格安パップテントがいろいろ衝撃すぎて…ぴえん

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025

Комментарии • 98

  • @近藤K-y9w
    @近藤K-y9w 2 года назад +3

    このテントはサイドウォールをつけて完成する気がします。
    2年間使用してるが今のところ問題なし。
    多分初テントだからあまり気にならないのかな?
    二股ポールと他のパップテントよりだいぶ広いのは過ごしやすいですよ〜

  • @ts200rhide5
    @ts200rhide5 4 года назад +5

    お疲れ様です。
    これ注文してて、もうすぐ届きます。😳
    この動画見てたらもっと悩んだろうなぁ。
    まぁ、買ってしまったものはしょうがない、これで楽しみます。😅
    届く前に覚悟が出来て良かったです。(笑)

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад

      TS200R Hide さん こんばんは😃 品質にだいぶバラつきがあるそうですのでまた感想教えて下さい👍
      コメントありがとうございました😊

  • @hiroyasoccer030664
    @hiroyasoccer030664 4 года назад +5

    雪中キャンプで薪ストーブを入れて使いましたが、結露もしにくくとてもよかったですよ。
    スカート&二股でこの値段なら割とありかと思います。色も軍幕っぽくない方がいい人は好きだと思います。

  • @MJ-sw5cu
    @MJ-sw5cu 4 года назад +3

    こんばんは✨
    ちょっと気になってたテントだったのでレビューしてもらって助かりました❗️
    バンドックにします👍🏼

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад +1

      M J さん こんばんは😃 絶対その選択をオススメします!
      コメントありがとうございました😊

  • @nanbara08
    @nanbara08 9 месяцев назад

    バンドックありきの動画をわざわざ載せていただき有難うございました。大変参考になりました。
    よっぽど このテントを買って はらわた煮え繰り返ってるんだなということだけは、滲み出ていて 良い動画だという事を感じ取らせていただいたことは、見ていて微笑ましかったと言わざるを得ませんでしたがww まあせいぜい頑張って下さい。

  • @MC-qx9qi
    @MC-qx9qi 4 года назад +2

    値段でこちらの購入を考えていましたがやっぱりソロベースのほうが良さそうですね😅
    他の動画も色々観ましたが、正直なコメントに好感を持てました😆
    チャンネル登録させて頂きます👍👍

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад

      おはようございます😃 私の感想は間違いなくソロベースの方がいいです😅組み立てにくいし、設営動画も撮るの大変でした
      ポールをピンに挿す所とか😅
      コメントありがとうございました😊

  • @JACKPOTCAMP
    @JACKPOTCAMP 4 года назад +4

    いつもながら、安定感のあるトークと、聞き取りやすい声でいいですね♬
    バンドックとフィールドアのパップテント対決、勝負あった感じですね😊
    早速のレビュー動画ありがとうございました!
    選ぶときの参考になりました~✨

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад +1

      JACKPOT CAMP さん こんばんは😃 価格帯が多少違うと言えども、私が最初に買ったバンドック ソロベースはスカートも付いていませんがほぼ値段は同じだったので品質からしたらバンドック ですね👍
      コメントありがとうございました😊

  • @fukunyan
    @fukunyan 4 года назад +7

    気になってたけど、なし、かなぁ。
    ポールの高さと二股はいいなぁ、と思うのですが。
    付属のペグ=産業廃棄物 思わず笑ってしまいました。確かに使わない。テント買う度に増えてく不要のペグ!笑😂
    レビューありがとうございました✨

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад +2

      福猫ーsolo CAMPー さん こんばんは😃 ほんと毎回思うのですがメーカーはあの53ペグを付属にして何も思わないのですかねー?
      バンドック はVペグになっていて使えましたけど😅
      コメントありがとうございました😊

  • @村上賢二-m7n
    @村上賢二-m7n 4 года назад +3

    キャンプお疲れ様です。
    バツプテント⛺の紹介ありがとうございます。
    価格も安価で品質が気になっていました。
    色々参考になりました。
    高さが有るのでいいかなと思いましたが雨水を吸収するのはNGですね。
    動画アップありがとうございました。

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад

      村上賢二 さん こんばんは😃 お役に立てたようでよかったです👍
      コメントありがとうございました😊

  • @tk14mn
    @tk14mn 3 года назад

    通常時のシバターみたいな声!笑
    かっこいい

  • @user-nv2ji9lm7t
    @user-nv2ji9lm7t 4 года назад +2

    購入検討してました、ありがたい!笑

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад +1

      おすし さん コメントありがとうございました😊

  • @零戦-n5y
    @零戦-n5y 4 года назад +3

    動画の最後に現れる「最初で最後の設営動画」って所が判断基準なんだな!って思いました。
    自分は軍幕派なんでバンドックのEXは「アリ」かなと思ってましたが此方はやはりなんだなと…。参考になりました!

