Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
オープナーで「島根・鳥取の旅 その3」となっていますが、誤植です。正しくは「佐賀・長崎の旅 その3」です、訂正しお詫びします _(._.)_
鉄オタです6:50気持ちわかります自分はバスも好きなのでバス軍曹さんとバスの旅をしてみたいですものリレーかもめは新幹線側のホーム(改札内)へ入る扱いとなるので特急のみを使う方も武雄温泉駅では新幹線の改札を通ることになるようです
詳しい情報を知っている人と旅をすると楽しいですよね (=゚ω゚)ノ
10:33冒頭のバスセンターで この限定デザインのnimocaを販売してたので購入したのはいい思い出w西九州新幹線が部分開業して 駅前の変わりようが💦
このラッピングバスは、nimocaの限定デザインだったんですね (゚д゚)!
@@sergeant_bus キハ47のラッピングとnimocaの限定デザインのは佐賀県のキャンペーンによるものなので 直接の関係は無いです💦
既にご指摘ありますが、佐賀駅バスセンターから武雄温泉駅まで祐徳バスが走っています。運賃は丁度1,000円、ただ本数が少なめです。また、今年の1月には水曜・日曜に県内バス運賃無料イベントが開催されていました。次の期会にはぜひその乗り放題にご来県ください(←次回開催未定)。
補足情報ありがとうございます (=゚ω゚)ノ
朝立ちは旅立ちの一種でしたか。。。なるほどそう言われれば確かに。。。
教師ビンビン物語♪ (=゚ω゚)ノ
鉄オタでもある私は長崎では路面電車ばかり乗ってたな。竜馬の亀山社中は山の上の方にあってゼイゼイいいながら階段を登った。長崎もう一度行きたい。
路面電車いいですね~ (=゚ω゚)ノ
あーあー長崎は今日も雨だった😂バスと列車の様子がわかりよかったです。
名曲! (=゚ω゚)ノ
ハウステンボス号みどり号の車体はJR九州初の特急列車です。佐世保バスセンターも中々渋いですよ❤
JRの特急はネットで買った方がお得です。
佐世保バスセンターは、行った事は無いですが、頭端式で昭和な雰囲気だったような記憶が・・・ (=゚ω゚)ノ
ハウステンボスとみどりは同じ車両です。オレンジ色はラッピングです。ホームが長いのは昔はかもめとみどりが併結していて12両とか寝台特急が長編成で走っていた名残りです。
佐賀駅バスセンターから長崎駅前間は直通の高速バスはなく、「断腸の思い」で乗った「西九州新幹線」が正しかったです。もし、佐賀〜長崎間を高速バスで移動した場合、佐賀駅バスセンターから福岡方面へ高速基山または高速神埼へ戻って長崎駅にいくところでした。高速基山〜長崎駅間は約1時間に1本、高速神埼〜長崎駅間は1日5本程度。
佐賀駅のホームが長いのは昔寝台列車さくらが確か12両と機関車で運転してた名残だと思う
佐賀県唐津市の歌謎すぎるwww
脳内ループします (゚Д゚;)
JR九州の最近の普通電車はバスに使うような大型の行先表示器乗せてるのもあるんですよね
確かに、リレーかもめの行先表示器は、やけに大きかったな・・・
JR西日本区間ののぞみの利用率が低い原因、JR九州の九州新幹線直通の列車の指定席なら2+2ですからね?
2+2で快適でした (=゚ω゚)ノ
ありゃりゃ~🙄
長崎交通産業ビルにバスセンター併設されてます😂12年前まで長崎市に住んでてかなり駅前が変わっててびっくりしました笑ちなみに駅前に桃太呂の豚まん一口サイズでかなり美味しいのでおすすめです笑
豚まん!食べてみたかった・・・ (´-ω-`)
JR九州さんはカラフルですね🚈817系は普通電車で九州島内色々な所走ってますよ😆ちなみに嬉野温泉駅前にうちのグループホテルがあります🙋
側方窓が、とても大きかったので驚きました (゚д゚)!
