Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
最近は動画やnoteの感想を書くのが楽しい習慣になってます。暇つぶしという考えとは違うかもしれませんが、「有意義な時間を過ごせてるぞ」感がすごいです!☺️(それでコメント固定やリツイートされようものならもう小躍り必至です)
素直に尊敬できる大人って中々いない。でもロザンのお2人は知性は言わずもがな、視聴者に話題を寄せてる感じもするし、言葉遣いも優しい。人間性は最高。しかもお笑いにおとし込むこともしてる。なんだこのコンテンツ。みんな見て欲しい。
いつも楽しく聞いていますが、感心するのは、宇治原さんの解釈力と説明力!普通じゃない菅さんの考え方を、言われたものそのままでは、理解困難なのを、そばですぐにさらっと話してくれる。何と言うコンビネーション。宇治原さんは、菅さんのそばで退屈しない、できないと思います。
所さんが言ってた言葉で、「めんどくさいことをすることが実は楽しいこと」っていうのがわかる歳になりました。めんどくさいことをするときは「いかに楽に・いかに効率的に・いかに速く・いかに楽しむか」など考えるからかなと思います。結局「考えること・考える時間」が刺激や集中になり、退屈とは「何も考えてない時間」なのかなと感じます。
ヒリついてる感じを楽しむ菅さん、カッコいいです😆noteも毎日読ませていただいてますが、一筆書きであの読みやすくて面白い文章が書けるって、それもまたすごい☺️
退屈な時って実は大切なのかなって思っています。その時って一番、素でシラフな状態なのかなって。そう考えるようになってその時は一回自分をリセットして物を見直すチャンスとして受け入れるようにしてます。
退屈の定義は人それぞれ違いますよね。一人で考え込むのが楽しい時もあるし、大人数で話していても退屈な時はあります。
緊張やヒリつく自分を客観的に楽しむ菅ちゃんすごいなぁと思いました最大の敵、退屈が待ってるって、なんかカッコいい話でした。
今、ロザンさんのトークライブ見に行く道中(ルミネ2)で歩きながら聴いてます🥰ワクワク✨聴いてるだけで楽しい🌸
現代人は選択肢も刺激も情報も多すぎてそれに慣れてしまい、ちょっとした間や暇にも耐えられなくなっている気がします。物が豊富になりアクセスしやすくなるほど退屈が生まれるという不思議ですね。
noteの例、参考になるし、非常に共感できます。宇治原さんのクイズの例もすごい共感する。ありがとうございます。
めちゃくちゃ腑に落ちました、、いつも何か新しいことを始める時にやること全部決めてやろうとしても逆に手が付けられないようなことが何度もあったのでめちゃくちゃ参考になりました!🙏
退屈と戦ってるという今日の菅ちゃんめっちゃカッコいいなぁ。頷き方もかわいい。一番の退屈しのぎは自分でものを作ること…ほんとにそれ。コロナ禍おうち生活が長くなってテレビ、RUclips、DVDなど与えられることに飽き飽きしてた時、ふとしたきっかけで学生時代の趣味が復活した。今、早く家に帰って趣味を楽しむのが嬉しくて仕方がない。
ロザンの動画は毎回、思考の言語化をしてくれるから共感ばかりです。正に、退屈との戦いの中で生きてる時代だなと思いました。自分のメンタルのためにも、何かしら工夫して楽しめる要素を残さねば...!!
仕事を辞めようかどうかで悩んでいました。自分でつくったものを反応や結果に応じて変えていったり新しくつくったりできる仕事をしているので、退屈したことがないなと思いました。人生の暇つぶしだと思ってもう少し続けてみようと思います!ありがとうございます😊
勉強って最高の退屈しのぎですよね。結局、変化がないのが退屈なんだと思うんですけど、本当は変化に気づいていないだけだと思います。勉強して知識が増えると世界の見え方が変わってきます。今まで当たり前だと思っていたことが全然当たり前じゃないんだと分かる。京大芸人で宇治原さんの考え方を知った時、今まで薄く霞がかってた世界が、凄くクリアに見えてきて、ワクワクしました。
忙しいと、体は疲れながらも調子が良く、でも心は疲れます。そして予定がない家でボーッとできる日は、何より嬉しいのですが、体が調子悪くなります😣
サムネ…😂文章を書くのがものすごく苦手なのに、このコメント欄に書き込んだり、ロザンの楽屋をTwitterで紹介したり、菅ちゃんnoteを引用リツイートしたりするのは、もちろん菅ちゃんからのお返事が嬉しいというのもありますが、おこがましいですが、推しを応援できてるかも?と思えるのが嬉しいのです。今まで生きてきて退屈と思ったことはあまり無いのですが、ロザンさんのファンになってからますます毎日楽しいです💕
確かに全てを削ぎ落としたら退屈しか残らないのですよね、適度なストレスがヒリヒリ感になるというか。それがないと人生つまらないというか。誰かが作ってくれたものも想いなどが詰まっていてありがたいのです。noteの裏側も聴けてびっくり!毎日ありがとうございます。
それすごくわかります。効率重視しすぎはよくわかりませんが、人生において、適度な、ストレスは必要ですよね。
かっこいいと言われた後の菅さんの正座が可愛い
うちの母も退屈すぎて休めないと言って働いています。趣味で働いているらしいです。私は退屈しのぎのために、この前の宇治原さんのお話聞いてからやりたくなって英語の勉強を始めました。
最近人生で退屈、飽きたということばかり考えていたのでこの話は食いつきました!なんでもありすぎてなんですよね、感動が少なくなってきている。
最大の暇つぶしは戦争だと思う。暇や退屈は本当に耐え難く、軽視して持て余すと人生に対する虚無感に囚われて、そうなると人はわかりやすい事件や戦争を求めてしまうから、菅さんのように自分の価値観と暇を突き合わせて真剣に考えたほうがいいんだと思いました。
菅さんの話が深くて興味深かったですね。いろいろと考えさせられました。RUclipsのネタは直前に考えるという具体的な話から人は退屈と戦っているという哲学的な話に結びつけるあたりが上手いなと思いました。要約すると、菅さんかっこいいです。
毎日noteを書くと決めてひりつくことは、先日菅ちゃんがおすすめされていた中野信子さんの本にも書かれていたヤーキーズ・ドットソンの法則にも通じるものがありますね。自分の能力を高めていくことも、ある意味最高の暇つぶしかな〜と思います。
