてみたいです

    • @MommachamasAmericanlife
      @MommachamasAmericanlife  Год назад

      コメントありがとうございます☺️
      100均でもアルミ袋売っているんですね!

  • @福笑-p2n
    @福笑-p2n 11 месяцев назад +1

    こんにちは😊
    質問なのですが、アルミの袋なら湿気があるところでも大丈夫でしょうか?
    押し入れっに保存したいのですが意外と湿気が高く衣類はしまえません。
    しかし、アルミ袋やガスバリアの厚手の袋なら大丈夫な~?😅
    自信がないのですが
    どうでしょうか?

    • @MommachamasAmericanlife
      @MommachamasAmericanlife  11 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      色々調べてみたのですが、私の調べた限りではアルミ袋に入れた物でもアメリカでは「乾燥した冷暗所に保管すること」と出てきます。具体的には?と思ってさらに調べてみたところ、温度は華氏68度〜77度(摂氏20度〜25度)、湿度は30〜60%ということのようです。
      日本のサイトでも調べてみたところ参考になりそうなものがありました。ameblo.jp/suikosha0556/entry-12711087887.html
      私は、保管場所には温湿度計を置いて気をつけるようにしています。
      ご参考になれば幸いです😊

    • @福笑-p2n
      @福笑-p2n 11 месяцев назад +1

      @@MommachamasAmericanlife
      とても丁寧なお返事をありがとうございます
      めちゃくちゃ参考になります!
      わたしは日本の東海地方の暖地に住んでいます。冬もワンシーズン数回ペラッと雪が1~2センチでほとんど積もらず、夏はどこも同じですが年々暑さが厳しいです。家の中の涼しい1階北の廊下や階段でも31度32度、湿度はもちろん高いです。70%80%は日常です。ベタ土の縁の下でも28度。
      冬は結露でベタベタ。
      壁も昔の家なので15㎝くらいです。
      友人はコーポのアパートにすんでますが、こちらも夏は湿気冬は結露だそうです。
      かと思えば私の実家はまだ新築で壁の厚さは30㎝ 夏も冬も外との環境は大きく違います。
      これはアメリカと日本の建築基準の違いもあるような気がしました。
      しかし、今年の夏 自宅で1年間備蓄した無洗米を食べてみたところ普通に美味しく食べれたので
      日本工業規格のほうでもいいのかなぁ。日本工業規格の規格でないと困っちゃうなぁ💦って感じです。今後も環境によって家庭でお米を備蓄できる条件が大きく変わりそうですね。
      先程のサイトを目にしたのは初めてだったので今後の参考に大切にコピーしておきます。
      ありがとうございます(*^-^*)
      まだ拝見できていない ままちゃまさんの動画で楽しく勉強🎶していきます😊今後ともよろしくお願いいたします

    • @MommachamasAmericanlife
      @MommachamasAmericanlife  11 месяцев назад

      ​@@福笑-p2n
      参考になったようで良かったです☺確かに日本とアメリカでは建築基準やら色々違うでしょうね。
      アメリカの住宅の冷暖房についてお話しすると、こちらでは「セントラル空調システム」というものが主流なようで、うちのタイプもこのタイプです。どういったものかというと、一つの冷暖房装置で全ての部屋を同じ温度にすることができるものです。ですからどの部屋に行ってもトイレも一定の温度なので(クローゼントには冷暖房の吹き出し口がないので、部屋よりも若干温度が上下しますが)、食品の備蓄管理をする場合は、日本に比べたら相当やりやすいと思います。
      ちょうど一年前に帰国した際に実家用にアルミ袋と脱酸素剤(日本で購入)でお米を備蓄してきました。一番涼しいだろう北側の部屋に置いてきましたが中の状態が気になっていました。でも、1年間備蓄された無洗米を美味しく食べられたということなので、ちょっと安心しました😊 
      こちらこそ、これからもよろしくお願いします。

  • @Nekotaisyo
    @Nekotaisyo 2 года назад +1

    楽しく見させて貰いました😸

  • @mitsuyomasui
    @mitsuyomasui 11 месяцев назад +2

    スキムミルクをラミジップで脱酸素剤を入れて長期保存できるでしょうか。

    • @MommachamasAmericanlife
      @MommachamasAmericanlife  11 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます!
      ラミジップというのは、アルミパックと同じものでしょうか?だとして調べてみたところアメリカでは、「密封する前にバッグの底に乾燥剤を、バッグの上部に脱酸素剤を入れる必要があります。 乾燥剤は湿気を抑え、脱酸素剤は酸素を除去する。涼しい場所に保管すれば、無脂肪乾燥乳はこの方法で15年以上持つ。 賞味期限を25年以上としている会社もある。(機械翻訳)」、とのことです。参考になれば幸いです。

  • @ha-jg1zu
    @ha-jg1zu 2 года назад

    初めてコメントさせていただきます^ ^素人でわからないのですがアルミ袋を真空パック機で空気を抜いて密閉はできますか?その場合脱酸素剤は入りますか?