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад

      零戦 さん こんばんは😃 そうですね、もう一回張る気持ちにはなれませんでした…
      コメントありがとうございました😊

  • @jujuju118
    @jujuju118 4 года назад +3

    こんばんは^_^BJさん少し痩せましたか?
    アロハシャツもお似合いですね。
    テントの紹介もいいのですが、BJさんの何気ない料理しながらのトークが好きなんでそちらも配信して欲しいなぁーって^_^ではでは

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад

      Q10おじさん さん こんばんは😃10キロ痩せましたよ!コメントありがとうございました😊

  • @tetsuy5323
    @tetsuy5323 4 года назад +1

    正直な感想とても参考になります、ありがとうございます。

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад

      tetsu Y さん こんばんは😃 コメントありがとうございました😊

  • @tatujicamp
    @tatujicamp 4 года назад +1

    これなら、間違いなく、バンドックソロベースですね。安さ&お得感のフィールドアにしては高いですし、二股化に乗っかった商品でしょうけど、これだと二股化の恩恵がないように見えますし、まぁ自分は、バンドックのソロティピーTCを今季仕入れたのでそれを二股化して楽しもうとおもいます。企業案件でも正直な感想をいうBJさんのいいところが出た非常に参考になる動画でしたわ。

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад

      たつじぃcamp & cooking さん こんばんは😃 そうなんです、二又の恩恵が感じられないのです🤣ww
      コメントありがとうございました😊

  • @009異邦人00
    @009異邦人00 4 года назад +2

    EXと迷った挙句、EXが2万6千台になってたので、EXにしました。 どうやら正解だったみたいです。レビューわかりやすく有難く拝見してます。Twitterフォローさせて頂きました。

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад +1

      009 異邦人009 さん その値段で買えたのはラッキーでしたね❗️
      コメントありがとうございました😊

    • @009異邦人00
      @009異邦人00 4 года назад

      返信頂き有難う御座います。本日、バンドックの陣幕と薪スタンドが安くなってたので、衝動買いしましちゃいましたw Tweetも楽しく拝見してます。これからも応援します。

  • @akirasai7616
    @akirasai7616 4 года назад +2

    フィールドアは安っぽいけど実用性が高い印象ですね
    特に背の高さはバンドックだとオプション揃えてもどうにもならないところですから、そこは大きなアドバンテージですね
    悩むなぁ……

  • @グミ-チョコ
    @グミ-チョコ 4 года назад +1

    大変参考になりました。

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад +1

      グミチョコ さん こんばんは😃 コメントありがとうございました😊

  • @bunjikatoh6464
    @bunjikatoh6464 4 года назад +1

    参考商品なります‼️
    う~ん買わんとこ❗
    ところで
    脚、半月板損傷大丈夫ですか⁉️
    また、パン🍞動画お願いいたします😃~👍

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад +2

      Bunji Katoh さん こんばんは😃 半月板損傷は良くなりました。今日、久しぶりにウォーキングも出来ました。コメントありがとうございました😊❗️

  • @gearnagenage
    @gearnagenage 4 года назад +1

    コメント失礼します。
    方開きのインナーは風通しが悪いですよね。
    風を当てても暑さで寝れそうにないかな………

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад +2

      こんにちは😃 はい😅とにかく暑くてたまりませんでした😅💦

  • @AranamiCAMP
    @AranamiCAMP 4 года назад +9

    気になるテントでしたが、あぁ、やっぱり品質が悪いのかぁと思いました。
    僕も以前にこのメーカーの二又ポールのティピーテントを購入したのですが、縫製がとにかく残念でした。シームテープ処理もかなり雑。値段をもう少し高くして品質面を向上すれば、ユーザー満足度も上がると思うのに…残念ですよね(´・ω・`)