毎日 楽しいよ 今日は 新しい動画 アップされるかなぁって 思いながら 今までの 動画 見まくってる もうすぐ ツベライも してくれるみたいだし ワクワクしてる 😎さんのピアノ 聞いてるときが 私には 最高の時間だよ 毎日 夕方6時も 楽しみに してるよ
今日のnoteを読みながら「なるほど、これが今朝ヒリヒリしながら書いた文章なんだ…」ってより面白く読めたので、これから朝目バキバキにしながら書いてる菅さんを思い浮かべますね笑毎年の後輩さんたちとの旅行も必要な楽しみだと思いますが、宇治原さんが話されてたように菅さんとの信頼と信用とこれまでの関係性ならきっと楽しみだけじゃなくて気持ちの良い旅行になりそうな気がするのでいつか実現してください😊
子供の頃退屈しのぎに「あと100歩以内に家につかないと死ぬ」「白線から落ちたら死ぬ」というルールで帰宅してたのを思い出しました。
2番目の方同じですw なつかしい。
わはは。日陰だけ踏んで帰れたら勝ち、とかな笑
さすが人生の大半がシンキングタイムの宇治原さん!システムより感情が勝る話や効率よりヒリつきを求める話、最近の菅さん、人間味溢れる発言多いですね笑
「バリくそカッコええやん!」って言える宇治原さん、良いなぁ♪菅さん、「要らんやん!」にひりつきます笑笑
常に工夫しながら物事に取り組んでると退屈はしないですね〜例えば「サムネ2ショットにしてみーひん?」とか。笑
私は職種もありますが、楽しめるかどうかで仕事をしている部分もあります。辛い部分が大半を占める仕事でも楽しめている部分があれば続けられるモチベーションになります。楽しみを見いだせる部分が無くなってしまったら環境を変える必要があると考えています。逆に毎日しなければならない事で楽しめない内容ならば、なるだけ簡潔に、最適化、ルーティン化して、呼吸をするように無意識に出来るようにしていきます。そうすることで楽しめる部分にもっと時間や能力を割けるのではないかと思います。
毎日の18時が待ち遠しくなるなんて夢にも思ってませんでした
ありがとうございます😊
凄く分かります。私の場合料理何ですけど、このレシピにこれを足したらとか考えるの楽しいんですよ。失敗する事もありますけど、そういうの楽しいですよね。
菅さんがかっこよすぎて今なら宇治原さん菅さんのオススメなら何でも買っちゃいそうな人になってますね
ここのチャンネルは明らかに他のRUclipsrと違う客層がコメントしてるの本当にすごい。
「マイナスを削ぎ落としていくと退屈が残る」という言葉、ささりました。地域の公園、学校のグランド、学校の行事など、このご時世、削ぎ落とす物がたくさんあります。退屈が残ったその先をどう創造していくのかがこれからの課題ですね。
めちゃくちゃ同感します!司法試験の論証集を作って過去問を解く、この周回をしてる時が一番楽しい!(ただ漠然と論証暗記してる時よりも)
毎日書くって、素晴らしい!私は気まぐれ日記を毎日書こうと毎年思いながら、続きません。残り少ない時間ぐらい続けられると思いましたが、三ヶ月も続きません。退屈と闘うのはすごくわかります。ここに書くことも退屈しのぎですが、物を作ることが一番楽しいてわかります。今は、誰からも強要されることの無い年代ですので、手芸で退屈しのぎしてます。誰かにあげる予定も、売る予定もないですが、出来上がると満足です。しかし、一番の満足は、退屈凌ぎは、働いて、お金を稼ぐ事だと定年後気づきました。
菅さんも宇治原さんもめちゃくちゃカッコイイ🥰🥰少し違うかもしれませんが、一人旅ならガチガチに予定組まないで思い立ったら流れに任せて動く、というのも自分にとってはヒリつくことかも。宿で早起きできたら元々行きたかった場所の前に敢えて寄り道して電車やバスの乗り継ぎにドキドキしたり、地元の人にオススメ聞いて行き先変えたり。ハプニングだからこそ楽しい、みたいなのも醍醐味かなとも思います(勿論程度の問題はありますけど💦)お二人でゴルフとかご家族同士で旅行、とっても面白そうですね。ぜひそれを楽屋番外編として公開してほしいです♥さて、今日はもうすぐトークライブですね!現地行けるので楽しみにしてます!!
具体と抽象の行き来が天才的すぎて、この考えはあれにも応用できるよねっていう話の展開を毎回雲の下から見上げています笑
私も退屈が何より苦手です。物を作るのが大好きです。ただ上手になりたいので 準備や練習をめちゃくちゃします。気が小さいのか 「ひりつく感じ」は極力回避します。時間を忘れてやり過ぎて いつも家族に無理するな と言われますが 無理することが楽しかったりします。
オラは日々 弱っちい敵と闘っています! 夏場は耳元で羽音をたてて飛ぶ蚊とか ほんのちょっとした面倒くささとか
なんでも楽しむつもりで!と思いよったけど、いかに退屈しないか!っていうのも持っとくと、無理やり「楽しい」に持っていかんでも自然にワクワクできる気がしました!
ロザンのトーク、配信で見ます!毎日、菅ちゃんのノート、買うかどうかで戦っています。定額?にしてもらえないかなあ。
今日は退屈の話でしたが、コロナになってから退屈と戦っていたように想いますが、ユーチューブで、ロザンの楽屋を、見るようになって、そこから宇治原さんの好きな?カズレーザさんの歴史300問題を知り、やるようになりました。コロナで運動もボランティアの訪問も麻雀もできなくなり、この2年で1人遊びが楽しくなってきました。もう先の見えている人生ですが(笑)
毎日ロザンさんを見て、毎朝ライブ配信と、別に動画もアップしていま~す😁退屈しませんよー😆👍✨
自分で何かを作るのが一番の退屈しのぎ、分かります!そしてそれを誰かにあげるのもどちらかと言うと相手の為と言うよりあげてる自分が幸せになるという自己満足な気もします笑 押し付けてるような感じもしますが
退屈とヒリつく達成感は、赤い糸でつながってたかもと思いました🤣カッコいいかも菅ちゃん💕
共感します。
何と戦っているか?ってとてもいい問ですねマスク警察とか、何と戦っているのか、、?何のために生きているのかより、価値観がえぐられる気がします私は今は退屈が欲しいと思うくらい、仕事のプレッシャーと戦っているなー、休日も肩の力が抜けないです。このロザンさんのチャンネルが一息つける動画です。(メンバーシップちゃうけど)
今回の動画はすごく共感できる人と全然共感できない人に分かれるテーマだと思います。私はできませんでしたW 菅さんすごすぎ!私は新しいことをするのに勇気がいるし、ギリギリになったりする(いわゆる「ヒリつく」こと)のは恐ろしすぎて!