    • @MommachamasAmericanlife
      @MommachamasAmericanlife  2 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      出来るようですよ。動画を見つけましたのでリンク先を貼っておきます。
      英語ですが実演してくれているので分かりやすいです。(動画内1:08〜)
      このユーチューバーさんは、脱酸素剤を入れてました。
      ruclips.net/video/C5yUIIxukok/видео.html
      食品の長期保存方法を調べている中で、アルミ袋に脱酸素剤を入れるのも真空パックにする方法もどちらも酸素を除くということでは同じことなので、真空パックに脱酸素剤を使っても良いが、真空パックがきちんと機能していたらバカらしい、というようなことが書かれている記事を見たことがあります。長期保存方法については、多くの方が本当にいろいろな方法でされていて紹介してくれていますが、どれが正解でどれが一番良いのか?ということは私にはまだ分からないので、私もいろいろ試している段階です。
      今私が思っていることは、自分にとって安心できる方法でやることが一番なのでは!ということです。ちゃんとした答えになっていないかもしれませんが、参考になれば幸いです😊

    • @ha-jg1zu
      @ha-jg1zu 2 года назад

      @@MommachamasAmericanlife とても詳しい説明とRUclipsのリンクまで教えて頂きましてありがとうございます!ものすごく気になっていた事なのでとても助かります^ ^今後の参考にさせていただきます🙇

  • @ビーグルアイ
    @ビーグルアイ 2 года назад +1

    こんにちは。
    いつも情報ありがとうございます😊
    質問なのですが、小麦粉とか米粉はこの方法でしてもいいのでしょうか?
    その際に注意することがあれば教えて下さい。
    この方法で保存することが出来れば、パンやお好み焼きなど作ることができるので、嬉しいです!
    宜しくお願いします。

    • @MommachamasAmericanlife
      @MommachamasAmericanlife  2 года назад +1

      いつもご視聴くださりありがとうございます!
      小麦粉も同じ方法でできるようです。お好み焼き粉については分かりません💦
      と言うのも、アルミパックに脱酸素剤で長期保存する方法ですが、なんでも大丈夫というわけではなく食品によってはしない方が良いもがあります。例えば砂糖や塩やベーキングパウダーです。岩のように硬くなってしまうとのこと。(ベーキングパウダーは何か他の理由があったような…)
      お好み焼き粉は、鰹や昆布のエキス粉末、ベーキングパウダーなども入っているようなので、ちょっと無理かも??
      私は、小麦粉をアルミパックに脱酸素剤で長期保存する方法でやってみようと思っているので近いうちに動画にする予定です。
      宜しかったらぜひ観て下さいね。

    • @ビーグルアイ
      @ビーグルアイ 2 года назад +2

      @@MommachamasAmericanlife
      お返事下さり、ありがとうございます。
      お聞きして良かったです。
      小麦粉をアルミパックで保存する方法、楽しみにしています!

  • @skytreetokyo8214
    @skytreetokyo8214 2 года назад +5

    こんにちは😊
    玄米を30kg 10kg袋に分けて貰って 通販で購入していますが 
    袋を開封しなかったら 何ヶ月美味しく日持ちしますか
    光に当てなく 保存しています 食べる時は 精米しません
    玄米のままで食べています

    • @MommachamasAmericanlife
      @MommachamasAmericanlife  2 года назад +5

      コメントありがとうございます。
      日頃から玄米を食されているとのこと、とても健康的で素晴らしいですね。
      ご質問に対しての答えですが、正直に申します。
      分かりません💦
      あ〜、本当にごめんなさい。きっと私がお米の長期備蓄に詳しいと思われたのですね。過去動画では言っているのですが(今回お伝えしていませんでした。スミマセン)、私は長期食品備蓄の初心者です。日々どのようにしたら食品を長期備蓄ができるのかを調べ、得た情報を私のような初心者さんのご参考になればと情報をシェアしています。
      玄米の賞味期限についてはまだ勉強していませんでした。
      ちょっと調べてみたところ、分かりやすいサイトを見つけましたのでリンク先を貼っておきます。
      ご参考になれば幸いです。
      yosemi-7.com/post-23924
      ご質問をいただいたおかげで、私もとても勉強になりました。ありがとうございました☺️

