Bose 新型ヘッドフォン 「QuietComfort Ultra Headphones」「QuietComfort Headphones」を試す!アレとも比較。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 53

  • @khshshsbs
    @khshshsbs Год назад +6

    こんな分かりやすい編集で聞き取りやすい声、有難い動画初めて観ました
    丁度迷っていたところです
    凄くありがたい
    これからも応援しています☺️

  • @抹茶-v5s
    @抹茶-v5s Год назад +35

    QC系の後継もいいけど、どうか700のデザインを継承した機種も出して欲しい。マジであのデザインはオサレ過ぎる。

  • @フリーザ-f2g
    @フリーザ-f2g Год назад +6

    初BOSE製品購入でQC45は持ってませんでしたのでUltraにするか無印QCにするか悩みましたが無印QCのデザインが好きというのと普段音楽視聴がメインで空間オーディオ(イマーシブ)は自分の用途には必要性を感じなかった為、価格差を考えてもその価値が私には見い出せなかったので無印QCをヤマダ電機で値引きしてもらいポイントも使って税込み39000円くらいで購入できました!
    購入前に一番気がかりだったBOSE製品を買うにあたり避けては通れない品質の個体差ですが何とか初期不良品には当たりませんでしたので一安心してます😅
    ちなみに余談ですが自分には良かったことでしたが本体色はスモークホワイトを買いましたが無印QCは本体色関係なくキャリングケースの色は黒でした。無印QCのキャリングケースは黒で統一みたいですね。

    • @papahito
      @papahito  11 месяцев назад

      ご購入おめでとうございます☺️ケースのカラー情報ありがとうございます!とても有益な情報感謝です✨

  • @虎男-o8c
    @虎男-o8c 10 месяцев назад +4

    普段からワックスを付けてヘッドフォン使用されていますか?
    その際にヘッドフォン側がベタッとしないのか教えていただきたいです。
    ベタつかないワックス、スプレーなどあればそれも教えていただきたいです。

    • @papahito
      @papahito  10 месяцев назад +4

      はい、整髪料+ヘッドフォンで使用しております。
      どのワックスを使っても、使っている成分上、大なり小なりベタつくため、ヘッドフォンは汚れてしまいます。
      そのため私はㇸアジェルを普段使っています。ヘアジェルだと、ワックスみたいなフワッとしたエアリーな感じは出しにくいですが、そのかわりにかっちり固めるためヘッドフォンが汚れにくく髪型も崩れにくいと思います。
      注意点としては、整髪後すぐにヘッドフォンをつけると、そこだけペタッと髪の毛が倒れた状態で固まったり、乾く前の整髪料がヘッドフォンに付着してしまうので、整髪後少し時間をあけたほうがいいです。また、ヘアジェルは着脱回数が多いと白い粉吹きが発生して、その粉がヘッドフォンに付着する場合があるため、着脱はそっと優しくがベターです。

  • @自宅防衛軍-l7h
    @自宅防衛軍-l7h Год назад +4

    ソニーのマイク凄いなぁ。やっぱちょっと待ってマーク6かなぁ

  • @いちごブルー
    @いちごブルー 8 месяцев назад +10

    無印が今3万円ちょっとで買えるので買おうかなと思っていたのですが、試聴したら操作性も音もウルトラと全然ちがくて迷ってます、、、ウルトラは47000円くらいなのですがどっちが買いだと思いますか?? 初ヘッドホンで見た目は無印が好きです、、、

    • @いちごブルー
      @いちごブルー 8 месяцев назад +3

      どちらも大手販売店でポイントキャッシュバック分引いた価格です

    • @papahito
      @papahito  8 месяцев назад +6

      私も個人的には無印のほうがデザインが好みで、昔からあるコンサバなデザインがツボってます。確かに、並べて聴き比べちゃうと、音質にも違いがありますが、最近思うんです。気に入ったデザインの商品は長く使っていくと愛着が全然違うな。と。
      無印も音が悪いわけではないですし、個人的には見た目重視で買うのも全然アリだと思ってます。お財布にも優しいですし。

  • @hS-sz6dj
    @hS-sz6dj Год назад +6

    ヘッドホン持っていないGALAXYユーザーなのですが値段的にもQC45がいいなあと思ったのですがもう販売されてないんでしょうか?

