Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
マジで今までで1番刺さった。つまるところ度胸がないから「勉強して実力がついてから挑戦しよ〜」っていう先延ばし癖がつくんだと思う。
「歌が下手くそなのに路上ライブする人」は裏を返せば度胸そのものなのだから、むしろ世間にとっては希少価値が高いものだったんだな
本当そう思う。42年間生きてきて、度胸で全てが説明つくほど度胸が大事だと思います。自分の考えと答え合わせ出来たようでいい動画でした。
人生の中で言語化しきれない概念やらを具体に落とし込む事がすこぶる上手いなこの男。
自分はまだ19歳(来月20歳)だけど、身の回りに“おもろい人生”にしたいって本気で思ってる大人たちがいて、更にはピヨピヨの僕に対して本気で話を聞いてくれて、今の僕には何が必要なのか、それは今は優先度低いんじゃ無いか?って言うのを経験則から教えてくれる人たちが側にいます。この環境に身を置けて本当に運が良いなとマジで感じてます。ほんと、宋さんみたいな人たちに囲まれてるイメージです。学びだけでは無くて、純粋に遊んでて楽しいし、最高だなって!僕の周りには同い年の子でも同じように向上心が高いやつらが多いので常にワクワクしてます。同時に、劣等感も強く感じる事だって多々ありますが、焦ってもよく無いし、今の自分に本当の意味で何が必要かまだ落とし込めてないから焦ってるんだろうなと思います。焦りが消えた時、やるべきことが明確になった時だろうなと思ってます。完全に自分語りですが、今の状況をアウトプットする為に書かせてもらいました笑何歳でも関係なく人生楽しんでる人はかっこいいですね!コツコツ積み重ねます!
いい環境だね
度胸は行動力に直結するから大事やね。いくら勉強して知識を得ても最後に勇気を持って行動できる度胸がないと意味がない。
昔、100の運命に110の覚悟でいけばなんとでもなると聞かせてもらって、その言葉をすごく大切にしてきましたが、覚悟と度胸は同じ感覚で捉えられたので、すごく納得しました。今回もいいお話をありがとうございます。
管理職やりはじめて結局調整ばかりがうまくなって魂が死んでた。刺さった。泣いた。
娘が度胸ある子で親としていつもハラハラしていたんですが、もうストップかけるのやめます。確かに希少性メチャ高いってことにこの動画で気がつきました。
自分の記憶の中に忘れられない人物が何人かいるんだけど、みんな度胸がある人だ
むかし、大学受験で上のレベルへの挑戦に正面から取り組まずに、無難なレベルを選び、それを自分の頭脳悪さや勉強不足のせいにずっとして、自分はこれでいいんだってなんか人生グダッててきてました。この動画をみて、本当は自分が度胸を示さなかったというだけなのに、環境やらスキルやら知識やら何やらに問題をすり替えて、逃げ続けてきただけなんやんかという真実を、あらためて突き付けられました。鏡に映る自分の顔、本当カモノハシなんですよ。早く人間になりたい。
最近読んだ小説に「勇気は勇気のある者からしか教わることができない」という一節がありとても刺さっていたので、納得できる内容でした。度胸ない道の方が合理的に見えたりもするので実際難しいですよね、、
宋さんの動画は定期的に見たくなるこれは本当にその通りだよな
宋さんのこの一言、めちゃめちゃ自分にとって大事なことでした。なぜ今まで気づかなかったのか、なぜ誰もこのことを言ってくれなかったのか?開眼のビデオでした。
20代前半でこの動画に出会えてよかった。シンプルだけど過去一刺さった。
技術畑の私からすると、大前提として、スキル・知識・勉強・真面目・ロジカルはめちゃくちゃ大事だと思います。大前提であるからこそ、度胸がある人の希少性は上がっていくと思うんです。営業マンをやったことないのでそちらの世界はわからないのですが、技術屋さんに大前提のスキルセットと度胸があればめちゃくちゃ希少性は高いなと肌で感じます。、
技術者でも、自分が使いこなせる技術の範囲でのみ仕事をする人と、経験のない新しい技術や自分の技術力では少し不安のある案件に果敢にチャレンジする度胸のある人がいて、後者の方が冷や汗をかく経験も多く、結果的に短期間で高い技術力を身につける印象はあります。技術と言っても私が知ってるのはIT分野なので、分野が違えば違うのかも知れないですが、技術分野でも真面目にコツコツ勉強する人より度胸のある人の方が短期間で成長するケースはあると思います。分野によるかも知れないですが、おっしゃる通りもちろん最低限の基礎は必要だと思います。
そうそう!!自分は勇気と呼んでた。そしてその勇気は周りからの評価に直結するからね。みんな本能的に
いまの会社で、最近SNS運用を任されました。正直フォロワーを伸ばせるのか自信がなく、社内の人たちにつねにスマホ越しに数字の伸びを見られてるのが不安で、休日もそのことが頭をよぎって気分が沈んでました。でもこの動画を観て「度胸」の問題なんじゃないかと思いました。うまくできるかわからない仕事、やったことがなくて失敗するかもしれない仕事。そういう仕事をしてるとき、ついビビッて不安になり、もっともらしい理由をつけて逃げたくなるものだと思います。でもそんなときこそ度胸をもって、その仕事に立ち向かうことも大切なんじゃないか。いまは辛くても、長い目で見たらその経験が後の人生にプラスに活きてくるんじゃないか。そう考えると「やってやる」という気になれました。ほんとに面白いチャンネルなのでほぼ毎日観てます。ありがとうございます!
中間管理職で上からの目が気になり、下に我慢をさせる事なかれ主義になりつつある自分が嫌になって仕事が辛かった。この動画で、自分に度胸がないだけだと気付いた。明日から、ボンクラ上司の目など気にせず、度胸をつけてやりたい放題仕事を進めてやる!
