【稲川淳二・桜金造怪談を語る②】「稲川が大嘘つきで結構です!」【恐怖の現場】あの名シーンを語り合います(いたこ28号×響洋平×吉田悠軌)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 【今回のいたこ28号先生・響洋平先生・吉田悠軌先生の授業】
    ▼①稲川怪談について(前半)
    • 【稲川淳二・桜金造怪談を語る①】オススメ稲川...
    ▼②稲川怪談について(後半)金造怪談について(前半)
    • 【稲川淳二・桜金造怪談を語る②】「稲川が大嘘...
    ▼③金造怪談について(後半)
    • 【稲川淳二・桜金造怪談を語る③】狂気の怪談師...
    ▼④稲川さん金造の思い出
    • Video
    ★いたこ28号先生
    Twitter▷ / itako28
    RUclipsチャンネル▷ / zzzcokeshi
    ★響洋平先生
    Twitter▷ / y__hibiki
    ★吉田悠軌先生
    Twitter▷ / yoshidakaityou
    【授業に関連のある動画】
    ①【稲川淳二】怪談・怖い話 全8話 ▷ • 【稲川淳二】怪談・怖い話 全8話 #1【作業...
    ②【怪村対談】犬鳴村・杉沢村・樹海村・ハつ墓村・クネクネ・ジェイソン村。吉田悠軌先生×いたこ28号先生▷ • 【怪村対談】犬鳴村・杉沢村・樹海村・ハつ墓村...
    ③稲川淳二の実録!犬鳴峠!日本最恐の心霊スポット旧犬鳴トンネルに潜入!(稲川淳二メモリアル「遺言」)▷ • 【お盆SP成仏の刻】稲川淳二の実録!犬鳴峠!...
    ④桜金造の怖い話 101分ノンストップ▷ • 【作業用怪談集 】 桜金造の怖い話 101分...
    【オカルトエンタメ大学】
    オカルト業界を代表する専門講師達の授業を通じてあらゆるオカルト情報を楽しく!深く!刺激的!にお伝えしていきます。授業動画の更新は毎週土曜~水曜の夜7時!
    ★Twitter
    / okarutoentame
    ★note
    note.com/okaru...
    ★大学運営
    ・動画ディレクター:KIO
    ・メイク&衣装:カシマレイコ
    ・事務局&制作:山田龍司、佐倉響子
    ・イラスト:大戸真里奈
    ・制作デスク:山口友紀
    ・特別協力:平井祥之、萱原玲
    ・代表:小柳大侍
    #稲川淳二#恐怖の現場#オカルトエンタメ大学

Комментарии • 140

  • @オカルトエンタメ大学
    @オカルトエンタメ大学  3 года назад +49

    今日は稲川怪談についての対談2日目、そして後半はもう1人のレジェンド・桜金造さんについてです!しかし熱量が、、、。

  • @海老沢修吉
    @海老沢修吉 3 года назад +27

    現在の怪談界を牽引してる方々の稲川さん、桜金造さんへのリスペクトが凄く伝わってきました。
    完結編が楽しみです。

  • @hirocowboy
    @hirocowboy 3 года назад +16

    「恐怖の現場」は名作ですね!稲川さんの「人が死んでんだな〜あっちが自殺でこっちが殺人」など名言だらけです(笑)

  • @ellie4388u
    @ellie4388u 3 года назад +19

    「絶対多分きっと!」っていうのも好きです。

  • @tominishi
    @tominishi 3 года назад +23

    「嘘つきと言われるならそれで結構!稲川が大嘘つきで結構です!」
    をIMAX上映wwww腹痛いww
    桜金造さん、最恐戦で生で観れて嬉しかったです。

  • @FOALS1333
    @FOALS1333 3 года назад +27

    めっちゃおもろいww どんだけ稲川さん好きなんだよww

  • @hanao104
    @hanao104 3 года назад +12

    今回の授業も頷く事が沢山あり、吉田さんのモノマネが最高でした🤣
    次回の完結編も楽しみです‼️✨✨✨

  • @tagomagotagomago
    @tagomagotagomago 3 года назад +47

    あの大嘘つきでけっこう!の部分て、なんも分かりやすい怪異が映ってないのに稲川さんの異様さだけでそこで実際に幽霊がいたんだと無理くり思わせて納得させてくれると同時に、稲川さんの生きている力みたいなのが可視化されるからあんだけ印象的なシーンになってるんだと思う。

  • @木村浩二-t2h
    @木村浩二-t2h 3 года назад +24

    恐怖の現場は、「秩父湖の吊り橋」は傑作ですが、四国シリーズの「ホテルニュー鳴門」が最高傑作かな。

  • @Masaaki-Ito
    @Masaaki-Ito 3 года назад +17

    秩父湖かな。「にじゅうしちはっく、おんなです!」恐怖の現場シリーズ大好きです。

  • @xao0
    @xao0 3 года назад +19

    恐怖の現場愛 ハンパねぇ! 笑いすぎて腹痛いw 「稲川淳二は大嘘つきで結構!誰が何と言おうと幽霊と話が出来た!」俺も何度も観ました!

