A car like yours, 0 views. But you know the rarity and spectacularity of your car ( congratulations! ) But I often see Toyota classics-my favorite brand-Lancia classics and others. The portuguese people like cars and racing. We have the portuguese rally included in the world rally championship, and sometimes we have F1 on the Portimão circuit. Best regards from Portugal! ...
I like Lancia too, and I see the Delta Integrale from time to time, but I have never seen the Stratos, which is my favorite. I want to see one in person someday. Thank you for your reply. It was a pleasure.
Ciao!!! Grazie per il suo commento. Lei viene dall'Italia? L'Italia è famosa per la produzione di grandi auto. Vede regolarmente auto d'epoca in Italia?
本当に憧れの車です。
投稿してくれたことに感謝いたします。
コメントありがとうございます!
カッコいいですよね😆私も幼い頃から父の運転するこの車の助手席に乗せられて、幼いながらも、この車の圧倒的魅力に惹かれていました。
ステアリングやシフトからスイッチ類まで流れるように操作していて、この車に投稿者さんの体や心が馴染んでいることがよく伝わって来ました。
コメントありがとうございます!
この車には、私がまだ小学生の頃から父に助手席乗せてもらいドライブをしてきました。
製造から50年以上経過した車体ですので、あまり遠出は出来ませんが近所の山々を楽しくドライブしております。
i can't read a single word but still it's so nice to see such a classy car around inner japan.
Thanks for your comment!
ケータ乗りですが、これに乗るとエアコンなくともルーフがあると楽だなぁ~と思えるように、なります。
とても、いい音してますね、A10は憧れの車の1台です。20年ぐらい前、手に入れる直前までいったのですが相手が急に値上げして来てあきらめましたが、
いまじゃもうほんとに手が出ない値段になりましたね。
コメントありがとうございます!
私もA110ともう一台ケータハムのJPEを所有しております。
真夏のルーフ無しは確かに地獄ですね。太陽とアスファルト、エンジンからの熱で両面焼きグリルの中の魚の様な気分です😅
最近では値段が上がり過ぎですからね😅とても買えるような値段じゃない。
ありがとうございます。
映像冒頭のボディーカバーを剥ぐシーンからカッコよすぎ! 男のロマンですね。
ありがとうございます😆
何気にバックミラー見て気付いたけど、真夏にエアコン無しまでは許容できるけど、
ヘルメットまで被ってたんだw ツワモノだねww
道の駅の帰り、横の小型車マーチと比べてももう一周り小さいって良く解るね。
運転もお上手で見ていてとても気持ちが良い動画でした。
夏場に乗ること自体、普段はしないのですが動画を撮ろうと頑張りました😅
カメラアングルが気に入らず、いろいろ試した挙げ句にヘルメットに付けるのがベストという結論に至り、仕方なくフルフェイスを😂死にそうでした。
いまの車は大きいですからね。これに乗ると軽が超絶大きく感じます。
コメントありがとうございます😃
7A110様 いつも動画を楽しませて頂いてます。エリーゼS2乗りのDJKです。今月9/10新舞子マリンパークでLOTYSオフ会あり50台以上が集結しました。元LOTUS乗りが復刻A110で参加も居られました。
いまになって思えば 7A110様も愛知ですよね?エリア広いのかなぁ。いつか出会えますように・・・・まあ当日は午後から雨で皆が我先に帰りましたが(笑)
DJK様 いつもありがとうございます😄
舞子でオフ会があったのですね、知りませんでした。
みなさん結構遠方から集まられたのでしょうか?
復刻A110ですかー😁良いですね。
はい、私は愛知県です。しかし更に南の方ですね。
いつかお会い出来るチャンスがあると良いですね😆
ありがとうございます。
ルノーアルピーヌA110コンパクトですね、😅1度は本物を見てみたい🎉3本留めホイールは、最初見た時は、衝撃でした😅軽さが、成せるのでしょうね😊
ありがとうございます!
はい、非常にコンパクトです。
最近の車はデカいので本当に小さく感じます。
そうですね。軽さあってこそですね😁
久々に吸気音のする車の動画がナイスです。
昔、実物を見ましたが余りにも小さくて驚いた記憶があります。末永く大事にしてあげて下さい、
ありがとうございます😆
はい。軽四と並べても軽四が巨大に感じます。
エンジン音素敵ですね。シフトがスムース!私は現行A110に乗ってます。
ありがとうございます!