男は度胸、女は愛嬌と言うけれど、私は女も度胸だと思って、人生生きてます。
なんか度胸とか根性とかめちゃくちゃバカにされる世の中になってるけど、人間1番大切なのってこーゆうところだよな。
私も接客業をやってますがあえて怖そうな人に真正面から飛び込むようにしています相手も自分が強いことはわかっているので、そんな強い者に飛び込んでくる人間には一定のリスペクトを払ってくれます後輩同僚からの信頼も得れますし、損得でみても自分の成長でみても、度胸は常に持ち続けておいた方がいいですね
本当に怖い人って結構います常に真正面からぶつかっていくと普通に大怪我する事もありますどうかご自愛ください
小指ない
youtubeのコメント初めてします、完全にフル同意してしまい勝手にキーボードに触れていました。今までビビりながら生きていた感覚あるんで度胸数字を下げない立ち回りしていこうかなと思わせてくれました。素晴らしいありがとうございます!
これも神回でしょ、、、、、
ワタクシ、カモノハシになってしまっていました震えながら涙滲ませております教えてくれて誠にありがとうございます!
言語化力すごいわ。尊敬。
ダメ元でやってみる度胸みたいなのは割と人生変えるかもしれないですね。今の職場、募集期間過ぎてたんですけどダメ元で電話したのがきっかけで決まりました。
個人的にめちゃくちゃタイムリーな話題やー。新規開拓の営業職はじめてから、このことは自然と意識してた。感覚的に、ここで度胸見せずに退いたら、一気に退化するなってのがずっとあるから、迷ったら、度胸で前にでる様にする。もちろん毎回、できる訳ではなく、逃げてしまうことはあるが、逃げるとやはり後悔するもんなー。この感覚ってまじで大事だと思う。度胸見せずにずっと逃げると本当弱々になって行く。度胸つくとまじで仕事できる様になると思う。まじで根本ここよな。そして、これは、意識的に生きてればある程度、後天的に訓練はできると思う。
営業の仕事にトライしてる人は内心めちゃくちゃ尊敬してる。加えてそのオープンマインド眩しすぎんか。
社会人になって度胸数値下げ続けてました。度胸と向き合っていきます。
度胸という言葉を、覚悟とも言いかえれる気がする
まさに今日感じたことがタイムリーに上がっていてためになった。度胸が幸福をも左右する。
度胸や勇気の大切さは最近ひしひしと感じていました。同じ人間でも大きな開きが出るところなんでしょうね。
前に宗さんの別の動画で、妻を守る為にかばう行為自体が全てであって、泣いてようがちびってようがそれで良い。なりふり構わず、周りは関係ない、みたいな言葉がずっと残ってて、今回の話も勉強になりました。ありがとうございます!
私も覚えてます!見た目はどうでもよくて、守ろうとする行動が全てだって。そんさんの思想好きです❗️
自分のあらゆる価値観に自信があることが生きやすさに繋がってる気がする
間違える勇気とか、嫌われる勇気も元を正せば度胸だと思うしどんな場でもイニシアチブ取れるのってまさにこの度胸数値の高い人だと思います
マネジメントやってたら嫌われる勇気は必要間違える勇気って何ですか? 勇気いりました??
とことん準備をしたら、あとは(期待する)結果にこだわらず正しいと思う行動をする、というマインドを間違える勇気と表現してます私の場合、間違え(ミスやハレーション等)を恐れて正しいと思う行動や発言を避けるということが過去あり、その期間は受け身で成果も出ず、成長が鈍化したと思っているので
私が1番意識しないといけないのは、度胸でした。ひさびさのクリティカルヒットです。このことは忘れません。
無謀と挑戦の区別はした方がいいと思うものの、リスクテイクできるかどうかは重要な才能ですね。
なんか、宋さんもしかり、視聴者の人みんな繋がって生きてるなぁって感じた。すごい苦しむ内容だったけど、向き合って生きていきます。
無茶苦茶だ・・・無茶苦茶。、、、無茶苦茶刺さりました!!!!!!!!!自分の今の境遇で身につまされる思いです。本当にそう・・・・。こんな言葉使いたくないけど、真理だわ。大事にします。ノートにまとめます!!!!ありがとうございます!!!!!