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад +2

      あらなみCAMP さん こんばんは😃 そうですね〜 安かろう悪かろうではファンは増えないと思いますね。ちょっと残念なメーカーでした💦
      コメントありがとうございました😊

  • @ニッカチャンネル-w7m
    @ニッカチャンネル-w7m 4 года назад +2

    BJさん、お疲れ様です。FIELDOORの製品は確かに縫製等は雑で、当たりはずれがあります。
    ワンポールTCテント持ってますが、自分のは当たりの方でした。
    撥水加工がされてないのは致命傷ですね・・・

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад

      ニッカチャンネル さん こんばんは😃 当たり外れがあるのですかぁ💦
      撥水加工無しはマジで笑いましたw
      コメントありがとうございました😊

  • @ロンピロ-m9q
    @ロンピロ-m9q 4 года назад +2

    防水スプレーすると良いのかなぁ〜❓、お値段通りの品ですね❗️安いから、仕方ないのかもしれませんね。

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад

      ロンピロ さん こんばんは😃 そうですね防水スプレーで少しは良くなるかもしれませんが、動画では言ってないですが製品の匂いが独特で私的には臭くてもう張らないと思います😂
      コメントありがとうございました😊

  • @荒井恭平-d7f
    @荒井恭平-d7f 4 года назад +2

    大変参考になります。たしかにTC素材にみえないですね。

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад +1

      荒井恭平 さん こんばんは😃 動画ではカットしてしまいましたが、生地の質が悪いのと匂いが気になりました。
      コメントありがとうございました😊

  • @khaki_109
    @khaki_109 4 года назад +3

    安さに魅力を感じていましたが安い理由が分かりました👍
    テントとは関係のない質問なのですが、カメラの三脚に付いている傘ホルダーはどこのメーカーのものですか?

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад +1

      khaki 109 さん こんばんは😃 ベルボンの三脚傘とかそんな名前でした💦(忘れましたw)
      コメントありがとうございました😊

  • @kazz82PE
    @kazz82PE 4 года назад +2

    めちゃ参考になりました‼️あと高田信彦に声似てるっすね😊

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад +2

      KAZUTAKA YAMADA さん こんばんは😃 よく言われるんですが、自分ではそんな似てるかなぁ?って感じなんです😅笑
      コメントありがとうございました😊

  • @貞次郎-p2z
    @貞次郎-p2z 4 года назад +3

    参考に成りました!
    縫製が雑
    重い
    水を吸う
    インナーメッシュ無し
    ペグ雑品
    ダメの見本みたいなテントですね😫
    有り難うございました。

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад

      貞次郎 さん こんばんは😃 参考になれて幸いです。コメントありがとうございました😊

    • @貞次郎-p2z
      @貞次郎-p2z 4 года назад +1

      わざわざ返信下さり有り難うございました。
      現在自粛中故全くキャンプ行けて居ません。
      BJさんの投稿は素晴らしいし、製造元の品質改善にも役立てて頂きたいと思います。

  • @campgoemon4156
    @campgoemon4156 4 года назад +6

    良い声です🤩
    結局、ソロベースの方が良いと言うこと、分かりました🙇‍♂️

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад

      camp GOEMON さん コメントありがとうございました😊❗️

  • @kamkun5074
    @kamkun5074 4 года назад +5

    正直な感想大変ありがとうございます。参考になりました♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад

      kamkunです さん こんばんは😃 お役に立ててよかったです👍
      コメントありがとうございました😊

  • @カラカラ-e3d
    @カラカラ-e3d 4 года назад +1

    これを購入しようか迷って同じメーカーの280フォークテントを購入しました
    理由はサイドウォールが無いから
    です
    バンドックと同じように後から出てくるのでは無いかと期待をして待ってます
    このパップテントを選んだ理由として
    二股ポールにピンが無く幕に刺さない事で、ポールを雨水が伝う事が無い所
    ポールに邪魔されない荷物等の配置が出来る所だと思うんです
    安さゆえに雑な作りも在りますけど
    使い倒すwwwには良いのかと思っています
    それにしても
    BJさん パップテント好きなんですね~
    最近サーカス見なくて、、、
    やっぱり大きくて重たいのでしょうかwww