頭いいコンビだなあ…
ばりクソかっこええす。
ロザンさん 漫才じゃないお話も いつも楽しいです💘🙆🎉
やっぱり人間はスリルを味わいたい生き物なんですかね〜😁恋もそうだし、あとJAZZもそうです♪カチッと決められたモノよりも、その場の空気やフィーリングで出来上がったモノを共有しあうという喜びを知っているんだと思います。LIVEハウスでの即興演奏も、劇場での即興劇も、芸人さんのアドリブも😘自分がその場でナイスな対応できた時の喜びもありますよね!勿論失敗したりスベったりもあるでしょうが、そーいう経験が糧になり、成長するんだと思います😚
朝から目ギンギンなお父さんやだ〜(笑)
お二人ともバチバチにかっこいいですし、結局ロザンで一緒におることが一番楽しいんだなとほのぼのしました☺️☺️私は…それこそ日々の推し(ロザンさんも含みます)の活躍を見てTwitterで思いの丈をツイートするのが生きがいかもしれません。自分の中での基準をクリアした推しなので、見ていて不快に思わない行動をするのでノンストレスですね。
退屈の本来の意味を教えてもらってありがとうございます🙏お二人はめっちゃ仲いいけど、プライベートは家族間のお付き合いないんですね。家族でお二人が旅行ってめっちゃ楽しそう😘😘😘楽屋もめっちゃ楽しいけど…年に1回くらい特別編で旅行とかしてほしいなぁ〜😊宇治原さんが勉強しないでクイズ番組出るのめっちゃカッコいい💞💞
何も作りたくない、何を作ればいいかわからない人は、その日気づいた心の動きをメモることがおすすめ心の豊かさに目を向けるという行為が、心に余裕をもたらしますよ(多分)これは日記より手軽にできると思います(ちなみに私はやったことないです)
noteと言いメンバーシップと言い、お金の取り方=マーケティングが上手いなと思ってます。先日noteを大人買いしました。
自分も動画を撮っているのですが、だんだん習慣化し趣味から業務、作業になってて何で撮ってるんだろうって思うことがよくあります。楽しくあり続けるって難しいと思いますが、やり方って大切なんだなって思いました。色々試しでみたいです。ありがとうございます😊
すごく腑に落ちましたし、菅さん入りから完璧でしたねー宇治原さんがクイズ番組のための勉強をしないのと同じように、菅さんが宇治原さんの両親の友達が竹ひごで作った昆虫を完膚なきまでいじり倒すこともひりつく感覚を得たいからなのかなと感じました。もし、その方がロザンが好きでこのチャンネルを見ていたらと思うとこっちがドキドキします笑笑
ヒリつきたい2人ともかっこいいです🥳🥳🥳
首がもげそうなほど同意です。退屈しのぎにゲームばかりしていましたが、菅さんの影響でnoteを始めたり、日記を書いたり散歩をしたりしていると、毎日が楽しくなりました。趣味の洋裁も再開してみようかな。
おっしゃるように、人々を退屈させまいといろんなエンタメが揃っているけれど、探す苦労をしない分、かえって退屈してしまうのかもしれませんね。定年まで働いて思うのも、苦労や問題があった時期の方が、振り返って「面白かった」と思える、ということです。
退屈と闘っている人は人生楽しめている人やと思いますね。
今更ですけどサムネをアップで撮ってるのおもろい!←(いい意味)
二次創作だけど小説書くの好きです。某投稿サイトにあげて、反応がたくさんあると嬉しいんですよね。承認欲求が満たされる、てのあるのかもしれない。頭の中に浮かんだお話を、文章化する、アウトプットする作業も面白いんですよね。
なるほど。ミニ四駆を塗装したり組み立てたり、時間はかかるけど意外と面白かったりします。絵や物語などを書いてるのもあてはまると思います。自分自身がいかに楽しめるかが大事でしょうね。退屈と戦ってる、思ったことないけどそうかも知れないですね。
年を重ねると盆栽やら農作業やらが楽しくなってきて、特に野菜を作り始めると、収穫物を近所に配って喜ばれることも楽しくなって次は何を作ろうかなー何が喜ばれるかなーって、、実家の両親はドンドンのめり込んでいってますね。キュウリ、ミニトマト、ナス…ガンガン送られてきます(笑)何かを作るのは楽しいみたいです。僕は日々子育てと仕事の両立でそれどころではないですが、いつか両親と同じ境地に立つのかなと思います。
インプットを楽しむ宇治原さんと、アウトプットを楽しむ菅さんか。なるほど!!