  • @takko4086
    @takko4086 3 года назад +14

    私もあの吊り橋は一年に一度は見たくなります。先輩のハトもクルッポーの擬音が好きです。稲川愛あふれる 話、大変おもしろかったです。「キャベツのせんぎり」はいいともでタモリさんが話していました。桜金造さんの話だったんですね。次回も楽しみにしています。

  • @DiaSmondP
    @DiaSmondP 3 года назад +16

    面白いし存分にいじってるんだけど、根本にものすごいリスペクトがあるから心地良い楽しさ。

  • @イシダヒロコ
    @イシダヒロコ 3 года назад +14

    3人のお話がこんなに楽しいとはっ✨

  • @tamachan1823
    @tamachan1823 2 года назад +3

    もう本当に最高です!!!稲川さんと、この御三方のファンなので。

  • @東亭十楽
    @東亭十楽 2 года назад +5

    稲川怪談って怖いだけじゃなくて
    どこか温かいものもあるから好き

  • @YukkeEXPO
    @YukkeEXPO 2 года назад +5

    個人的に稲川さんの怪談話でお気に入りは「足止めされた旅館の怪」ですね。擬音での臨場感がすごいお話です。

  • @lopelopedayo
    @lopelopedayo 2 года назад +4

    定期的に見に来ちゃう

  • @ebros4863
    @ebros4863 3 года назад +7

    何十年ぶり?にキャベツの千切り、聞きました。この話、すべてが怖いです。いや、怖いというよりモヤモヤが充満してます。
    このトリオ、めちゃくちゃ楽しい!

  • @manamimonamour
    @manamimonamour 3 года назад +17

    あくまでも真面目な作品について語ってるはずなのに爆笑しかしなかった😂😂😂😭😭

  • @田中真-f2k
    @田中真-f2k 3 года назад +7

    3人の集まりは、凄く良いですね。

  • @ya8727
    @ya8727 3 года назад +11

    恐怖の現場をトークするって絶対面白くなっちゃうだろ……って思って観たらやっぱり面白くなってた(笑)

  • @ハサロー
    @ハサロー 3 года назад +3

    前回に続き、今回も楽しくて楽しくて聴き入ってしまいました、桜金造さんのお話も聴けて、ありがとうございます。

  • @柩ブロニカ
    @柩ブロニカ 3 года назад +4

    同い年くらいだけど分かんないけど
    楽しい❗❗❗
    稲川さんの話し方が分かるくらい😅
    マニアック同士の話ってそうなりますね😆👍
    ガンダムマニア達もそんな感じだよね(笑)
    紹介された稲川さんの話、聴いてみたいと思います🤗✨💚

  • @toshikatuhayashi6958
    @toshikatuhayashi6958 3 года назад +5

    完結編が、楽しみです。早く見たいものです😃

  • @おのりさん-q7q
    @おのりさん-q7q 3 года назад +11

    おもしろーい!!!!
    稲川怪談初めての人には、赤い半纏の話をおすすめしたい( *´艸`)

  • @元のぶ
    @元のぶ 3 года назад +30

    初心者なら「長い死体」がおすすめ

  • @120sanzo4
    @120sanzo4 3 года назад +8

    5:10
    星ひとみ「稲川さん、猫?みたいな声聞こえませんか」
    稲川「あかんぼ!」
    星ひとみ「ひゃー」

  • @paguneko
    @paguneko 3 года назад +7

    とても面白かったです!
    お三方の愛とリスペクトが伝わります(*^-^)

  • @wbcgy203
    @wbcgy203 3 года назад +4

    こよ3人の話まだ続きが有るの?早く見たい。最高に面白い!

  • @chachapoya_ch
    @chachapoya_ch 3 года назад +1

    お三方の話を聞いて早速恐怖の現場を見始めました😆

  • @marinagase
    @marinagase 3 года назад +1

    桜金造さんの最後の話、ゾーっと😱しました。面白いレクチャーでした❣️

  • @8mint
    @8mint 3 года назад +7

    この3人最高!!!