今日も本当に深い話で心に響きました。2週間ぐらい前に宋さんのチャネルを知って以来、毎日見まくってます😊
誰かが言ってたなぁ何かを学び始めるのには度胸が必要。その学びを活かして何かするのにも必要。学ばずに何かをするのにはもっと度胸が必要。
確かに、目を洗うのって決心が必要ですよね。
はじめまして、初めてコメントさせて頂きます。ちょうど今なかなか乗り越えられない壁にぶつかっていて、抜け出せそうで抜け出せなくて頭おかしくなりそうになっていたのですが、この動画を見て抜け出せない理由がわかりました。本当にありがとうございました。
「ギャンブルができない奴はつまらない」という言葉の真意がこの動画内容に集約されていると思います。ギャンブルというのは賭博行為ではなく、人生のとある局面での選択そのもの。選択を後回しにする、逃げる奴は失敗もないが成功もない、いわゆる「つまらない奴」だという事。
つまり一平は面白い奴だったんだね(*´-`)
正当化するな
言語化能力さすがです。度胸もって強烈なストレス環境に身を置くと、結果的に短時間で相当深く学ぶので、単に真面目に勉強するより、費用対効果の高い学びになる感覚があります。度胸数値が高そうな人が、軒並み経験豊富で知識も豊富なのはそういうことかと。なので、勉強してから飛び込むは、順番が逆だし、コスパも悪いのですね。
度胸と覚悟は、似ていますね。忘れがちな事でしたね。🍀
自分は逆に度胸ある方だと思うけど、なんだかんだエイヤで飛び込んで何とかなっちゃうから基礎スキルや本当の実力がなかなかつかない。なんとかなっちゃってから勉強しようと思ってもなかなかモチベ上がらなくてまた別の所にエイヤしちゃいがち。だから、勉強してからやろうで本当にチャレンジする人が1番強いと思ってます。
度胸はあるけど継続力が無い感じですか?飛び込んだ先の物事をやり続けることができたら本物のスキルが得られるのではないでしょうか。
@@kaneshiroakira コメントありがとうございます。基礎能力が不足した状態で飛び込むと、時間のロスが半端ないです。スキルがないから付け焼刃の対処だけでも大幅に時間を要して、基礎力を磨く時間が取れない、そんな負のループに入ります。確かにずっと続ければいつかはよくなるでしょう。でも思ったより時間は有限だし、体力気力も限度があるなーというのが素直な感想です。
幸福になりたいなら、素直•優しさ•勇気を持てとある方が語ってた。素直•優しさは手に入れやすいけれど、勇気は一番難しいようだ。
その通りだわ。すごくわかる。そして俺は度胸ないから逃げる、、友達が裏切らない人も皆度胸あると感じる。
ほんとそう思います。ここぞと言う時に、逃げずに立ち向かえるかどうか、ここがその後の分岐点になることは間違いなくあると思います。
最近宋世羅さんにハマってます。度胸だけはあるほうだと思っているので今回のお話は何だか嬉しかったです。
凄いよく分かります。度胸が全てを変えるくらいに大事ですね!ありがとうございました。
マジで同感元同僚と話してて感じる違いは本当に飛び込む度胸の有無だけそれだけでその後同じことしてても所得が何倍にも変わる
一見間抜けに見えるようなアイデアを実現してきた人が私は大好きだ 先陣を切って道を切り開く人に私もなりたい
理性ではなく感情の問題ということですよね…。転職活動をなかなか進められない自分にとても刺さりました…。
自信が先か度胸が先か自分に自信あるから度胸がついてくるのか、度胸あるから自信がついてくるのか、後者なのかなあと最近思う。思い切って飛び込んでみると案外うまく行くことがある。もちろん失敗の方が多いかもしれないけど、度胸によって得られた成功体験が自信を作っていくんだろうな。逆に度胸がない自信はただの虚勢。
度胸と自信という同じような言葉を対比させてもあまり意味がない。
@@mosisige 似たような言葉というかスタートラインが違うんだよな。他の人が言うように度胸が常にベースにあるべき。自信 = これまでの経験(一般論含む)を踏まえ、自分なら達成できるという確信が自分自身にある状態度胸 = これまで経験したことはないが、なにかしらのアクションをおこすことで、新しい経験値を得ようとする気概自信は何かしらの前提があることが条件だが、(根拠のない自信は単純に言語化できていないだけなので無視、もしくはこれ自体が度胸になっていることもある)一方で、度胸は気概以外の何物でもない。身一つでぶつかりに行く勇気はつまるところ気持ちの問題で、度胸があるやつは固執した考えがないので無→有を作り出すポテンシャルと柔軟性が高い。これはピジネスに限らず重要なポイントだと思う。度胸をベースにした度胸と自信のスパイラルが噛み合えば無限に成長できそう。
@@ytum8029なるほどね。
宋さんを見習って生きてるか死んでるか分からないセミを捕まえまくろうと思いました。天下取ったります!
10代は何もかも初めてで飛び込んでいけたけど、30代になると経験掘り出して頭使って逃げますね..10代の頃のように何かに本気になりたいって思います。
度胸…そうかなるほどなと思いました。生きる上での原点を思い起こされました。自分が今までリスペクトしていたのは、たとえ自動車だったとしても、アスファルトの真ん中で果敢に立ち向かうカマキリです。
肝が据わってるってこと。腹を据える。
確かに1歩踏み込めるか踏み込めないか踏み込まないと優れた能力あっても前に進まない。
とりあえずやってみるか。失敗しても死なねーし。誰もやらないからチャンス。逃げ場ないしやるしかねぇ。的な人間が勝ちますよね。
インキャにも優しいヤンキー最強論ですね
この話が1番好きです
やらない度胸がいる時もあるのが難しい
この若さで気づいてるの凄い。40過ぎると成績や人望もあるけど、この意味での度胸が大切になってくることに気づいた。経営者や政治家も同じなのではないか。
私はアラフィフの技術職ですが、度胸の重要性は大いに頷けます。職業柄、ロジカルに考え議論するのは「できて当たり前」なので、最後に差がつくのは度胸だと私も思っています。自分が不利な時の傷を小さくする時は言わずもがな、思い切った提案をする時にも度胸は必要ですね。私の場合は武道系の部活をしていたことが多少なりとも役立っているのかもですので、子供にもこのあたりの重要性は説いていきたいと思います。
全くもってその通りだと思いました。最後の、プールの後眼を洗う、素晴らしい事例!
昭和の考え方だと馬鹿にされるけど、結局根性論が全て。求心力がある人も仕事に勢いがある人も根性すごいもん。
早口で言っても頭にスッと入る言語化は凄い 壁を越えるにはあれやこれや考えても始まらない 一か八か 腹を据える事も大事だとありがとうございました🤔🤔🤔
筋肉付けると積極的になれるみたいな話が支持されるのも(それも逃げでは?という話はともかく)みんな実は度胸が欲しいからなのかも知れないですね。
筋トレも結局は逃げだ...