お話にはとても共感するところが多いです。ただ、そういう自分が好きでないとなかなか始まらない気がします。
サムネやnoteの写真を見るのが、密かな楽しみになりつつある☺️
野球で例えると、菅ちゃんはピッチャーの配球を読むのではなく 来た球を打つタイプということですね。真っ直ぐ来ると思った球が急に曲がっても それに対応してクリーンヒットを飛ばす!これが菅人生の醍醐味なのですね。
紳助さんとかそうですもんね、芸能以の事業に趣味に楽しそうにされてますよね。
「退屈」が無くなるとそれはそれで退屈かもしれませんね「艱難汝を玉にす」という言葉がありますが、退屈と闘うために、退屈はあるのだろうな、と思いました
退屈な毎日の一滴の刺激剤として ロザンの楽屋は欠かせません。視聴者を退屈させないように工夫してくださってありがとうです。
お話はよく分かりましたしその発想は新鮮で毎日の発信やお仕事に生きの良い発信がなされると思いますでも何か引っかかります「退屈」と言う単語がどうしても受け入れ難いです何が悪いのかわからないのですが親として子供が退屈しのぎで生きていると聞きますと何かわだかまりが有ります一生懸命に育ててその結果子供は退屈なので〜〜してるよと言うのですよね私は、親として「命を頂き、大切に育てて頂いたので自分なりにできる事を楽しみながら行っていきたい」と言う動機付けを言って欲しいと思ってしまいました菅さんの「退屈と言う動機付け」を持って毎日を生きておられる事が正しいかどうか分かるのは菅さんの子供さんが「お父さん、私は退屈で仕方ないので〜〜しています」と言われた時嬉しく思われたら、その生き方が正しいと言えます私はそれ程嬉しくは思えません「他の言葉」ならまた違った感じ方になると思います失礼を申し上げてると思いますが自分の意見を言わせていただきました
なるほど‼️
の
宇治原さん「何これ、『情熱大陸』?」に😂
京大教授の川上さんが提唱している「不便益」につながるなぁ、と思いました。不便の良いところは退屈しないところにあったのか〜
ん~退屈というより日常生活に適度な刺激を与えてるように見える。心の栄養ってやつですかね。
ことばを教える仕事をしています。今日のお話とはちょっと違いますが・・・。今の子供たちには「便利」という言葉がとても教えにくいです。何十年か前の「便利」の絵カードにはTVの前でリモコンを操作する人の図が描いてありました(笑)。今はどんな絵を描いたら子供が「便利」と感じてくれるのか悩みます。
バリくそかっこいいやん、ホンマそれ!!
病気で外で働けず、自宅にずっといるのですが、本当にずっっっと退屈です。退屈で死にそう、とはこのこと、言わんばかりです。
途中です、CM中です。ふたりで。二人で?菅ちゃんと宇治原さんのそういうとこ大好きです。
食欲、睡眠欲、性欲と日々戦っています。食欲、睡眠欲との戦いは敗北続きです。一方、性欲との戦いは、歳をとるに連れて勝てるようになってきました。(本当は敗けているのかも知れませんが、哀しくなるので、欲望から解放されているのだ!と考えることにしています)
来年の正月番組くらいにロザンの家族旅行とかって番組できるのかなwあ!メンバーシップでもいいですよwww
ゲームでも強すぎる味方とか武器とか手に入れたらなんか簡単に敵を倒せすぎて面白くなくなって結局使わない事があります。多少制限があってその中でどう闘うかの工夫を考えて上手くハマった時はむちゃくちゃ楽しいですね。全く同じではないと思いますが似たところあるような気がします。
ちょっとしたトラブルを軌道修正してる時、それが何とか見繕えた時に、すんごいアドレナリン?放出されて気持ちいい。
最近「ダーニング」って、服の破れとか汚れとか擦り切れなんかを、可愛らしくお繕いするみたいなのにちょっとハマってます。靴下が薄くなったりしてると嬉しくて、よしよし繕ってやるぞ、とか思ってとっておきます。明日は夫のTシャツの首元の擦り切れを繕おうと思ってます。100円の靴下なんか、買い換えればおしまいなんですけど。でもそうせずに、私のいい暇つぶしになっています。
ちょうど國分功一郎さんの「暇と退屈の倫理学」を読んでいたのでよりおもしろかった。生活の中には何かしらの不確定要素があった方が良いですよね。
「退屈を凌ぐ」と「退屈と闘う」が違うなんて考えたことなかったな。色んなエンタメで時間を潰してもどこか物悲しくなってる時は、これからは退屈と闘わないとダメだな。
田舎の親戚が趣味の畑で大量に野菜を作り、食べきれないからとよくもらっています。なぜ食べられないほど作るのだろうか、面倒なだけだろうに、買ってきた方が楽だろうにと思っていました。実は究極の退屈しのぎだったのですね!
自分で何かを創作したり工夫したりするのってもの凄く楽しいなと思います。現にnoteをやっているのですが見てもらえたり感想をもらえると嬉しいですしそれが創作意欲に繋がるので…退屈しのぎにもなりますし何より創作してる時間が楽しいです😌
約1年前にブログ運営を始めてから退屈を感じたことないです。育児と家事と事務アルバイトとブログ運営でむしろ時間がたりない!時間を捻出するための家事の効率化と戦っています。
このお話を聞いていて国分功一郎さんの『暇と退屈の倫理学』を思い出しました。人間は定住をすることができるようになったことにより、暇を持て余し、退屈するようになったという話から始まります。コロナ禍で、移動する、他の世界に直接触れるということがなくなり、時間を持て余すようになってきたのかなぁと思いつつ、自分が果たして退屈で、暇つぶしをしているとまで言い切れるのかというと、よくわかりません。確かなことは、ここで、動画を拝聴し、コメントを書くという作業は、お二人が暇つぶしにやったことを、私の暇つぶしとして楽しんでいるということになっているということでしょうか。年配の方から、自作したアクセサリーや置物のようなものをいただく話は、自分にも思い当たることがなんどもあり、『これ、どないせぇっていうねん。』という心の声をそのまま発してしまう菅さんは痛快だなと笑ってしまいました。自分の暇つぶしに誰かを付き合わせるときの覚悟として、相手が受け取るだけの意味をもたせようとする配慮は必要なのかな?とはいえ、そんなことを考えていたら、暇つぶしにならないのかもなと考えがぐるぐると回り始めています。おもしろい話題提供をありがとうございました。