  • @猫山田みみみ
    @猫山田みみみ 3 года назад +6

    いいですねぇ〜座長愛に溢れててたまらんです😊
    トンネルの造りにもめっちゃ詳しいんですよねぇ w
    繰返し繰返し見てる恐怖の現場がまた見たくなってきた😅
    昔ハロウィンって月刊ホラー漫画雑誌があって そこに連載された生き人形にハマって座長の語るテープも買っちゃったなぁ
    それからずっと好きなんだよなぁ
    今年も座長に会いに行ってきます😊めちゃ楽しみです✨

  • @風曜日-b2f
    @風曜日-b2f 3 года назад +4

    秩父湖の吊り橋行ったけど、デジカメのシャッターが下りなくなった以外、何も起こらなかった。あの時の座長はいわゆる "ゾーン" に入ってましたな。
    「たぶん !! きっと !!」は、座長語録の基本です !! w
    王者復活を印象付けたキラーチューン「ねんねこ坂」
    名バラードの「北海道の花嫁」
    プログレハードの「地下室の通路」
    名曲が多過ぎてしぼれませんな !!

  • @ぴんてん-u6t
    @ぴんてん-u6t 2 года назад +2

    一年ぶりに視聴しました👻爆笑!!あぁー吉田さん最高です😂!!

  • @lilith5360
    @lilith5360 3 года назад +11

    稲川淳二聞いてると安眠出来るんよなぁ・・・

  • @薫人藤田
    @薫人藤田 4 месяца назад +1

    最初の場面で吉田さんが話していた狭山湖の吊り橋って『秩父湖の吊り橋』のこと?

  • @i.2796
    @i.2796 3 года назад +7

    御三方の稲川愛がひしひしと感じられる。

  • @こぎつねりゅうじ
    @こぎつねりゅうじ 3 года назад +5

    キャベツの千切りは、夢なんだけど、キャベツが千切りしてあるところが、本当に夢なのか?と考えさせられますね😊
    赤いおにぎりって、誰の話だったかな?と最近ずっと考えてます😓

  • @cojimu
    @cojimu 3 года назад +19

    吉田さんがイキイキしてるw

  • @kirisamereimu36
    @kirisamereimu36 3 года назад +3

    稲川淳二さんの恐怖の現場大好きです!!

  • @山田康夫-q4k
    @山田康夫-q4k 3 года назад +15

    どんな分野、ジャンルだとしても同好の士が集まって盛り上がってくるとオタク特有の早口になってしまうのだなという気付きを得ました

  • @michisolaris594
    @michisolaris594 3 года назад +1

    私は冬の富士の樹海ですね。
    今でもRUclipsで見れますが、
    稲川さんと女子2人ロケ❗️
    読経が聴こえてきます。
    合掌🙏
    のんのん。

  • @もぐら-r4b
    @もぐら-r4b 3 года назад +2

    湖かなんかのやつで、稲川さんがトランシーバーで、なんかもやみたいなもんがかかってるって言ったのを女の子が聞き間違えてモアイ⁉️て言ってたやつはおもしろかったです、恐怖の現場が和みました。

  • @user-ir6oy7hc9c.wakaba.pochi.
    @user-ir6oy7hc9c.wakaba.pochi. 3 года назад +3

    いたこ先生、吉田先生、響先生。こんばんはです。そう言えば昔そんなTV番組有りましたね。稲川淳二さんって頭の回転が速いお方ですから。あっ!ぁぁぁ(ゆきちゃん)ですね(笑み)。いっや〜〜、お三方さん方々の緖譚は、きりがなく豊富ですね。桜金造氏・・・・・私は、余り存じ上げてないですね。今度何かの折に調べてみたいですね。

  • @kame-ls6pc
    @kame-ls6pc Год назад +4

    絶対にTBNを思い出した 👻

  • @たぬきとキツネ
    @たぬきとキツネ 3 года назад +2

    恐怖の現場が1番好きなので嬉しいかぎり

  • @20le88
    @20le88 3 года назад +14

    稲川さんは階段の位置と怪談にこだわる

  • @平-u1z
    @平-u1z 3 года назад +6

    吉田会長の熱量が🤣

  • @user-mametanuki387
    @user-mametanuki387 3 года назад +5

    このメンバーの副音声付きで恐怖の現場シリーズを見たいw

  • @ひろたか-s5u
    @ひろたか-s5u 3 года назад +11

    「見えた!霊が見えた!!絶対見えた!!」というものの映像に何にも映ってないんですよ。
    でもあの異様なテンションと圧に魅せられてしまう。
    稲川さんは自身のお子さんの境遇への思いから霊という名の奇跡の力や奇跡の存在を追い求めてると思う。
    ここら辺は水道橋博士の藝人春秋を読みましょう。稲川さんがなぜ霊に魅せられているのかの一つの答えがあります。

  • @user-yv7dm3xf5f
    @user-yv7dm3xf5f 3 года назад +9

    昔のねぇ看護服着ていて、
    年齢は2789
    女です、女です
    顔が青い
    この縁に捕まっている
    キャハ―!!