佐賀県唐津市が佐賀県から逗子って聞こえるのは自分だけでしょうか(笑)
あ!確かに、そう聞こえる!! Σ(゚Д゚)
佐賀県から津市とも
もうバス軍曹ならぬ鉄軍曹ですね(笑)。クモハは下記の通りです。ク→くっつくのクモ→モーター車のモハ→客車種別。イロハになっていて、イは一等席(あまり無いですけど)、ロは二等席(グリーン席が当たります)、ハは一般席で、ご覧になられた電車は一般席なのでハになります。
お疲れ様です。Romancing SaGa懐かしいですね。自分もプレーしましたが途中で挫折し、後はBGMを楽しみました(笑)。ロマサガなのにBGMが魔界塔士Sa・Ga2というのも◎ちなみに佐賀駅からバスだけで長崎に行く場合、佐賀駅から祐徳バスで武雄温泉駅へ行ってJR九州バスで嬉野温泉へ、そこから佐世保に向かう場合は西肥バスで、長崎へは高速バス九州号がありますが嬉野に寄る便が少ないため佐世保行きで卸本町入口まで行ってから高速バス長崎行きに乗り継ぎとなります。
まあ、人生山あり谷あり、長崎駅は新幹線ができた関係で駅の周辺もかなり変わってきているので、その関係でバスの車庫もなくなってしまったのかもしれませんね、佐賀県は、新幹線の恩恵がほとんどなかったので、武雄温泉駅から坂方面の列車は、昔よりも普通列車も特急も少なくなってしまって、佐賀よりももうちょっと先のところに用事があって、行く時はとっても不便になったそうです。
バス軍曹なのに鉄道要素が多め、しかも最後には…。九州新幹線も開業当初は新八代-鹿児島中央だけだったので、今回の西九州新幹線と同じように、博多方面-新八代は在来線特急リレーつばめが走り、新八代で対面乗り換えやってましたね。
そういえば、リレーつばめもありましたね (=゚ω゚)ノ
さぁ,西九州新幹線,北陸新幹線,リニア新幹線どれが,全通は,トップでしょうか。
俺が生きている内には、無理そうだな・・・
せっかくなんで、遠慮なく新幹線乗っていいてすよ!でも、バスだったらどうなっていたんでしょう。
他の方の情報だと、バスだと一寸めんどくさそうですね (;'∀')
Romancing 佐賀のラッピング列車乗れば唐津行けます佐賀から長崎は、あっさり鉄道でしたか祐徳バスで武雄まで行って武雄から新幹線でもよかったかな、と思います武雄から長崎もバス路線はつながるのですが、あまり本数多くないし接続も良くないかもなので武雄から先は新幹線で正解だと思いますさらに新幹線で長崎まで行かないで新大村で下車、植松東バス停から長崎駅行きの空港リムジンバスに途中乗車できますが、下調べしてないとわかんないですよね私は去年、佐世保→嬉野→武雄→佐賀駅→天神 というルートでバス乗りましたw
オープナーで「島根・鳥取の旅 その3」となっていますが、誤植です。
正しくは「佐賀・長崎の旅 その3」です、訂正しお詫びします _(._.)_
鉄オタです
6:50気持ちわかります
自分はバスも好きなのでバス軍曹さんとバスの旅をしてみたいですもの
リレーかもめは新幹線側のホーム(改札内)へ入る扱いとなるので特急のみを使う方も武雄温泉駅では新幹線の改札を通ることになるようです
詳しい情報を知っている人と旅をすると楽しいですよね (=゚ω゚)ノ
10:33
冒頭のバスセンターで この限定デザインのnimocaを販売してたので購入したのはいい思い出w
西九州新幹線が部分開業して 駅前の変わりようが💦
このラッピングバスは、nimocaの限定デザインだったんですね (゚д゚)!
@@sergeant_bus
キハ47のラッピングとnimocaの限定デザインのは佐賀県のキャンペーンによるものなので 直接の関係は無いです💦
既にご指摘ありますが、佐賀駅バスセンターから武雄温泉駅まで祐徳バスが走っています。運賃は丁度1,000円、ただ本数が少なめです。
また、今年の1月には水曜・日曜に県内バス運賃無料イベントが開催されていました。次の期会にはぜひその乗り放題にご来県ください(←次回開催未定)。
補足情報ありがとうございます (=゚ω゚)ノ
朝立ちは旅立ちの一種でしたか。。。
なるほどそう言われれば確かに。。。
教師ビンビン物語♪ (=゚ω゚)ノ
鉄オタでもある私は長崎では路面電車ばかり乗ってたな。
竜馬の亀山社中は山の上の方にあってゼイゼイいいながら階段を登った。長崎もう一度行きたい。
路面電車いいですね~ (=゚ω゚)ノ
あーあー長崎は今日も雨だった😂バスと列車の様子がわかりよかったです。
名曲! (=゚ω゚)ノ
ハウステンボス号みどり号の車体はJR九州初の特急列車です。
佐世保バスセンターも中々渋いですよ❤
JRの特急はネットで買った方がお得です。
佐世保バスセンターは、行った事は無いですが、頭端式で昭和な雰囲気だったような記憶が・・・ (=゚ω゚)ノ
ハウステンボスとみどりは同じ車両です。オレンジ色はラッピングです。ホームが長いのは昔はかもめとみどりが併結していて12両とか寝台特急が長編成で走っていた名残りです。
補足情報ありがとうございます (=゚ω゚)ノ
佐賀駅バスセンターから長崎駅前間は直通の高速バスはなく、「断腸の思い」で乗った「西九州新幹線」が正しかったです。
もし、佐賀〜長崎間を高速バスで移動した場合、佐賀駅バスセンターから福岡方面へ高速基山または高速神埼へ戻って長崎駅にいくところでした。
高速基山〜長崎駅間は約1時間に1本、高速神埼〜長崎駅間は1日5本程度。
補足情報ありがとうございます (=゚ω゚)ノ
佐賀駅のホームが長いのは昔寝台列車さくらが確か12両と機関車で運転してた名残だと思う
補足情報ありがとうございます (=゚ω゚)ノ
佐賀県唐津市の歌謎すぎるwww
脳内ループします (゚Д゚;)
JR九州の最近の普通電車はバスに使うような大型の行先表示器乗せてるのもあるんですよね
確かに、リレーかもめの行先表示器は、やけに大きかったな・・・
JR西日本区間ののぞみの利用率が低い原因、JR九州の九州新幹線直通の列車の指定席なら2+2ですからね?
