西拉雅國家風景區管理處/仙境西拉雅
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 百年に一度の日本語メインで台湾に関する文章を書いています。(已經太久沒用日文寫文章了。請臺灣的朋友們看漢字自行想像一下文章的意思XD)
台湾の国立公園(通称・国家公園)は、自然、野生生物、歴史のための保護されたエリア。 現在、台湾には9つの国家公園があり、国の総面積の約8.6を占めています。今回僕が紹介するのは、南台湾を潤す重要な水資源となるダムが集まる台南県と嘉義県に広がる「シラヤ国家風景区(台灣表記:西拉雅國家風景區管理處)」。
このシラヤ国家風景区の歴史で、欠かせない人物は、日本石川県出身の水利技術者・八田与一。台湾で土地や気候などの条件が悪く、作物の育成に不向きな土地と呼ばれていた嘉南平原に、1920年から東洋一の大きさを誇った「烏山頭ダム」と、総延長16,000kmにおよぶ給排水路を約10年かけて建設。 その成果によって、嘉南平原は台湾一の穀倉地帯となったことは、現代でも台日の歴史として紹介されています。
今回僕が巡ったタイムスケジュールと地名:
(因為我在看別人的旅行遊記時,會想依照他的行程安排看,所以以後我也會把行程表列出來和大家分享。)
Day.1
12:00-13:00 移動・台湾鉄道・台南駅出発
13:00-14:00 体験・官田の菱の実(ひしのみ)狩り
MEMO:「烏山頭ダムの水源が最初に届くこの場所だから、綺麗な水で育つ。」バットマンの形をした菱の実は、甘栗の味。昔、台南の友人がくれてそれが美味しくて覚えていた。(「烏山頭水庫的水源最先抵達這裡,所以是用非常純淨的水質栽培的。」菱角帶著象徵蝙蝠俠圖騰的形狀,卻有著甘栗的風味。記得以前臺南的朋友給我吃過,我覺得很好吃。)
14:00-14:30 移動
14:30-15:00 休憩・西口小瑞士
15:00-15:30 移動
15:30-17:30 体験・臺南最高峰五隆園コーヒーB&B景觀莊園
MEMO:大量生産はせず、品質にこだわるコーヒー豆を栽培する農園。アフォガード、カフェラテなど、普段飲んでいるものとは、異なる贅沢な味。高所にあるので夕暮れ、また、季節によっては雲海も眺められる。民宿有。(這座栽培咖啡豆的莊園,為講求品質,不做大量生產。不論是阿法奇朵、還是拿鐵咖啡,都可以品嘗到與平時截然不同的奢華風味。由於位處高地,所以傍晚或特定季節時,還能眺望到美麗的雲海。有提供民宿服務。)
17:30-18:00 移動
18:00-19:30 夕飯・原味山產美食
MEMO:超うまかった(空腹だったので記録していない。笑)(超好吃(因為當時太餓了,所以忘記拍攝記錄下來。笑)
19:30-24:00 住宿・儷泉温泉館ー關子嶺エリアー
Day.2
09:00-10:00移動
10:00-12:00見学・昼食 果農之家(水果風味餐)
MEMO:23代目のオーナーが管理する広大な土地に植えられた果実園。台湾の食卓によく並ぶグアバを摘んで、そのまま食べさせてもらいました。併設されているレストランの味も絶品。野生の動物たちも人懐っこくて可愛い。(這片寬廣的果園是由第23代的老闆所管理。我採摘了在臺灣家庭的餐桌上常見的芭樂,老闆還讓我直接在現場享用。旁邊附設的餐廳,食物也非常美味。附近的野生動物也很親人,非常可愛。)
12:00-12:20移動
12:20-13:00鑑賞 曾文ダムのアフタヌーンティー
13:00-15:30撮影 曾文ダム観光船(2時間ツアー)
MEMO:山岳に囲まれた広大なダムの中心を進み、奥にある釣り場までガイド付きで進みます。釣った魚は、この付近を巡回している鳥類に投げて食べさせるという絵的に激しい最高のツアーでした。(走在被群山環繞的壯闊水庫中心,導遊帶領我們到裡面的釣魚場。他們將釣到的魚投餵給在附近徘徊的鳥類,場面如詩如畫令人驚豔,是一段超棒的行程。)
16:00-17:30移動 嘉義高鐵駅
他にも、シラヤ族文化(台湾原住民の平埔族の一部族)など、関心があることはあったが、弾丸だったので、今回は風景と地元の人たちとの交流をメインに記録しました。移動には、レンタカーが必須なので、まず台湾の友人を作ってから是非シラヤ国家風景区へ遊びに来てください。
【関連リンク】
感謝◾️西拉雅國家風景區管理處
www.siraya-nsa...
ー
ー
ー
撮影、編集 ▼ Bellplam/鈴木盛朗ー動画クリエイター
...
空拍撮影、演者 ▼ 小林賢伍ー攝影作家
linktr.ee/iamk...
小林的行程真的都很深入又有質感欸😊
ゆっくりして生活していて😻
🎉