  • @spiral2046
    @spiral2046 3 года назад +6

    ゆきちゃんを初めてミステリーナイトで聴いた時。
    オチのセリフは「そんなことを言っても行かないよ」だったかと。
    その時はあまりにも衝撃的で、それから結構経ちますけれど今でも覚えています。
    ライブでは、この話と樹海ロケの話が印象深かったですね。

  • @メマクアル
    @メマクアル 3 года назад +4

    好きすぎると変態になるんだなって思いました!w

  • @yasm3618
    @yasm3618 3 года назад +5

    稲川さんはお母さまがとってもお話が上手かったとご本人のRUclipsで言ってました。
    上手さは遺伝かもですね。

  • @nkzw
    @nkzw 3 года назад +7

    稲川節とは正しくラップだったんですねw
    英語のように一息に言葉を詰め込めば良いんだ!!

  • @tomopi-te7lh
    @tomopi-te7lh 3 года назад +4

    稲川さんのお話で印象に残ってるのは「メリーさんの館」とかかな?

  • @mimo-vh6ue
    @mimo-vh6ue Год назад

    この3人最高です。稲川淳二博士🎓

  • @黒山寝言
    @黒山寝言 2 года назад

    推しのライブ映像観てる感覚を見る細やかさ…ものすごーーーーく推し活で生かされているものとして親近感しかない入り

  • @武者震い-m2h
    @武者震い-m2h 3 года назад +5

    地下のボイラーのモーターが
    ぶち殺せーぶち殺せーって
    鳴り出すのは題名なんだっけ?
    あれが個人的に1番好き

    • @ガジガジ君
      @ガジガジ君 3 года назад +2

      ラブホテル リリー だったかな?

  • @ticketmilk2679
    @ticketmilk2679 3 года назад +7

    「ゆきちゃん」はもはや古典落語だねw

  • @me-sun
    @me-sun 3 года назад +3

    吉田先生の「ドン引き」エピソード、私の地元で繰り広げられてて笑いました😂

  • @加古望-s1n
    @加古望-s1n 3 года назад +1

    恐怖の現場シリーズは定期的にDVDを見ますね。

  • @Ayataka-Iyo3
    @Ayataka-Iyo3 Год назад +1

    旧日本軍、霊安室、吐き芸、多分が恐怖の現場では大体出てくるの草

  • @Doge-s6g
    @Doge-s6g 3 года назад

    淳ちゃん好きな一体感を感じる動画でした👍

  • @annroadandsky
    @annroadandsky 3 года назад +4

    ちっちゃい頃から稲川淳二の怪談見てきたけど、疑惑はあるよな。
    山中湖の体験が初めての体験と言ってけど、今となっては幼児の頃の霊体験とか話してるし。
    あと、うちの地元の弁天山にあるただの廃墟が、稲淳の手によって呪いの館になってて笑った。

  • @とうより
    @とうより 3 года назад +1

    私もあの番組の話をするとき、熱の入った物真似してしまうー
    脳内であの時の目を見開いてカッカしながら話す稲川さんが完全再生されてしまって
    207号室の患者の話、ナースさんが夜中に歩くコッコッコッて足音が怖かった……

  • @EL_GonChittiii
    @EL_GonChittiii 3 года назад +1

    秩父湖の吊り橋と四国のK道場の疋田さんと二宮さんのベストコンビが好きです。

  • @wmunakata08
    @wmunakata08 2 года назад

    配信すぐもみたけど改めておもしろい。
    78年組の私は(響さん、ロックさん田中さんがそうだったはずよね笑)
    やっぱブルーシートの話がくそ程怖い!
    あの頃を思い出す話!なんですよね。

  • @einsatzjp
    @einsatzjp 3 года назад +2

    いたこさん、私の1年下だからハンダース知ってておかしくないです。
    しかしそろそろ還暦のはず。若えなあ〜

  • @user-yv7dm3xf5f
    @user-yv7dm3xf5f 3 года назад +7

    科学の人がね
    稲川よ何を言ってんだこの時代に
    私それ大嫌いッですから!!

