【めがね先生】登場!日本語教師の採用事情「日本語教師って有給取れるの?」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 янв 2025

Комментарии •

  • @lssignacks4309
    @lssignacks4309 Год назад +7

    両先生のお話、深く納得しながら拝聴致しました。めがね先生が仰った「日本人なら日本語は誰でも教えられる」と思われている、ということについて、私が日本語教育に入った40年前には頻繁に浴びせかけられたことばでしたが、その後そうした無理解は徐々に減っていったように思っていたのですけれども、今またそれが言われるようになっているとしたら我々高齢日本語教師は何をしてきたんだろうか、社会に発信する役割を怠ってきたのではないだろうか、と反省しています。岩崎先生が、IT時代にこうした形の情報発信をして下さっていることに深く敬意を表します。

    • @nihongo_kyoushi_yousei
      @nihongo_kyoushi_yousei  Год назад +1

      私もかつてブラジルで、路上ですれ違った日系人の方に「こいつらに教わっても全然日本語が上手にならないんだよ!」と言われて悲しく感じたことがあります。当時は技術的にも未熟だったので、確かにそうかもなー、日本語教師の存在意義ってなんなんだろうなーともやもやした時期がありました。
      今では自信をもって「我々でないと無理ですよ」といえるようにはなったかなと思います。それもこれもすべて先達にご尽力いただき、様々な技術を伝えてくださったおかげと感謝しております。私も先達に習い、これからの世代の人たちにどんどん技術的なことも含め、色々な情報を開示させていただければと考えております。引き続きご視聴どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • @user-ou5tm8od2e
    @user-ou5tm8od2e Год назад +1

    「空いた時間に何をすべき?」のお話が大変参考になりました。養成講座修了生ですが、現職が副業禁止のため退職するしかありません。日本語教師に転職する場合、初めは週1,2日からが一般的と聞いたとき、残りの時間にアルバイト(岩崎先生が仰るような真逆なお仕事がいいですね!)はできるのか、それとも教案づくりに追われてそんな余裕はないよということなのか?がわからず不安でした。これからの希望が持てました。ありがとうございました。

    • @nihongo_kyoushi_yousei
      @nihongo_kyoushi_yousei  Год назад +2

      コメントまことにありがとうございます。量(たくさんコマを入れること)は質に転嫁するということもあるかもしれないのですが、一日をしっかりやるということが技術的研鑽を深める一番手っ取り早い道なのかなとは思います。
      技術がある程度しっかりしてくると量もこなせるようになりますし、なによりやってて楽しくなりますしね!結果長く続くようになると思います。ただ最初はやっぱり授業準備などで「苦しい」が先行すると思います。授業は楽しいんですが、それ以外はやっぱりストレスたまるなーとか、煮詰まっちゃうなーとか。
      そういうときまったく別のことをするというのは悪くないと思います。日本語教師としての技術力の高まりも大事ですが、色々なコミュニティを渡り歩くと人間的な幅が広がると思いますので、ぜひ検討してみてください!

  • @19ellemio93
    @19ellemio93 Год назад +3

    お、岩崎先生来ましたね!
    最近岩崎先生多めでうれしい!
    いつか岩崎先生の下で働きたいw

    • @nihongo_kyoushi_yousei
      @nihongo_kyoushi_yousei  Год назад +1

      コメントまことにありがとうございます!高評価をいただき恐悦至極に存じま💦素敵な先生がたくさんいらっしゃいますので、エルミオさんに素敵なめぐりあわせがあることを祈念しております。いつか一緒に働けるといいですね!

  • @永井香織-c4v
    @永井香織-c4v Год назад +1

    私は現在違う業種の仕事に従事していて、日本語学校に勤めるつもりはないのですが、いきなりフリーランスでやるのも経験不足などの観点で難しいと考えています。働き方は個人の問題ではありますが、理想としてはやっぱり、一度非常勤としてでも経験を積んだ方がいいでしょうか?

    • @nihongo_kyoushi_yousei
      @nihongo_kyoushi_yousei  Год назад +2

      そうですね。長期的な視点でみると、常にだれかと仕事をする機会があった方がといいかなとは思います。
      私もそうなのですが、一人で仕事をしていると、いつの間にか独りよがりになってしまったりするので、学習者の方にとってよくないことはもとより、自分自身がつまらなく感じてしまうという問題もあるのかなと思います。
      キャリア形成という意味でも、法務省告示校で非常勤として1~3年働いたというのは先々評価される可能性が極めて高いですし、おすすめですね。
      ただ、おっしゃられるようにどこまでいっても個々人の考えが最優先ですので、フリーランスでいきなりでも大丈夫たと思います。ご参考になれば幸いです。