【ゆっくり解説】考古学上、日本史上最大の謎「土偶」の秘密とは?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 янв 2025

Комментарии • 9

  • @tamakien1353
    @tamakien1353 2 года назад +1

    はにわも土偶も好きなのでとても面白い動画でした。

  • @のろとしはる
    @のろとしはる 2 года назад +1

    縄文時代から、日本には擬人化文化があり、フィギュアを作っていた、と考えると妙に納得するね。

  • @薮原千尋
    @薮原千尋 2 года назад

    おのれ精霊大王ドラゾンビめ。

  • @ryujiohkura5044
    @ryujiohkura5044 2 года назад

    鬼胡桃の断面とかわかるほど綺麗に真っ二つにできる刃物とか縄文時代にあったんですかね?
    植物説はちょと色々弱いかと。

  • @s-yo
    @s-yo 2 года назад +1

    植物ならばナゼ破壊され埋められているのか?
    植物説にもまだまだ隙があると思います。

  • @hitosi1303
    @hitosi1303 2 года назад

    土偶は・・お人形なんだお。つまり、当時のおもちゃ・・平和な時代がつづくと文化が栄える。火炎土器も一般家庭で使われていたというし。

  • @キング-p8b
    @キング-p8b 2 года назад

    最近、更新なくないですか?

  • @henrycharles30
    @henrycharles30 2 года назад

    土偶、君は一体何者なんだ…い
    (*´ノ∀`*)なかやまきんに君w

  • @正平工藤
    @正平工藤 2 года назад

    青森県で出たモノは未だに中央に渡ってから返還されない!
    いい加減、青森に返還すべき!