現行モデルですか😄良いですね✨
現行モデルはまだ1度しか見かけたことが無いです。
メッチャかっこいい!!
外観ももっと見たいです!
コメントありがとうございます😃
動画の撮影自体は結構行っているのですが、編集が納得いかずなかなか進んでおりません😅😅😅
がんばって動画編集致します。
ドライブ動画ばかりに気を取られていましたので、外観も撮影するようにします。
ありがとうございました😆✨
先日のラリージャパンでSSに使われたコースですね。自分も作手の道の駅からこの道に入る事が
多いです。さすがに1600S、加速と音が最高ですね!ドアノブやウィンドウレギュレーターから
察するに73年以前のモデルでしょうか?
うちの子は4速のV85なので速さは比べるべくもないですが、楽しさはいつまでも色褪せる事が
ありません。夏は暑さ以前に紫外線を嫌って朝夕しか走りませんが、せめて三角窓があったら
・・・。😅
自分も以前はミジェットやBDRを所有してましたが、夏は車に気を遣ってヒーター全開、汗だく
で走ってたのも良い思い出です!
コメントありがとうございます!
車通りが少ないのでよくこの道を走っております。
えー😃同じこの道を走られるんですねー。
すごく親近感。
71年製です。
私も長く所有してますが、夏場に乗ったのは正直今回が初めてです😅
@@APOVdrive 返信有難うございます。😊三河山間部はホームコースです。
V85は基本的にシンプルなので結構遠出もこなせますよ!とは言え嫁いできた当初は
出先でエンジンかからなくなったり色々ありましたが、少々手を入れた今は殆どノン
トラブルです。横浜、軽井沢程度なら心配なく行ける感じです。👍
思い返せば半年馬に乗ってたり、ブレーキのエア抜きが出来なくて四苦八苦したりと
色々苦労した事を思い出しますが、嫌になった事は一度もなかったですね。
気が付けばあっと言う間に10年以上過ぎましたが、いまだに飽きることのない車で
見てるだけでご飯3杯いけます(笑)。
作手方面はもしかしたらご存知かもしれませんが『田舎レストランすがもり』さんや
『古民家cafe風』さん、お餅の美味しい『ちょうじゃ屋』さん等、意外な穴場が点々
としてますのでお勧めです。またどこかでお会いできたら良いですね!
私は遠出は心配すぎてしたことが無く、最長が岐阜県境を出るか出ないかでしょうか😅たまに乗ってはレッカーというパターンが続きビビっていました😅
軽井沢まで!スゴイですね😃
この車は、父から受け継いだモノですが、幼少から助手席に乗せられて走った頃からこの車の魅力に惹かれていました。いまも車庫で眺めているだけで時間を忘れます。私もご飯3杯はいけますねw😁
教えていただいたお店は地図では確認したことはありましたが、立ち寄ったことはまだ一度もありません。オススメでしたら今度寄ってみようかと思います😆
教えていただきありがとうございます✨
ぜひぜひ、チャンスがありましたらお会いしましょう😁
よろしくお願いいたします!
@@APOVdrive よろしくお願い致します。😄情報もなかなか少ないので共有できると嬉しいです。👍
自分の車はいつでも出撃可能ですのでまたお誘い下さいませ!
ありがとうございます😃
はい、是非お声がけさせていただきます!
Buon Natale ! Belle corse con L Alpine Complimenti
Grazie per il tuo commento!
エクゾースト、良い音ですね!
ありがとうございます!😁
Nádherný sporťák, pěkná jįzda, auto snů dodnes. 🤩
7とA110とは変態グランプリ優勝🏆ですね。
初見でしたが登録させて頂きました。❤
優勝ありがたく頂戴致します😁
ありがとうございました😆
クーラーも無い、シンプルだけど力強い車、美しい姿に憧れます。只々走る為の車とはかくあるべきだと漢は考えます。
コメントありがとうございます😁
いまの車は便利かもしれませんが、要らない物までたくさん付いてますからね😅
純粋に走る為のモノとしての車は、乗っていて楽しいです😄
ありがとうございます!
もっくる新城の卵かけご飯が良いんですよね!
