Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
2、3日ぶりにallyでゲームして、やけにカクつくので、「あれ、こんなに重かったっけ?」ってなってたところ、この動画の通りにしたらサクサク動くようになりました!ありがとうございます!!
無事直って良かったです!とんでもない改悪アプデでしたね
rog ally xにてアプデ後に画面、ゲームがカクカクし過ぎて動かない状態になりましたが、直りました。ご教授くださりありがとうございます。
カクツキが酷すぎてやる気が無くなってた所でした!助かります!
やる気取り戻せて良かったです!
バグってましたが復旧しましたありがとうございました😊
rog ally初期版使用しているのですが、フレームレートが安定しなくなりました。ロスレススケーリング未使用でしたら約55、2倍で約40で、3倍でしたら35ぐらいになってしまいます。動画のやり方を全てやったのですが同じでした、なにか他に対処法がありましたら教えて頂きたいです。
ロスレスのフレーム生成使うとGPUに負荷がかかるので元のFPSの値は落ちますそれ以外で安定してないなら昨今の何かしらのアプデのせいかもしれませんが原因はよく分からないです
最近買ったのですがこのゲームは種類によってコントロールモード変えないといけないですか?ゲームによってはモード変えてもスティックで動かず画面操作でしか動かないです
基本ゲームパッドモードです画面操作しかできなかったらそのゲームのオプションでゲームパッド操作を有効にするか、マウス操作しか受け付けてないかのどちらかでしょうかねえ
ドラゴンズドグマ2がクラッシュしまくって心が折れた。
AMDを開こうとしたら、互換性がないからの開けないとか出てきたんですけど何故か分かりますか?
今回のアプデで色々上書きされたとも書かれてたので、一度AMDソフトウェアを再インストールしてみてはどうでしょうWindowsの設定→アプリ→インストールされてるアプリ→AMDソフトウェア→…をクリックしてアンインストールROG Ally公式のドライバー配布ページから↓rog.asus.com/jp/gaming-handhelds/rog-ally/rog-ally-2023/helpdesk_download/グラフィックスのとこですべて表示するをクリック→AMDコントロールパネルをダウンロード
@@imo_guri 別人ですが主様のコメント通りamdソフトウェアアンインストールして再インストールしても互換性がないって表示されますねなんでだろ・・・
そんな事あるんですね…あとは同じ公式のドライバー配布ページからグラフィックドライバーを再インストールするぐらいしか
@@imo_guri 結局リカバリしてもとに戻りました、お手数かけました
これってゲーム自体のデータは消えますか?
ゲームのデータには影響はないです
スピーカーだけ音が出なくなりました。関係無いけど。
オーディオドライバーの再インストールを試してみても良いかと↓rog.asus.com/jp/gaming-handhelds/rog-ally/rog-ally-2023/helpdesk_download/
異常を感じてリカバリしちゃいました。。。
普通はそうしちゃいますよね…
2、3日ぶりにallyでゲームして、やけにカクつくので、「あれ、こんなに重かったっけ?」ってなってたところ、この動画の通りにしたらサクサク動くようになりました!
ありがとうございます!!
無事直って良かったです!
とんでもない改悪アプデでしたね
rog ally xにてアプデ後に画面、ゲームがカクカクし過ぎて動かない状態になりましたが、直りました。
ご教授くださりありがとうございます。
カクツキが酷すぎてやる気が無くなってた所でした!助かります!
やる気取り戻せて良かったです!
バグってましたが復旧しました
ありがとうございました😊
rog ally初期版使用しているのですが、フレームレートが安定しなくなりました。
ロスレススケーリング未使用でしたら約55、2倍で約40で、3倍でしたら35ぐらいになってしまいます。
動画のやり方を全てやったのですが同じでした、なにか他に対処法がありましたら教えて頂きたいです。
ロスレスのフレーム生成使うとGPUに負荷がかかるので元のFPSの値は落ちます
それ以外で安定してないなら昨今の何かしらのアプデのせいかもしれませんが原因はよく分からないです
最近買ったのですがこのゲームは種類によってコントロールモード変えないといけないですか?
ゲームによってはモード変えてもスティックで動かず画面操作でしか動かないです
基本ゲームパッドモードです
画面操作しかできなかったらそのゲームのオプションでゲームパッド操作を有効にするか、マウス操作しか受け付けてないかのどちらかでしょうかねえ
ドラゴンズドグマ2がクラッシュしまくって心が折れた。
AMDを開こうとしたら、互換性がないからの開けないとか出てきたんですけど何故か分かりますか?
今回のアプデで色々上書きされたとも書かれてたので、一度AMDソフトウェアを再インストールしてみてはどうでしょう
Windowsの設定→アプリ→インストールされてるアプリ→AMDソフトウェア→…をクリックしてアンインストール
ROG Ally公式のドライバー配布ページから↓
rog.asus.com/jp/gaming-handhelds/rog-ally/rog-ally-2023/helpdesk_download/
グラフィックスのとこですべて表示するをクリック→AMDコントロールパネルをダウンロード
@@imo_guri 別人ですが主様のコメント通りamdソフトウェアアンインストールして再インストールしても互換性がないって表示されますね
なんでだろ・・・
そんな事あるんですね…あとは同じ公式のドライバー配布ページからグラフィックドライバーを再インストールするぐらいしか
@@imo_guri 結局リカバリしてもとに戻りました、お手数かけました
これってゲーム自体のデータは消えますか?
ゲームのデータには影響はないです
スピーカーだけ音が出なくなりました。関係無いけど。
オーディオドライバーの再インストールを試してみても良いかと↓
rog.asus.com/jp/gaming-handhelds/rog-ally/rog-ally-2023/helpdesk_download/
異常を感じてリカバリしちゃいました。。。
普通はそうしちゃいますよね…