応援してます。いつもありがとう。
男は度胸、女は愛嬌 これは真理 どんな低スペックに産まれてもモテてる人達はこれがある
度胸がある=リスクを平気で取れちゃう=横着、楽観的、せっかち→即決即断という図式だと思う。まさに自分がそうなので、よくわかります。私も大きな組織でチームを纏めていますが、そんな所を上層部から買われているような気がします。
度胸がある=リスクを平気で取れちゃう これだ
宋さんのキャッチボール動画見て見たいです。需要あると思います。
久々RUclipsにコメントしますがめっちゃ良い事聞けました!!!!!!!🎉🎉🎉🎉🎉ありがとおう!!!
そんさん惚れるかっこいい
ビビる状況にグッと留まり、瞬間、グワーと多角的にシュミレーションし打破パターンを見出す力。と(自分の内側で)認識していたものと類似していました!
度胸の"対"で共感したのは真面目だけかな~。度胸はゲーム開始意欲、スキル・知識・ロジカルはゲーム内のパラメータ、勉強はゲーム前準備、真面目はパラメータアップ効率度って感じかな?確かにゲームを始めなければ、他は全部持ち腐れなんですけどね。でも、真面目って実は実戦では最終兵器なので侮ってはいけないんだけどね。
鏡見たらカモノハシでした😢逃げたらあかん!
言われてしまったと感じました。踏み出すしかないですね
30代に入って日に日にこれを強く感じるようになりました。失敗ばかりだけど挑戦し続ける私と安定を求める友人ではちょっとずつ価値観がずれてきているように感じています。
これはすごく分かります。なぜなら私は社会不安障害(プレゼン恐怖)に25年悩まされてますが酒と抗不安薬を使って重要なプレゼンや会議や叱責を乗り越えて10人の女性と付き合って出世し嫁もゲットしてます。ネット上では同じ社会不安障害の人からびっくりされます。結局、度胸が無いと何もできません。私がもっと重度の社会不安障害だったら間違いなく引きこもりでした。
経営コンサルやってますが、「ケンカ強そう」「ケンカ弱そう」の2種類で人間を分けてしまいます知識とかロジックは生存確率が上がることには使えますが、成功確率は度胸あるか無いかで、やる前から大体決まってますね
度胸は大事。度胸がある人は本当に成長する。でもなんでかと言うと、大体失敗して長い間、血反吐吐きながらもがくようなしんどい思いをするからなんだよね。それを耐え抜く度胸があるから、常人ならぬモノが手に入るわけで。自分から荒波に突っ込んで行ければ、成長はするんだけど、それに耐えられない人はやはり多いと思う。度胸には払う対価があるということは言っておく。
鋭いですね。たしかに度胸がないと何もできない。
失敗しても立ち直れることもあるし、立ち直れないこともある、という当然の事実を無視してはいけない。精神力は無限ではないから。学習性無力感というのは心理学で有名な話ですよね。小さな成功といった栄養が少なくても諦めない原動力には必要。
最近、営業に苦手意識が出てきてて、、そんな中でのこの動画結局はするのも"度胸"なんだなって腑に落ちました。それからは吹っ切れた気持ちでいい活動ができています!
良いすね、、僕もそう思ってたけどやっぱり度胸て結局生まれ持ったもので、自分誤魔化して度胸あるフリして営業するのは、何年も持つものではないんだよね、、だから途中で職種変更しました。だって65歳まで営業て頭おかしくなりそうで、。
むか〜しむかし営業は度胸だって教えて貰ったことがあります 正解だったんですね
私は中学の頃から1人で色んな他校や不良グループに飛び込んできたからか、営業の飛び込みや、社長と1対1で話時も動じない心を持っているのかもと、宋さんのお話を聞いていて思いました
度胸の反対→スキル、勉強、知識度胸だなんてこれまでまったく考えたことがなかった新しい視点を提示してくれたこの動画に感謝します自分の中で何かが変わる心臓がソワソワした感覚がたまらなく好きなんです同じ方いらっしゃいますか?
適応障害になったのも、度胸がなかったからでしょうか。喉から手が出るほど、度胸が欲しい。ただ、強すぎる人間は他人の痛みもわからなくなると思います。強いと度胸の違いはなんでしょうか?
すげー刺さって、狼狽えて、明日から意識しまくろう、って動画み終えた時に思ってるのは間違い無いんだけど、寝て起きたらすっかり忘れていつもの自分になってるのワタシ、イヤ
YOSHIKIは若い当時、破滅に向かっていつ死んでもいいと感じていたので何でも出来ました喧嘩、交渉をやっていて第三者からは頭のおかしい人だと思われてましたが根本は度胸があるからこそだと思いました
「スキル、真面目、ロジカル」は、再現性に頼った既知扱いできるものですが、未知に飛び込める「度胸」とは反対ということでしょうか?
人と争ったら駄目だという価値観が社会的にありますが。圧倒的なスキルの差があっても度胸が無いと舐められてしまうという経験は誰もがあると思います。度胸が無い人の特徴は、他人の目を必要以上に気にしている場合、その場で正解があるという。それは自分の正解を他人のジャッジに委ねることという傾向がある。
挑戦して失敗すれば臆病になり、挑戦して成功すれば度胸が付きますが、失敗の中からも何か得るものがあったことに気付き、失敗体験を成功体験に置き換えていける人は、どんどん度胸が付きます。
冒頭の度胸とロジカルは相対関係にあるって旨の発言がめっちゃしっくりきました!