退屈と闘える幸せ。
結局ふたりで旅行行ったり、遊びたいね、って話ですね!是非どうぞ!クリエイターは確かに退屈しないです。感じたことがないですし、しんどいとも思いませんね。締切に間に合うかな?って思わなくもないけど、頭フル回転が三度の飯より楽しいですね。たまに趣味で創作してる人が辛いとか言うのが全く解せません。
結局「仲良しかよ」って動画だった。
RUclipsは短い方が集中できる。交互の方が楽しい。同じ人だとあきる。井戸端会議だね。オバちゃんは好きだ。楽しみ。頑張れ。菅ちゃん頭いい。💞👍👍👏👏👏👏🤗
最近は動画やnoteの感想を書くのが
楽しい習慣になってます。
暇つぶしという考えとは違うかもしれませんが、
「有意義な時間を過ごせてるぞ」
感がすごいです!☺️
(それでコメント固定やリツイートされようものならもう小躍り必至です)
素直に尊敬できる大人って中々いない。
でもロザンのお2人は知性は言わずもがな、視聴者に話題を寄せてる感じもするし、言葉遣いも優しい。人間性は最高。しかもお笑いにおとし込むこともしてる。
なんだこのコンテンツ。みんな見て欲しい。
いつも楽しく聞いていますが、感心するのは、宇治原さんの解釈力と説明力!普通じゃない菅さんの考え方を、言われたものそのままでは、理解困難なのを、そばですぐにさらっと話してくれる。何と言うコンビネーション。宇治原さんは、菅さんのそばで退屈しない、できないと思います。
所さんが言ってた言葉で、「めんどくさいことをすることが実は楽しいこと」っていうのがわかる歳になりました。
めんどくさいことをするときは「いかに楽に・いかに効率的に・いかに速く・いかに楽しむか」など考えるからかなと思います。
結局「考えること・考える時間」が刺激や集中になり、退屈とは「何も考えてない時間」なのかなと感じます。
ヒリついてる感じを楽しむ菅さん、カッコいいです😆
noteも毎日読ませていただいてますが、一筆書きであの読みやすくて面白い文章が書けるって、それもまたすごい☺️
退屈な時って実は大切なのかなって思っています。
その時って一番、素でシラフな状態なのかなって。
そう考えるようになってその時は一回自分をリセットして物を見直すチャンスとして受け入れるようにしてます。
退屈の定義は人それぞれ違いますよね。
一人で考え込むのが楽しい時もあるし、大人数で話していても退屈な時はあります。
緊張やヒリつく自分を客観的に楽しむ菅ちゃんすごいなぁと思いました
最大の敵、退屈が待ってるって、なんかカッコいい話でした。
今、ロザンさんのトークライブ見に行く道中(ルミネ2)で歩きながら聴いてます🥰
ワクワク✨
聴いてるだけで楽しい🌸
現代人は選択肢も刺激も情報も多すぎてそれに慣れてしまい、ちょっとした間や暇にも耐えられなくなっている気がします。物が豊富になりアクセスしやすくなるほど退屈が生まれるという不思議ですね。
noteの例、参考になるし、非常に共感できます。宇治原さんのクイズの例もすごい共感する。ありがとうございます。
めちゃくちゃ腑に落ちました、、
いつも何か新しいことを始める時にやること全部決めてやろうとしても逆に手が付けられないようなことが何度もあったのでめちゃくちゃ参考になりました!🙏
退屈と戦ってるという今日の菅ちゃんめっちゃカッコいいなぁ。頷き方もかわいい。
一番の退屈しのぎは自分でものを作ること…ほんとにそれ。コロナ禍おうち生活が長くなってテレビ、RUclips、DVDなど与えられることに飽き飽きしてた時、ふとしたきっかけで学生時代の趣味が復活した。今、早く家に帰って趣味を楽しむのが嬉しくて仕方がない。
ロザンの動画は毎回、思考の言語化をしてくれるから共感ばかりです。
正に、退屈との戦いの中で生きてる時代だなと思いました。自分のメンタルのためにも、何かしら工夫して楽しめる要素を残さねば...!!
仕事を辞めようかどうかで悩んでいました。自分でつくったものを反応や結果に応じて変えていったり新しくつくったりできる仕事をしているので、退屈したことがないなと思いました。人生の暇つぶしだと思ってもう少し続けてみようと思います!ありがとうございます😊
勉強って最高の退屈しのぎですよね。結局、変化がないのが退屈なんだと思うんですけど、本当は変化に気づいていないだけだと思います。勉強して知識が増えると世界の見え方が変わってきます。今まで当たり前だと思っていたことが全然当たり前じゃないんだと分かる。京大芸人で宇治原さんの考え方を知った時、今まで薄く霞がかってた世界が、凄くクリアに見えてきて、ワクワクしました。
忙しいと、体は疲れながらも調子が良く、でも心は疲れます。
そして予定がない家でボーッとできる日は、何より嬉しいのですが、体が調子悪くなります😣
サムネ…😂
文章を書くのがものすごく苦手なのに、このコメント欄に書き込んだり、ロザンの楽屋をTwitterで紹介したり、菅ちゃんnoteを引用リツイートしたりするのは、もちろん菅ちゃんからのお返事が嬉しいというのもありますが、おこがましいですが、推しを応援できてるかも?と思えるのが嬉しいのです。
今まで生きてきて退屈と思ったことはあまり無いのですが、ロザンさんのファンになってからますます毎日楽しいです💕
確かに全てを削ぎ落としたら退屈しか残らないのですよね、適度なストレスがヒリヒリ感になるというか。それがないと人生つまらないというか。誰かが作ってくれたものも想いなどが詰まっていてありがたいのです。noteの裏側も聴けてびっくり!毎日ありがとうございます。
それすごくわかります。効率重視しすぎはよくわかりませんが、人生において、適度な、ストレスは必要ですよね。
かっこいいと言われた後の菅さんの正座が可愛い
うちの母も退屈すぎて休めないと言って働いています。趣味で働いているらしいです。
私は退屈しのぎのために、この前の宇治原さんのお話聞いてからやりたくなって英語の勉強を始めました。
最近人生で退屈、飽きたということばかり考えていたのでこの話は食いつきました!
