【第88話トルコ#12】食品も衣類も全部安い!| 海沿いの街カドゥキョイでランチ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 次動画(89話)→ • 【第89話トルコ#13】日本人をターゲットに...
    前動画(87話)→ • 【第87話トルコ#11】海外で個人売買してM...
    ●カズキさん執筆の書籍はこちら👇
    www.amazon.co....
    ●カズキさんのTeitter👉 / sleeping_works8
    ★濡れバーガーのお店(カドゥキョイ,イスタンブール)
    店名:Kızılkayalar Kadıköy
    住所:Caferağa Mh, Mühürdar Cd. No:16/A, 34710 Kadıköy/İstanbul, トルコ
    夫婦で脱サラし、旅資金300万円・無期限・無計画の世界一周旅行中!
    単なる観光旅行ではなく、世界各国の”ひと”と触れ合い、思想、価値観、宗教、政治、教育、実態社会などを学び、その体験やリアルな世界を発信して行きます。
    その名も「Real Journey(リアルジャーニー)」チャンネル!
    旅を楽しみながら皆さんが見やすいよう徐々にいい編集・動画制作ができるようにできる範囲で頑張ります。
    RUclipsや動画制作は初心者なので、温かい目で見守ってください。
    他のSNSでも情報を発信してますので、是非チェックお願いします!
    海外でやってみて欲しいこと、行ってみて欲しいところ、おすすめスポットや旅Tipsなどあれば、じゃんじゃんコメントください。
    【自己紹介】 • 【第14話タイ#14】世界一周の準備費用・タ...
    私たちは7年前(2015年)に、それぞれで旅をしている中、カンボジアで知り合い、数年の交際を経て、結婚。
    結婚5年目を迎える今年、ベイビー達に囲まれる前にもう一度旅を決意。ほぼ全財産となる300万円を握り、無期限・無計画の旅に出発しました。
    [夫]
    ・1992年生まれ29歳
    ・某ベンチャーで社長秘書→営業→営業部長をやってました
    ・JICAの短期隊員として、南アフリカへの赴任経験あり
    [妻]
    ・1991年生まれ30歳
    ・某市役所・保健センターで保健師⇨クリニックにて看護師をしてました
    【チャンネル登録はこちら】ご登録のほど、切にお願いしますm(_ _)m
    / @tanakajourney
    【SNSのフォローもよろしくお願いします】フォローも是非お願いします!!
    Twitter:日々のリアルタイムでの出来事を発信
    / realjourney0707
    Instagram:映え系や映像で残したい記録を発信
    / realjourney0707
    TikTok:迷走しながらもとっ散らかりながら色々バズるように発信
    / realjourney0707
    note:旅の有益情報から感情の発散など、長文やまとめ系の情報を発信
    note.com/realj...
    👇曲提供:サイクロプスようすけ「SIGNAL」(ケンエイの友人)
    • 【MV】SIGNAL prod.by サワビーツ
    今回の動画から予告編の音楽を変え、エンディングも追加しております。
    #世界一周
    #夫婦旅
    #海外旅行

Комментарии • 11

  • @ponpon8192
    @ponpon8192 2 года назад +2

    やすーーーーーーい😱😱
    安すぎる。そして新鮮😍😍
    こういうお買い物は止まらないですね。
    ニヤニヤしちゃう。
    靴下激安!!!!!!!!

    • @tanakajourney
      @tanakajourney  2 года назад +2

      本当に楽しくてしょうがなかったです😻
      靴下は早めに穴が空きました笑

  • @TAKASAKASU
    @TAKASAKASU 2 года назад +3

    peaceful everyday life

  • @むん-j5m
    @むん-j5m 2 года назад +3

    安いですねえ🥝
    ぬれバーガーが日本で流行らなかったのは 何故でしょう?食べてみたいです。

    • @tanakajourney
      @tanakajourney  2 года назад +1

      ここから毎日濡れバーガー食べます!!
      なんでですかねー、B級グルメとしてたこ焼きやみたいな出店があればまた良かったのでしょうが、ロッテリアとか小綺麗な場所では頼まれにくいのですかね😅

  • @いたジイ
    @いたジイ 2 года назад +1

    市場はその国の生活ぶりを知れる所ですね。朗らかでフレンドリーな人達!安くて豊富な野菜や果物類。因みに、キィウィは1ケ70円位ホウレンソウは1束120円位です。💪💪😺🍔

    • @tanakajourney
      @tanakajourney  2 года назад

      物価も鮮度も人柄も集約されてて、面白いですね😊
      日本ってキウイ🥝1個70円もするんですね😳😳😳もう日本でキウイ買えません🤔

  • @masanmasan750
    @masanmasan750 2 года назад +2

    安定の即席めん&パスタ ! 鉄板ローテーションですね👍(笑) 彩奈さんの麵好き ! 筋金入りですね !! 
      今回の動画の中で話されてた、カンボジアでのフランスパン生活 判る気がしました(笑) ワタシもヨーロッパ滞在中
     ドミトリー探して、次にするのが スーパーとパン屋探し ! 特にフランスパンが主食でしたので、朝の開店時間に
       行って焼きたてを買う(これがメチャクチャ美味しい) 後半の市場の値段にビックリでした !!! 日本の感覚だと
     ゼロ〇がひとつ少ないですよね(笑) 個人旅のみなさんが、気に入る国なワケですね👍 トルコ行きたくなります(笑)

    • @tanakajourney
      @tanakajourney  2 года назад

      さすがにレパートリーも増やさなければ!
      という感じですが、なかなか増えず笑
      ヨーロッパは特に美味しいですよね!
      お店で出てきた突き出しのフランスパン、余ったら持ち帰らせてもらっています笑
      人件費とか流通コスト考えるとどうなりたっているの??
      と、ただ安いだけに喜んでいられない裏の大変な事情もありそうですが、せっかくなのでありがたく激安さを楽しませてもらいます😅
      朝一焼きたて購入はできてないので、近くにパン屋出てきたらトライしてみます!
      トルコ🇹🇷は、今編集しながら、トルコ行きたいを連呼してます😅
      食・人・猫・物価・インフラと、全てにおいて抜群かつバランス良く、1年くらい住んでみたいなーって思います!

  • @MOMOKOGUMiCOMPANY
    @MOMOKOGUMiCOMPANY 2 года назад +4

    やっぱり市場って最高ですよね〜。
    私もベトナムで毎日市場へ行ってましたꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ

    • @tanakajourney
      @tanakajourney  2 года назад

      見てるだけでもウキウキしますが、
      買ってさらに楽しい、消費してより楽しいって感じで、ハッピーになりますね☺️!