度胸みたいなカッコイイものでは無いですが、はったりでもかまして自分を奮い立たせる事を続けて困難を潜り抜けてるうちに度胸もつくって感じがします😅
行動に出ないことの言い訳にしたらダメだけど、踏みとどまるという決断にも時として度胸が要るよ「動かざること山の如し」
めっちゃ刺さった
マジで今までで1番刺さった。つまるところ度胸がないから「勉強して実力がついてから挑戦しよ〜」っていう先延ばし癖がつくんだと思う。
「歌が下手くそなのに路上ライブする人」は裏を返せば度胸そのものなのだから、むしろ世間にとっては希少価値が高いものだったんだな
本当そう思う。42年間生きてきて、度胸で全てが説明つくほど度胸が大事だと思います。
自分の考えと答え合わせ出来たようでいい動画でした。
人生の中で言語化しきれない概念やらを具体に落とし込む事がすこぶる上手いなこの男。
自分はまだ19歳(来月20歳)だけど、身の回りに“おもろい人生”にしたいって本気で思ってる大人たちがいて、更にはピヨピヨの僕に対して本気で話を聞いてくれて、今の僕には何が必要なのか、それは今は優先度低いんじゃ無いか?って言うのを経験則から教えてくれる人たちが側にいます。この環境に身を置けて本当に運が良いなとマジで感じてます。
ほんと、宋さんみたいな人たちに囲まれてるイメージです。
学びだけでは無くて、純粋に遊んでて楽しいし、最高だなって!
僕の周りには同い年の子でも同じように向上心が高いやつらが多いので常にワクワクしてます。
同時に、劣等感も強く感じる事だって多々ありますが、焦ってもよく無いし、今の自分に本当の意味で何が必要かまだ落とし込めてないから焦ってるんだろうなと思います。焦りが消えた時、やるべきことが明確になった時だろうなと思ってます。
完全に自分語りですが、今の状況をアウトプットする為に書かせてもらいました笑
何歳でも関係なく人生楽しんでる人はかっこいいですね!
コツコツ積み重ねます!
いい環境だね
度胸は行動力に直結するから大事やね。
いくら勉強して知識を得ても最後に勇気を持って行動できる度胸がないと意味がない。
昔、100の運命に110の覚悟でいけばなんとでもなると聞かせてもらって、その言葉をすごく大切にしてきましたが、覚悟と度胸は同じ感覚で捉えられたので、すごく納得しました。
今回もいいお話をありがとうございます。
管理職やりはじめて結局調整ばかりがうまくなって魂が死んでた。刺さった。泣いた。
娘が度胸ある子で親としていつもハラハラしていたんですが、もうストップかけるのやめます。確かに希少性メチャ高いってことにこの動画で気がつきました。
自分の記憶の中に忘れられない人物が何人かいるんだけど、みんな度胸がある人だ
むかし、大学受験で上のレベルへの挑戦に正面から取り組まずに、無難なレベルを選び、それを自分の頭脳悪さや勉強不足のせいにずっとして、自分はこれでいいんだってなんか人生グダッててきてました。この動画をみて、本当は自分が度胸を示さなかったというだけなのに、環境やらスキルやら知識やら何やらに問題をすり替えて、逃げ続けてきただけなんやんかという真実を、あらためて突き付けられました。鏡に映る自分の顔、本当カモノハシなんですよ。早く人間になりたい。
最近読んだ小説に「勇気は勇気のある者からしか教わることができない」という一節がありとても刺さっていたので、納得できる内容でした。
度胸ない道の方が合理的に見えたりもするので実際難しいですよね、、
宋さんの動画は定期的に見たくなる
これは本当にその通りだよな
宋さんのこの一言、めちゃめちゃ自分にとって大事なことでした。なぜ今まで気づかなかったのか、なぜ誰もこのことを言ってくれなかったのか?開眼のビデオでした。
20代前半でこの動画に出会えてよかった。シンプルだけど過去一刺さった。
技術畑の私からすると、大前提として、スキル・知識・勉強・真面目・ロジカルはめちゃくちゃ大事だと思います。大前提であるからこそ、度胸がある人の希少性は上がっていくと思うんです。営業マンをやったことないのでそちらの世界はわからないのですが、技術屋さんに大前提のスキルセットと度胸があればめちゃくちゃ希少性は高いなと肌で感じます。、
技術者でも、自分が使いこなせる技術の範囲でのみ仕事をする人と、経験のない新しい技術や自分の技術力では少し不安のある案件に果敢にチャレンジする度胸のある人がいて、後者の方が冷や汗をかく経験も多く、結果的に短期間で高い技術力を身につける印象はあります。
技術と言っても私が知ってるのはIT分野なので、分野が違えば違うのかも知れないですが、技術分野でも真面目にコツコツ勉強する人より度胸のある人の方が短期間で成長するケースはあると思います。
分野によるかも知れないですが、おっしゃる通りもちろん最低限の基礎は必要だと思います。
そうそう!!自分は勇気と呼んでた。そしてその勇気は周りからの評価に直結するからね。みんな本能的に
いまの会社で、最近SNS運用を任されました。
正直フォロワーを伸ばせるのか自信がなく、社内の人たちにつねにスマホ越しに数字の伸びを見られてるのが不安で、休日もそのことが頭をよぎって気分が沈んでました。
でもこの動画を観て「度胸」の問題なんじゃないかと思いました。
うまくできるかわからない仕事、やったことがなくて失敗するかもしれない仕事。そういう仕事をしてるとき、ついビビッて不安になり、もっともらしい理由をつけて逃げたくなるものだと思います。
でもそんなときこそ度胸をもって、その仕事に立ち向かうことも大切なんじゃないか。いまは辛くても、長い目で見たらその経験が後の人生にプラスに活きてくるんじゃないか。そう考えると「やってやる」という気になれました。
ほんとに面白いチャンネルなのでほぼ毎日観てます。ありがとうございます!
中間管理職で上からの目が気になり、下に我慢をさせる事なかれ主義になりつつある自分が嫌になって仕事が辛かった。この動画で、自分に度胸がないだけだと気付いた。明日から、ボンクラ上司の目など気にせず、度胸をつけてやりたい放題仕事を進めてやる!