なんでもありすぎてなんですよね、感動が少なくなってきている。
最大の暇つぶしは戦争だと思う。暇や退屈は本当に耐え難く、軽視して持て余すと人生に対する虚無感に囚われて、そうなると人はわかりやすい事件や戦争を求めてしまうから、菅さんのように自分の価値観と暇を突き合わせて真剣に考えたほうがいいんだと思いました。
菅さんの話が深くて興味深かったですね。いろいろと考えさせられました。
RUclipsのネタは直前に考えるという具体的な話から人は退屈と戦っているという哲学的な話に結びつけるあたりが上手いなと思いました。
要約すると、菅さんかっこいいです。
毎日noteを書くと決めてひりつくことは、先日菅ちゃんがおすすめされていた中野信子さんの本にも書かれていたヤーキーズ・ドットソンの法則にも通じるものがありますね。自分の能力を高めていくことも、ある意味最高の暇つぶしかな〜と思います。
毎日 楽しいよ 今日は 新しい動画 アップされるかなぁって 思いながら 今までの 動画 見まくってる もうすぐ ツベライも してくれるみたいだし ワクワクしてる 😎さんのピアノ 聞いてるときが 私には 最高の時間だよ 毎日 夕方6時も 楽しみに してるよ
今日のnoteを読みながら「なるほど、これが今朝ヒリヒリしながら書いた文章なんだ…」ってより面白く読めたので、これから朝目バキバキにしながら書いてる菅さんを思い浮かべますね笑
毎年の後輩さんたちとの旅行も必要な楽しみだと思いますが、宇治原さんが話されてたように菅さんとの信頼と信用とこれまでの関係性ならきっと楽しみだけじゃなくて気持ちの良い旅行になりそうな気がするのでいつか実現してください😊
子供の頃退屈しのぎに「あと100歩以内に家につかないと死ぬ」「白線から落ちたら死ぬ」というルールで帰宅してたのを思い出しました。
2番目の方同じですw なつかしい。
わはは。
日陰だけ踏んで帰れたら勝ち、とかな笑
さすが人生の大半がシンキングタイムの宇治原さん!
システムより感情が勝る話や効率よりヒリつきを求める話、最近の菅さん、人間味溢れる発言多いですね笑
「バリくそカッコええやん!」って言える宇治原さん、良いなぁ♪
菅さん、「要らんやん!」にひりつきます笑笑
常に工夫しながら物事に取り組んでると退屈はしないですね〜
例えば「サムネ2ショットにしてみーひん?」とか。笑
私は職種もありますが、楽しめるかどうかで仕事をしている部分もあります。
辛い部分が大半を占める仕事でも楽しめている部分があれば続けられるモチベーションになります。
楽しみを見いだせる部分が無くなってしまったら環境を変える必要があると考えています。
逆に毎日しなければならない事で楽しめない内容ならば、
なるだけ簡潔に、最適化、ルーティン化して、呼吸をするように無意識に出来るようにしていきます。
そうすることで楽しめる部分にもっと時間や能力を割けるのではないかと思います。
毎日の18時が待ち遠しくなるなんて夢にも思ってませんでした
ありがとうございます😊
凄く分かります。私の場合料理何ですけど、このレシピにこれを足したらとか考えるの楽しいんですよ。失敗する事もありますけど、そういうの楽しいですよね。
菅さんがかっこよすぎて今なら宇治原さん菅さんのオススメなら何でも買っちゃいそうな人になってますね
ここのチャンネルは明らかに他のRUclipsrと違う客層がコメントしてるの本当にすごい。
「マイナスを削ぎ落としていくと退屈が残る」という言葉、ささりました。
地域の公園、学校のグランド、学校の行事など、このご時世、削ぎ落とす物がたくさんあります。退屈が残ったその先をどう創造していくのかがこれからの課題ですね。
めちゃくちゃ同感します!
司法試験の論証集を作って過去問を解く、この周回をしてる時が一番楽しい!
(ただ漠然と論証暗記してる時よりも)
毎日書くって、素晴らしい!
私は気まぐれ日記を毎日書こうと毎年思いながら、続きません。残り少ない時間ぐらい続けられると思いましたが、三ヶ月も続きません。
退屈と闘うのはすごくわかります。ここに書くことも退屈しのぎですが、物を作ることが一番楽しいてわかります。今は、誰からも強要されることの無い年代ですので、手芸で退屈しのぎしてます。誰かにあげる予定も、売る予定もないですが、出来上がると満足です。
しかし、一番の満足は、退屈凌ぎは、働いて、お金を稼ぐ事だと定年後気づきました。
菅さんも宇治原さんもめちゃくちゃカッコイイ🥰🥰
少し違うかもしれませんが、一人旅ならガチガチに予定組まないで思い立ったら流れに任せて動く、
というのも自分にとってはヒリつくことかも。
宿で早起きできたら元々行きたかった場所の前に敢えて寄り道して電車やバスの乗り継ぎにドキドキしたり、
地元の人にオススメ聞いて行き先変えたり。
ハプニングだからこそ楽しい、みたいなのも醍醐味かなとも思います
(勿論程度の問題はありますけど💦)
お二人でゴルフとかご家族同士で旅行、とっても面白そうですね。
ぜひそれを楽屋番外編として公開してほしいです♥
さて、今日はもうすぐトークライブですね!
現地行けるので楽しみにしてます!!
具体と抽象の行き来が天才的すぎて、この考えはあれにも応用できるよねっていう話の展開を毎回雲の下から見上げています笑
私も退屈が何より苦手です。物を作るのが大好きです。ただ上手になりたいので 準備や練習をめちゃくちゃします。気が小さいのか 「ひりつく感じ」は極力回避します。時間を忘れてやり過ぎて いつも家族に無理するな と言われますが 無理することが楽しかったりします。
オラは日々 弱っちい敵と闘っています! 夏場は耳元で羽音をたてて飛ぶ蚊とか ほんのちょっとした面倒くささとか
なんでも楽しむつもりで!と思いよったけど、いかに退屈しないか!っていうのも持っとくと、無理やり「楽しい」に持っていかんでも自然にワクワクできる気がしました!
ロザンのトーク、配信で見ます!
毎日、菅ちゃんのノート、買うかどうかで戦っています。定額?にしてもらえないかなあ。
今日は退屈の話でしたが、コロナになってから退屈と戦っていたように想いますが、ユーチューブで、ロザンの楽屋を、見るようになって、そこから宇治原さんの好きな?カズレーザさんの歴史300問題を知り、やるようになりました。コロナで運動もボランティアの訪問も麻雀もできなくなり、この2年で1人遊びが楽しくなってきました。もう先の見えている人生ですが(笑)
毎日ロザンさんを見て、
毎朝ライブ配信と、別に動画もアップしていま~す😁
退屈しませんよー😆👍✨
自分で何かを作るのが一番の退屈しのぎ、分かります!
そしてそれを誰かにあげるのもどちらかと言うと相手の為と言うより
あげてる自分が幸せになるという自己満足な気もします笑 押し付けてるような感じもしますが
退屈とヒリつく達成感は、
赤い糸でつながってたかもと思いました🤣
カッコいいかも
菅ちゃん💕
共感します。
何と戦っているか?ってとてもいい問ですね
マスク警察とか、何と戦っているのか、、?