    • @papahito
      @papahito  Год назад +5

      わかります。今回45からQC Headphonesは名前と価格以外何が変わったのかよくわからない感じですよね。全然QC45をいまから狙うのもありだと思います。そして、通常のものは販売終了でQC Headphonesに置き換えということなんでしょうが、工場再生品がQC 45の定価よりさらに安く売られています。👇👇👇 これを狙うのが個人的に正解だと思います。
      www.bose.co.jp/ja_jp/products/certified_refurbished/refurbished_headphones/qc45-fr.html#v=qc45_fr_black

    • @イレブン-h8c
      @イレブン-h8c Год назад +1

      @@papahito え、QC45とQC Headphonesってノイキャンの強さ同じ?もしかして

  • @水-n4v7s
    @水-n4v7s Год назад +2

    折りたためるの持ち運びにありがたい

  • @谷越-b5d
    @谷越-b5d Год назад +7

    QC ultra 買ってつけてるんですけど少し痛いです。インフルなのが原因でしょうか?顔は普通の大きさです。

    • @Dalai.Lamachio
      @Dalai.Lamachio Год назад +2

      ヘッドホンですよね?
      自分頭でかいけど全く痛くないです
      なんでだろ

    • @user-p5mmk
      @user-p5mmk 9 месяцев назад +1

      私も痛いです😣

  • @Ryoga779
    @Ryoga779 Год назад +3

    ほしいなぁ

  • @市民
    @市民 7 месяцев назад +7

    Ultraは折り畳みの蝶番が鋭利に尖りすぎて、指を挟むと簡単に出血します、、、 凶器レベル。

  • @POONYPOP26
    @POONYPOP26 Год назад +4

    ウルトラじゃない方かわいい。
    欲しい😢

  • @Kei-ub9kl
    @Kei-ub9kl Год назад +1

    qc45にイコライザーはありますか?

  • @自宅防衛軍-l7h
    @自宅防衛軍-l7h Год назад +2

    必死に調べてわからなかったのに、eイヤのハマちゃんさんがサラッ知りたかった情報とか言ってきそうでイヤですよね笑

  • @幸せになりたい楽して生きていたい

    QC Earbuds ⅡとQC Ultra Headphonesだとどっちの方がノイキャン強いですかね

  • @ename7976
    @ename7976 Год назад +5

    無印QCとQC45ほとんど性能変わらないのに値段なんでこんな違うんですか?それとも案外違うんですか?

    • @itns0193
      @itns0193 Год назад +6

      多少は良くなっていますが、値段を考えるとqc45の工場再生品を買ったほうが良いでしょう。

    • @papahito
      @papahito  Год назад +4

      私もQC45の工場再生品を3万くらいで買う方が幸せになれると思います。

  • @少年D-g4w
    @少年D-g4w Год назад +2

    SONYのWHとどっちがいいと思いますか?
    誰でもいいので教えてください🙏

    • @shigeone
      @shigeone Год назад +9

      先週、ウルトラ購入しました。Sonyと悩んでいましたが、やっぱりBOSEのブランドに負けました。装着感は、半端なく良いです。僕は、音についてそこまでこだわりがありません。強いて言えば、飛行機に乗ることが多いので、ノイキャンが必須でした。それと、WEBミーティングでも使用頻度が高く、非常に使いやすかったです。円安もあって値段は高いですが、長く使えそうです。

    • @tsubosuke
      @tsubosuke Год назад +4

      自分も音にはそれほどこだわりはないですが、店舗で試着したところ、BOSEのULTRA無しが一番つけごごちがよかったです。SONYのWH5は耳の一番出っ張っている部分がカップの内側のガーゼみたいな所に少し接触しているのがわかるのですが、BOSEの方は完全に耳が当たる部分がなかったです。ULTRAあり/無しで装着感はほぼ同じですが、若干軽い方がつけ心地がよかったです。ぜひ試着することをおすすめします。

    • @のた-p3w
      @のた-p3w 10 месяцев назад

      @@shigeone 外音取り込みは本当にとても強いですか?