男は度胸、女は愛嬌と言うけれど、私は女も度胸だと思って、人生生きてます。
なんか度胸とか根性とかめちゃくちゃバカにされる世の中になってるけど、人間1番大切なのってこーゆうところだよな。
私も接客業をやってますがあえて怖そうな人に真正面から飛び込むようにしています
相手も自分が強いことはわかっているので、そんな強い者に飛び込んでくる人間には一定のリスペクトを払ってくれます
後輩同僚からの信頼も得れますし、損得でみても自分の成長でみても、度胸は常に持ち続けておいた方がいいですね
本当に怖い人って結構います
常に真正面からぶつかっていくと普通に大怪我する事もあります
どうかご自愛ください
小指ない
youtubeのコメント初めてします、完全にフル同意してしまい勝手にキーボードに触れていました。今までビビりながら生きていた感覚あるんで度胸数字を下げない立ち回りしていこうかなと思わせてくれました。素晴らしいありがとうございます!
これも神回でしょ、、、、、
ワタクシ、カモノハシになってしまっていました
震えながら涙滲ませております
教えてくれて誠にありがとうございます!
言語化力すごいわ。尊敬。
ダメ元でやってみる度胸みたいなのは割と人生変えるかもしれないですね。
今の職場、募集期間過ぎてたんですけどダメ元で電話したのがきっかけで決まりました。
個人的にめちゃくちゃタイムリーな話題やー。
新規開拓の営業職はじめてから、このことは自然と意識してた。感覚的に、ここで度胸見せずに退いたら、一気に退化するなってのがずっとあるから、迷ったら、度胸で前にでる様にする。もちろん毎回、できる訳ではなく、逃げてしまうことはあるが、逃げるとやはり後悔するもんなー。
この感覚ってまじで大事だと思う。度胸見せずにずっと逃げると本当弱々になって行く。
度胸つくとまじで仕事できる様になると思う。まじで根本ここよな。そして、これは、意識的に生きてればある程度、後天的に訓練はできると思う。
営業の仕事にトライしてる人は内心めちゃくちゃ尊敬してる。
加えてそのオープンマインド眩しすぎんか。
社会人になって度胸数値下げ続けてました。
度胸と向き合っていきます。
度胸という言葉を、覚悟とも言いかえれる気がする
まさに今日感じたことがタイムリーに上がっていてためになった。度胸が幸福をも左右する。
度胸や勇気の大切さは最近ひしひしと感じていました。同じ人間でも大きな開きが出るところなんでしょうね。
前に宗さんの別の動画で、
妻を守る為にかばう行為自体が全てであって、泣いてようがちびってようがそれで良い。なりふり構わず、周りは関係ない、みたいな言葉がずっと残ってて、今回の話も勉強になりました。ありがとうございます!
私も覚えてます!見た目はどうでもよくて、守ろうとする行動が全てだって。そんさんの思想好きです❗️
自分のあらゆる価値観に自信があることが生きやすさに繋がってる気がする
間違える勇気とか、嫌われる勇気も元を正せば度胸だと思うし
どんな場でもイニシアチブ取れるのってまさにこの度胸数値の高い人だと思います
マネジメントやってたら嫌われる勇気は必要
間違える勇気って何ですか?
勇気いりました??
とことん準備をしたら、あとは(期待する)結果にこだわらず正しいと思う行動をする、というマインドを間違える勇気と表現してます
私の場合、
間違え(ミスやハレーション等)を恐れて正しいと思う行動や発言を避ける
ということが過去あり、
その期間は受け身で成果も出ず、成長が鈍化したと思っているので
私が1番意識しないといけないのは、度胸でした。
ひさびさのクリティカルヒットです。
このことは忘れません。
無謀と挑戦の区別はした方がいいと思うものの、リスクテイクできるかどうかは重要な才能ですね。
なんか、宋さんもしかり、視聴者の人みんな繋がって生きてるなぁって感じた。
すごい苦しむ内容だったけど、
向き合って生きていきます。
無茶苦茶だ・・・無茶苦茶。、、、無茶苦茶刺さりました!!!!!!!!!自分の今の境遇で身につまされる思いです。本当にそう・・・・。こんな言葉使いたくないけど、真理だわ。大事にします。ノートにまとめます!!!!ありがとうございます!!!!!