  • @五条_悟-n6s
    @五条_悟-n6s 3 года назад +3

    最初に聴くべきに稲川怪談に「紅い半纏」なんてどうですかね?

  • @gorogoro6817
    @gorogoro6817 Год назад +2

    ドーンドーンどんびきーw さすがに笑ったwww

  • @gessyoku1
    @gessyoku1 Год назад +1

    お三方もニコ動の「恐怖の現場総集編」見てたんだなあ

    • @cross1355
      @cross1355 11 месяцев назад

      パーティしてるんだあ!

  • @涙雨盗人-e8b
    @涙雨盗人-e8b Год назад

    グアムの廃墟、アパート2階角に出る女の霊をラーメン屋で真相を知る話
    生き人形 の3つの話は好きだった♪
    恐怖の現場もレンタルでよく見てた!

  • @ネオンブルー-l3t
    @ネオンブルー-l3t 3 года назад +2

    稲川さんの話で、マンションのベランダ?だったかな?外の方が明るく光って見てみたら小さな男が光りながら笑ってたみたいな話がありませんでした??誰が知りませんか?

  • @たまご饅頭
    @たまご饅頭 3 года назад +3

    俺もこの中に混ぜてもらいたいという衝動が抑えきれない。

  • @Bavamario
    @Bavamario 3 года назад +3

    ドーンドーンドンビキー‼️が一番こえーなある意味

  • @シゲニイ
    @シゲニイ 3 года назад +3

    楽しい!

  • @にゃじら-o4g
    @にゃじら-o4g 3 года назад

    大好き!

  • @EL_GonChittiii
    @EL_GonChittiii 3 года назад

    イヤホンで聴き直していたら23:14に声が聞こえました。BGM?

  • @user-yv7dm3xf5f
    @user-yv7dm3xf5f 3 года назад +2

    今後月一で恐怖の現場語り
    お願いいたしますw

  • @ごくあくたろう
    @ごくあくたろう Год назад

    響さんの、笑い堪えるシーンが一番ですね‼️

  • @じーこ-i1v
    @じーこ-i1v Год назад +2

    間違いなくたぶん!

  • @か路傍の石
    @か路傍の石 3 года назад +1

    恐怖の現場では必ず発光体が現れるんだけど、他の人の心霊動画では全く出ないんだよな。

  • @omakachu
    @omakachu 11 месяцев назад

    稲川さんは、あのパチンコ コンコルドのCMの印象があるけど、ただあのCMは、中部地方限定のローカルCMなので、あまり知っている人はいないかも、、、❓ルデクヨー‼️

  • @user-3679aaa
    @user-3679aaa 3 года назад +4

    この3人面白すぎwww

  • @原田真子-v9e
    @原田真子-v9e Год назад

    ご馳走様🙏美味しかった❤

  • @ja11v125mmup
    @ja11v125mmup 3 года назад +5

    星ひとみさんはアシスタントだったんですね(о´∀`о)

  • @逃走中-e8n
    @逃走中-e8n 4 месяца назад

    9:26 響さんの貴重な関西弁

  • @蘭のゲーム放送局
    @蘭のゲーム放送局 3 года назад +3

    死んでると、ころされた男の、、男の、、奥さんの、、、弟ダガネ!

  • @sakuoli
    @sakuoli 3 года назад

    夢怪談は猿夢なんかは人気がありますけど、同じ夢を継続して見るとか現実との繋りがあるとかの怪奇の特異性が無いと怪談好きには嫌われるのはたしかですね

  • @蘭のゲーム放送局
    @蘭のゲーム放送局 3 года назад +1

    建物全部がレアアース!!

  • @omega3861
    @omega3861 2 года назад

    僕が稲川怪談で一番怖いのはタイムカプセルかなぁ

  • @青葉M
    @青葉M 3 года назад +1

    ゆきちゃんはシチュエーション的にありそうだからめっちゃ怖い

  • @YASU4604
    @YASU4604 3 года назад +12

    狭山湖のつり橋?秩父湖のつり橋ではないですか?

  • @ウリカ20番
    @ウリカ20番 3 года назад +1

    吉田先生は推していますが、夢落ち、クレーム来るのなんかわかります。なんか安っぽい終わり方、雑にまとめた感があって自分は冷めますね〜

  • @lucy7360
    @lucy7360 3 года назад +1

    いたこ師匠、かっこいい(笑)

  • @伸樹小林
    @伸樹小林 Год назад

    長い死体は、初めて聞いたとき怖かったなぁ。
    ゆきちゃんの話を初めて聞いたのは、ダウンタウンのガキの使いでした😅