2+2で快適でした (=゚ω゚)ノ
ありゃりゃ~🙄
長崎交通産業ビルにバスセンター併設されてます😂
12年前まで長崎市に住んでてかなり駅前が変わっててびっくりしました笑
ちなみに駅前に桃太呂の豚まん一口サイズでかなり美味しいのでおすすめです笑
豚まん!食べてみたかった・・・ (´-ω-`)
JR九州さんはカラフルですね🚈817系は普通電車で九州島内色々な所走ってますよ😆
ちなみに嬉野温泉駅前にうちのグループホテルがあります🙋
側方窓が、とても大きかったので驚きました (゚д゚)!
佐賀県唐津市が
佐賀県から逗子って聞こえるのは自分だけでしょうか(笑)
あ!確かに、そう聞こえる!! Σ(゚Д゚)
佐賀県から津市とも
もうバス軍曹ならぬ鉄軍曹ですね(笑)。
クモハは下記の通りです。
ク→くっつくのク
モ→モーター車のモ
ハ→客車種別。イロハになっていて、イは一等席(あまり無いですけど)、ロは二等席(グリーン席が当たります)、ハは一般席で、ご覧になられた電車は一般席なのでハになります。
補足情報ありがとうございます (=゚ω゚)ノ
お疲れ様です。Romancing SaGa懐かしいですね。自分もプレーしましたが途中で挫折し、後はBGMを楽しみました(笑)。ロマサガなのにBGMが魔界塔士Sa・Ga2というのも◎
ちなみに佐賀駅からバスだけで長崎に行く場合、佐賀駅から祐徳バスで武雄温泉駅へ行ってJR九州バスで嬉野温泉へ、そこから佐世保に向かう場合は西肥バスで、長崎へは高速バス九州号がありますが嬉野に寄る便が少ないため佐世保行きで卸本町入口まで行ってから高速バス長崎行きに乗り継ぎとなります。
補足情報ありがとうございます (=゚ω゚)ノ
まあ、人生山あり谷あり、長崎駅は新幹線ができた関係で駅の周辺もかなり変わってきているので、その関係でバスの車庫もなくなってしまったのかもしれませんね、
佐賀県は、新幹線の恩恵がほとんどなかったので、武雄温泉駅から坂方面の列車は、昔よりも普通列車も特急も少なくなってしまって、
佐賀よりももうちょっと先のところに用事があって、行く時はとっても不便になったそうです。
補足情報ありがとうございます (=゚ω゚)ノ
バス軍曹なのに鉄道要素が多め、しかも最後には…。
九州新幹線も開業当初は新八代-鹿児島中央だけだったので、
今回の西九州新幹線と同じように、博多方面-新八代は在来線特急リレーつばめが走り、新八代で対面乗り換えやってましたね。
そういえば、リレーつばめもありましたね (=゚ω゚)ノ
さぁ,西九州新幹線,北陸新幹線,リニア新幹線どれが,全通は,トップでしょうか。
俺が生きている内には、無理そうだな・・・
せっかくなんで、遠慮なく新幹線乗っていいてすよ!
でも、バスだったらどうなっていたんでしょう。
他の方の情報だと、バスだと一寸めんどくさそうですね (;'∀')
Romancing 佐賀のラッピング列車乗れば唐津行けます
佐賀から長崎は、あっさり鉄道でしたか
祐徳バスで武雄まで行って武雄から新幹線でもよかったかな、と思います
武雄から長崎もバス路線はつながるのですが、あまり本数多くないし接続も良くないかもなので武雄から先は新幹線で正解だと思います
さらに新幹線で長崎まで行かないで新大村で下車、植松東バス停から長崎駅行きの空港リムジンバスに途中乗車できますが、下調べしてないとわかんないですよね
私は去年、佐世保→嬉野→武雄→佐賀駅→天神 というルートでバス乗りましたw
補足情報ありがとうございます (=゚ω゚)ノ