何のために生きているのかより、価値観がえぐられる気がします
私は今は退屈が欲しいと思うくらい、仕事のプレッシャーと戦っているなー、休日も肩の力が抜けないです。
このロザンさんのチャンネルが一息つける動画です。(メンバーシップちゃうけど)
今回の動画はすごく共感できる人と全然共感できない人に分かれるテーマだと思います。私はできませんでしたW 菅さんすごすぎ!私は新しいことをするのに勇気がいるし、ギリギリになったりする(いわゆる「ヒリつく」こと)のは恐ろしすぎて!
頭いいコンビだなあ…
ばりクソかっこええす。
ロザンさん 漫才じゃないお話も いつも楽しいです💘🙆🎉
やっぱり人間はスリルを味わいたい生き物なんですかね〜😁
恋もそうだし、
あとJAZZもそうです♪
カチッと決められたモノよりも、その場の空気やフィーリングで出来上がったモノを共有しあうという喜びを知っているんだと思います。LIVEハウスでの即興演奏も、劇場での即興劇も、芸人さんのアドリブも😘
自分がその場でナイスな対応できた時の喜びもありますよね!勿論失敗したりスベったりもあるでしょうが、そーいう経験が糧になり、成長するんだと思います😚
朝から目ギンギンなお父さんやだ〜(笑)
お二人ともバチバチにかっこいいですし、結局ロザンで一緒におることが一番楽しいんだなとほのぼのしました☺️☺️
私は…それこそ日々の推し(ロザンさんも含みます)の活躍を見てTwitterで思いの丈をツイートするのが生きがいかもしれません。自分の中での基準をクリアした推しなので、見ていて不快に思わない行動をするのでノンストレスですね。
退屈の本来の意味を教えてもらってありがとうございます🙏
お二人はめっちゃ仲いいけど、プライベートは家族間のお付き合いないんですね。
家族でお二人が旅行ってめっちゃ楽しそう😘😘😘
楽屋もめっちゃ楽しいけど…年に1回くらい特別編で旅行とかしてほしいなぁ〜😊
宇治原さんが勉強しないでクイズ番組出るのめっちゃカッコいい💞💞
何も作りたくない、何を作ればいいかわからない人は、その日気づいた心の動きをメモることがおすすめ
心の豊かさに目を向けるという行為が、心に余裕をもたらしますよ(多分)
これは日記より手軽にできると思います(ちなみに私はやったことないです)
noteと言いメンバーシップと言い、お金の取り方=マーケティングが上手いなと思ってます。
先日noteを大人買いしました。
ありがとうございます😊
自分も動画を撮っているのですが、
だんだん習慣化し趣味から業務、作業になってて何で撮ってるんだろうって思うことがよくあります。
楽しくあり続けるって難しいと思いますが、やり方って大切なんだなって思いました。
色々試しでみたいです。
ありがとうございます😊
すごく腑に落ちましたし、菅さん入りから完璧でしたねー
宇治原さんがクイズ番組のための勉強をしないのと同じように、菅さんが宇治原さんの両親の友達が竹ひごで作った昆虫を完膚なきまでいじり倒すこともひりつく感覚を得たいからなのかなと感じました。もし、その方がロザンが好きでこのチャンネルを見ていたらと思うとこっちがドキドキします笑笑
ヒリつきたい2人ともかっこいいです🥳🥳🥳
首がもげそうなほど同意です。
退屈しのぎにゲームばかりしていましたが、菅さんの影響でnoteを始めたり、日記を書いたり散歩をしたりしていると、毎日が楽しくなりました。
趣味の洋裁も再開してみようかな。
おっしゃるように、人々を退屈させまいといろんなエンタメが揃っているけれど、探す苦労をしない分、かえって退屈してしまうのかもしれませんね。
定年まで働いて思うのも、苦労や問題があった時期の方が、振り返って「面白かった」と思える、ということです。
退屈と闘っている人は人生楽しめている人やと思いますね。
今更ですけどサムネをアップで撮ってるのおもろい!←(いい意味)
二次創作だけど小説書くの好きです。某投稿サイトにあげて、反応がたくさんあると嬉しいんですよね。承認欲求が満たされる、てのあるのかもしれない。頭の中に浮かんだお話を、文章化する、アウトプットする作業も面白いんですよね。
なるほど。
ミニ四駆を塗装したり組み立てたり、時間はかかるけど意外と面白かったりします。
絵や物語などを書いてるのもあてはまると思います。
自分自身がいかに楽しめるかが大事でしょうね。
退屈と戦ってる、思ったことないけどそうかも知れないですね。
年を重ねると盆栽やら農作業やらが楽しくなってきて、特に野菜を作り始めると、収穫物を近所に配って喜ばれることも楽しくなって次は何を作ろうかなー何が喜ばれるかなーって、、実家の両親はドンドンのめり込んでいってますね。キュウリ、ミニトマト、ナス…ガンガン送られてきます(笑)何かを作るのは楽しいみたいです。僕は日々子育てと仕事の両立でそれどころではないですが、いつか両親と同じ境地に立つのかなと思います。
インプットを楽しむ宇治原さんと、アウトプットを楽しむ菅さんか。
なるほど!!
