将棋ウォーズ 10切れ実況(2) 四間飛車VS糸谷流右玉 級位者の方向け

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025
  • 将棋ウォーズの10分切れ負けの実況動画です。
    級位者の方向けのしゃべりを意識してみました。四間飛車VS糸谷流右玉の戦いとなりました。
    チャンネル登録お願いします→ urx.mobi/tQbL

Комментарии • 36

  • @あじまる-h7m
    @あじまる-h7m 8 лет назад +8

    なにこれ観るの楽しい…!強い人はこんなに色々考えてるんだなぁ〜

  • @gami-fy4hg
    @gami-fy4hg 8 лет назад +3

    級位者向けのup有難うございます。いつも楽しみにしております。

  • @楠本英雄-j2t
    @楠本英雄-j2t 8 лет назад +2

    丁寧な解説、ありがとうございます!とても勉強になります。

  • @sやらりゆ
    @sやらりゆ 8 лет назад +3

    すごく勉強になりました!段位者の方がどう考えているか分かって良かったです。

  • @久保利明九段応援将棋
    @久保利明九段応援将棋 8 лет назад +5

    これはいい動画ですね!勉強になります。

  • @pocochan00
    @pocochan00 8 лет назад +18

    アゲアゲ先生解説も上手になってますよ

  • @waynelil8080
    @waynelil8080 8 лет назад +1

    ゴキゲン中飛車の10切れ解説もお願いします

  • @joker-nd3fg
    @joker-nd3fg 8 лет назад +3

    角交換四間飛車の10切れお願いします

  • @takuyos405
    @takuyos405 8 лет назад +5

    解説が最高

    • @ChamakiitoSaturno
      @ChamakiitoSaturno 4 месяца назад

      前回の助言が本当に役に立ちました。ありがとうございます!

  • @裕大-h8f
    @裕大-h8f 8 лет назад +1

    10分切れ負け待ってました!!
    ということで今から見ます(´Д` )

  • @筋トレ大好き-g5b
    @筋トレ大好き-g5b 8 лет назад +2

    動画お疲れ様です。四間飛車党には、神配信です。いつも助かってます。m(_ _)m

  • @fatheraru7514
    @fatheraru7514 8 лет назад +2

    10切れ更に分かりやすくて勉強になります( ´ ▽ ` )ノ

  • @もりす-o1u
    @もりす-o1u 8 лет назад +8

    普段から勉強させてもらってますがこうやって解説しながら指してくれるとすごくわかりやすくてありがたいです。
    自分はまだまだ将棋覚えたところといったレベルでウォーズの級位者にもボコボコにされるくらいですが、いつか初段になれる日を夢見てアゲアゲさんの動画を見ながらがんばります!∠(`・ω・´)

  • @悪魔のおにぎり-q9u
    @悪魔のおにぎり-q9u 8 лет назад +1

    初心者なので、解説がわかりやすく勉強になりましたU^ェ^U

  • @xyzmahoru
    @xyzmahoru 8 лет назад +1

    10分切れ負け動画を上げて頂きありがとうございます。\^o^/
    用語の解説や指し手の考え方を面白く表現されており、とても勉強になりました。^^
    対局中の指し手の思考解説+対局後の感想戦と解説お疲れ様です。
    カナ駒があればサキ駒もありますかね。(笑)きっとかわいらしい駒なんでしょうね。^^
    仰る通り△37成桂を△47成桂と銀と取ってしまうのは"味消し"ですね。
    食べるわけではないですが。^^;なんでしょうね。
    (俗に端攻めをして相手玉を詰ましやすくすること="味付け"ともいいますし、動画中に”味がいい”とも仰っていましたね)
    これからも頑張って下さい。応援してます。^^

  • @たい焼き-l4u
    @たい焼き-l4u 8 лет назад +2

    急所か、なるほど。

  • @ラジオ-o5p
    @ラジオ-o5p 8 лет назад +1

    これは勉強になる

  • @ぽこたん-g9n
    @ぽこたん-g9n 7 лет назад

    最後の角って4八角ではダメなのですか?
    又、4八角でもいい場合あえて3九にするのにはなにか理由があるのでしょうか?

  • @いじめとの戦い将棋毎日1900

    俺は十切れの方が好きだな。じっくり味わいたい。

  • @Ankisupporter
    @Ankisupporter 8 лет назад +3

    アゲアゲさんは俺の嫁や

  • @guess3837
    @guess3837 8 лет назад +1

    四間飛車党としてはありがたいです。

  • @みんたむ-v4r
    @みんたむ-v4r 8 лет назад +1

    最高

  • @collab3406
    @collab3406 8 лет назад +3

    勉強になってとても助かりますが、アゲアゲさんの負担が大きくて、ちょっと申し訳ない感じしますね。。。
    私個人的には、視聴者側は今までのような3切れの将棋を、繰り返し見て学ぶのでも十分かなと思います

  • @SABAJIR0
    @SABAJIR0 8 лет назад +1

    いやあげあげは俺の嫁や!

  • @星宮社-s7v
    @星宮社-s7v 8 лет назад +1

    師匠。

  • @おやすみ-c4g
    @おやすみ-c4g 8 лет назад

    バシン、