いい音してますね。
卵かけご飯があるのですか?😆
売店には寄ったことはありますが、食堂は寄ったことがありませんでした。
今度食べてみます😃
ありがとうございます😁
すごい!その灼熱の中ヘルメット装着で走っておられたのですか?!
せめて三角窓でしたら良かったかもですね!
はい。フルフェイス着用です😂😂
本当はヘルメットなど被りたくないのですが、動画をベストなアングルで撮影するために装着しております😅
この日は暑すぎました。
コメントありがとうございます😁
When you have a car like a jewel! ...From Portugal to Japan whith simpaty!...
Thank you for your comment.
I am glad to hear your message from a faraway country.
Thankyou! ☺
Do you see any of these classic cars in Portugal?😃
A car like yours, 0 views. But you know the rarity and spectacularity of your car ( congratulations! ) But I often see Toyota classics-my favorite brand-Lancia classics and others. The portuguese people like cars and racing. We have the portuguese rally included in the world rally championship, and sometimes we have F1 on the Portimão circuit. Best regards from Portugal! ...
I like Lancia too, and I see the Delta Integrale from time to time, but I have never seen the Stratos, which is my favorite. I want to see one in person someday.
Thank you for your reply. It was a pleasure.
世の中で最も格好がい良い車
ランチャストラトスと悩むな
ありがとうございます!!
ストラトスめちゃくちゃいいですよね。
一度実物を見てみたいです。
最近、旧車にエアコンをつけてくれるみたいですよ。😃
コメントありがとうございます。
えー知りませんでした。
普段は季節の良いときにしか乗らないのですが、動画撮影の為に耐えました😅😅
しかし同時に真夏には乗るまいと思いました(笑)
かっこいい!現行もかっこいいけど、この型の方も西郷!!
死ぬ前に乗りたい車の内の一台です、良ければおいくらで買ったか教えていただけないでしょうか。
コメントありがとうございます。
現行もスタイリッシュでかっこいいですよね。
この車は、父から受け継いで乗っております。ですので購入したのは30年程前です。最近は投機的な値動きでクラシックな車やバイクの価格が桁違いに上がっていますからね😅😅😅😅
参考にならず申し訳ありません。
すごい。ハンドリングのクイックさがもろわかりますね。そしてハンドルが小さい…
コメントありがとうございます😃
フロント荷重をしっかりかけてやれば素直に曲がってくれます。
ただホイールサイズ的にいいタイヤは履けないので無理がきかないですね。
かっこいい〜
ありがとうございます😁
Very nice car.
Thank you!😆
重ステだと思うが、それを感じさせないですね!自分の車は窓がスライド式なので風が少ししか入りません!マイルメーターは慣れで気になりませんね!
コメントありがとうございます!
はい、重ステです。しかし仰るとおり意外に軽やかです。
換気という面ではなかなかキツイので、やはり真夏は乗るべきではありませんでした😅😅
車検の時にはバンパー部のフォグは外すんですかね?
コメントありがとうございます!
フォグランプについての規定では、装着されている数に決まりはありませんが、同時点灯するのは2灯までという決まりのため、違反にならないよう同時点灯出来ないようにしております。なので現状で車検合格出来ております。
富豪。男のロマンそのもの( ˘•ω•˘ )b
コメントありがとうございます😃
ロマンですね✨
こりゃいい車だわ。メータ類がそそるなあ。フランス語だし。
ありがとうございます😃
Il telo copri Alpine dovrebbe essere piegato su se stesso ,magari orrotolato ma non strappato via in quel modo! Ciao
Ciao!!! Grazie per il suo commento.
Lei viene dall'Italia? L'Italia è famosa per la produzione di grandi auto.
Vede regolarmente auto d'epoca in Italia?
ウェバーの吸気音がそそりますね
はい!たまりません。
コメントありがとうございます😁
フォグランプ2つは違反ですが大丈夫なの?
コメントありがとうございます!
規定では装着されている数に決まりはありませんが、同時点灯するのは2灯までという決まりのため、違反にならないよう同時点灯出来ないようにしております。
Una joya una maravilla
Gracias por tu comentario.
ええねぇ 山ルノー持ったらたいへんそうだけども一目でわかる存在感。
コメントありがとうございます。
はい、維持大変です😅
レッカー帰宅も度々あります。
しかし存在感はピカイチです。