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад +1

      カラカラ さん こんばんは😃 何故かスパムフィルターにひっかかり承認待ちの状態で返事がおそくなりました。
      私は病気の手術の結果後遺症が残りその関係で重い物を普通の人のように動かしたりするのが困難な時があります。
      特に夏場のように暑いとさらに後遺症が酷く現れる時があります。
      あとは察していただけますか

  • @bad9255
    @bad9255 4 года назад +2

    インナーはオマケって感じですかねぇ・・・二股の恩恵はそのインナーだとあまり無いみたいなので、インナー無しでシェルターとして使う時は二股ポールが良いんでしょう。
    フライの引綱はUSパップがそんな感じなので、まぁそんなもんかなって感じしましたけど・・・
    撥水加工無しなのはちょっと最近のテントにしては厳しいかな・・・膨張率考えたらコットン100%ならまだわかるけどTCなら撥水スプレーくらいした方が良さそうですね。
    FEELDOORのTCワンポールも似たような縫製と生地の薄さが指摘されてましたけど、安く作る為に削った品質なのでしょう。

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад

      吉村真人 さん こんばんは😃 撥水加工無いのは笑いましたw
      大した雨じゃなかったのにびしょ濡れでした。
      コメントありがとうございました😊

  • @weekly_koi-channel
    @weekly_koi-channel 4 года назад +1

    こんばんは。
    フィールドア、なかなかアイデア商品を出してくるんですけど、品質が・・・ヽ(´Д`;)ノアゥ...
    バンドックの素晴らしさがわかりましたね!(^^)v

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад +1

      【Moto&Camp VLOG】KOI-CHANNEL さん こんばんは😃 僕は初めてこのメーカーのを買いましたがちょっと最初の印象が…😅
      コメントありがとうございました😊

  • @Inosuke_Hashibira75
    @Inosuke_Hashibira75 4 года назад +1

    I ordered a winnerwell woodstove and going camping soon here in Canada BJ 😆

  • @まーちゃん-u9s
    @まーちゃん-u9s 4 года назад +2

    うーん、確かに総合的に判断してソロベース持ってる人には必要ないかも知れませんね・・・。
    お疲れ様です、ありがとうございました。

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад +1

      まーちゃん さん こんばんは😃 二又、スカート付きを考慮してもソロベースの方が楽しいです👍
      コメントありがとうございました😊

  • @hayauchi0tenn02
    @hayauchi0tenn02 4 года назад +2

    フィールドアのやつ、サイズ的に良さそうだと少し気になってましたので参考になりました。生地の質と縫製が悪いのは致命的ですね。

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад

      ハローユーチューブ さん こんばんは😃 品質にだいぶバラつきがあるようですが、冒険するほど裕福では無いので 私の感想を動画にしました。
      おっしゃる通り質と縫製の酷さは致命的に感じます。
      コメントありがとうございました😊

  • @父ちゃんライダー
    @父ちゃんライダー 4 года назад +1

    フィールドアのテントって?ドームテントにしろワンポール、二又ポールのティピーテントにしろ仕上げが雑ですよね。
    ロットによっては当たり外れがあるみたいで、良いテントに当たった方も居るみたいですけど。
    少なくとも私の周りにはフィールドアのテントを良く言う者は1人も居ません。
    率直な感想レビューありがとうございましたm(_ _)m
    一応、TC素材のパップテントなので購入検討対象でしたが。
    この動画を参考に止めました。
    チャンネル登録させていただきました。
    これからもよろしくです。

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад

      変態ライダー さん こんばんは😃 同じ製品で当たり外れがある時点で私的には無いですね〜 インナーはめちゃくちゃ暑いしたまらんです、、、😅
      チャンネル登録、コメントありがとうございました😊❗️

  • @TV-fd4sh
    @TV-fd4sh 4 года назад +1

    パップテントの見た目に憧れて、炎幕19800円で買うとき、ソロベースと同じ金額❣って飛びついて購入した自分が正解でした^^V忖度なしの動画はためになります。

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад

      文文丸 さん こんばんは😃 コメントありがとうございます😊

  • @nezumibancyo
    @nezumibancyo 4 года назад +1

    自分のDODティピーもバックルのテープが6ヶ所全部逆でした。あれ、何なんですかね?(笑)
    雨の中、直しました。

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад

      キャンプおじさん【maoちゃん】 さん こんばんは😃 えぇ〜❗️そうだったんですか笑
      しかも6箇所も🤣
      ほんと、なんなんですかね⁉️安いのでファーストテントにする初心者さんも多いはずなのであんなバックルでもそんなものかと思ってしまいますよね。
      コメントありがとうございました😊