今日も本当に深い話で心に響きました。2週間ぐらい前に宋さんのチャネルを知って以来、毎日見まくってます😊
誰かが言ってたなぁ
何かを学び始めるのには度胸が必要。
その学びを活かして何かするのにも必要。
学ばずに何かをするのにはもっと度胸が必要。
確かに、目を洗うのって決心が必要ですよね。
はじめまして、初めてコメントさせて頂きます。
ちょうど今なかなか乗り越えられない壁にぶつかっていて、
抜け出せそうで抜け出せなくて頭おかしくなりそうになっていたのですが、
この動画を見て抜け出せない理由がわかりました。
本当にありがとうございました。
「ギャンブルができない奴はつまらない」という言葉の真意がこの動画内容に集約されていると思います。
ギャンブルというのは賭博行為ではなく、人生のとある局面での選択そのもの。
選択を後回しにする、逃げる奴は失敗もないが成功もない、いわゆる「つまらない奴」だという事。
つまり一平は面白い奴だったんだね(*´-`)
正当化するな
言語化能力さすがです。度胸もって強烈なストレス環境に身を置くと、結果的に短時間で相当深く学ぶので、単に真面目に勉強するより、費用対効果の高い学びになる感覚があります。度胸数値が高そうな人が、軒並み経験豊富で知識も豊富なのはそういうことかと。なので、勉強してから飛び込むは、順番が逆だし、コスパも悪いのですね。
度胸と覚悟は、似ていますね。忘れがちな事でしたね。🍀
自分は逆に度胸ある方だと思うけど、なんだかんだエイヤで飛び込んで何とかなっちゃうから基礎スキルや本当の実力がなかなかつかない。なんとかなっちゃってから勉強しようと思ってもなかなかモチベ上がらなくてまた別の所にエイヤしちゃいがち。
だから、勉強してからやろうで本当にチャレンジする人が1番強いと思ってます。
度胸はあるけど継続力が無い感じですか?飛び込んだ先の物事をやり続けることができたら本物のスキルが得られるのではないでしょうか。
@@kaneshiroakira コメントありがとうございます。基礎能力が不足した状態で飛び込むと、時間のロスが半端ないです。スキルがないから付け焼刃の対処だけでも大幅に時間を要して、基礎力を磨く時間が取れない、そんな負のループに入ります。
確かにずっと続ければいつかはよくなるでしょう。でも思ったより時間は有限だし、体力気力も限度があるなーというのが素直な感想です。
幸福になりたいなら、素直•優しさ•勇気を持てとある方が語ってた。素直•優しさは手に入れやすいけれど、勇気は一番難しいようだ。
その通りだわ。すごくわかる。そして俺は度胸ないから逃げる、、友達が裏切らない人も皆度胸あると感じる。
ほんとそう思います。
ここぞと言う時に、逃げずに立ち向かえるかどうか、ここがその後の分岐点になることは間違いなくあると思います。
最近宋世羅さんにハマってます。度胸だけはあるほうだと思っているので今回のお話は何だか嬉しかったです。
凄いよく分かります。
度胸が全てを変えるくらいに大事ですね!
ありがとうございました。
マジで同感
元同僚と話してて感じる違いは本当に飛び込む度胸の有無だけ
それだけでその後同じことしてても所得が何倍にも変わる
一見間抜けに見えるようなアイデアを実現してきた人が私は大好きだ 先陣を切って道を切り開く人に私もなりたい
理性ではなく感情の問題ということですよね…。
転職活動をなかなか進められない自分にとても刺さりました…。
自信が先か度胸が先か
自分に自信あるから度胸がついてくるのか、度胸あるから自信がついてくるのか、後者なのかなあと最近思う。思い切って飛び込んでみると案外うまく行くことがある。もちろん失敗の方が多いかもしれないけど、度胸によって得られた成功体験が自信を作っていくんだろうな。逆に度胸がない自信はただの虚勢。
度胸と自信という同じような言葉を対比させてもあまり意味がない。
@@mosisige
似たような言葉というかスタートラインが違うんだよな。他の人が言うように度胸が常にベースにあるべき。
自信 = これまでの経験(一般論含む)を踏まえ、自分なら達成できるという確信が自分自身にある状態
度胸 = これまで経験したことはないが、なにかしらのアクションをおこすことで、新しい経験値を得ようとする気概
自信は何かしらの前提があることが条件だが、(根拠のない自信は単純に言語化できていないだけなので無視、もしくはこれ自体が度胸になっていることもある)
一方で、度胸は気概以外の何物でもない。身一つでぶつかりに行く勇気はつまるところ気持ちの問題で、度胸があるやつは固執した考えがないので無→有を作り出すポテンシャルと柔軟性が高い。これはピジネスに限らず重要なポイントだと思う。
度胸をベースにした度胸と自信のスパイラルが噛み合えば無限に成長できそう。
@@ytum8029
なるほどね。
宋さんを見習って生きてるか死んでるか分からないセミを捕まえまくろうと思いました。天下取ったります!
10代は何もかも初めてで飛び込んでいけたけど、30代になると経験掘り出して頭使って逃げますね..
10代の頃のように何かに本気になりたいって思います。
度胸…そうかなるほどなと思いました。
生きる上での原点を思い起こされました。
自分が今までリスペクトしていたのは、たとえ自動車だったとしても、アスファルトの真ん中で果敢に立ち向かうカマキリです。
肝が据わってるってこと。腹を据える。
確かに1歩踏み込めるか踏み込めないか
踏み込まないと優れた能力あっても前に進まない。
とりあえずやってみるか。
失敗しても死なねーし。
誰もやらないからチャンス。
逃げ場ないしやるしかねぇ。
的な人間が勝ちますよね。
インキャにも優しいヤンキー最強論ですね
この話が1番好きです
やらない度胸がいる時もあるのが難しい
この若さで気づいてるの凄い。
40過ぎると成績や人望もあるけど、この意味での度胸が大切になってくることに気づいた。
経営者や政治家も同じなのではないか。
私はアラフィフの技術職ですが、度胸の重要性は大いに頷けます。
職業柄、ロジカルに考え議論するのは「できて当たり前」なので、最後に差がつくのは度胸だと私も思っています。自分が不利な時の傷を小さくする時は言わずもがな、思い切った提案をする時にも度胸は必要ですね。
私の場合は武道系の部活をしていたことが多少なりとも役立っているのかもですので、子供にもこのあたりの重要性は説いていきたいと思います。
全くもってその通りだと思いました。最後の、プールの後眼を洗う、素晴らしい事例!
昭和の考え方だと馬鹿にされるけど、結局根性論が全て。求心力がある人も仕事に勢いがある人も根性すごいもん。
早口で言っても頭にスッと入る言語化は凄い 壁を越えるにはあれやこれや考えても始まらない 一か八か
腹を据える事も大事だとありがとうございました🤔🤔🤔
筋肉付けると積極的になれるみたいな話が支持されるのも(それも逃げでは?という話はともかく)みんな実は度胸が欲しいからなのかも知れないですね。
筋トレも結局は逃げだ...
