【ヤバ過ぎるw】球史に残る大誤審エピソード50連発

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 ноя 2023
  • #誤審 #プロ野球
    今回は誤審の面白エピソードを紹介しました!
    これからどんどん紹介していくので、CH登録お願いします⚾️
    【バトルフェイス】菊池雄星の面白エピソード50選
    • 【バトルフェイス】菊池雄星の面白エピソード50選
    ヌートバーの面白エピソード50連発
    • 【日本の切込み隊長】ヌートバーの面白エピソー...
    吉田正尚の面白エピソード50連発
    • 【超天然】吉田正尚の面白エピソード50連発
    ※この動画で扱っている内容は特定の個人や団体を非難中傷することを目的にしてはおりません。
    使用している素材は「引用」であり著作権を侵害する目的でこの動画を制作しておりません。
    もし行き届かない点があり、動画の取り下げなどご希望される著作権者の方は、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、下記の方法にてご連絡いただけますと幸いです。
    【メール】yeqiubaoxiaoe@gmail.com
  • СпортСпорт

Комментарии • 25

  • @user-gi8wb5uq6o
    @user-gi8wb5uq6o 7 месяцев назад +4

    16番は落合監督が
    「監督に負けた」と言った伝説の試合

  • @user-lc5xh8cu1j
    @user-lc5xh8cu1j Месяц назад

    誤審して怒られて相手退場とかゴミすぎるやろ

  • @user-nf4mu6yu9o
    @user-nf4mu6yu9o 7 месяцев назад +6

    こんなんだからNPBの審判が嫌い

  • @user-tp1im1py9m
    @user-tp1im1py9m 7 месяцев назад +1

    開幕戦でG篠塚さんがギャオスから打ったやつは、篠塚さんも後年「ありゃファール」って認めてたようだけど‥笑。

    • @Yoshin-Sashizume
      @Yoshin-Sashizume 7 месяцев назад +1

      この年から審判4人制が導入されて外野の線審がいなくなったのですが、早速その弊害が指摘された試合でもありましたね。
      この年から数年間、4人制になったからこんなことになったのではないかという事例が他にもありました。
      1992年に発生した阪神-ヤクルト戦での八木の幻のサヨナラホームラン事件も6人制だったら防ぐことができたかもしれないし、平光審判も退職することはなかったかもしれません。

  • @user-on6px6hu9n
    @user-on6px6hu9n 7 месяцев назад

    やっぱりあったバトルブロック😂

  • @user-yr6ud6iu9e
    @user-yr6ud6iu9e 7 месяцев назад +1

    誤神

  • @user-bt7hl9pj4q
    @user-bt7hl9pj4q 7 месяцев назад +11

    なんとなくだけど巨人が不利になる誤審が少ない?気がするのは気のせいか

    • @nodoka_510
      @nodoka_510 7 месяцев назад +4

      そう思って見てるからそう見えてるだけだよ

  • @Yoshin-Sashizume
    @Yoshin-Sashizume 7 месяцев назад +1

    1990年セ・リーグ開幕戦の巨人-ヤクルトの試合、8回か9回の篠塚の同点ツーランの打球は明らかにポールの外を通っていて「疑惑の判定」と言われました。その後ヤクルトは敗れ、特にヤクルト初采配だった野村監督にとっては後味の悪い試合となってしまいました。次のカードの大洋との試合前に野村監督は須藤監督に散々愚痴をこぼして慰められているのをテレビで見ましたし、前半戦の総括のコメントでも「開幕戦の誤審が躓き始め」、巨人優勝後には「あの開幕戦が~」と言ってたし、「巨人戦は9人対13人で試合をやらなきゃいけないんだから大変だよ。」は名言でした。

  • @MT-step
    @MT-step 5 месяцев назад

    28の説明違うきがする

  • @unic8571
    @unic8571 7 месяцев назад +4

    6:51 広島の辰巳!??

  • @FAIRWIND07
    @FAIRWIND07 7 месяцев назад +1

    今年の日シリは酷かったな〜

  • @user-ogata-okada
    @user-ogata-okada 6 месяцев назад

    4:36阪神6連覇してて草

  • @user-zn8bz8od6x
    @user-zn8bz8od6x 7 месяцев назад +3

    41は誤審ちゃうやん

  • @RN-yv9dr
    @RN-yv9dr 7 месяцев назад +1

    山路と白井はひどい

  • @user-qx3qt7eh3s
    @user-qx3qt7eh3s 4 месяца назад

    甲子園の侵入防止ネットの話
    田中広輔の2〜3日前の讀賣戦で上本博紀も同じ打球打ってる。 同点ホームランだったのに😗😗

  • @user-lb2un5xm7j
    @user-lb2un5xm7j 10 дней назад

    1978年の日本シリーズは、阪急対ヤクルトでしょう!
    大誤審でここまで古いのを入れるなら、ヤクルト対読売の開幕戦、読売命!と言われる大里審判の、篠塚の大ファールをホームランにした事も入れるべきです。

  • @user-sd4sg3hp4o
    @user-sd4sg3hp4o 7 месяцев назад +2

    横浜ファンですが、当時贔屓目に見てもこれは明らかにセーフ!
    申し訳ないけど緒方監督は温厚なイメージないな!
    秋村球審は元広島のノーコンぴっちゃーだよね?

  • @user-yc8dx4gm3f
    @user-yc8dx4gm3f 6 месяцев назад

    山路と白井はプロの心配ではない
    アマチュアよりもひどい

  • @user-gb2fu6yw1g
    @user-gb2fu6yw1g 7 месяцев назад +4

    鷹ファンとしては今年の鷹の祭典の近藤の押出フォアボール未遂が記憶に残ってる
    あれがなかったら12連敗じゃなかったし、、、

  • @ultraeleven1995
    @ultraeleven1995 7 месяцев назад +2

    観客にもチャレンジ(リクエスト)の権利を与えてほしい
    誤審をした審判には減俸等の処分をしてほしい

    • @user-eu4ei1lb1v
      @user-eu4ei1lb1v 7 месяцев назад +1

      観客側のリクエストは要らない

  • @user-ze8gk8ks1l
    @user-ze8gk8ks1l 7 месяцев назад