    • @skytreetokyo8214
      @skytreetokyo8214 2 года назад +2

      @@MommachamasAmericanlife さんありがとうございます
      玄米にオリーブオイルを入れて炊きます 冷めても固くなりません
      3日で4合食べますが 若い時と同じ体重を維持しています
      甘いものもあまり食べませんが 袋のインスタントラーメンは毎日たべますが

    • @MommachamasAmericanlife
      @MommachamasAmericanlife  2 года назад +2

      なるほど〜、オリーブオイルを入れて炊くというのは初めて聞きました。
      以前、日本食の板前さんがグレープオイルを少量入れて炊くと良いという動画を見て真似していた時期があります。同じ考えかもしれないですね。インスタントラーメン、随分帰国していないので種類もよく分からないのですが、味の虜になるような美味しいものがあるのでしょうか?

    • @skytreetokyo8214
      @skytreetokyo8214 2 года назад +2

      @@MommachamasAmericanlife さん 日清のこれ絶対うまいやつラーメン3食入りで 200円から250円です
      検索したら出てきます 野菜と玉子を入れるともの凄く美味しいです

    • @MommachamasAmericanlife
      @MommachamasAmericanlife  2 года назад +1

      @@skytreetokyo8214 さん 日本のアマゾン見てみました。味も色々あるんですね。ヒューストンの日本食料品店ではまだ見た事がありません。見つけたら即買いします😆

  • @user-xz3or3kz8p
    @user-xz3or3kz8p 6 месяцев назад +1

    こんばんは。だいたい何年くらい保存可能なのでしょうか?
    見逃してたらごめんなさいm(._.)m

    • @MommachamasAmericanlife
      @MommachamasAmericanlife  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      この方法で保存した場合、お米(白米)の保存期間は10年から30年と言われています。随分期間に幅がありますが、21℃の一定の温度で保存されていれば10年、もっと涼しい場所で保存されていれば30年は大丈夫なようです。

  • @黒豆あめり
    @黒豆あめり 2 года назад +1

    お茶やコーヒーも良い感じにできますか?

    • @MommachamasAmericanlife
      @MommachamasAmericanlife  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      お茶やコーヒーを同じ方法でやったことがないので調べてみたところ、お茶はアルミパックに脱酸素剤を入れて長期保存が可能なようです。
      コーヒーは、フリーズドライのインスタントコーヒーであれば、同じ方法で25年保存ができるそうです。コーヒー豆の場合は、焙煎直後から炭酸ガスを放出し出すので、それが問題になるようです。数年なら大丈夫なのか私もまだ調べている最中でよく分かっていません💦
      分かっていることは、焙煎していない生豆は劣化しないので脱酸素剤入りのアルミパックで20年以上もつそうですよ。
      とりあえず、私はフリーズドライのコーヒーを長期備蓄用に購入しています😊

    • @黒豆あめり
      @黒豆あめり 2 года назад +1

      ありがとうございます

  • @細金春男
    @細金春男 Месяц назад +1

    冬はいいんだけど夏がなー。

    • @MommachamasAmericanlife
      @MommachamasAmericanlife  Месяц назад +1

      コメントありがとうございます。
      そうですね。私も実家でアルミパックに脱酸素剤を入れて作ったお米の袋(約2年前)がどうなっているか気になっていますが、大丈夫と信じるしかないです😅

  • @K和-x1g
    @K和-x1g 2 года назад +2

    アルミパックと、脱酸素材は、どこで手に入るのでしょうか?

    • @MommachamasAmericanlife
      @MommachamasAmericanlife  2 года назад +4

      私は、アメリカのAmazonで購入しましたが、日本のアマゾンも確認してみたところ売ってますよ〜。脱酸素剤は、日本では日本製が購入できると思うので品質は最高だと思います!

    • @K和-x1g
      @K和-x1g 2 года назад +2

      @@MommachamasAmericanlife 有り難うございました。