応援してます。
いつもありがとう。
男は度胸、女は愛嬌 これは真理 どんな低スペックに産まれてもモテてる人達はこれがある
度胸がある=リスクを平気で取れちゃう=横着、楽観的、せっかち→即決即断という図式だと思う。まさに自分がそうなので、よくわかります。私も大きな組織でチームを纏めていますが、そんな所を上層部から買われているような気がします。
度胸がある=リスクを平気で取れちゃう これだ
宋さんのキャッチボール動画見て見たいです。
需要あると思います。
久々RUclipsにコメントしますがめっちゃ良い事聞けました!!!!!!!🎉🎉🎉🎉🎉ありがとおう!!!
そんさん惚れるかっこいい
ビビる状況にグッと留まり、瞬間、グワーと多角的にシュミレーションし打破パターンを見出す力。と(自分の内側で)認識していたものと類似していました!
度胸の"対"で共感したのは真面目だけかな~。
度胸はゲーム開始意欲、スキル・知識・ロジカルはゲーム内のパラメータ、勉強はゲーム前準備、真面目はパラメータアップ効率度って感じかな?
確かにゲームを始めなければ、他は全部持ち腐れなんですけどね。
でも、真面目って実は実戦では最終兵器なので侮ってはいけないんだけどね。
鏡見たらカモノハシでした😢逃げたらあかん!
言われてしまったと感じました。踏み出すしかないですね
30代に入って日に日にこれを強く感じるようになりました。失敗ばかりだけど挑戦し続ける私と安定を求める友人ではちょっとずつ価値観がずれてきているように感じています。
これはすごく分かります。なぜなら私は社会不安障害(プレゼン恐怖)に25年悩まされてますが酒と抗不安薬を使って重要なプレゼンや会議や叱責を乗り越えて10人の女性と付き合って出世し嫁もゲットしてます。
ネット上では同じ社会不安障害の人からびっくりされます。結局、度胸が無いと何もできません。私がもっと重度の社会不安障害だったら間違いなく引きこもりでした。
経営コンサルやってますが、「ケンカ強そう」「ケンカ弱そう」の2種類で人間を分けてしまいます
知識とかロジックは生存確率が上がることには使えますが、成功確率は度胸あるか無いかで、やる前から大体決まってますね
度胸は大事。度胸がある人は本当に成長する。でもなんでかと言うと、大体失敗して長い間、血反吐吐きながらもがくようなしんどい思いをするからなんだよね。それを耐え抜く度胸があるから、常人ならぬモノが手に入るわけで。自分から荒波に突っ込んで行ければ、成長はするんだけど、それに耐えられない人はやはり多いと思う。度胸には払う対価があるということは言っておく。
鋭いですね。たしかに度胸がないと何もできない。
失敗しても立ち直れることもあるし、立ち直れないこともある、という当然の事実を無視してはいけない。
精神力は無限ではないから。
学習性無力感というのは心理学で有名な話ですよね。
小さな成功といった栄養が少なくても諦めない原動力には必要。
最近、営業に苦手意識が出てきてて、、
そんな中でのこの動画
結局はするのも"度胸"なんだなって腑に落ちました。
それからは吹っ切れた気持ちでいい活動ができています!
良いすね、、
僕もそう思ってたけどやっぱり度胸て結局生まれ持ったもので、自分誤魔化して度胸あるフリして営業するのは、何年も持つものではないんだよね、、
だから途中で職種変更しました。
だって65歳まで営業て頭おかしくなりそうで、。
むか〜しむかし営業は度胸だって教えて貰ったことがあります 正解だったんですね
私は中学の頃から1人で色んな他校や不良グループに飛び込んできたからか、営業の飛び込みや、社長と1対1で話時も動じない心を持っているのかもと、宋さんのお話を聞いていて思いました
度胸の反対→スキル、勉強、知識
度胸だなんてこれまでまったく考えたことがなかった
新しい視点を提示してくれたこの動画に感謝します
自分の中で何かが変わる心臓がソワソワした感覚がたまらなく好きなんです
同じ方いらっしゃいますか?
適応障害になったのも、度胸がなかったからでしょうか。喉から手が出るほど、度胸が欲しい。ただ、強すぎる人間は他人の痛みもわからなくなると思います。強いと度胸の違いはなんでしょうか?
すげー刺さって、狼狽えて、明日から意識しまくろう、って動画み終えた時に思ってるのは間違い無いんだけど、寝て起きたらすっかり忘れていつもの自分になってるのワタシ、イヤ
YOSHIKIは若い当時、破滅に向かっていつ死んでもいいと感じていたので何でも出来ました
喧嘩、交渉をやっていて第三者からは頭のおかしい人だと思われてましたが
根本は度胸があるからこそだと思いました
「スキル、真面目、ロジカル」は、再現性に頼った既知扱いできるものですが、未知に飛び込める「度胸」とは反対ということでしょうか?
人と争ったら駄目だという価値観が社会的にありますが。圧倒的なスキルの差があっても度胸が無いと舐められてしまうという経験は誰もがあると思います。度胸が無い人の特徴は、他人の目を必要以上に気にしている場合、その場で正解があるという。それは自分の正解を他人のジャッジに委ねることという傾向がある。
挑戦して失敗すれば臆病になり、挑戦して成功すれば度胸が付きますが、
失敗の中からも何か得るものがあったことに気付き、
失敗体験を成功体験に置き換えていける人は、どんどん度胸が付きます。
冒頭の度胸とロジカルは相対関係にあるって旨の発言がめっちゃしっくりきました!
度胸みたいなカッコイイものでは無いですが、はったりでもかまして自分を奮い立たせる事を続けて困難を潜り抜けてるうちに度胸もつくって感じがします😅
行動に出ないことの言い訳にしたらダメだけど、踏みとどまるという決断にも時として度胸が要るよ
「動かざること山の如し」
めっちゃ刺さった