Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
lcは純正でもはや完成されてる
自分が乗ることのない車でもKUHLの動画は楽しい♪
ウルトラウルトラディープコンケーブのホイール楽しみ
カッター 凄かったー👍
つまり実質テールは外せないと言うことではww
いつ見ても楽しそうな雰囲気が有り、見ててワクワクします
フェンダーの出し方は、どっかの店よりクールさんの方が好きです。
オートサロン楽しみにしてます
ウイング一体のバーフェン完成気になるw
RC300h用マフラーカッターも作って下さい🙏
フェンダーとリアスポ一体型だとFRP剥がすの大変そうだし、個人的にどうやるのかすごい気になる
オーバーフェンダーと厚さ10㍉が好きな社長さん🤭🎶
RCのエアロもお願いします🙇♀️
まじそれまじそれそれそれ
rcでますよ?rcfは完成してます!
レーシングブランドで出すのに、空気の流れを無視するんですね・・・
光岡みたいに1から車作っちゃえばいいのでは?
これはめちゃくちゃカッコいい!LC乗れる収入じゃ無いのが悔しい...
完成形を見たいです♪コンバーチブルも対応可能でしょうか?興味あります。ちなみにこの仕様はメーカーおよびディーラー保証の対象でしょうか?興味ある動画ありがとうございます😊
同じく知りたいです!いけるならポジティブに検討したいです!よろしくお願いします。❤
片岡社長の熱く語って、熱過ぎて語彙力が若干迷子になりつつもコンセプトやデメリットもちゃんと説明してくれるところに真摯さが伺える。いつかクールゼロヨンのように、ど迫力のクールデモカーで開催されるD1待ってます。笑
WRX s4をもっとお願いします
AOSHIMAからプラモデル出ないかなぁ
今回のオートサロン クールさんのブースに行くの楽しみです
ハイパーウルトラコンケイブの方が・・(笑)
福岡県の店の前をよく走ってます。貧乏な私はいつも指を咥えて眺めてます。安くてイッセンマンとか・・・(T ^ T)
流石にダクト潰すのは良くないのでは?
なくてもかっこいい
そもそもトータルでの空力のためのダクトだからこれだけボディーの形変えたら本来の狙った空力とはかけ離れてるだろうからダクトの有無で大して違いないんじゃない?
機能やメンテナンス性は犠牲にしない方がいいと思うテールランプの脱着でオバフェンまで外すのはめんどくさいなあ、と自分が所有するわけでは無いしここまでやる人なら気にならんのかどうかわからんただ、何かの時に作業時間が増えるのは間違いないね純正イメージを踏襲してオバフェン化はとても素晴らしい
80ハリアーで超マッチョなエアロ作ったら人気が出ると思う🤣
前々から思ってたんですけどカメラマンさんココリコの田中さんですか??😊
整備性悪くしてまでやる事じゃないな😑
あれっ‼️だいぶ音、良くなってない
待ってましたwwwwww名古屋だから見たいけど先になりそう😅😅😅😅
なんでもでかけりゃええてもんじゃなかろうに
オーバーフェンダーが好きなクールさんその車にそんにお金を掛けて乗る人極僅かなクレージーな人だけ?
インスタとかでLCで調べたらわかるけど、めちゃくちゃおるよ
お金を持っている人は、LSの中古は、乗らないし、ベンツだのBMWポルシェカイエンとかを、新車買うと思います。
@@鄭盛民 決めつけがすごい頭固すぎ
lcは純正でもはや完成されてる
自分が乗ることのない車でもKUHLの動画は楽しい♪
ウルトラウルトラディープコンケーブのホイール楽しみ
カッター 凄かったー👍
つまり実質テールは外せないと言うことではww
いつ見ても楽しそうな雰囲気が有り、見ててワクワクします
フェンダーの出し方は、どっかの店よりクールさんの方が好きです。
オートサロン楽しみにしてます
ウイング一体のバーフェン完成気になるw
RC300h用マフラーカッターも作って下さい🙏
フェンダーとリアスポ一体型だとFRP剥がすの大変そうだし、個人的にどうやるのかすごい気になる
オーバーフェンダーと厚さ10㍉が好きな社長さん🤭🎶
RCのエアロもお願いします🙇♀️
まじそれまじそれそれそれ
rcでますよ?rcfは完成してます!
レーシングブランドで出すのに、空気の流れを無視するんですね・・・
光岡みたいに1から車作っちゃえばいいのでは?
これはめちゃくちゃカッコいい!
LC乗れる収入じゃ無いのが悔しい...
完成形を見たいです♪コンバーチブルも対応可能でしょうか?
興味あります。ちなみにこの仕様はメーカーおよびディーラー保証の対象でしょうか?
興味ある動画ありがとうございます😊
同じく知りたいです!
いけるならポジティブに検討したいです!よろしくお願いします。❤
片岡社長の熱く語って、熱過ぎて語彙力が若干迷子になりつつもコンセプトやデメリットもちゃんと説明してくれるところに真摯さが伺える。
いつかクールゼロヨンのように、ど迫力のクールデモカーで開催されるD1待ってます。笑
WRX s4をもっとお願いします
AOSHIMAからプラモデル出ないかなぁ
今回のオートサロン クールさんのブースに行くの楽しみです
ハイパーウルトラコンケイブの方が・・(笑)
福岡県の店の前をよく走ってます。
貧乏な私はいつも指を咥えて眺めてます。
安くてイッセンマンとか・・・(T ^ T)
流石にダクト潰すのは良くないのでは?
なくてもかっこいい
そもそもトータルでの空力のためのダクトだからこれだけボディーの形変えたら本来の狙った空力とはかけ離れてるだろうからダクトの有無で大して違いないんじゃない?
機能やメンテナンス性は犠牲にしない方がいいと思う
テールランプの脱着でオバフェンまで外すのはめんどくさいなあ、と
自分が所有するわけでは無いしここまでやる人なら気にならんのかどうかわからん
ただ、何かの時に作業時間が増えるのは間違いないね
純正イメージを踏襲してオバフェン化はとても素晴らしい
80ハリアーで超マッチョなエアロ作ったら人気が出ると思う🤣
前々から思ってたんですけど
カメラマンさん
ココリコの田中さんですか??😊
整備性悪くしてまでやる事じゃないな😑
あれっ‼️
だいぶ音、良くなってない
待ってましたwwwwww名古屋だから見たいけど先になりそう😅😅😅😅
なんでもでかけりゃええてもんじゃなかろうに
オーバーフェンダーが好きなクールさん
その車にそんにお金を掛けて乗る人極僅かなクレージーな人だけ?
インスタとかでLCで調べたらわかるけど、めちゃくちゃおるよ
お金を持っている人は、LSの中古は、乗らないし、ベンツだのBMW
ポルシェカイエンとかを、新車買うと思います。
@@鄭盛民 決めつけがすごい
頭固すぎ