【後鼻漏】喉のイガイガや違和感に自分でできる対策

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 дек 2024

Комментарии • 25

  • @片山右京-v8f
    @片山右京-v8f 2 года назад +1

    仰向けに寝ていると喉に唾液が落ちていって詰まる?たまる感じがするんです。自力で改善しようとあまり気にせずできることをやっていきます

  • @果糖ぶどう糖液糖-b1t
    @果糖ぶどう糖液糖-b1t 3 года назад +3

    鼻水が喉に流れてきてしまってそのままのんじゃうことがあったりして、今喉が少し痛いんですが、後鼻漏ですかね?

  • @はなまる-s6u
    @はなまる-s6u 4 года назад +2

    これは続けると効果があるのですか?

    • @コバヤシ接骨院鍼灸院
      @コバヤシ接骨院鍼灸院  4 года назад +1

      コメント有難うございます。
      このセルフケアはどちらかというと、今ある症状を緩和するための行為になります。
      ですから、続けることで後鼻漏が治っていくか…という意味のご質問であれば、これだけでは難しいのが事実です。
      やはり、食生活なども含め体の環境を変えていくのが先決ですね。

    • @はなまる-s6u
      @はなまる-s6u 4 года назад

      @@コバヤシ接骨院鍼灸院 さん、そうなんですね❗ありがとうございます!

    • @コバヤシ接骨院鍼灸院
      @コバヤシ接骨院鍼灸院  4 года назад

      こちらこそ、ありがとうございました。

  • @iba6574
    @iba6574 4 года назад +3

    まずイガイガとは何ですか?

    • @コバヤシ接骨院鍼灸院
      @コバヤシ接骨院鍼灸院  4 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      人によって様々な表現がありますが、
      ・喉に何かつまっているような感覚
      ・風邪を引いた時に起こる喉の違和感、ひっかかり
      ・痰が絡まっている感覚。
      などです。

    • @iba6574
      @iba6574 4 года назад

      コバヤシ接骨院・鍼灸院 ありがとうございます!

    • @コバヤシ接骨院鍼灸院
      @コバヤシ接骨院鍼灸院  4 года назад +1

      またいつでもご相談ください。

  • @86Tachibana
    @86Tachibana 4 года назад +3

    私の場合、イガイガとかはないのですが、就寝中に咳き込みます。それで目を覚ますと口内が乾燥しているのがわかります。マスクを着けて寝ているのですが。

    • @コバヤシ接骨院鍼灸院
      @コバヤシ接骨院鍼灸院  4 года назад

      コメントありがとうございます。
      就寝中に咳き込みがあるというのは辛いですね。
      マスクをしてとのことなので、対策をされているのに…というお気持ちもあると思います。
      一点確認したいのですが、いびきなどは書かれていますか?

    • @86Tachibana
      @86Tachibana 4 года назад

      @@コバヤシ接骨院鍼灸院 ご返信いただきありがとうございます。いびきは一切かきません。この一年、おそらく副鼻腔炎と思うのですが、それで夜中も後鼻漏でのど元?あたりで溜まる感じでしょうか、食道にも流れていると思いますが、それを咳で出すような感覚です。

    • @コバヤシ接骨院鍼灸院
      @コバヤシ接骨院鍼灸院  4 года назад +1

      こちらこそ、ご返信ありがとうございます。
      文面を読ませていただく限り、副鼻腔炎はもちろん上咽頭炎を引き起こしている可能性がありますね。
      ただ、この場合何が原因でどちらの疾患であるにせよ上咽頭の炎症を引き起こしているかを追求していく必要がありますね。
      例えば
      ■ハウスダストなどのアレルゲン
      ■逆流性食道炎
      ■そのほかのアレルゲン
      などを明確にすることが大事になってきます。

  • @シロシロ-g5d
    @シロシロ-g5d 4 года назад

    喉に鼻汁が流れるんですが耳詰まった感じもありますか?今その状態です‪‪💦‬ うがいするとすんごい鼻に水が入ったのか分からないけどむせます。

    • @コバヤシ接骨院鍼灸院
      @コバヤシ接骨院鍼灸院  4 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      喉と耳はつながっていますので、そういった症状を訴える方はおられます。
      次にうがいですが、むせるようでしたら、無理にする必要はないですよ。