  • @b.dshinshin.7402
    @b.dshinshin.7402 4 года назад +2

    めんどくさがりの私には無理です~、簡単ドームで辛抱します🙇

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад +1

      b.d shinshin. さん こんばんは😃 僕も無理です〜😂
      コメントありがとうございました😊

    • @b.dshinshin.7402
      @b.dshinshin.7402 4 года назад

      @@BJ-wg2yy わざわざ返信ありがとうございました。

  • @4taro418
    @4taro418 3 года назад +2

    フィールドのテントってベルトの通し方が全部おかしいんですよ😂
    全部、通し直しました🤣

  • @にゃおと-x4e
    @にゃおと-x4e 4 года назад +2

    軍幕っぽさがないですねー…

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад +1

      やまざきなおと さん こんばんは😃ほんとですね😂笑
      コメントありがとうございました😊

  • @焚き火べこん
    @焚き火べこん 4 года назад +2

    勝者バンドックですね(^ω^)

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад +2

      杉ちゃん さん こんばんは😃 そうですね😂笑
      コメントありがとうございました😊

  • @ぬんぬん-j8q
    @ぬんぬん-j8q 3 года назад

    メッシュなのに、通気が悪いんじゃ、メッシュの意味がないような、、、。

  • @KY1569KY
    @KY1569KY 4 года назад +1

    フィールドアのテントはかなり品質が悪い事で有名ですよね。
    製造が中国製だろうがベトナム製だろうが、日本の会社の企画力や品質管理力がしっかりしていれば高品質ですが、製造も品質管理も丸投げの製品は品質がアジア品質になってしまい、日本人の感性には全く受け入れられませんよね。
    フィールドアのポールとか、普通に使える物も有るんですけどね。。。

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад

      K ey さん こんばんは😃 まさに仰る通りだと思います!
      コメントありがとうございました😊

  • @outman2601
    @outman2601 4 года назад +2

    よしっ!買わないです🤣笑

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад

      outman さん こんばんは😃
      コメントありがとうございました😊

  • @YAS6691
    @YAS6691 4 года назад +1

    この動画でこのテントは見納めになる感じが・・・
    ただ忖度無しのレビュー動画はこれから先BJさんの発言の信憑性につながると思うので
    この方向性で動画を出し続けてくださいね~😅(上から発言失礼しました)

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад

      yasu san さん こんばんは😃
      コメントありがとうございました😊

  • @望月千裕-t5h
    @望月千裕-t5h 4 года назад +3

    今日届きました。楽しみにしていたので残念です😢返品きかないかなぁ

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад

      望月千裕 さん なんと言っていいかわかりませんが、私の感想を動画で紹介したので違った観点から見ていただけたらいいかと思います。コメントありがとうございました😊

  • @中村ミロシュ
    @中村ミロシュ 4 года назад +2

    バンドックソロベースの方が良さげ!

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад

      中村ミロシュ さん こんばんは😃 私もそう思います。コメントありがとうございました😊

  • @上田裕之-d9t
    @上田裕之-d9t 4 года назад +2

    めっちゃ参考になりました。
    便乗商法ってやっぱダサすぎですよね。

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад

      上田裕之 さん お役に立てたようでよかったです👍
      コメントありがとうございました😊

  • @83deta72
    @83deta72 4 года назад +1

    FILE DOORの製品は確かに品質管理が悪いですね?テントじゃないけどアウトドアワゴン買ったらプラスチックのフックが最初から折れてました、明らかに製品管理が雑ですね!販売店の対応がすごく良かったので救われましたけど?この動画みてメーカーの担当者反省しろ!(-_-)

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  4 года назад

      83 DETA さん こんばんは😃 使って折れたならまだしも最初から折れてるってほんと53ですね🤣笑
      お怒りなのわかります!
      コメントありがとうございました😊

  • @mzmtsiic
    @mzmtsiic 4 года назад

    フィールドアのこのパップテントは生地の質感がもっさくて良品とは言い難いね、1万以下でも良いの有りますよ