ピレリファントラックデイ FunTrackDay HSR九州2024.05.26レッツ125/250クラス
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- チャンネル登録よろしくお願いします
/ @ひーろーちゃんねる-t8q
HSR九州にてピレリファントラックデイ FunTrackDayが開催されましたので、愉快な仲間たちと遊びに行ってきました
ファントラックデイとはサーキットを楽しむ1日ですのでサーキット走行に慣れているライダーはほかのライダーをおいこすときには相手が驚いたり怖い思いをしないようくれぐれも大人マインドで走行する大人の走行会です FUN TRACK DAY=サーキットを楽しむ一日です。初心者の方、大歓迎です
サーキット走行会といえば、レーシングスーツに身を包み、颯爽と数あるコーナーを駆け抜けていく・・・そんなイメージの方も多いのではないでしょうか?
もちろん、今も昔もそういう楽しみ方はあります。
しかし、ピレリジャパンが2005年に提唱した「サーキットでの新しい遊び方」はちょっと違ったのです。
その名も「FUN TRACK DAY(ファントラックデイ)」
サーキットを楽しむ一日 という意味です。
ツナギがなくても参加できる
サーキットデビューに最適な「スポーツ・ツーリングクラス」と基礎技術向上を目的とする「ダイゴロー・レッスン」はレーシングスーツの着用が不要です。 フルフェイスヘルメット、長袖長ズボン、グローブ、くるぶしが隠れるライディングシューズ、つまり安全にツーリングを楽しむライダーならおおよそ所有している装備、もしくは教習所で必要とされる装備で参加ができます。
温かい料理が楽しめるランチ
パスタや肉料理といった「イタリアン」を中心としたランチメニューは、作り置きではなくしっかりと調理された出来たての料理が、温かい状態で提供されます。
食にこだわる「イタリアンブランド」ならではの発想です。
プロカメラマンが走行写真を撮ってくれる
「ミドル」「ミドルファースト」「ファースト」の3クラスは、国内外を問わず多くの二輪レースを撮影してきたベテラン写真家によって撮影されます。
本物のプロフェッショナルである「大谷耕一」氏の写真は、自身が世界グランプリライダーになったかのような、臨場感あふれる思い出の一枚に仕上がります。 まさに「プライスレス」な特典と言えます。
ピレリ やさしいバイクレッスン
プロライダーの鈴木大五郎氏らが講師を務めるライディングレッスンです。バク操作と運転の基礎を磨くための内容で、ベテランからビギナーまで幅広く、楽しくスキルアップが果たせます。
仕上げにサーキットを講師と一緒に走ることも出来ますので、満足度は120%間違いなしです。
「自分のバイクを自分のものにしてもらいたい」これが、講師からのメッセージです。
関連動画
• 【ピレリ走行会】FUN TRACK DAYとその内容とは!?
FUNTRACKDAYさんのFBのリンクです。
/ funtrackday
お問い合わせ先
pmfansite.com/....
チャンネル登録よろしくお願いします
/ @ひーろーちゃんねる-t8q
【アクションカメラ】
・GoPro Hero7
編集アプリフィモーラ9 filmora.wonder...
soundeffect-la... 効果音ラボ
maoudamashii.j....
• 2021/10/10ピレリファントラックデイ...
• ピレリファントラックデイ FunTrackD...
#カワサキ
#ピレリ
#サーキット
#エンジン
#HSR九州
#ZRX1200
こんばんは〜😊この前は遊びに動画に来ていただきありがとうございます。今日はお礼参りに動画ご訪問に参りました。サーキット素敵ですねかっこいい😊
高評価、ポチです。どうぞこれからもよろしくお願いいたします。頑張ってください気をつけてね!🙏❤️❤️🎉🎉🎉🎉🎉🎉
コメントありがとうございます。また遊びに行きますね☺
@@ひーろーちゃんねる-t8q 様
日々暑くなりましたね。返信わざわざありがとう存じました、どうぞゆっくりもしお時間ありましたら覗いてみてくださいね。ありがとうございます。御礼申し上げます
🙏🙏🙏🙏🌺🌺🌺🌺❤️
お疲れ様です!
観てるだけでも楽しいですね〜✨
初心者でも走れると聞くとなんだか、走ってみたくなります😆👍
コメントありがとうございます。
ヨサクさんいつもありがとうございます。今回は見学&お手伝いでしたが1日楽しめました
こんにちは😃かっこいいです😎音を楽しみたいです❤今日も一日よろしくおねがいします❤😊❤
コメントありがとうございます。こちらこそ、よろしくお願いいたします☺
こんばんは😀
見ていると興奮しますね?みんな同じ様に見えるから応援が難しそうですね?
コメントありがとうございます。
たまに知らない人撮影してますよー(笑)
1台だけ高回転音のバイクが走ってるようですね😮✨✨ 説明欄を読むと、何やら美味しそうな「屋台」も出店してるみたいですね~😋😋
コメントありがとうございます。
色々出店はあります。ので見学だけでも楽しいです。
@@ひーろーちゃんねる-t8q
見て食べて聞いて楽しめるレース観戦~👀😋🎧👍
こんばんは
小排気量は単気筒が多いのかしら?
1台だけ4気筒がいるのかしら?
コメントありがとうございます。
ZX25Rのマフラー交換車両が数台いましたね。流石山田部長さん。👂👂