  • @user-wp6el5fw4f
    @user-wp6el5fw4f 4 года назад

    聞いてください。困ってます
    横になると違和感が感じますですが鼻水は出ていません。睡眠不足とかでは無いと思います寝る前に気になるなみたいな感じです。これはそうなんでしょうか??マスクは付けてません朝は覚えてないんですがどうなんでしょう

    • @コバヤシ接骨院鍼灸院
      @コバヤシ接骨院鍼灸院  4 года назад

      コメント有難うございます。
      いろいろと書いていただいているので、本当にお困りだなということはよくわかります。
      ただ、具体的に何にお困りかというのがよく分からないので質問させてください。
      >困ってます
      →これは後鼻漏にお困りということですか。
      >これはそうなんでしょうか?
      →この文章が何を指しているかが分かりにくいので、具体的にこれとは何かを教えてください。
      >マスクは付けてません朝は覚えてないんですがどうなんでしょう
      →この文章はどのような意味合いなのでしょうか。
      どう、、、の部分が何にかかる『どう』なのかが分からないので、この点もお答えしにくいですね。

    • @user-wp6el5fw4f
      @user-wp6el5fw4f 4 года назад

      コバヤシ接骨院・鍼灸院
      こちらこそありがとうございます。
      困っているというのは後鼻漏かです。
      そうなんでしょうかに関しては分かりずらくてごめんなさい。これは後鼻漏なんでしょうかという意味です🙇
      マスクと朝は覚えてませんはスルーして頂いて構いません。ごめんなさい
      どうなんでしょうかも全く同じで後鼻漏のことです。
      分かりずらくてほんとにごめなさい🙏🏻

    • @コバヤシ接骨院鍼灸院
      @コバヤシ接骨院鍼灸院  4 года назад

      ご返信有難うございます。
      では、ご自身が後鼻漏かどうかで悩んでらっしゃるということでしょうか。

  • @tanakagmtp
    @tanakagmtp 3 года назад +1

    3、4年イガイガ状態がずーっと続いてるんですがなにかの病気でしょうか?もちろん風邪などひいてません。ずっと喉がイガイガしてて痰が絡んでる感じがします。ん"ーん"ーってしてしまいます。ネットで調べてうがいの仕方なども気をつけてますが全く効果がありません。そもそもうがいしても痰がとれてる気がしません。痰を吐いたことがないのですがそれが原因でしょうか。花粉症なのですが、鼻をかまずに鼻水を吸ってしまうのが原因でしょうか。

    • @コバヤシ接骨院鍼灸院
      @コバヤシ接骨院鍼灸院  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      3.4年という長期間イガイガが続くというのは、とても辛い状況ですね、
      当院の動画が改善のお役に立てればと思います。
      さて、ご質問にお答えしていきます。
      >3、4年イガイガ状態がずーっと続いてるんですがなにかの病気でしょうか?
      →実際にご状況を見たわけではないので、現状が病気なのかどうかの判断は難しいですね。
      ただ、長期間続いているということは何らかの異常が起こっているのは確かかと思います。
      もしかしたら、常時口呼吸になっていて睡眠中も喉が乾燥しやすい、鼻水や痰が絡みやすいご状況になっているのかもしれません。
      すでに実施されているかもしれませんが、夜間の口呼吸予防の対策をされてみるのも一つかと思います。

  • @jager7136
    @jager7136 4 года назад

    恐らく後鼻漏感なんですが
    鼻が以前より固まってるというか凝ってるという感じがするのですが
    改善法はあるのでしょうか?

    • @コバヤシ接骨院鍼灸院
      @コバヤシ接骨院鍼灸院  4 года назад

      コメントありがとうございます。
      こちらの動画で、後鼻漏の改善方法として「鼻周りのマッサージ・指圧」を紹介していますので、参考にしてみてください。