お話にはとても共感するところが多いです。
ただ、そういう自分が好きでないと
なかなか始まらない気がします。
サムネやnoteの写真を見るのが、密かな楽しみになりつつある☺️
野球で例えると、菅ちゃんはピッチャーの配球を読むのではなく 来た球を打つタイプということですね。
真っ直ぐ来ると思った球が急に曲がっても それに対応してクリーンヒットを飛ばす!これが菅人生の醍醐味なのですね。
紳助さんとかそうですもんね、
芸能以の事業に趣味に楽しそうにされてますよね。
「退屈」が無くなるとそれはそれで退屈かもしれませんね
「艱難汝を玉にす」という言葉がありますが、退屈と闘うために、退屈はあるのだろうな、と思いました
退屈な毎日の一滴の刺激剤として ロザンの楽屋は欠かせません。視聴者を退屈させないように工夫してくださってありがとうです。
お話はよく分かりましたし
その発想は新鮮で毎日の発信やお仕事に
生きの良い発信がなされると思います
でも何か引っかかります
「退屈」と言う単語がどうしても受け入れ難いです
何が悪いのかわからないのですが
親として子供が退屈しのぎで生きていると聞きますと
何かわだかまりが有ります
一生懸命に育ててその結果子供は
退屈なので〜〜してるよと言うのですよね
私は、親として
「命を頂き、大切に育てて頂いたので自分なりにできる事を
楽しみながら行っていきたい」と言う動機付けを
言って欲しいと思ってしまいました
菅さんの「退屈と言う動機付け」を持って毎日を
生きておられる事が
正しいかどうか分かるのは
菅さんの子供さんが「お父さん、私は退屈で仕方ないので〜〜しています」
と言われた時
嬉しく思われたら、その生き方が正しいと言えます
私はそれ程嬉しくは思えません
「他の言葉」ならまた違った感じ方になると思います
失礼を申し上げてると思いますが
自分の意見を言わせていただきました
なるほど‼️
の
宇治原さん「何これ、『情熱大陸』?」に😂
京大教授の川上さんが提唱している「不便益」につながるなぁ、と思いました。
不便の良いところは退屈しないところにあったのか〜
ん~退屈というより日常生活に適度な刺激を与えてるように見える。
心の栄養ってやつですかね。
ことばを教える仕事をしています。今日のお話とはちょっと違いますが・・・。今の子供たちには「便利」という言葉がとても教えにくいです。何十年か前の「便利」の絵カードにはTVの前でリモコンを操作する人の図が描いてありました(笑)。今はどんな絵を描いたら子供が「便利」と感じてくれるのか悩みます。
バリくそかっこいいやん、ホンマそれ!!
病気で外で働けず、自宅にずっといるのですが、本当にずっっっと退屈です。退屈で死にそう、とはこのこと、言わんばかりです。
途中です、CM中です。
ふたりで。二人で?
菅ちゃんと宇治原さんの
そういうとこ大好きです。
食欲、睡眠欲、性欲と日々戦っています。
食欲、睡眠欲との戦いは敗北続きです。
一方、性欲との戦いは、歳をとるに連れて勝てるようになってきました。(本当は敗けているのかも知れませんが、哀しくなるので、欲望から解放されているのだ!と考えることにしています)
来年の正月番組くらいにロザンの家族旅行とかって番組できるのかなwあ!メンバーシップでもいいですよwww
ゲームでも強すぎる味方とか武器とか手に入れたらなんか簡単に敵を倒せすぎて面白くなくなって結局使わない事があります。
多少制限があってその中でどう闘うかの工夫を考えて上手くハマった時はむちゃくちゃ楽しいですね。
全く同じではないと思いますが似たところあるような気がします。
ちょっとしたトラブルを軌道修正してる時、それが何とか見繕えた時に、すんごいアドレナリン?放出されて気持ちいい。
最近「ダーニング」って、服の破れとか汚れとか擦り切れなんかを、可愛らしくお繕いするみたいなのにちょっとハマってます。
靴下が薄くなったりしてると嬉しくて、よしよし繕ってやるぞ、とか思ってとっておきます。
明日は夫のTシャツの首元の擦り切れを繕おうと思ってます。
100円の靴下なんか、買い換えればおしまいなんですけど。でもそうせずに、私のいい暇つぶしになっています。
ちょうど國分功一郎さんの「暇と退屈の倫理学」を読んでいたのでよりおもしろかった。
生活の中には何かしらの不確定要素があった方が良いですよね。
「退屈を凌ぐ」と「退屈と闘う」が違うなんて考えたことなかったな。
色んなエンタメで時間を潰してもどこか物悲しくなってる時は、これからは退屈と闘わないとダメだな。
田舎の親戚が趣味の畑で大量に野菜を作り、食べきれないからとよくもらっています。なぜ食べられないほど作るのだろうか、面倒なだけだろうに、買ってきた方が楽だろうにと思っていました。
実は究極の退屈しのぎだったのですね!
自分で何かを創作したり工夫したりするのってもの凄く楽しいなと思います。現にnoteをやっているのですが見てもらえたり感想をもらえると嬉しいですしそれが創作意欲に繋がるので…退屈しのぎにもなりますし何より創作してる時間が楽しいです😌
約1年前にブログ運営を始めてから退屈を感じたことないです。育児と家事と事務アルバイトとブログ運営でむしろ時間がたりない!時間を捻出するための家事の効率化と戦っています。
このお話を聞いていて
国分功一郎さんの
『暇と退屈の倫理学』を
思い出しました。
人間は定住をすることができるようになったことにより、暇を持て余し、退屈するようになったという話から始まります。
コロナ禍で、移動する、他の世界に直接触れるということがなくなり、時間を持て余すようになってきたのかなぁと思いつつ、自分が果たして退屈で、暇つぶしをしているとまで言い切れるのかというと、よくわかりません。
確かなことは、ここで、動画を拝聴し、コメントを書くという作業は、お二人が暇つぶしにやったことを、私の暇つぶしとして楽しんでいるということになっているということでしょうか。
年配の方から、自作したアクセサリーや置物のようなものをいただく話は、自分にも思い当たることがなんどもあり、『これ、どないせぇっていうねん。』という心の声をそのまま発してしまう菅さんは痛快だなと笑ってしまいました。
自分の暇つぶしに誰かを付き合わせるときの覚悟として、相手が受け取るだけの意味をもたせようとする配慮は必要なのかな?とはいえ、そんなことを考えていたら、暇つぶしにならないのかもなと考えがぐるぐると回り始めています。
おもしろい話題提供をありがとうございました。
退屈と闘える幸せ。
結局ふたりで旅行行ったり、遊びたいね、って話ですね!是非どうぞ!
クリエイターは確かに退屈しないです。感じたことがないですし、しんどいとも思いませんね。締切に間に合うかな?って思わなくもないけど、頭フル回転が三度の飯より楽しいですね。
たまに趣味で創作してる人が辛いとか言うのが全く解せません。
結局「仲良しかよ」って動画だった。
RUclipsは短い方が集中できる。交互の方が楽しい。同じ人だとあきる。井戸端会議だね。オバちゃんは好きだ。楽しみ。頑張れ。菅ちゃん頭いい。💞👍👍👏👏👏👏🤗