    • @shigeone
      @shigeone 10 месяцев назад

      @@のた-p3w
      アウェア機能ですが、Webミーティング時によく使うんですが、自分の声も聞きやすいので、喋るときに苦になりませんよ。 自転車に乗ってても安心ですしね。

  • @まーぼー-b6k
    @まーぼー-b6k Год назад +3

    700のデザインで新型が出れば買う!

  • @hiro8420
    @hiro8420 Год назад +2

    QC45ユーザーなので既に両方共試聴してます。GALAXYユーザーなのでapt-x に対応していない時点でQC ヘッドホンに替えるメリット感じられませんでした。
    何より所有しているQC45がMidnight Blueがかなり気に入っているので同系色も継続して販売して欲しかったですね。
    Ultraのほうは音は気に入りましたが操作性は既存モデルの使い勝手が良いので同じ様に物理ボタン仕様にして欲しかったと思いました。

    • @papahito
      @papahito  Год назад +4

      完全同意です😆
      今回QC45からのQC Headphonesは進化がほぼ感じられず、QC45ユーザーは買い替える意味はないと私も思いました😅
      逆にこれから買う人は、工場再生品が3.1万円で買えるので、そっちを買う方が幸せになれると思います。
      私もQC45の操作体系やカラーが好きなので、Ultraの機能や音質がQC Headphonesに入ればって思いました。

  • @kuzu31238
    @kuzu31238 Год назад +2

    どえしてaptx adaptive接続で96khzにならないんだろう?

    • @Wondersss
      @Wondersss 5 месяцев назад

      Adaptive対応でも端末側が96khzに対応してないんじゃないですか?あくまで最大96khz対応のコーデックなので。

    • @papahito
      @papahito  5 месяцев назад +1

      Boseの中の方に聞くと、Bose製品は48kHzまでになっているそうです。理由は教えてくれませんでしたが。

    • @Wondersss
      @Wondersss 5 месяцев назад

      @@papahito 有益な情報ありがとうございます!!

  • @O_O_zZ
    @O_O_zZ 2 месяца назад

    Ultraでライラックが出てくれたら完璧なんだけどな…

  • @miku_mirai
    @miku_mirai Год назад +3

    QCのマイク性能てこんなに悪かったけ?
    BOSSてマイク性能を売りにしてたと思うのだけど

    • @papahito
      @papahito  Год назад +1

      私も意外でした。もっと良いと思っていたので少し残念な結果でした😅

    • @miku_mirai
      @miku_mirai Год назад

      @@papahito ひょっとしたら何かの不具合でマイクノイキャンが効いてないのかも
      今後のアップデートで改善するといいのですが

  • @ryotarr1376
    @ryotarr1376 Год назад +3

    Ultra じゃなかったら型落ちでも別に良いってことか

  • @RAY-bq2be
    @RAY-bq2be Год назад +9

    35,45と来たのに新型は55じゃなくて無印なんだ

    • @うゆゆ-w3q
      @うゆゆ-w3q Год назад +2

      分かりにくくない?

    • @papahito
      @papahito  Год назад +4

      確かに55じゃないんだーって思った方多そうですね😅

  • @あいうえ-k1y
    @あいうえ-k1y Год назад +5

    バッテリーの持ち悪くないですか?

    • @ほうれん草-u7x
      @ほうれん草-u7x 11 месяцев назад +3

      24時間一度も充電しないタイミングが無いわけないから何の不自由もない

  • @TIYAKIs
    @TIYAKIs Год назад +9

    こう見るとやっぱり総合力で見るとsonyに軍配が上がるのかな

    • @ほうれん草-u7x
      @ほうれん草-u7x 11 месяцев назад +3

      いらない性能がおおすぎないsony?そのいらない性能を総合的に加味するならsonyに軍配上がるけど

  • @ZORN-v7b
    @ZORN-v7b Год назад +5

    頭が割とでかいんですが大丈夫ですかね

    • @brother8809
      @brother8809 11 месяцев назад

      僕も頭大きめで形も良くないですけど全然行けますよ!

  • @mgtpmpwgm
    @mgtpmpwgm Год назад +7

    ウルトラ誰か売ってくれませんか…😢😢